今週のおすすめ「八宝菜」|2021年9月20日週のメニュー

    920 

    9月20日週
    ★主菜
    サバの味噌漬け焼き
    塩こうじハンバーグ
    八宝菜(冷凍不可)
    ⑤ムサカ
    ⑤牛肉のしぐれ煮

    ★副菜
    がんもとひじきの煮物
    バジルポテト(冷凍不可)
    えびと春雨の中華炒め(冷凍不可)
    ②厚揚げのピザ焼き

    ②グリーンアスパラガスのごまサラダ
    ⑤水菜のだし入り卵焼き


    ・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
    ・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
    ・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
    実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください。


    八宝菜-2


    今週のおすすめ


    八宝菜

    前回のご提供時よりも具材のサイズ感をアップさせてのご提供です…!
    食べ応えのある自慢の1品です🥢


    👩‍🍳お料理感想アンケートのお願い📝
    「 つくりおき.jp 」は、日々改善を進めております🍀ご注文いただいたお客さまに、お料理の感想アンケートをお願いしております。皆さまのお声が、何よりサービス改善の指針になります。

    9/13週アンケート(ご回答締め切り:9/26)

    9/20週アンケート(ご回答締め切り:10/3)

    📃食品表示表📃

    9/20週はこちらをご覧ください

    9/20週 月曜日配送の製造所表記が「東京都江東区石島2-14 ImasRiverside1F」となっているお客様へ
    弊社側の不手際により主菜の「八宝菜」を本来の分量でお届けできておりませんでした。ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
    該当するお客様には別途主菜一品分の返金のご案内をLINE経由でさせて頂きます。またお届けした内容量での食品表示表はこちらをご覧ください。

     


    主菜

    サバの味噌漬け焼き

     


    サバの味噌漬け焼き

    温め方:ラップをかけてレンジ2分
        (お皿に2枚ずつで温めた場合)


    塩こうじハンバーグ





    塩こうじハンバーグ

    温め方:ラップをかけてレンジ4分

    八宝菜-2




    八宝菜(冷凍不可)

    温め方:ラップをかけてレンジ2分半

    ムサカ




    ⑤ムサカ

    温め方:ラップをかけてレンジ2分半〜3分

    牛肉のしぐれ煮

     


    ⑤牛肉のしぐれ煮


    温め方:ラップをかけてレンジ2分


    副菜

    がんもとひじきの煮物-2




    がんもとひじきの煮物

    温め方:ラップをかけてレンジ1分〜1分半

    バジルポテト

     


    バジルポテト(冷凍不可)

    温め方:ラップをかけてレンジ1分半〜2分
       (様子を見ながら調整してください)

    えびと春雨の中華炒め

     


    えびと春雨の中華炒め(冷凍不可)

    温め方:ラップをかけてレンジ2分半

    厚揚げのピザ焼き




    ②厚揚げのピザ焼き

    温め方:ラップをかけてレンジ2分

     

    グリーンアスパラガスのごまサラダ




    ②グリーンアスパラガスのごまサラダ

    温め方:不要



    水菜のだし入り卵焼き

     


    ⑤水菜のだし入り卵焼き

    温め方:ラップをかけてレンジ3分

     

    温め方一覧
    📝温め時間について
    ・加熱時間は、一般的に家庭で使用する電子レンジ600Wで温めた際の目安時間です。
    ・ご家庭のレンジによって温め時間が上記と異なる場合がございます。
    (詳しくはお手持ちの機種の取扱説明書をご参照ください)
    ・お料理によっては、まれに突沸や破裂することがあります。安全と美味しさのため、できるだけラップをかけて温めることをおすすめします。
    ご注意:調理後はお皿や容器が熱くなっている場合がございますので、やけど等には十分ご注意ください。
     

    主菜の温め方
    キャプチャ-Sep-21-2021-12-42-49-14-AM
    副菜の温め方
    キャプチャ-Sep-21-2021-12-43-23-39-AM920 管理栄養士より…おすすめの組み合わせ🥢
    今週はお子さまも大好きなハンバーグを中心にご紹介します!🥢今回のハンバーグに使用している「塩麹」ですが実はとっても優れものなんです💪日本の調味料のほとんどが麹から作られており、保存性を高める役割や食品の旨みを増す効果もあるそうです🐴また便秘予防や美肌、免疫力アップなどの効果も期待できますよ✨グリーンアスパラのごまサラダや厚揚げのピザ焼きと組み合わせて、華やかかつ栄養もたっぷりとれるお食事はいかがでしょうか?🍁

    アレンジレシピアイデア💡
    ごまアスパラ冷奴
    iOS の画像 - 2021-05-28T145128.501
    材料(2人分)
    グリーンアスパラガスのごまサラダ・・・1/2程度(お好みで)
    もめん豆腐・・・1丁
    ごまドレッシング・・・適量


    1)準備する材料はこちら
    iOS の画像 - 2021-05-28T145131.266
    2)もめん豆腐はキッチンペーパーなどで包み、おもしを載せるなどし水切りする
    iOS の画像 - 2021-05-28T145213.896-1
    3)食べやすい大きさにカットする
    iOS の画像 - 2021-05-28T145132.801
    4)副菜を上にのせ、上からごまドレッシングをかける
    iOS の画像 - 2021-05-28T145128.501

    番外編:木綿どうふを崩して白和えにするのもおすすめ。白だしや醤油少々で味付けしてお召し上がりください。
    iOS の画像 - 2021-05-28T145317.985

    交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/

    FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq

    つくりおき.jp 9月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2021-9