★主菜
お好みバーグ
マカロニえびグラタン
チャイニーズデリ風セサミチキン
⑤豚のプルコギ風(冷凍不可)
⑤鶏肉のマーマレード焼き
★副菜
キャベツとソーセージのカレー炒め
サラダチキンのオニオンマリネ
揚げなすのさっぱりだし酢醤油
②小松菜とごぼうの胡麻和え(冷凍不可)
②ごろごろじゃが芋のにんにく甘味噌だれ(冷凍不可)
⑤五目野菜とひじきの中華そぼろ炒め
>今月のメニューを見る
・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。
・写真はお料理のイメージを確認していただくことを目的に掲載しており、盛り付け量は一人前より多い場合がございます。
|
📃食品表示表📃
1/20週はこちらをご覧ください
|
温め方:ラップをかけてレンジ3分。パワーシールの場合、半分の時間で温め |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
温め方:不要 |
|
|
|
温め方:ラップをかけてレンジ2分 |
|
|
|
|
今週は新登場の「お好みバーグ」にあわせる副菜をご紹介します👌「小松菜とごぼうの胡麻和え」は冬が旬のお野菜を自家製の胡麻マヨソースで和えた季節の小鉢です✨「ごろごろじゃが芋のにんにく甘味噌だれ」は蒸したじゃがいも🥔に具材感たっぷりの味噌だれをかけた、ごはんにもお酒にもあう一品です🍶🍚
材料(1人分)
サラダチキンのオニオンマリネ・・・1/2パック程度
ゆでうどん・・・1玉
キムチ・・・80g
麺つゆ・・・小さじ2
ごま油・・・小さじ2
飾りの野菜・・・適量(写真はブロッコリースプラウト)
1)準備する材料はこちら
2)フライパンにごま油の分量の1/2を温め、サラダチキンのオニオンマリネとキムチを炒めます。
3)具材が温まったら、ゆでうどんと、水大さじ1(分量外)を加え、ほぐしながら炒めます。味をみて、足りなければ麺つゆで味を調えます。仕上げに残りのごま油を回しかけます。
4)お皿に盛って、ブロッコリースプラウトを飾って完成!炒めたキムチとごま油の風味が食欲をそそる焼きうどんです☆