「 つくりおき.jp 」2月13日週のメニュー

作成者: つくりおき.jp|Feb 7, 2023 3:07:06 AM

『2月13日週のメニュー』紹介をご覧いただき、ありがとうございます。

【初めてのご注文】【木・金・土曜日配送希望の方】は『2月13日週のメニュー』ではなく、初回特別メニューをお届けします。詳細はこちらをクリック。

 

★主菜
焼きとり風甘辛タレつくね
豚肉とレンコンのイタリア風煮込み
白身魚のフライ
⑤回鍋肉(🌶️ピリ辛)
⑤辛くないマーボーなす


★副菜
ベジタブルキッシュ
サラダチキンのオニオンマリネ
蒸し野菜のジェノベーゼソース
②がんもとひじきの煮物
②和惣菜ポテトサラダ
⑤きのことベーコンのニンニク醤油炒め

 

今月のメニュー一覧はこちらからご覧いただけます
・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください


今週のおすすめ


焼きとり風甘辛タレつくね


食べやすいサイズのつくねに
お子様に人気の甘辛タレをかけました🥢
タレをよく絡めてからお召し上がりください

 

📃食品表示表📃
2/13週はこちらをご覧ください

 

主菜

 


焼きとり風甘辛タレつくね

温め方:ラップをかけてレンジ2分〜2分半
(タレが熱くなるので注意してください)

 


豚肉とレンコンのイタリア風煮込み

温め方:ラップをかけてレンジ2分~3分

 


白身魚のフライ

温め方:グリル推奨
手作業で骨取りを行っているため、まれに小骨が残る場合がございます。お召し上がりの際はご注意ください。

 


⑤回鍋肉(🌶️ピリ辛)

温め方:ラップをかけてレンジ2分半〜3分

 


⑤辛くないマーボーなす

温め方:ラップをかけてレンジ3分半

副菜

 



ベジタブルキッシュ

温め方:ラップをかけてレンジ1分~1分半

 


サラダチキンのオニオンマリネ

温め方:不要

 


蒸し野菜のジェノベーゼソース

温め方:不要

 


②がんもとひじきの煮物

温め方:ラップをかけてレンジ1分〜1分半

 


②和惣菜ポテトサラダ

温め方:不要

 


⑤きのことベーコンのニンニク醤油炒め

温め方:ラップをかけてレンジ2分

📝温め時間について
・加熱時間は、一般的に家庭で使用する電子レンジ600Wで温めた際の目安時間です。
・ご家庭のレンジによって温め時間が上記と異なる場合がございます。
(詳しくはお手持ちの機種の取扱説明書をご参照ください)
・お料理によっては、まれに突沸や破裂することがあります。安全と美味しさのため、できるだけラップをかけて温めることをおすすめします。
ご注意:調理後はお皿や容器が熱くなっている場合がございますので、やけど等には十分ご注意ください。
 


管理栄養士より…おすすめの組み合わせ🥢
今週は洋風でカラフルな組み合わせのご紹介です🌈主菜にはトマトベースの味付けが人気の「豚肉とレンコンのイタリア風煮込み」がおすすめです🍅トマトには老化やがんを予防する抗酸化物質であるリコピンが豊富に含まれており、生野菜より加工品の方が効率的に摂取できると言われています👀付け合わせにはたっぷりのジェノベーゼソースが嬉しい「蒸し野菜のジェノベーゼソース」と野菜たっぷり「ベジタブルキッシュ」がおすすめです🥚ワンプレートに盛り付けてもおしゃれですね🍽

 

アレンジレシピアイデア💡
がんもとひじきのお好み焼き

材料(2枚)
がんもとひじきの煮物・・・1/3パック程度
お好み焼きの粉・・・100g
卵・・・1、2個(お好み焼きの粉の説明に準拠)
キャベツ・・・200g
サラダ油・・・適量
お好み焼きソース・・・適量
マヨネーズ・・・適量
かつお節・・・適量
青のり・・・適量

1)準備する材料はこちら

2)キャベツとがんもとひじきの煮物のがんもを粗く刻みます。

3)お好み焼きの粉の説明の通り生地を作り、刻んだキャベツとがんもとひじきの煮物を混ぜます。

4)サラダ油を引いたフライパンに生地の1/2量を入れ、中火で4分ほど焼きます。

5)裏返して蓋をして、さらに4分ほど焼きます。

6)お皿に盛ってソースをぬり、お好みのトッピングをして完成!「そのままだとひじきが苦手」というお子様にもおすすめのアレンジです♪


 

交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/

FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq

つくりおき.jp 2月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2023-2