February 21
「 つくりおき.jp 」2月27日週のメニュー
『2月27日週のメニュー』紹介をご覧いただき、ありがとうございます。
※【初めてのご注文】で【木・金・土曜日配送希望の方】は『2月27日週のメニュー』ではなく、初回特別メニューをお届けします。メニューの詳細や温め時間はこちらをクリック。
★主菜
タイ風グリルチキン(🌶️ピリ辛)
つくりおき特製!タコミート
赤魚の唐揚げ 香味だれ
⑤豚とチンゲン菜の塩あん炒め
⑤鶏肉のごまだれ焼き
★副菜
ラタトゥイユ
ペンネとキャベツのバジルソテー
カリフラワーとにんじんのあっさりナムル
②小松菜のチャプチェ風(冷凍不可)
②ふろふき大根
⑤さつまいものバターしょうゆ 黒胡椒風味(🌶️ピリ辛)
今月のメニュー一覧はこちらからご覧いただけます
・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください
今週のおすすめ
|
📃食品表示表📃
2/27週はこちらをご覧ください
主菜
![]()
|
|
![]()
|
温め方:ラップをかけてレンジ2分 |
![]()
|
温め方:お皿に1個ずつのせて、ラップをかけてレンジ40秒〜50秒 |
![]()
|
温め方:ラップをかけてレンジ3分半 |
![]()
|
|
副菜
|
|
![]()
|
|
![]()
|
|
![]()
|
温め方:ラップをかけてレンジ1分半 |
|
温め方:ラップをかけてレンジ2分 |
![]()
|
|
・加熱時間は、一般的に家庭で使用する電子レンジ600Wで温めた際の目安時間です。
・ご家庭のレンジによって温め時間が上記と異なる場合がございます。
(詳しくはお手持ちの機種の取扱説明書をご参照ください)
・お料理によっては、まれに突沸や破裂することがあります。安全と美味しさのため、できるだけラップをかけて温めることをおすすめします。
ご注意:調理後はお皿や容器が熱くなっている場合がございますので、やけど等には十分ご注意ください。
管理栄養士より…おすすめの組み合わせ🥢
今週は新規メニュー👀✨「つくりおき特製!タコミート」をお届けいたします🚛タコミートとはタコスやタコライスにのっている、ひき肉をスパイスを使って煮込んだ食べ物です🫕つくりおきではお子様でも食べやすい味付けにこだわってメニューを開発しました👀💡オムレツに入れたりパスタにのせたりしても美味しいですよ🥚副菜には「カリフラワーとにんじんのあっさりナムル」と「小松菜のチャプチェ風」がおすすめです!もう少しで3月ですね🌸環境が変わる方も多いかと思いますが体調には気をつけてお過ごしください🍀
アレンジレシピアイデア💡
「豚肉とカリフラワーのオイスターソース炒め」
材料(2人分)
カリフラワーとにんじんのあっさりナムル・・・1/2パック程度
豚こま・・・200g
片栗粉・・・小さじ2
オイスターソース・・・大さじ1/2
醤油・・・小さじ1
サラダ油・・・適量
1)準備する材料はこちら
2)豚こまに片栗粉をまぶします。別の容器でオイスターソース、醤油、水小さじ2(分量外)を混ぜ合わせます。
3)フライパンにサラダ油を熱し、豚こまを炒めます。
4)豚こまに火が通ったら、カリフラワーとにんじんのあっさりナムルと合わせ調味料を加えサッと炒めます。
5)お皿に盛ったら完成!副菜が、あっという間に主菜一品に♪王道中華の味でごはんがすすみます。
交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/
FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq
つくりおき.jp 2月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2023-2