★主菜
たくさん野菜のミートグラタン
なすと豚肉のみそ炒め
塩こうじハンバーグ
⑤豚とチンゲン菜の塩あん炒め
⑤ごぼう&ポテトの肉巻き(冷凍不可)
★副菜
高野豆腐の含め煮(冷凍不可)
じゃがいもの揚げニョッキ トマトソース
しいたけと大根のしょうがとろとろ煮
②ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ(冷凍不可)
②れんこんの竜田揚げ
⑤キャベツとハムの菜種あえ(冷凍不可)
・今月のメニュー一覧はこちらからご覧いただけます
・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください
今週のおすすめ
主菜
|
温め方:ラップをかけて2分(チーズが溶けるまで) |
|
温め方:ラップをかけてレンジ4分 |
|
温め方:ラップをかけてレンジ4分 |
|
温め方:ラップをかけてレンジ3分半 |
|
|
副菜
|
|
|
|
|
|
|
温め方:不要 |
|
温め方:グリル推奨 |
|
温め方:不要 |
今週は今が旬のなすと豚肉を味噌をベースに炒めた「なすと豚肉のみそ炒め」をお届けいたします🍆豚肉はビタミンB1が豊富なため疲労回復に良いとされています!連日暑い日が続いていますので積極的にとりたい栄養素の1つですね👀副菜にはあっさりとした味付けでタンパク質豊富な「高野豆腐の含め煮」とおやつ感覚でも食べやすい「れんこんの竜田揚げ」がおすすめです🥢来週以降新規メニューの登場も続きますのでお楽しみに🌟
アレンジレシピアイデア💡
「ほんのり和風な夏野菜カレー」
材料(2人分)
なすと豚肉のみそ炒め・・・1/2パック程度
カレールー・・・2かけ
めんつゆ・・・大さじ1(3倍濃縮)
ごはん・・・400g
水溶き片栗粉・・・片栗粉小さじ2に水大さじ1
1)準備する材料はこちら
2)鍋になすと豚肉のみそ炒めと水300mlを入れ沸騰させます。
3)沸騰したら一旦火を止めてカレールーとめんつゆを入れ、溶かしてから火をつけ時々かき混ぜながらとろみがつくまで煮ます。
4)仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。
5)ごはんと一緒に盛り付けて出来上がり!ほんのり和風な味付けと、とろっとしたなすが食欲をそそる一皿です☆
交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/
FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq
つくりおき.jp 8月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2022-8