今週のおすすめ「チーズ入りメンチ」|2021年12月6日週のメニュー

    キャプチャ-Nov-29-2021-12-37-02-84-AM

    ★主菜
    メバルの煮付け
    チーズ入りメンチ
    塩麹づけ豚ロースのショウガ焼き
    とり肉と里芋の中華煮
    若鶏と出汁たまごの親子風すき煮

    ★副菜
    高野豆腐のそぼろ煮
    キャベツとソーセージのカレー炒め
    花野菜とチキンのコブサラダ
    かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ(冷凍不可)
    ②ラタトゥイユ
    こんにゃくとごぼうの出汁煮(冷凍不可)

     

    ・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
    ・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
    ・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
    実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください。


    チーズ入りメンチ-2


    今週のおすすめ


    チーズ入りメンチ

    前回お子様に圧倒的人気だったチーズ入りメンチの再登場です👑
    外はサクサク中はとろとろなチーズが最高の一品です!🧀


    👩‍🍳お料理感想アンケートのお願い📝
    「 つくりおき.jp 」は、日々改善を進めております🍀ご注文いただいたお客さまに、お料理の感想アンケートをお願いしております。皆さまのお声が、何よりサービス改善の指針になります。

    11/29週アンケート(ご回答締め切り:12/12)

    12/6週アンケート(ご回答締め切り:12/19)

    📃食品表示表📃

    12/6週はこちらをご覧ください


    主菜

    キャプチャ-Nov-25-2021-04-42-37-26-AM

     


    メバルの煮付け

    温め方:ラップをかけてレンジ3分半
    手作業で骨取りを行っているため、まれに小骨が残る場合がございます。お召し上がりの際はご注意ください。


    チーズ入りメンチ-2





    チーズ入りメンチ

    温め方:グリル推奨



    塩麹づけ豚ロースのショウガ焼き




    塩麹づけ豚ロースのショウガ焼き

    温め方:ラップをかけてレンジ3分半

    キャプチャ-Nov-25-2021-02-02-32-32-AM




    ⑤とり肉と里芋の中華煮

    温め方:ラップをかけてレンジ4分

    若鶏と出汁たまごの親子風すき煮

     


    ⑤若鶏と出汁たまごの親子風すき煮


    温め方:ラップをかけてレンジ3分半


    副菜

    高野豆腐のそぼろ煮




    高野豆腐のそぼろ煮

    温め方:ラップをかけてレンジ1分

    キャプチャ-Nov-25-2021-02-05-48-81-AM




    キャベツとソーセージのカレー炒め

    温め方:ラップをかけてレンジ1分半

    キャプチャ-Nov-25-2021-06-51-28-67-AM

     


    花野菜とチキンのコブサラダ

    温め方:不要

    キャプチャ-Nov-25-2021-02-04-31-73-AM




    ②かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ
     (冷凍不可)

    温め方:不要

    ラタトゥイユ-3




    ②ラタトゥイユ

    温め方:不要



    こんにゃくとごぼうの出汁煮-2

     


    ⑤こんにゃくとごぼうの出汁煮(冷凍不可)

    温め方:ラップをかけてレンジ1分半~2分

     

    📝温め時間について
    ・加熱時間は、一般的に家庭で使用する電子レンジ600Wで温めた際の目安時間です。
    ・ご家庭のレンジによって温め時間が上記と異なる場合がございます。
    (詳しくはお手持ちの機種の取扱説明書をご参照ください)
    ・お料理によっては、まれに突沸や破裂することがあります。安全と美味しさのため、できるだけラップをかけて温めることをおすすめします。
    ご注意:調理後はお皿や容器が熱くなっている場合がございますので、やけど等には十分ご注意ください。
     




    キャプチャ-Nov-29-2021-12-37-02-84-AM管理栄養士より…おすすめの組み合わせ🥢
    今週は新規メニュー🌟塩麹づけ豚ロースのショウガ焼きをお届けします🚛しっかりと塩麹に漬け込んだお肉をお子様でも食べやすい味付けに仕上げました🐖ショウガ焼きといえば欠かせない生姜ですが免疫力を上げる様々な栄養素が含まれています💪特に辛味成分である「ジンゲロール」は白血球を増やし、免疫機能を活性化させることが出来ます!これから寒くなり風邪を引きやすくなるので摂取したい食材の一つですね🥢お野菜がたくさん取れるラタトゥイユと、カレー味で食べやすいキャベツとソーセージのカレー炒めと合わせてみてはいかがでしょうか?体調にお気をつけてお過ごしください❄️


    アレンジレシピアイデア💡
    フリッタータ
    iOS の画像 (93)-1
    材料(1人分)
    ・ラタトゥイユ・・・1パック
    ・たまご・・・3個
    ・粉チーズ・・・5g程度

    1)準備する主な材料はこちら
    iOS の画像 (98)-1

    2)ボールに粉チーズを入れ、たまご3個を割り入れます。よくかき混ぜたのち、ラタトゥイユを入れざっくりと混ぜます。
    iOS の画像 (99)-1

    3)フライパンに油をしいて、しっかりあたためます。たまごを流し入れた時にじゅっと音がする程度まであたためるのがコツです。
    卵液を一気に流し入れ、数回、箸などでかき回し全体にラタトゥイユの具がいくよう落ち着かせます。
    iOS の画像 (100)-3
    4)数分そのまま中火にかけます。フライパンに蓋をして、お好みの焼き具合まで仕上げます。
    IMG_0552-1
    5)出来上がったら、お好きなサイズにカットしてお召し上がりください。
    iOS の画像 (94)-1
    優しいお味ながらあと引くおいしさ!野菜とトマトの甘み、パルメザンチーズのコクがとってもよくあいます。洋風の朝ごはんにもぴったりです。iOS の画像 (93) (1)

    交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/

    FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq

    つくりおき.jp 12月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2021-12