『つくりおき.jp』交換日誌 -第76号

     

     

    ブロッコリーと卵のデリ風サラダのレシピ改善のご共有

     

    サービスご提供開始から、649日目

     

    いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。
    
    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
    こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 
    
    皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

     


    2021/10/25週 人気メニューTOP3

    10/25週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

    アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

    (人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

    第1位:油淋鶏

    油淋鶏-1

     

    第2位:バンバンジー風鶏ごまサラダ
    バンバンジー風鶏ごまサラダ-3

     

     

    第3位:ひじき入りハンバーグひじき入りハンバーグ-3

     

     

     

    今週は「油淋鶏」が1位となりました。

    6A054CD9-0AAD-4E24-B483-265A5644F4BC_1_105_c

    実際にとどいたお声

    「ボリュームもあり、子供も主人も美味しいと喜んでいました」

    「油淋鶏の時点でテンション上がります!親子共々肉メニュー大好きです」

    今週の1位は、人気の定番メニューの「油淋鶏」となりました。ふっくらした鶏肉の食べ応えと、安定のさっぱり味ソースがご家族皆さまにご満足の一品となりました。

     

    続いて2位は、「バンバンジー風鶏ごまサラダ」となりました!
    バンバンジー風鶏ごまサラダ-3

    さっぱりとしたごま風味ながらチキンのボリューム感もあるこちらのサラダ。「ごまの風味が効いていて、鶏肉はしっとりしていて美味しかったです」「バンバンジーは作るとちょっと手間なので嬉しかったです」などご満足いただける副菜の一品となりました。

     

    最後に、3位には「ひじき入りハンバーグ」がランクインしました。
    8DB0FE5D-24BC-49B9-A573-B0A55A1084E6_1_105_c-1

    人気のハンバーグをひじきや野菜と合わせてヘルシーに仕上げたこちらのメニュー。「肉の食感がしっかりとあり美味しかったです!」「お肉、うまみぎっしりな感じで、ひじきも入っていて、ソースも含めて大変満足です。ぜひまた頂きたいです」など、ふっくらした食感とソースの美味しさが大変ご好評で、リピートのご要望も多数寄せられました。


    直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

    ブロッコリーと卵のデリ風サラダのレシピ改善のご共有

     

    先週の交換日誌でアンケート結果をご共有したお料理「ブロッコリーと卵のデリ風サラダ」は、以前のご提供時よりご好評のお声を多くいただいた点をご報告させていただきました。

    こちらのお料理、これまでのご提供の際にはブロッコリーとじゃがいもと卵の取り合わせ、デリ風の味付けなどにご好評をいただきましたが、一方で、名前に「卵」とあるわりに卵の分量が少ない、卵が人数分には足りないなどのご指摘を頂いておりました。


    「卵の切身が2個しかないのが気になった」

    「たまごが2切れ(全卵の1/2)しか入っておらずがっかりしました。蓋にちかい上の部分にその2切れをのせていて、ぱっと見は名前の通り「卵のサラダ」かと思いましたが、皿にあけたら卵が少なすぎてがっかりしました。(子供が卵サラダ好きなので特に期待して開けました)。他の材料は要らないので、やっぱり名前に入れるくらいのメイン材料ならもっとたくさん使っていてほしいかなと思います。」

    「卵のスライスが2つしか入っておらず、四人で食べる際に盛り付けに差が出てしまう。」

    皆様からのご意見を受けて2021/10/18週のご提供時には、レシピをーから見直してご提供しました。ご好評をいただいた基本の具材はそのままに、うまみを加える素材をこれまでのハムからたっぷりの卵に変更し、ソースのように他の食材にまとわせるレシピに進化させました。よりデリのお惣菜風のリッチな味わいを目指して改善しましたが、結果、改善後のお料理アンケートにはたっぷりな卵の具材をお楽しみ頂けたとの声をお寄せいただきました!

    「とても美味しかったです。定番化していただき、頻繁に食べたいメニューでした。」

    「卵の粗さに塩麹の旨味?が最高でした!ソースが沢山あったので、自分で冷凍ブロッコリーを足して2回楽しめて大満足です!」

    「子供がブロッコリーとゆで卵が好きなのでとても喜んでいました。」

    少し分かりづらい比較で恐縮ですが、こちらのビフォーアフターの写真で具材の違いをお伝えできれば幸いです(写真には写っておりませんが、前回までのレシピではカットしたゆで卵1/4個分が2つ添えられていました)。


    変更後の卵たっぷりソースを活用いただき、ソースが余ったので「追いブロッコリー」をして召し上がって頂いたというお声もいただきました!

    こちらの変更に気づいてくださったお客さまから、変更の意図を教えてほしいというお声を頂きましたので、今回のNEWSとしてお伝えいたしました。

    今後も「ゆとりと発見」をお届けできるよう、一度ご提供したお料理も皆さまからのお声を元にブラッシュアップしてまいります。ぜひ今後とも良かった点、悪かった点について、アンケートで忌憚のないご意見をお寄せいただければ幸いです。



    先取りアレンジレシピのご紹介

    11/15週お届け予定「ブロッコリーのツナみそ炒め」→「ブロッコリーとツナの和風スパゲッティ」に変身!

    『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

    少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

    用意する食材はこちら 
    材料(1人分)
    ・ブロッコリーのツナみそ炒め・・・1/2パック程度
    ・スパゲッティ・・・100g
    ・長ネギ・・・10cm
    ・お好みの和風ドレッシング・・・大さじ1
    ・サラダ油・・・小さじ1

    IMG_6989 2


    1.フライパンにサラダ油を熱し、5mm程度の斜め切りにした長ネギを中火で軽く炒めます。
    IMG_6991 2

    2.ブロッコリーのツナみそ炒めも入れて炒めます。
    IMG_6992 2
    3.あらかじめ茹でておいたスパゲッティを3)に入れたら、和風ドレッシングを入れて炒め合わせます。

    IMG_7001 2

    4.ツナの風味が聞いた和風スパゲッティの完成です! 
    IMG_7005 2
    <お詫びと訂正>2021年11月11日の日誌公開時に、誤って2021年11月22日週のお料理のアレンジレシピをご案内しておりました。11月12日に、正しい11月15日週のアレンジレシピに記事を修正しております。ここにお詫びして訂正させて頂きます。

    --------------------

    今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

    以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

    今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
    皆さまのお声をお待ちしております。

    『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

     

     

     

     

     

     

       

     

     


    最後に・・・
    2021年10月25
    日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

    10月25日週メニューについてのお声

     

    さばの南蛮漬け(すだちおろしがけ)
    さばの南蛮漬け(すだちおろしがけ)

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「大変美味しく、また食べたいです」

    「鯖も大きく、味もとてもおいしかったです。」

    「魚臭くなくておいしかったです。」

    「骨がなく、食べやすかった。」

    「少し味が薄かったですが美味しかったです」

    「さっぱりしていて食べやすかったです。子供の反応:おいしかった」

    「あまり魚を食べない子供が、かじりつくほど食べてました!小骨もとってあり、味付けも好きだったんだと思います。」

    「毎回お魚料理が入っているのがとても気に入ってます。美味しかったです。」

    「鯖が美味しくて。旬をいただく贅沢を感じました。」

    「臭みもなく、美味しかったです!」

    「味付けもちょうど良く、子どももよく食べていました。すだちおろしでさっぱり食べれました。」

    「美味しかったです。野菜も多く入っていて、良かった」

    「とても美味しかったです。すだちが良かった。」

    「初めての味でした。子供達も美味しく食べれました。」

    「大人も子供も美味しいと言ってました。」

    「骨取りしてあって皮まで食べれた。鯖は苦手で普段は食べないが美味しかった。」

    「すだちがさっぱりしていて、美味しかったです。」

    「配達当日に頂きました。味付けがよくとても美味しかったです。サバも大きく、満足な量でした。」

    「酸っぱすぎず子供がパクパク食べてくれた。」

    「すだちおろしがさっぱりしていて新鮮でした。おいしかったです。」

    「さば1人分が大きくて、ふっくらで生臭くなかったです。南蛮酢の味も優しい酸味で、食べやすかったです。」

    「甘酸っぱい味を想像していたら、意外とあっさりしていました。これはこれで美味しいなと思いました。」

    「めちゃくちゃおいしかったです」

    「自分で作ることはなさそうなので、家で食べるごはんのメニューとしては新鮮でした。」

    「子供がパプリカが苦手なのですが、パプリカが嫌な味がしないと言って食べてました。」

    「とても美味しくご飯がすすみました。すだちおろしがさっぱりと好みでした。」

    「薄味でしたが美味しかったです。薄味のほうが自分で調節できて良いです。」

    「ヘルシーながら美味しかった!」

    「骨を取ってくれて大変ありがたく頂きました。」

    「自分で作るのは面倒なので、魚料理、特に鯖料理があると嬉しいです!」

    課題に対するご指摘

    「やや薄味。皮硬くてたべにくかった。子どもにはイマイチだった」

    「半身ではなく、三切れぐらいに切り分けた形の方が、食べやすくて良い。」

    「成長期の子供達がいる家庭にとっては少し味が薄いです。」

    「味が薄かったのと、食感がモソモソするので子供は全く食べませんでした。」

    「もう少し大根おろしやパプリカがほしかった。」

    「さばが、生臭かった」

    「味付けは美味しかったけど、もう少し濃い味だったらよかった。」

    「中途半端な味付けにかんじました。南蛮というには程遠い酢のうすさに味もうすく、2つ届いて1つは誰も食べずざんねんなことに」

    「美味しくなく食べきれずでした。」

    「鯖がくさすぎて。すみません。」

    「過去一、美味しくなかった。。見た目からして食べる気が起きなかったです。南蛮漬けにするなら、小さく切って、揚げてほしい。」

    「少し味が薄い、パンチのない味に感じました。冷たいままだと、鯖が固かったです。温めた時、お酢の酸味が飛んで、味がボケて感じたのかもしれません。」

    「鯖自体が美味しくなかったです。もしかしたらコンビニやスーパーの方が美味しいかもと思いました。素材の見直しをお願いします」

    「身がもっとしっとりしていると食べやすい」

    「鯖がすこしパサパサしてました。」

    「甘酢をもっと濃くしてほしい」

    「酸味を抑えるために酢が控えめになっていると思いますが、生臭さを少し感じたので、もう少し酢を効かせても良いかもしれません」

    「生臭く、身もパサパサしていてまずかった。一口食べて戻した。とても食べられるものではない」

    「さばはやはりパサパサしてしまうので、違う魚の方がよい」

    「鯖に旨みがなく美味しくなかったです。」

    「味がぼんやりしていた」

    「魚がパサパサしていてあまり箸が進まなかった。」

    「もう少し酸味がある方が良かった。」

    「さばが生臭かったです。フライパンで焼き直したら少し臭みが軽減されました。」

    「もう少し味がしっかりしていると嬉しい。青魚の生臭さを感じだ」

    「この料理は好きなんですけど、やっぱり大きすぎる気がします。」

    「すだちおろしが子供には不人気だった」

    「若干生臭く感じた パリッと揚げてもらったほうが良さそう」

    「子供が食べられず、残念でした。」

    「味が薄すぎた」

    「ごめんなさい。美味しくなくて残念でした」

    「さばと南蛮漬けの味が全く合っていなくて、ポン酢をかけてようやく半分食べた。」

    「味付けが南蛮漬けっぽくなかった。あじやいわしの南蛮漬けで良かった。」

    「生臭くて食べられず半分捨ててしまいました。」

    「さすがに味が薄すぎる、調味料を足して片栗粉入れてタレを作り直しました。見直ししてほしいです。」

    「魚が硬かった。上の方に入ってる魚に味が染みていなかった。入れ替えて翌日食べたらおいしかった。ただ、子供むけではない。」

    「全体的に味が薄く感じた。もう少し酸味や甘みがあっても良かった。」

    「パプリカたっぷりで色合いも良くてサバも柔らかかったのですが、いまいち味が薄くて残念でした。」

    「酢がきいてない」

    「鯖が少し生臭かったです。」

    「もう少し 甘酸っぱさがあった方が いいかと思いました」

    「塩気が薄く臭みが際立ちいままでいただいたお魚の中で一番美味しくありませんでした。サバは大好きですが。。」

    「少し火を入れ過ぎてて、レンジするとより、硬くなりパサパサしてた。」

    「さばに南蛮酢が染みていないように感じました。魚は薄く衣をつけて揚げたほうが味が染みて美味しいと思います。」

    「脂が乗っていて美味しかったです。しかし私には薄味だったのでかんたん酢と、塩コショウをかけて頂きました。」

    「お酢がよわかったです。」

    「ものすごく味が薄かった!(運搬中に水が出て薄まった?)お酢をどばとばかけて食べました。味は美味しかったのに、薄くて残念でした。」

    「南蛮漬けの味が全体的に薄くてサバの魚臭さが全面に出てしまっていた」

    「半分にきってもらってもよかったかも」

    「味の濃さもちょうど良く、彩り良くて美味しかったです。サバは2等分か3等分されていると食べやすかったです。」

    「少し味が薄かった。もう少し酸味が欲しかった。」

    「生臭さが残っており、普段魚を食べる子もあまり箸が進まなかった」

    「魚の臭みが強く、味付けの酸味の相まって、全く美味しいと感じませんでした。家族みんなに不評で、破棄してしまいました。」

    「子供は食べなかった為大人2人で食べました。量が多かったので4日目に残りを食べたら、風味が落ちて、食感も変化し、大根おろしも風味がかわってしまいました。」

    「味がなく、美味しくなかった」

    「お魚のメニュー、味が染みてないことが多いのと、やはり冷蔵庫で2日くらいするとあぶらっぽさとパサつきが出てくるようです。」

    「さばに下味がもう少しあると、魚臭さが減って良かった。」

    「もう少し酸味や味の深みが欲しかったですが基本薄味なので自分で調味料を足してアレンジして頂きました。美味しかったです。」

    「すだちおろしの味がしっかりしていておいしかったです。でも少しさばが食べにくかったです。冷たいままいただいたのですが、温めた方がやわらかく脂も溶けておいしかったかな。。。」

    「鯖の生臭さが残っていた。魚料理は高頻度で生臭いことが多く、苦手なんだなと思います。皮がつきっぱなしのせいでしょうか、作り置き自体に不向きなのかもしれません。こちらの方でリメイクできればいい方で、リメイクできない時は結局誰も食べず捨ててしまうことも。あまりにももったいないので、お魚を無理にいれるくらいなら、お惣菜レベルの野菜など中心のものが一品多くある方がマシだと思います。」

    「鯖の味が薄かった」

    「子供は酸味を気にして鼻を摘んで嫌がって食べませんでした。」

    「酸味が足りず、さばもジューシーさに欠け、中途半端な味付けだった。」

    「味がうすく、個人的にはもっと甘酸っぱいほうが好きです。5歳、8歳の子供たちは食べられませんでした。」

    「すだちおろしを別にして欲しい。」

    「南蛮漬けということでもっと酸味のパンチのある味を想像していました。」

    「サイズが大きすぎて食べにくい」

    「さばの臭みが苦手で食べれませんでした。」

    「すごく生臭く、食べられる状態ではなかったです」

    「臭みがある。味が薄い」

    「冷たいままだと鯖が固かったので温めて食べた。1日目は味がなくて美味しくなかったけど3日目は美味しくなっていた。」

    「一切れが大きくて存在感あって良かったのですが、子どもは小さい方がたくさん食べられるかな…と思いました。」

    「大根おろしが別盛りだと良いと思いました。」

    「皮が気持ち悪く感じてしまいました。味も好きではなかったです。もう少し酢がきいていたり、小さいサイズなら食べやすいかもしれません。」

    「正直に言うと美味しくなかったです。やっぱり魚介系のメニューは厳しいのかなと感じています。」

    「もう少し味を濃くしてほしいです。」

    「酢がキツくなくて食べやすかったです。おろしがもっと多くてもよかったかも!」

    「味がなかった。入っていたタレを捨てて、味ポンをかけていただきました。(タレが入ったままだとシャバシャバになってしまうのでもったいないですが一度捨てさせていたたきました)」

    「もう少し酸っぱいのが好み」

    「子どもは生臭さが気になると食べてくれませんでした。」

    「魚がくさい」

    「味が薄くて醤油を足したら食べられるようになった。子供は魚を揚げないと食べてくれないので大人二人だと余ってしまい勿体なかった。」

    「味がとても薄い上サバも硬くてイマイチだった。いつも魚料理は当たりが多いので、少し残念でした。」

    「美味しくなくて、添えてあった野菜だけ食べて殆ど残しました。鯖は無難に味噌漬けで良いと思う。」

    「つくりおきには珍しく、皮が外れやすくて食べやすかった。ただし、おろしや野菜などを皮の上に乗せるのは盛り付けが面倒になるのでやめて欲しい。身の方に乗せて欲しい。」

    「皮が少し生臭かったですが、身はとても美味しかったです!」

    「魚臭くて食べられなかった。シンプルな塩焼きや味噌煮とかを食べてみたい。」

    「汁があまりかかってないところが魚臭かったです。」

    「魚料理は骨の処理が丁寧にされているようで、これまで骨に当たったことがなく、安心して子供に食べさせられます。今回のすだちおろしはおいしかったですが、あまりすだちの風味が感じられませんでした。」

    「固さがあり、食べにくかった」

    その他ご感想・ご要望

    「私が南蛮漬けが苦手だったので、美味しくなかった。夫は美味しいと言ってました。子供達は見た目で嫌がって食べませんでした。」

    「さばを食べ慣れていなかったからかな?見た目で判断して食べませんでした。パプリカが好きではないので、パプリカがあったから食べなかったのかもしれません。」

    「私はとても好きでしたが、夫と子供は食べ慣れない味だった為か不評でした。」

    「アジに比べて肉厚だからか、子どもは少しパサつきを感じたようでした。大人は美味しくいただきました。」

    「子供にはすっぱいのがどうも好きではなかったようです。親はおいしくいただきました。」

    「アレルギーなので食べられない。」

    「個人的にはもう少し酸っぱいほうが好きですが、そういう人はポン酢をかければいいんだな、と後から気付きました(笑)」

    「美味しかったが、次のお魚料理はフライが食べたいです!アジフライとか!」

    「大人は美味しく頂きましたが、子供が一口しか食べず、冷凍の仕方もよく分からなかったので(魚料理を冷凍したことがなく…)大人2人で2人前ずつ食べました。」

    「好みの食材ではなかったので、自分はあまり食べなかったが、家族は食べた」

    「夫と子供が鯖アレルギーのため、私がいただき、1つは冷凍にしました。」

    「絶対こどもは食べないだろうなと思ったので、アレンジに挑戦。申し訳ないですが、皮を取り、キッチンバサミで切り、青じそドレッシングをかけたところパプリカのにおいも気にならなくなったのか食べました!」

    「鯖アレルギーなので、食べてません。鯖のある週は1食分まるまる食べれないので、メニューを選べたら最高なのなぁといつも思います。」

    「毛が混入していました。気分が悪く食べられませんでした。」

    「大人は美味しくいただきましたが、上の野菜のお酢感が強く子供があまり好きではなかったようです。」

    「味が悪かったわけではなく、大根おろしとの相性が子供には良くなかったよう。私は美味しかったです。」

    「さばと聞いて脂ののったイメージを抱きましたが、案外さっぱりしていました。」

    「子どもは一口食べだけでした💦残念💦鯖独特の臭みがなくて、大人としては、その風味を楽しみたかったので少し物足りない感じでした。大人の好み、子供の好み家庭でどの様にちょい足しアレンジ出来るか子供と話しながら楽しんで取り組んでみますね!」

     


    運営チームよりご回答

    さばの南蛮漬け(すだちおろしがけ)についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

    さばに油を吹きつけ揚げ焼きにし、南蛮漬けに仕上げたこちらのメニュー。「あまり魚を食べない子供が、かじりつくほど食べてました!小骨もとってあり、味付けも好きだったんだと思います」「さっぱりしていて食べやすかったです」「味付けがよくとても美味しかったです。サバも大きく、満足な量でした」など、味付けやすだちおろしのさっぱり感にご好評いただきました。

    一方で、生臭さや身のパサパサ感・味の薄さについてのご指摘もありました。「サバは2等分か3等分されていると食べやすかったです」とのお声も頂戴しました。今回は揚げ焼きの切り身でのご提供でしたが、今後いただいたお声を参考により小さい切り身にすることや油で揚げる調理方法に変更するなど、切り身の大きさやパサつきの改善を検討してまいります。

     

    油淋鶏

    油淋鶏-1

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「美味しかった。子供もよく食べた」

    「とても味付けがおいしくてご飯が進みました!」

    「スライスチーズをのせてレンジで温めたら、子供に好評だった。」

    「美味しかった」

    「3歳の娘が大人ひとり分くらい食べてびっくりしました。ありがたい」

    「ボリュームもあり、子供も主人も美味しいと喜んでいました。」

    「ボリュームもあり良かったです。」

    「安心出来る美味しさでした」

    「普段お肉、唐揚げなど食べてくれない娘が食べました!!!好きー!と。ぜひまた欲しいです!」

    「普通に美味しかったです。子供の反応:とてもおいしかった」

    「とても美味しかったです」

    「子供達が奪い合って夢中で食べました。」

    「子供の食いつきが一番良かったです。」

    「子供が喜んで食べていた」

    「そこまで酸っぱくなくて子供も食べられた。」

    「とても美味しかったです。家ではなかなか作れずありがたいです。」

    「家族みんな大好きです。」

    「子供にも食べやすく美味しかったです。」

    「味の濃さがちょうどよく美味しかった。」

    「4歳の子供が美味しいと言ってたくさん食べていました。」

    「こちらはしっかりした味付けで美味しかったです。」

    「思ったよりさっぱりしていて食べられた。」

    「とても美味しかったです。子供達に大人気。」

    「しっかりした味付け、やわらかくできていて美味しかったです。」

    「とくに我が家の男子に人気でした。」

    「冷えたままでも固くなくて美味しかったです!」

    「とてもおいしかったです。大人にも子供にも人気でした。」

    「油淋鶏の時点でテンション上がります!親子共々肉メニュー大好きです。」

    「子供も大人も間違いない。」

    「子どもたちに大ヒット!あっという間になくなりました。リピートぜひお願いします!」

    「しっかりした味付けで子供達のおかずになりました!」

    「量もたっぷりで満足しました」

    「ちょうどいいバランスで美味しかった」

    「デパ地下の様なクオリティで驚いた。」

    「トースターであっためたらすごく美味しかった」

    「子供が大好きでした。」

    「辛くなくて子供にも食べさせやすくてよかった。」

    「ボリュームがあり、タレも美味しかったです。夫も喜んでいました。大満足です。」

    「美味しかった。味付けがちょうど良かった」

    「大人も子供も楽しめる味でした!」

    「みんなに好評でした。」

    「お肉がふっくらで一切れが大きくて美味しかったです。」

    「パサパサでなくしっとりしていて美味しかった」

    「奇を衒ってないかんじがとてもよかったです。」

    「文句なしておいしかったです」

    「息子たちに好評で大人の分が足りませんでした(うれしい悲鳴です…)」

    「小さめにカットされていて酸味強くなく美味しかったです。」

    「美味しくいただきました」

    「甘じょっぱさが最高でした。また食べたい。」

    「タレがおいしくて後をひく感じで、夫はおやつ代わりにパクパク食べていました。」

    「めちゃくちゃおいしかったです 家族で取り合いになりました」

    「安定の美味しさでした。」

    「甘味があって美味しかったです。」

    「親子とも美味しくいただきました。」

    「よく居酒屋とかにあるただ唐揚げに甘酢かけただけのやつでしょ〜と思ったら大間違い。ただただ美味しい。」

    「半分は冷凍→解凍して食べましたが、おいしかったです!」

    「美味しかったです!揚げ物変化球。」

    「美味しかったです。また作って欲しいです。」

    「鶏肉も柔らかく、味付けも非常に美味しかったです。」

    「とても美味しかったし量もたくさんで満足でした」

    「お肉が柔らかくて良かったです」

    「味付けが良かった。子供も私も好きでした。」

    「夫にも子供にも評判が良く、パクパク食べてくれた。酸味が強すぎないのも良かった。」

    「鳥の唐揚げはニーズが高い」

    「子ども達が「最高!」と言って完食しました。」

    「柔らかくて美味しかった。」

    「美味しかったです。ねぎのトッピングが自分ではなかなかやりづらいのでひたすらありがたいです。」

    「タレが少し甘めの唐揚げのような感じで子供もよく食べてくれた。」

    【課題に対するご指摘】

    「大人でも鶏皮部分が噛みちぎれずいつまでも口の中に…味はとてもいいのでそれだけ残念でした」

    「電子レンジで温めるととても油っぽくなる。グリルで温めるとましでした」

    「少し脂身が多い気がした。個人的にはもう少し脂っぽさが少ないと食べやすくて嬉しいです。」

    「少し甘めに感じました。」

    「お肉がジューシーでとても美味しかったです!子供目線だともう少し薄味がいいです。」

    「1番期待していたが、期待通り美味しかった。強いて言うなら、衣が少し厚かった。」

    「皮と脂肪が多すぎて、食べる場所がなかった。」

    「味は美味しかったのですが、衣と皮が厚くて、胸焼けがする感じでした。」

    「味付けは美味しかったけど、肉が少し固かった」

    「味付けは美味しいもののお肉がぎゅっとしていて たくさん食べれない感じでした。」

    「タレは絡ませず別添えが良かった。衣がべちゃっとしてしまっていたので。」

    「お肉が硬く、衣が厚すぎた」

    「おいしかったが、2日目若干腐ったようなにおいがした」

    「ちょっと油っぽく感じてしまった。」

    「鶏臭くて、美味しくなかったです。」

    「少し油っぽさが気になった。」

    「油が多すぎて、2つ食べたところで子供が気持ち悪くなりました。油を落とすように温め直したら、なんとか食べられました。」

    「衣が少し厚かった気がします。味付けももう少し薄い方が、外食のおいしさではなく、家庭のおいしさになると思います。」

    「とても美味しかった もう少し量が欲しい」

    「衣がぶよぶよになっていて美味しくなかった」

    「ネギが苦手な子供がおり、薬味は別添えの方が良かった。」

    「ちょっと脂っこかったです」

    「下味がついているとのことで、2歳前の子どもには食べさせませんでした。一旦冷凍したこともあり、かなり味が濃く感じました。」

    「味は良かったが、衣が少しべたついていた。」

    「子供は衣のプルプルした食感を嫌がってました。」

    「カリカリ感はなくて残念でしたが、おいしかったです。サバと酢かぶりでしたね…」

    「タレが別盛りだともっと美味しいと思いました。」

    「衣がベチャッとしてしまっているので、どうにかカリッとさせたいと思っても、タレが既にかかっているからカリッとさせることは不可能で、食感が残念でした。」

    「レンチンするとべちゃってなってしまう」

    「味は美味しいが油分がすごい。翌週から揚げなので、似たメニューが続くのがつらい。」

    「衣が厚かったので、もう少し薄くて良いです。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「美味しくて主人と感動しました。ですが、子ども達が「辛い」とあまり食べず。何が辛かったのか、私にはわかりませんかでしたが…」

    「おいしかったですが、やはり早めに食べるメニューですね。日をおいてしまいました。」

    「お料理の中に厚手のビニールっぽいものの混入がありました。娘が食べてしまい、噛みきれないものがあると、吐き出して発覚しました。今後二度とこのようなことがないように気を付けて頂きたいと思います。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    油淋鶏にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の1位にランクインした毎回人気の定番メニューのこちら。「普段お肉、唐揚げなど食べてくれない娘が食べました!!!好きー!と。ぜひまた欲しいです!」「お肉がふっくらで一切れが大きくて美味しかったです」と今回もお子さまをはじめ、ご家族皆さまに喜んでいただいたご様子に運営チーム一同大変嬉しく感じております!

    一部、「衣が少し厚い」というお声も頂戴しました。これまでとのレシピ変更は無いことから運営チーム内でご指摘を検討し、たれの分量がいつもより少ないことで衣感が気になる仕上がりになってしまっていたのではないかと分析しております。今後もより美味しく召し上がっていただけるよう、たれの分量をより増やし、ご指摘いただいた点が改善するようキッチンと連携してまいります。

    またビニール片の混入があったというお客様、大変申し訳ございませんでした。キッチンとも共有し、今後の再発防止に努めてまいります。

     

    ひじき入りハンバーグ
    ひじき入りハンバーグ-3

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「安定して、ハンバーグ系は文句なしにおいしいです!」

    「美味しかった」

    「子供が好きなひじきハンバーグで沢山食べてくれました!」

    「いつもながらハンバーグとても美味しいです。ひじきが良いアクセントになっていました。」

    「普段はひじきを食べない子供が喜んで食べました!」

    「普段なかなか食べてくれないひじきや野菜を食べてくれてよかったです!」

    「取り合いでした!さばよりこっちを2ケースほしかった。」

    「こちらもおいしかったです」

    「ふっくらして美味しかった」

    「勝手にお豆腐のハンバーグと勘違いしていたが、こちらも美味しかった。いつか是非お豆腐のハンバーグを作って欲しい。」

    「ボリュームあって美味しかった!」

    「ケチャップ足したら美味しかった」

    「金曜日に食べたので、冷凍したのを解凍して食べましたが美味しかったです。子供の反応:とてもおいしかった」

    「3歳5歳の子供に大好評でペロリと食べきっていました!」

    「夫が今まで届いた中で、最も美味しいと言っていました」

    「ハンバーグは子供が好きなメニューですので、こうした形でひじきも食べてくれて嬉しいです。」

    「子供達は食べてくれましたが、普通と言ってました。」

    「肉の食感がしっかりとあり美味しかったです!」

    「息子のお弁当にバッチリでした。」

    「ひじきが思ったよりごろごろ入っていたが、ソースで食べやすくなっていた。」

    「お肉、うまみぎっしりな感じで、ひじきも入っていて、ソースも含めて大変満足です。ぜひまた頂きたいです。」

    「味が美味しい。ソースもケチャップベースは元々苦手なのに美味しく食べれました。」

    「大人も子供もおいしかった!」

    「子供が美味しいと食べていました。ボリュームもあり、よかったです。」

    「子ども好評でした。ケチャップ味のソースが良かったです。」

    「子供が好きだったようでパクパク食べました。」

    「ソースがハンバーグと合っていて、美味しかった。」

    「家庭で作ったハンバーグのような感じで美味しかったです。」

    「初めて出した料理。子供達このハンバーグとても好きでした。いっぱい食べてくれました」

    「子供に人気」

    「とてもおいしかったです。」

    「ポリュームがあってしっかりしたハンバーグでした。」

    「ボリュームたっぷりであっさりしていて子どもがおかわり!と言いました。」

    「子供がひじきを気にせず食べれて美味しい、と言ってました。」

    「食べ応えもあり美味しかったです。」

    「ひじきが入っているので、味も見た目も一癖ありますが、ケチャップとの相性がすごくよく感じました。ヘルシーなものを美味しく食べられて満足です。1歳半の娘も喜んで食べていました!」

    「ひじき入りはどうかなと思いましたが大変おいしそうに食べていました。ソースがとてもおいしかったです!」

    「健康な味」

    「また食べたいです。味付けがしっくりきます。そして、ふっくら柔らかめでありながら、ひじきのおかげで噛みごたえもあるのが最高です。」

    「子供は見た目で嫌がっていましたが、食べたら美味しい言ってました。」

    「子供がハンバーグばかり先に食べてしまうくらい、気に入っていました。ファミレスの様な濃い味付けではなくて美味しかったです。」

    「トマトソースが美味しかった。」

    「子ども達がパクパク食べました。なので、大人の分を子ども達2にあげて、大人は子どもが食べない南蛮漬けを消費しました。」

    「子どもがとても気に入っていました。ソースも美味しかったです。」

    「ずっしりしていて、食べ応えがあり、満足感がありました。」

    「ソースの味がとても美味しく、柔らかくて家族に好評でした。」

    「ひじきも栄養があり、よかったです。」

    「冷凍しておき、配達から4日経った昨日頂きました。ソースが下にあったので、子どもにあまりソースの付いていない部分を取り分けられて良かったです。2歳前の娘は1/4〜1/3個くらい食べられました。」

    「おいしくヘルシーで良かったです」

    「ソースが甘めで子供たちが大喜びでした。ひじきも沢山入っていたのに固さがなく、子供たちも気にせず食べていました。いつもハンバーグ系はおいしく頂いています。」

    「美味しかった。子供もたくさん食べてくれた」

    「子供が、すごく気に入って食べてました。」

    「みんなに好評でした。味付けはシンプルに感じました。」

    「ひじきが入って栄養価も高く、1人分がふっくらして大きかったです。ソースがいつも通りとても美味しかったです。」

    「子供たちにも好評でソースがケチャップベースなのでご飯にかけて食べてました。」

    「ハンバーグは2回目です。やはり肉感がありおいしかったです!」

    「ひじきが隠れているので、子供も栄養取れてよかったです。」

    「すごく美味しかったです」

    「美味しくいただきました」

    「味付けがちょうど良く、食べ応えもあり、美味しかったです」

    「ハンバーグベースは入っているけど今回のハンバーグは固さを感じなかった。ひじきが入って美味しかったです。」

    「思ったより薄味で良かったです。ソースも美味しかったです。」

    「凄くおいしかったです。ひじきも美味しく久しぶり食べれて良かったです。」

    「3歳児の食いつきが凄かったです!!わたしはミートボールにケチャップ系を合わせるのが嫌いなのですが、こちらは美味しく食べられました!」

    「自分で作ることはなさそうなので、家で食べるごはんのメニューとしては新鮮でした。」

    「見た目よりボリュームありました。美味しかったです。」

    「柔らかくて美味しかったです」

    「ケチャップのソースがお肉とあっていました。」

    「偏食の子どもがおいしいと沢山食べてくれました。お肉だけではなく、ひじきも入っており栄養価が高く嬉しいです。継続希望です。」

    「美味しくて子供のお弁当にも入れました。」

    「冷めても美味しいのでお弁当に入れました」

    「ひじきの風味がちゃんとして、とても美味しかった」

    「普通だったと思う。」

    「こどもも大好きでパクパク食べてくれ、今回のメニューで一番家族に好評でした!ぜひまたリピートお願いします」

    「子どもがヒジキ気にならないし、美味しいこれは1人一個なの〜もっと食べたいと大好評!! やはりハンバーグは凄いですね!」

    「ボリュームがあり、食べ応えある一品でした。」

    「美味しかったです。ありがたく頂きました。」

    「ひじきがたっぷり入っていて、美味しかった。食べごたえも十分だった。」

    「子供に大人気だった」

    【課題に対するご指摘】

    「もう少ししっとりした感じが欲しかったです。」

    「硬くて味があまりなかった。子どもが食べられると思ったのですが、全然食べてくれなかった。デミグラスソースの味もケチャップメインではなくもう少しデミグラスっぽい味の方が美味しいように思いました。難しいですね。」

    「美味しいかったですが、付け合わせの野菜が何かあるとより盛り付けた時に映えたと思います。」

    「もっと柔らかい方が良い」

    「ぎゅっとしていて 重い食感で、ひと口で、十分…という感じでした。」

    「少し固いです。ソースが、美味しかった」

    「子供が食べなかった。ひき肉の料理は基本食べない。」

    「ひじきが多すぎて、栄養は良さそうだけど、肉の食感と味があまり感じられなかった。そぼろなら美味しいけどハンバーグとしては美味しくないバランス。」

    「ちょっとパサパサしていた」

    「少し固かったです」

    「味は良かったのですが、ひじきが長過ぎるものがありました」

    「柔らかさが不足」

    「子供がペロリと完食しました!もう少し小さくしていただけると、微調整(特に子供用)ができますし、見映えもよくてうれしいです!子供用のはお皿にのせるときに小さくしてしまうのでせっかくの外観が崩れてしまうのが勿体無いなと思いました!」

    「少し硬かったです。もう少しフワフワだとより美味しいと思う。、」

    「美味しかったが、和素材のひじき入りハンバーグならば、和風ソースが良かったのかも。」

    「ソースの味が合ってなかった。ボソボソしていた。」

    「肉がみっちりで美味しかったですが、もう少しふわっとした感じだと嬉しいです。」

    「トマトソースが意外と合うと思ったが、これまでの和風ソースの方が好みだった。」

    「子どもが食べやすく良かったが、前回同様、ひじきの生臭さが嫌だった。」

    「固くてパサパサしていました。ハンバーグっぽく無い。メイン料理で1人1個のサイズにしては小さいと思いました。」

    「美味しかったです。柔らかさやジューシーさが増すと嬉しいです。」

    「温めるとソースが蒸発して、凄く少なくなってしまいました。」

    「硬い」

    「味付けが少し濃かったです。以前のような薄味に戻していただけると嬉しいです。薄味に味を出すことはできますが、濃いものを薄くするのは難しいので…。」

    「お肉の味が、ミートローフみたいに感じました。子供は割とぱくぱく食べたのですが、美味しいと言えるかクエスチョンマークでした。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子供には不評だったが、わたしは美味しくいただきました。」

    「子どもからは少し固いというコメントがあったが美味しかった。」

    「子供には好評でしたが、大人は普通だったかと。大人はお店で食べるジューシーなハンバーグに慣れてしまっているからかもしれません。」

    「いつもワサビで食べていますがそろそろ飽きてきました。おすすめのアレンジレシピや味変ソースなどを発信して欲しいです!」

    「美味しかったですが、家族はハンバーグにひじきはいらない、と言っていました。」

    「柔らかくて美味しかったが、子供の評判はイマイチ」

    「子供たちはひじきなしがいいのに〜と言いましたが、栄養面ではひじき歓迎です」

    「大人は美味しくいただきましたが、子供はケチャップの酸っぱい感じが苦手で食べてくれませんでした。」

     

     




    運営チームよりご回答


    「ひじき入りハンバーグ」
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    「 つくりおき.jp 」で定番人気のハンバーグメニュー、今回こちらは3位にランクインしました。「普段はひじきを食べない子供が喜んで食べました!」「普段なかなか食べてくれないひじきや野菜を食べてくれてよかったです!」などのコメントが寄せられ、お肉と一緒に無理なく海藻を召し上がっていただけた点がご好評でした。

    味付けのソースもご好評で「ケチャップとの相性がすごくよく感じました。ヘルシーなものを美味しく食べられて満足です。1歳半の娘も喜んで食べていました!」とご満足のお声が寄せられました。

    人気の定番メニューとして、今後も引き続きお届けしてまいります。

     

    豚とチンゲン菜の塩あん炒め豚とチンゲン菜の塩あん炒め-4

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「子供の反応:おいしかった」

    「塩焼きそばにアレンジしておいしくいただきました。」

    「ボリュームがあってよかった。」

    「よそう前はずっしりと思ったのに皆よく食べてあっという間になくなってしまいました」

    「豚肉が柔らかく、臭みもなかったです。優しい塩気で美味しかったです。」

    「ダンナが気に入って食べてました。」

    「美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「味がはっきりしなかった」

    「お肉がちぎれていました。」

    「ご飯に合うよう、もう少し味が濃ければ良かったと思います。」

    「味が薄くて、味変しないと食べれなかった」

    「野菜の比率が増えたので良いが、脂身の少ない豚肉を選定してもらえたらなと思う。」

     

     




    運営チームよりご回答


    豚とチンゲン菜の塩あん炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚肉とチンゲン菜をあんかけ炒めに仕上げたこちらのメニュー。「豚肉が柔らかく、臭みもなかったです。優しい塩気で美味しかったです」「ボリュームがあってよかった」などボリューム感のあるメインのおかずとしてご好評でした。「塩焼きそばにアレンジしておいしくいただきました」とのお客さま、ありがとうございます!

    こちらも優しいお味が特徴の「 つくりおき.jp 」基本メニューのひとつとして引き続きお届けしてまいります。

     

    カレー風味ミートローフ

    カレー風味ミートローフ-1



     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「つくりおきでこんなに美味しいメニューがあったのかと家族が大喜びでした。」

    「自分ではなかなか作らないメニューなので良かったです。子供の反応:とてもおいしかった」

    「おいしかった」

    「ボリュームのある一品だった。」

    「ハロウィンに食べました。とても満足です。クリスマスの週にもミートローフ希望。」

    「すごく美味しかったです!また入れて欲しいです。味付けが美味しかったので、卵なし版でハンバーグみたいにしても美味しいかなと思いました。」

    「今週家族に1番ヒットでした。お肉がギッシリ詰まって、特にソースが絶品でした。いつものミートローフのソースにカレー風味が加わって美味しかったです!リクエストします。」

    「ハロウィンのパーティー気分を盛り上げてくれる豪華さがあって、とても好評でした。一歳の子にはすこし味が濃いめだった気はしますが、特別メニューとしてはアリだと思います。」

    「カレー風味に感じませんでしたが、とても美味しかったです。」

    「カレーはあまり感じなかったですが美味しかったです。」

    「普段作らないメニューで味付けも美味しかった」

    「味付けもちょうど良く子供も美味しいと食べてました。またお願いしたいです。」

    「とても美味しかった!今週の一番好きなメニューでした!」

    【課題に対するご指摘】

    「カレー風味でなく以前のようなソースがよかったです。」

    「美味しかったのですが、デミグラスソースが少々濃かったです」

    「肉の臭みが気になりました。」

    「おいしかったですが、カレー風味は感じませんでした。まわりのソースのほうが味が強かったです。」

    「カレー風味という感じはしなかった。ボリュームあったがソースが少し濃いかも。」
    【その他ご感想・ご要望】

    「3食コースなので入っていませんでしたが、食べたいメニューでした。」

     

     

     

     

     

     




     

     

    運営チームよりご回答


    カレー風味ミートローフ
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    いつものミートローフを今回はカレー風味に仕上げてお届けしたこちらのメニュー。自分ではなかなか作らないメニューなので良かったです」「ハロウィンに食べました。とても満足です。クリスマスの週にもミートローフ希望」など、パーティー気分にぴったりの特別感あるメニューとしてご好評でした。

    「今週家族に1番ヒットでした。お肉がギッシリ詰まって、特にソースが絶品でした。いつものミートローフのソースにカレー風味が加わって美味しかったです!リクエストします」との嬉しいお声も。今後も時期を見て、ご提供を続けてまいります。

     

    パンプキンチーズサラダ
    キャプチャ-Oct-14-2021-02-26-06-32-AM

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「ベーコンとかぼちゃの組み合わせが絶妙なことを初めて知りました。とてもお料理の勉強になります。ありがとうございます。」

    「こちらは甘すぎず、美味しかったです。チーズ好きな子どももよく食べました。

    「大変美味しくまた食べたいです」

    「カボチャとチーズが良くあい、おいしかったです。」

    「かぼちゃの色がとても鮮やかで目でも楽しめました。ベーコン入り、美味しいですね。」

    「とても濃厚で食べ応えがありました。」

    「美味しかった」

    「家族全員好評だった。特に子どもには大人気だった。」

    「取り合いでした!」

    「これは食べました。」

    「チーズがたくさん入っていて、子供も満足しといました。、」

    「南瓜は普段苦手なのですが、とても美味しかった」

    「個人的に好きです!、私が。」

    「朝食にも出せてよかったです」

    「季節感も出ているし、チーズの味がアクセントになっていてとても良かったです。子供の反応:とてもおいしかった」

    「今回一番お気に入りでした。」

    「おいしかった。子供が喜んで食べていた。」

    「人気がありました」

    「チーズのアクセントがとても良い。飽きない。またお願いします。」

    「主人が絶賛してました。ベーコンがいい仕事をしていると思います。」

    「チーズが入っていて、美味しかったです。半分はスープにしていただきました。チーズが濃厚で、こちらもおいしかったです。」

    「ハロウィンっぽいメニュー、味も大満足でした。」

    「とても美味しいです。」

    「チーズが入っていて美味しかった」

    「美味しかったです。ハロウィン風に成形して食べました」

    「かぼちゃとチーズが合ってとても美味しかった。ハロウィンにかぼちゃを出せて嬉しかった。」

    「家族全員に大好評でした。」

    「季節を感じられて、とても美味しかったです。」

    「普通」

    「ハロウィンらしくて、自分で作ってもチーズとかいれないので、参考にもなり、美味しかったです。」

    「チーズのバランスが美味しかった」

    「少しスパイシーでよかったです。」

    「甘すぎないのが良かった。」

    「季節イベントを取り入れていただき、よかったです!これも子供も大人も美味しくいただきました!チーズがプロセスだけでなくてナチュラルチーズも入っているのがさすが!と思いました!」

    「家族の中で私だけカボチャが好きなのでとても嬉しいメニューでした。」

    「かぼちゃサラダの時点で◎です。大人っぽい味付けでした。ハロウィン感もありでした。」

    「かぼちゃの甘いサラダが苦手なのですが、これは、チーズとベーコンの塩気がスッキリときいておいしかったです。」

    「カボチャベースで甘いのかな?と思いきや、お酒が進みそうな味で、意外性があって良かった。パンプキンサラダが嫌いな主人も完食していた。」

    「イオンのお惣菜コーナーにある類似品を想像して口に入れたのですが、あまりに美味しくてびっくりしました。子ども達が嫌いなカボチャのはずなのに食べてくれて、驚きました。」

    「子どもが気に入って、朝ご飯にも使いました。」

    「それほどかぼちゃ好きでない夫が、「やめられない!」と言いながら食べていました」

    「子どもが大喜びでした」

    「子供も私もかぼちゃが苦手なので、あまり食べられなかったが、カボチャぽくない味付けなのは良かった」

    「リピートしたい」

    「よくあるカボチャサラダをイメージしながらふたをあけたとき、意外にガーリックの香りがして「おおっ?!」と思いました。甘すぎないので、トーストの上にのせて食べたら美味しかった。夫と子供がかぼちゃが好きではないので、私ひとりでどう食べ切ろうか思案中。」

    「味付けがちょうど良く飽きない味でした」

    「かぼちゃの甘味だけではなく、ベーコンの塩気もあり美味しかったです。ラップで包んで丸くして盛り付けました。」

    「中1娘が給食に出ると言ってよく食べました!」

    「今まで食べたカボチャサラダの中で1番美味しかった!また食べたいです!」

    「息子たちが競い合って食べました」

    「チーズがアクセントで美味しかった」

    「かぼちゃ好きにはたまらない美味しさでした。」

    「美味しくいただきました」

    「ニンニクの香りとベーコンがアクセントになって かぼちゃとチーズをたっぷり堪能できました。マヨネーズが少なめで良かったし とても美味しかったのでまた食べたいです。」

    「とてもおいしかったです。チーズがきいていて甘すぎないのが良かったです。子どももひと口サイズの茶巾形に丸めたら、一つだけ食べました。」

    「スーパーの惣菜のパンプキンサラダは甘くて、それが普通だと思っていたのですが、つくりおきさんのを食べた時に、あまりの美味しさに衝撃を受けて悶絶しました❤」

    「旦那さんが絶賛していました。」

    「ごはんに合わないかなと思っていましたが、想像より塩味があっておつまみ的に箸が進みました。」

    「ベーコンの隠し味が美味しかった」

    「これは感動的に美味しかったです。レストランみたい!!クリームチーズがモリモリ入っててとっても贅沢な気持ちになれます。お酒飲みたくなっちゃう味。」

    「思ったよりも甘さがなく、またチーズが聞いていて食べやすかったです。かぼちゃの甘さが苦手という家族も多いのですが、皆、食べられました。」

    「チーズがしょっぱくて美味しい、と子供が喜んでいました。」

    「甘めかと思いきやチーズがきいていておつまみっぽい味で意外でした。」

    「普段サラダ等手をつけない子どもがもっとほしいと沢山食べてくれました!」

    「ワインのおつまみにも良かったです」

    「夫が好んでいた。いつものカボチャ系サラダと異なり、チーズやハムの塩気がアクセントになってごはんやおつまみにも良かった。」

    「ご飯のおかずにならないと思ったけど、おかずにもなった。」

    「ハムがアクセントになっていておいしかったです。」

    「美味しかったです。ありがたく頂きました。チーズだけなら近所のスーパーに売っているものと一緒ですが、ベーコンが入っていたのが嬉しかったです。」

    「甘いかと思って食べたら甘くなかったので、ちょっと驚きでしたが、甘くないものと思って食べると、それはそれでいけました。」

    「美味しい組み合わせでした!」

    「甘いサラダをイメージしていましたが、ベーコントチーズの塩気があって、大人にも美味しく食べられました。」

    「チーズたっぷりで美味しかったです!」

    「家族皆、かぼちゃが苦手だったが、パサパサせず、チーズと合わさってコクもあり、美味しかった」

    【課題に対するご指摘】

    「かぼちゃが子供に不評だった。」

    「マヨネーズ率が高くて食べにくいです」

    「もっと薄い味付けにしてほしい」

    「チーズがくどめだった。家族がチーズ苦手なので食べられず。私はチーズ食べられるが、それでもチーズが重くて食べにくかった。」

    「おいしかったが、チーズが多すぎる」

    「ハムかベーコンがあまり美味しくなかった。」

    「チーズとにんにくが効きすぎ」

    「家族が苦手で食べられず、私1人で食べましたが残ってしまいました。チーズは濃厚で美味しいので、甘めのパンプキンサラダになっていたほうが食べやすかったかなと思います。」

    「かぼちゃは子どもが好きですが、どちらかというとお酒に合う味づけだったので、後味が残りました。もっとシンプルな味付けだと子どもがモリモリたべれると思います。」

    「パンプキンだけの方が良かった」

    「チーズが少し重かったが、美味しかった」

    「おいしかったが、もう少しかぼちゃ感があってもよかった。」

    「ベーコンが入っていない方がよかった」

    「チーズの風味をやや控えめにして頂けるとより美味しく感じました。」

    「パンプキンの香りがあまりしませんでした。」

    「子供はいまいちみたいでした」

    「ガーリックはいらなかったと思う。子供も食べにくそうだった。」

    「十分に美味しいので、こんなにチーズやベーコンが入ってなくていい。脂質を半分に抑えて欲しい」

    「チーズが結構入っていてちょっとカロリー気になったが味は美味しかったです。」

    「美味しかったが量が多く飽きた」

    「おいしかったのでしが、少し水分が少なくコフコフして食べにくいように感じました。」

    「サラダ系は大体美味しくないです」

    「季節感があって良かったです。ただ、個人的にカボチャやベーコンが好きではないので、あまりすすみませんでした。」

    「チーズがいらなかった」

    「ベーコンがいらない。レーズンとかにして酸味的な要素が欲しい。」

    「美味しかったのですが、ちょっとチーズが多くて少しずつしか食べられなかったです。何日も続くと家族は嫌がりますし…………もう少しカボチャの味を楽しみたかったなぁと思いました。」

    「パンプキンサラダは子どもが好きな定番メニューだが、今回のはニンニクの香りが強すぎで好みではなかったようです。大人もシンプルな味付けの方が好みです。」

    「カボチャの味を感じられなかった。ポテトサラダを食べているようだった。」

    「子供たちは苦手で、ママ一人で食べました。個人的にはクリームチーズのほうが好きです。」

    「にんにくがきつめで食べられませんでした。」

    「チーズがもっと入ると良い」

    「とても美味しかった、もう少しチーズ少なくても良かった」

    「ワンパターン」

    「オシャレすぎて食べ慣れない味だった」

    「想像と違ってチーズが固形で入っていたし、美味しくなかったので残してしまいました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子ども食べず。親はのとても美味しかった」

    「子供には不評でした。私自身これが楽しみで今週注文しました。」

    「甘いデザート系のサラダかとおもっていたのですが、おかず系でした。おいしかったですが甘い系も食べてみたいです」

    「二女がチーズが苦手だったので、食べませんでした。他の家族には好評でした。」

    「子供が食べませんでした。大人向けの味付けだと思いました。大人には好評でした。」

    「これが一番食べたかった副菜にもかかわらずニンニク入りの為に食べられなかった。子供も幼児なので、刺激物はまだ食べられない」

    「子供は食べませんでしたが、美味しかったです。」

    「子供達はメイン以外食べてくれませんでしたが、このサラダ好きでした。」

    「ハロウィンメニューかな🎃と思いながらいただきました」

    「大人はおいしかったが、こどもがガーリックチーズが苦手らしく嫌がってしまい、ハロウィンに出したのに残念」

    「普段食べ慣れない味で新鮮でした。子どもにはあまり受けがよくありませんでした。」

    「主人と年長の長女には好評、私と6年生の長男には不評、好みがわかれました。」

    「美味しかったです!子供がすごく好きそうだな〜と思っていたのですが、お口に合わなかったようで大人だけでいただきました。」

     

     

     


    運営チームよりご回答

    パンプキンチーズサラダにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    パンプキンサラダにチーズとベーコンをアクセントに加えたこちらのメニュー。「カボチャとチーズが良くあい、おいしかったです」「とても濃厚で食べ応えがありました」「甘いサラダをイメージしていましたが、ベーコンとチーズの塩気があって、大人にも美味しく食べられました」と、食材の取り合わせに意外性があるとご評価いただきました。

    お子さまからの人気もさることながら、甘すぎず大人の味付けであった点で男性やお酒を飲む方からも美味しかったとご好評でした。

    濃厚なカボチャにハロウィン気分を感じていただいたとのお声も寄せられました。旬なカボチャが美味しい時期となりましたので引き続きご提供してまいります。

     

    ふーイリチー

    キャプチャ-Oct-14-2021-02-28-46-65-AM

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「大変美味しいのでまた食べたいです」

    「はじめて食べたお料理でした。優しい味付けで食べやすかったです。」

    「美味しかった」

    「麩がしっかり歯ごたえがあって、味付けもとても美味しかった。」

    「子供も食べれたのでお弁当にもいれました。」

    「とても新しく、おいしかったです!!」

    「自分で作ったことのないメニューなので、食べられてよかったです。」

    「お麩は普段食べないので、良かった」

    「子供はお麩が好きなので人気がありました!」

    「甘めの味付けで美味しかったです。」

    「カツオが効いてて美味しい」

    「とても美味しかったです。子どももぱくぱく食べてくれたので、良かったです。」

    「初めて食べる味だったが美味しかった」

    「甘い味つけが子供に好評でした」

    「普通」

    「とても美味しい」

    「優しい味で美味しかったです」

    「味も食感も大好きでした。またやってほしいです!」

    「ちょうどいい味付けでした。」

    「とても大好きな味でした。和風の炒め物いつも美味しいです。」

    「元々好きなメニュー。かつおぶしがよい。夫が自らおいがつお。」

    「お麩がとても美味しかったです。」

    「また食べたいです。麩の食感とコクが良く、家族にも好評でした。」

    「副菜と言いつつご飯が進む味で良かった。とても美味しかった。」

    「家では作らない珍しい料理でよかったです。」

    「子どももたくさん食べてくれました。ヘルシーで美味しいメニューでした。」

    「初めて食べたメニューでしたが美味しかったです。今までお麩は汁物にしか入れてこなかったので、アレンジの勉強にもなりました。」

    「美味しかった。麩は子どもも食べやすいみたいでした。」

    「子供のお気に入りメニューです!」

    「名前だけではどんな料理だろう?と届くまでワクワクしました。かつお節が入って、出汁の旨味を「おふ」が吸って、食べると旨味が口の中に広がって箸が止まらなかったです!」

    「薄味ですがおいしかったです。子供たちも食べました」

    「家では作らないメニューなので新鮮だった」

    「不思議なお味でした。普段、お麩を食べる機会があまりなかったので、良かったと思います。」

    「車麩の柔らかさと優しい甘みでほっこりします。」

    「おふやお肉で食べごたえがあり、主菜としても使えました。好きな味です。」

    「自分では作らない料理なので、楽しめました。」

    「優しい味で良かった」

    「ふわふわのお麩がおいしかったです。」

    「お好み焼きのような味でとっても美味しかったです」

    「美味しかったです。ありがたく頂きました。」

    「出汁がしっかり感じられて美味しかったです。私は味見程度で、子供がほとんど食べてしまいました。」

    「子供も好きでパクパク食べました」

    【課題に対するご指摘】

    「いまいち」

    「初めて食べましたが好みの副菜でした。おふがじゅわっとするのが良いです。欲を言えばもう少し味に深みというかアクセントがあると良いなぁと思いました。」

    「少し味が薄い。薄味は良いがコクが欲しい。」

    「容器ごとレンジで温めたら容器がふにゃふにゃになってびっくりしました。お好み焼きみたいな感じが子供に不評でした。」

    「マヨネーズが少し多めかなと」

    「味が薄かったような気がします。このメニュー自体馴染みがなかったので、なんだろう?という感じでした。特に食べられないほどじゃないけれど、別に美味しくはなかったです。子供の反応:おいしかった」

    「量が多い」

    「味がぼやけている」

    「副菜なのにたんぱく質の素材が多く、献立に合わせにくかった。」

    「味付けが物足りなかった。」

    「よくメニューに入っていますが、可もなく不可もなく。」

    「甘かったので、ごま油とめんつゆをプラスして食べました。」

    「食感が好きではなかった」

    「子供が全く食べませんでした…。」

    「全体的に味が薄いのかあまり美味しくなかったです。」

    「少し味が薄い」

    「脂っこかったです。」

    「ネギの量を少なめにして頂いた方が食べ易いと思いました。」

    「味に特徴がない」

    「味がなく食感も良くなかったです。」

    「もちろん不味くはなかったのですが、あまり馴染みがなく、味も少し薄めに感じました。」

    「子供が好きそうと思ったのですが、味付けが甘すぎて残してしまいました。」

    「味が薄かった。お醤油をかけて調整しました。」

    「美味しかったです。もう少し野菜、キャベツが多くても、もしくは大きめでも良いのかも」

    「味が薄かった」

    「到着当日にたべたのですが、びちゃびちゃしていて、味も美味しくなかったです。」

    「美味しかったですが、ちょっとお麩の割合が多すぎたかも。お野菜の量が欲しかったです。」

    「子供も私も甘い味付けが苦手なので、少し甘かった。」

    「おいしかったですが、少しポロポロとしてお箸でつまみづらかったです」

    「水気と強い甘み、薄いカツオ出汁の味だけで何を食べているか分からず美味しいと思えなかった。」

    「麩を戻すときの水なのか、臭みがあった。出汁で戻していないのですか?」

    「フーイリチーは甘くない方が良かったなぁと思いました。」

    「お麩があまり美味しくなかったです。その他は美味しかったです。」

    「お麩好きの子どもがハマるかなと思ったのですが、そこそこの食べでした。」

    「もう少し野菜多めだと嬉しかったな。」

    「身体に良さそうだけど、少し味気なかった」

    「味が良くわからず、何味?だったのでしょうか。薄い?甘さだけあり醤油を足しても美味しくならず何を足せば良かったのか…??」

    「メニュー名見た時から、一体何?と思ってましたが見た目も良くないし、麩は要らなかった。」

    「優しい味つけでおいしかったです。もうすこし甘さをおさえてお醤油の味がきくと良かったかもしれません」

    「あまり味がしなかったのでソースをかけました。お好み焼き風になりました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「私は美味しかったですが、他の家族は普通と言ってました。」

    「うちの子供たちにはウケなくて、前回もそうでしたが卵焼きにアレンジしたら好評でした。」

    「子供が美味しいと食べていました。夫は麩の食感が苦手なようでした。」

    「沖縄料理はあまり子供達に馴染みがなく、新しいお料理を珍しがっていました」

    「私は好きな味です。子ども達は、一口しか食べてくれませんでした…。生姜風味?が苦手だったのでしょうか…。」

    「お好み焼きみたいな味で私はとてもおいしかったですが、こどもはドロっと感が気になったのでしょうか、食べませんでした。」

    「出汁が染みた車麩が美味しい。家で作るとなぜか味加減が決まらないので出てきて嬉しかった。夫はもう少ししっかり味がついてる方が好みだと言っていた。」

     

    運営チームよりご回答

    ふーイリチーにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    沖縄風の野菜とお麩の炒めもの「ふーイリチー」。普段お料理にあまり使わないお麩が入っている点がご好評で、「家では作らない珍しい料理でよかったです」「麩がしっかり歯ごたえがあって、味付けもとても美味しかった」「とても大好きな味でした。和風の炒め物いつも美味しいです」とお褒めの言葉が寄せられました。

    だしをきかせた優しい味付けがご好評だった一方で、薄味であったとのご指摘も頂戴しました。味付けについては、今後、引き続き調整を重ねご提供を検討いたします。


    オクラのネバネバ和え
    オクラのネバネバ和え-3

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「大変美味しいのでまた食べたいです」

    「子どもよく食べた。よかった」

    「美味しかった」

    「歯ごたえもよく美味しかった。」

    「味付けのバランスが良く大変美味しかったです。」

    「野菜がたくさん食べられるメニューでよかったった。、」

    「箸休めにちょうど良かった」

    「パパが好きでした!」

    「美味しかった。子供も食べれました。」

    「出汁の味が効いて美味しかった」

    「大根がいい歯応えで味が染み込んで美味しい」

    「ぶりの漬けと一緒にご飯に乗せて食べました。おいしかったです!」

    「歯応えもあり美味しい」

    「主人がたくさん食べていました。」

    「すごくおいしかった!!」

    「こちらも子供が自ら手を伸ばして食べてくれました」

    「子供が好きだったようで美味しかったです。」

    「さっぱりしてて食べやすくて良いです。」

    「レシピを真似したいくらい美味しかった」

    「とても美味しい」

    「健康的でおいしかった。」

    「普通」

    「ご主人が気に入りました。」

    「さっぱりしていて食べやすかったです」

    「子どもたちがとても美味しい!と喜んで頂きました。」

    「大根のくったりした感じをはじめ、全体的に好きな味でした。これもリピートしてほしいです!」

    「濃い緑の副菜はあると彩りが出てとても嬉しいです!子供も意外と食べてくれました!」

    「7歳の娘がオクラにハマっているためとても喜んでいました!野菜たっぷりでおいしかったです。」

    「あっさりしていて、しかし味がしっかり付いていて美味しかったです。」

    「こうゆうメニューって必要ですよね。子供も大人も、可もなく不可もなし。」

    「すごく美味しかった。またぜひたべたい、真似したい。」

    「主人からとても好評だった。」

    「ヘルシーでいろんな具が入っていておいしかったです。家では手間がかかってなかなか作る時間がないので助かります。」

    「味もおいしかったのですが、サイズ感がとても良かったです。大人も子どもも食べやすい大きさでした。」

    「優しいお味でした。」

    「シャキシャキしていて、味つけも食べやすく、量が沢山ありましたが飽きることなく美味しく頂きました。」

    「箸休めになって美味しかったです。」

    「子供もお気に入りメニューです!」

    「子どもが気に入って何度もおかわりしてました。」

    「さっぱりとしておいしかったです」

    「温め不要だったので、冷たいまま食べました。大根、きゅうりのカリカリとした食感が良かったです。味も薄味で美味しかったです。」

    「おいしかったです。納豆と混ぜて食べたらさらにおいしい。」

    「大根が入ってて嬉しい驚き。家ではわざわざ茹でて加えるなんてできないので…」

    「食べやすかったです!」

    「毎度好評です。またお願いします。」

    「ご飯に合う味で、満足でした。」

    「オクラは苦手な方なのですが、違和感なく食べられました。山形のだしを彷彿させるお料理でした。」

    「緑黄色野菜が摂れて 低カロリーのメニューは嬉しい。」

    「シャキシャキで味付けも美味しかったです。」

    「前回より甘さが抑えられてて食べやすくなってました!」

    「大人が好む味、かな。」

    「二歳の子どもがよく食べるのでまた出して欲しいです」

    「さっぱりしてるけど味があって美味しい。」

    「ご飯にかけて食べました。美味しかったです。」

    「シャキシャキした食感で、美味しかったです!」

    「味は濃かったですが、豆腐にかけて出してあげたらこどももよく食べました。」

    「美味しかったです!子供がパクパク食べました!」

    「初日よりも2日目以降の方がコンブの味が染み込みおいしかったです。」

    「美味しかったです。ありがたく頂きました。」

    「とってもおいしかったですし、こういうヘルシーなメニューが増えると嬉しいです!」

    【課題に対するご指摘】

    「オクラが少し固かった。きゅうりと大根はちょうど良い固さだった。」

    「もう少し薄味がいいです。」

    「3歳の娘がたくさん食べました。身体に良さそうなのでありがたかった。子供にはもう少し塩気が弱いほうが親的には安心」

    「美味しかったです。ただちょっと物足りない感じはありました。子供の反応:とてもおいしかった」

    「小さい角切りが食べにくかった」

    「大根が柔らかくて美味しかったです。味がしっかりとついていました。もう少し薄くてもよかったです。」

    「味が薄かったです。納豆とあえて食べたら美味しかったです。」

    「似た食感の物ばかりで我が家では不評です、、、」

    「子供がオクラが嫌いな為不評でした。」

    「美味しかったです。大根ももう少し歯ごたえがあるとさらに美味しかったと思います。」

    「パンチがない」

    「塩気が以前と比べて少なかったです。」

    「1歳半〜食べられる料理との事だがその割には固めで、2歳半の子が固いと言って食べなかった。」

    「ヘルシーで良いが味が薄い」

    「味は美味しかったが、すぐに色が悪くなるので、宅配にはあまり向かないと思いました。」

    「味が美味しくなかった」

    「到着当日に食べたのですが、最初から鮮度が悪そうな色合いで、味もあまり美味しくなかったです。」

    「味がもう少し薄くても良かった。ご飯には合う濃さだが、サラダとしてはたくさん食べられないしょっぱさ」

    「きゅうりがよけいな水分を出すもとで、味が薄く青くささが目立った。」

    「オクラの産地が書かれていなかったことが気になりました」

    「サイコロサイズだと食べにくかった」

    「サイコロ状ではなく、短冊切りのような少し長さがある切り方のほうがうれしいです。オクラは斜め切りでもいいですが、もう少し薄いほうが(7〜8mmくらい)うれしいです。1歳のこどもにあげたいのですがけっこう固めなのでサイコロ状だと喉に詰まりそうでドキドキします。小さく刻むのですがサイコロ状のものをおさえるのがなかなか難しく刻んでいるとぬめぬめと逃げてしまいます。」

    「よく分からない」

    「野菜メニューはありがたいですが、オクラがいつも黒っぽいような気がする。」

    「美味しいが、やや味が濃いと感じた。」

    「前も入っていましたが、沢山食べられない味付けで、食べきれず捨てています。子供も苦手だし、もうメニューに入れないで欲しいです。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子どもには不評だったのですが、私は大好きな味でした。いつか子どもも味のよさをわかる日がくると思います。」

    「こどもは苦手でしたが親の私は大好きな味付けでした。」

    「私以外、ネバネバしたものは食べれないので選択できたらありがたいです」

    「大人は大好きで、二歳の子はたくさん食べましたが、五歳の子供はオクラが苦手でなかなか食べてくれませんでした。」

    「夫は美味しいと言ってました。他の家族は苦手で食べませんでした。」

    「私の副菜として、頂きました!」

    「オクラが続いていて飽きています。」

    「とてもとても美味しかったです。うちの子供は苦手ですが、大人には大好評でした。」

    「オクラのメニューはなかなか子どもウケせずなので避けたいメニューです。」

    「美味しかった!ただ子供は手を付けませんでした…」

    「4人家族中3人がオクラが苦手で、スミマセン」

    「子ども達、キュウリだけ摘んで食べてました…。オクラは長い説得の末、1個だけ食べてくれました…。後は大人が消費しました。」

    「美味しかったが子供のウケはいまいち」

    「ポン酢かけて食べました」

     

     

    運営チームよりご回答

    オクラのネバネバ和えにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    オクラに大根やキュウリなど数種類のお野菜を優しい味付けで和えたこちらのメニュー。なかなか家庭では調理が大変な複数のお野菜を1品の中に使用したことで「濃い緑の副菜はあると彩りが出てとても嬉しいです!子供も意外と食べてくれました!」と野菜がたっぷり取れる点がご好評でした。

    「7歳の娘がオクラにハマっているためとても喜んでいました!野菜たっぷりでおいしかったです」とお子さまにもご好評でしたが、「歯ごたえもよく美味しかった」「大根がいい歯応えで味が染み込んで美味しい」と大人の方からも人気の一品となりました。

    納豆と和えるアレンジや、ぶりの漬けと一緒に丼ものに、とのご提案もいただきました。今後も定番副菜メニューとしてお届けしてまいります。

     

    バンバンジー風鶏ごまサラダバンバンジー風鶏ごまサラダ-3



     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「美味しかった 子どもにも良かった」

    「美味しかった」

    「ごまの風味が効いていて、鶏肉はしっとりしていて美味しかったです。」

    「ツナっぽいと子供に好評だった。」

    「チキンたっぷりで美味しかった。」

    「子供も食べれました」

    「とてもおいしかったです」

    「とっても美味しくまた食べたい」

    「鶏肉が思ったよりたくさん入っていて、お魚メニューの副菜にして、ボリューム感が出せた。、」

    「美味しかった。子供も食べれました。」

    「バンバンジーは作るとちょっと手間なので嬉しかったです。味付けもあっさりで美味しかったです。子供の反応:とてもおいしかった」

    「きゅうりを足して美味しく頂いた。味付けがしっかりで、良かったと思います。」

    「少し肉が固かったが、子供は割いて食べさせたら美味しいと好評でした」

    「とても美味しいです!鶏ささみも大ぶりで食べ応えがあります。」

    「とてもおいしかったです。また食べたいです。」

    「子供も大人も美味しく頂きました。」

    「味付けちょうど良く美味しかった」

    「子どもたちに大好評でした。」

    「たっぷりの量あってよかったです。」

    「夫がバンバンジー好きなので喜んでいました。」

    「好評ですぐなくなりました。やはり鶏やきゅうりなど基本的な食材はウケがよいです。」

    「自宅の作品より鳥が多めなのが。贅沢な気持ちに。。。」

    「鶏が思った以上に食べ応えあり、いいおかずになりました」

    「チキンが柔らかくておいしかったです。」

    「パパが一番美味しいと気に入って食べていました。ヘルシーで美味しい副菜が多くて嬉しかったです。」

    「美味しかったです。お野菜多め希望。」

    「味付けがとても良かったです。」

    「美味しかった。子供もよく食べてくれて」

    「美味しかったです。家でもまねしたいメニューでした。」

    「中学生の娘が「美味しい」と絶賛していました。市販のバンバンジーのタレより薄味で、ごま油が効いて美味しかったです。」

    「レシピ知りたいくらい今回で一番おいしかったです」

    「小2息子が給食で食べたことある、と言ってすんなり食べました。ゴマを追加しました!」

    「食べやすいし鳥がたくさんで大満足です。」

    「美味しくいただきました」

    「ささみのごまサラダはいつも安心できる美味しさです。サニーレタスと共に主菜として食べました。」

    「家族にも評判が良かったです。何にでも合わせやすく、助かりました。」

    「鶏肉がたくさん入ってて豪華でした。」

    「美味しかったのでまた食べたいです。」

    「味付け、🥒きゅうりのシャキシャキ、鶏肉との相性ばっちりでとっても美味しかったです!」

    「とても美味しかったです。こういう美味しくて飽きないメニューが2パックだと嬉しいです。」

    「しっとりしていて美味しかったです。ネギの風味が良かったです」

    「親子ともこちらが1番好きでした。美味しかったです。」

    「味がとても美味しくて、また食べたいです。」

    「ささみが多くて食べ応えがあって満足」

    「とても美味しくてきゅうり苦手な子供も食べました!」

    「味付けがとっても美味しかったです」

    「何回か食べているが、今回のはとても美味しかった。」

    「しっとりした鶏肉がたっぷり入って食べ応えがあった。」

    「すごくおいしかったです。」

    「美味しかったです。ありがたく頂きました。」

    「鶏肉が多かったところが良かったです!」

    「子供に大人気だった」

    【課題に対するご指摘】


    「いつも通りおいしかったです。容器に隙間が多く、量がいつもより少なめだった気がします。」

    「お肉が少し固かったけど、味付けは美味しかった」

    「子供達は苦手で食べませんでした。」

    「味が薄かったです。子供からは不評でした。」

    「美味しかったですが、鶏肉をもう少し小さめにしてほしかったです。」

    「ゴマがあまり好きではない」

    「前もささみが硬かったので心配でしたが、やはり大きな塊は硬かったので、柔らかくできないようなら、細かくさいてあったりすればいいかな、と思いました。味は美味しかったです。」

    「安定した美味しさでしたが量が少なかったです。」

    「美味しかったです!ただ、子供が卵アレルギーなので、卵なしマヨネーズを使っていただけるととても助かります!」

    「これもちょっと味が薄かった。」

    「こんなにマヨネーズが入ってなくても十分に美味しいと思いました」

    「サラダとするならもう少し野菜が多めでも良いかも」

    「子供が喜んだ。大根とキュウリはもう少し大きめカットがいいと思う」

    「味が美味しくなかった」

    「少ししょっぱかったです。鶏肉も多く柔らかく美味しく頂きました。」

    「マヨネーズ味が前回もあまり美味しくなかった。」

    「きゅうりが、もっと多くてもよかったです。」

    「マヨネーズが濃い」

    「味が濃すぎるように感じた」

    「水が出て味が薄くなってはしまったが、美味しかったです」

    「数日経過するとキュウリの水分でごまソースが水っぽくなり、胡麻の風味が半減しました」

    「冷凍してしまうと、解凍した時に水分が出てしまいました。味付けは美味しかったです。残りはサンドイッチにして食べてしました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「これから頻度高すぎな気がします」

    「普通に美味しかったです。子ども達が口の中で噛んだ後飲み込みにくかったようで、何回か口から出されました…。日が経つとパサつくのでしょうか…(賞味期限内に食べてます)」

    「鶏肉もしっとりとして美味しかったですが、娘はあまり食べませんでした」

    「子供は気分のムラがありますが、今回も大人に人気のメニューでした。」

    「わたしは美味しいと思いましたが、子供が「変な味がする」と言って二日目以降食べませんでした。一日目は普通に食べていたのに。」

     

    運営チームよりご回答

    バンバンジー風鶏ごまサラダにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の2位にランクインしたこちら。「しっとりした鶏肉がたっぷり入って食べ応えがあった」「味付け、きゅうりのシャキシャキ、鶏肉との相性ばっちりでとっても美味しかったです!」と、ささみたっぷりでボリューム感ある点や、きゅうりと鶏肉という馴染みのある食材で大人から子供まで食べやすく、どの料理にもあわせやすい点で高い評価をいただきました。

    一部、ささみの塊で大きいものがあり固かったとのお声が寄せられましたので、ささみの適正なサイズについてあらためてキッチンと連携して調理工程から改善をしてまいります。

     

    蒸し野菜のジェノベーゼソース

    キャプチャ-Oct-14-2021-02-31-10-71-AM

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「ソースが絶品でした」

    「ジェノベーゼ好きなので喜んだ。かぼちゃ苦手な子ども」

    「ジェノベーゼソース絶品でした!大人はたっぷりつけて食べました、3歳の子供はソースは苦手ですが蒸し野菜が好きなので沢山食べていました」

    「ソースが美味しかったです!チーズの濃さがしっかりあり、お野菜を美味しくいただけました。」

    「美味しかった!」

    「子供がパクパク食べてくれました。特にジェノベーゼソースは絶品でした!感動しました!このソースだけほしいくらいです。」

    「ジェノベーゼソースは常備しているため、付属のソースは使わなかった。蒸し野菜は、そのままお弁当に入れたり、スープに入れたり、とても使いやすく、倍量ほしいと思った。」

    「ソースがとても美味しくて、残ったソースでのアレンジレシピの紹介もお願い致します。」

    「とても美味しかった。ソースも別に使用できてよい」

    「大人はソースをつけて、子供はそのまま食べました。以前の素揚げしたものより蒸し野菜の方が小さい子供も食べられるので助かります。」

    「以前指摘した蒸し野菜の黒ずみもなく、進化を感じました。」

    「余ったソースでパスタも美味しくできました。」

    「ソースが美味しかったです。」

    「最高に美味しかったです。アレンジレシピのパンに使うのも美味しかったです。もっと他の料理にもアレンジレシピをのせてほしいです。飽きずに食べられると思います。またぜひ食べたいです。」

    「ジェノベーゼが最高でした。残ったソースでアレンジもできて嬉しかったです」

    「今回の中ではこれが一番良かったです。ジェノベーゼソースがたっぷりで美味しかったです。もともと家で作っていた野菜のおかずがあったのですが、余ったソースはそれにかけて食べました。子供の反応:とてもおいしかった」

    「ジェノベーゼソースがすごく美味しくて、野菜を追加して、何日かに分けて食べました。」

    「余ったジェノベーゼソースを食パンに塗ってトーストして食べました。とても美味しかったです!また、食べたいです。」

    「ジェノベーゼのソースが意外にも子供が気に入っていました!私も美味しく頂きました。蒸し野菜が美味しくてビックリしました。」

    「大人に人気でした。」

    「美味しいソースが多くてパスタにしたりパンに付けたり色々活用できて嬉しかったです!!味もかなり美味しかったです!」

    「ソースがこどものお気に入りになりました!」

    「こちらが一番美味しかったです。野菜本来の味が引き出されていて、子供もパクパク食べいました。付属のジェノベーゼソースがとても美味しく、たくさんあったので、残った分はパスタソースのベースにしました。」

    「ジェノベーゼソースは大人だけ食べました。おいしかったです。」

    「ジェノベーゼが最高に美味しくて、他の食材もつけて食べた!!」

    「ソースがすごい美味しかったです!」

    「ジェノベーゼソースとてもおいしかった。またぜひ食べたいです」

    「ジェノベーゼソースが家族にも好評でした。リピートあると嬉しいです。」

    「ジェノベーゼソースがとても美味しくて、残ったソースはパスタにかけて食べました。」

    「ジェノベーゼソースがとても美味しい。このソースを使ったメニューを増やしてほしい。」

    「バターがふんわり美味しかった。」

    「とても美味しくて、もっと食べたかったです。大人にはこれが一番だと思います。」

    「ソースが美味しかったです。別の容器に入っていたのが助かりました。」

    「ジェノベーゼソースが美味しすぎて感動しました!」

    「冷蔵庫にありました豚肩ロースのスライスを焼いて、蒸し野菜とともに、メインとサイドディッシュの両方に、ジェノベーゼソースをかけて、美味しく頂きました。」

    「ソースに蓮根が入っているのがアクセントでとても良かったです。」

    「子供が初めてジェノベーゼを気に入ってくれました。野菜もたくさん食べることができ、とてもおいしかった。」

    「今回の大人のイチオシでした!温野菜は朝昼晩いつでも出せて、毎回あっても嬉しいです!前回とはソースが違ってまた新鮮で飽きずに食べられました!残ったソースは焼いただけの鶏肉胸肉にかけても絶品でした!ソースはいつも二次利用にも期待しています(笑)」

    「ジェノベーゼソースが相当美味しかった!主人にも大好評でした!レシピ知りたいです。」

    「ジェノベソースがおいしかったです!子供も野菜をちゃんと食べてくれてとてもよかったです。」

    「蒸し野菜もよいです。他によいソースないかしら。ツナミソマヨどうですか?」

    「ジェノベーゼソースが味が濃くて美味しかった」

    「すごく美味しかった、またぜひ食べたい」

    「彩り良くて良かったです。ジェノベーゼソースはパスタに使ってみましたが、美味しかったです!」

    「ソースがとても美味しかった。パスタにも使えそう」

    「パスタにも使えそうなソースをかけて贅沢な気分になった。自分ではまず作らないので新鮮だった。」

    「ジェノベーゼソースがびっくりするくらい美味しく、残ったソースを翌日食パンにぬり、ハムとチーズをのせてトーストにしました。ソースだけ別売りしてほしいくらいです。」

    「ジェノベーゼソースが本当に美味しかったです!余った分もグリーンサラダにかけていただいています。」

    「野菜の蒸し具合が最高でした。子供が野菜をそのまま食べたがったので、ソースは別で食べました。」

    「ジェノベーゼソースがチーズたっぷりですごく美味しくて、余ったソースを自宅で蒸した野菜にも使いました。」

    「ソースがとてもおいしくて、テンションが上がりました。残りのソースはトーストにしていただきます」

    「野菜が家族4人で均等に分けて満足いく量食べられました。野菜だけでも甘味があって美味しかったです。ジェノベーゼソース絶品でした!トーストにつけても食べました。」

    「ソースがたくさんあってアレンジにも使えました」

    「ソースの見た目がモロモロしてたので、どうだ?おいしいのか?と思ったらチーズのコクとオリーブオイルでとても美味しい!夫にも好評でした。」

    「ジェノベーゼソースがかなりおいしい。こちらもレシピを知りたい。」

    「具はスープに入れてポトフ風に、ジェノベーゼソースはアレンジレシピ参考にピザやピザトーストで楽しんでいます!」

    「また食べたいです!」

    「ソースがおしゃれな味でした。」

    「ソースが余ってしまったので、米粉パンのお供にさせていただきました。美味しかったです。」

    「ジェノベーゼソースがとても美味しかったので、パスタに絡めて、野菜はとろけるチーズで食べました!」

    「ソースがだいぶ余りましたが、それでまた一品つくれて、重宝しました。多種類の野菜がとれて、嬉しいです。」

    「美味しかったのでまた食べたいです。ジェノベーゼソースが美味しく、余ったのを捨てるのはもったいなかったのでパークソテーにつけて食べました。お肉との相性もよく美味しく食べられました。」

    「残ったソースをパスタにかけて食べました!とっても美味でした❤」

    「ジェノベーゼソース本当においしかったです 素晴らしいです」

    「濃厚なソースでまた食べたいです。」

    「ジェノベーゼソースがとにかく美味しかったです。今まで食べたジェノベーゼソースで1番美味しかったです。レシピを知りたいくらいです。このコメントを書くために、今週のアンケートに回答しました。」

    「主人はソース気に入りました。」

    「美味しかったです、じゃがいもも合いそう」

    「美味しくいただきました。」

    「オシャレだったです。たっぷりソースがあったので残りに海老を加えてパスタにしましたが美味しかったです。」

    「ジェノベーゼソースが良かったです。余ったソースはパスタソースにして美味しく食べました。」

    「ジェノベーゼソースはしばらく堪能できました。」

    「ジェノベーゼソースが家庭では出せない味で、美味しかったです。」

    「ジェノベーゼソースが丸々1パック余ったのでスパゲティにかけて食べました。とってもおいしかったです。野菜2パックでジェノベーゼソース1パックもつかいきれませんでした。」

    「ソースが余ったのでパスタに絡めて美味しくいただきました。ソースが別添えのものは、いつもソースが余ってしまうので、美味しい活用の仕方を教えてもらえると嬉しいです。」

    「ジェノベーゼソースがとてもおいしくてレシピ教えて欲しいです」

    「とても美味しかった!野菜はさることながら、ジェノベーゼソースがとても美味しかった!リピート希望です!」

    「ジェノベーゼソースがとても美味しかったので、ツナソースよりこっち希望です。野菜も小さめにカットされるようになったと思う。」

    「ソースがとても美味しかったです。また是非食べたいです。」

    「大人には大好評でした。」

    「再度蒸し直したら美味しかった」

    「ジェノベーゼソースが大好評!色んなお野菜にかけて食べました!」

    「美味しかったです。ありがたく頂きました。ジェノベーゼってこんなに美味しいんだと思いました。」

    「ジェノベーゼソースが美味しくて、ジェノベーゼソースだけとっておき、他のものと合わせて食べました。」

    【課題に対するご指摘】

    「蒸し野菜系が入ると彩りが良く、最高に嬉しいです。ジェノベーゼソースのレシピも参考にして使っていきたいです。一つだけお願いしたいのは、ジェノベーゼソースが容器そのままで袋に入って届きました。袋の中で少し漏れていたので、容器を更に袋で包んで欲しかったです。」

    「チーズが入っていてよかったが、少し油っこすぎた。子どもに不評だったので、翌日パスタにして食べたが、大人は美味しかった。」

    「入れ物をソース用の深いものにして欲しい。」

    「ソースが美味しかった。野菜はにんじんとブロッコリーが冷凍のもののようで残念でした。」

    「ジェノベーゼソースが不評で残ってしまいました」

    「ジェノベーゼソースが漏れて他の物もベトベトになってました。」

    「ジュノベーゼソースにチーズが入っていて、くどかった。バジルの味以上にチーズが前面に出ていて、蒸し野菜のシンプルな風味をあまり楽しめなかった。チーズはトッピングとして別途付けて欲しい。」

    「美味しかったけどソースが余ってパンにつけて食べた。ソースが余るくらいなら蒸し野菜が多い方がありがたい。」

    「野菜が甘くておいしかったが、ソースのこれもチーズが多くくどかった」

    「ジェノベソースが分離して上手く混ざらなかったのと油がビニール内に漏れていた」

    「野菜が固くて、レンジ加熱なしでは食べられないと思った。」

    「ソースが漏れてベタベターだったことだけ、要改善でしたが、味はとても美味しく頂きました。」

    「野菜も歯応えよく、ソースも美味しい。後半ソースのチーズが重く感じました。残りのソースでアレンジ考えるのが楽しい。」

    「副菜容器にソース入っていたのが、ベタベタしてしまって扱いづらかった」

    「蒸し野菜シリーズ大好きなのですが、レンコンが3枚しか入っていませんでした。4人前と謳うのであれば最低4個ずつは欲しいです。」

    「ソースがやや大人向き」

    「ジェノベーゼソースがちょっと油ぽかった。もう少しオイル控えめが良かった」

    「ジェノベーゼソースが美味しかったですが、ソースの量が多く余ってしまいました。」

    「ソースが多すぎでした。」

    「ソースが余りもう少し塩気があるとよかったです。」

    「野菜もクセのないものが多く、たくさん食べられました。ジェノベーゼソースがたくさん余ってしまい、きっとパスタなどに合わせると美味しいのだろうなと思ったのですが、作るタイミングがなくて期限が来てしまいました。個人的には、ジェノベーゼソースはもちろんおいしかったのですが、野菜ではなくパスタやチキンなどと合わせる方が美味しそうと思いました。野菜はシンプルに塩で食べるのがおいしかったです。」

    「ジェノベーゼソースが大好きなので、美味しかったですが、少し水っぽいように感じましました。」

    「ジェノベーゼソースの脂質が殺人的に高いので、ヨーグルトと混ぜて使いました。こんなにたくさんソースいらないと思う」

    「ジェノベーゼソースは子供にはあまり好みでなく、ソースだけ冷凍しました。今度パスタにでも使おうかと…」

    「ソースがとても美味しかったです。蒸し野菜はいつも足りなくて残念です。」

    「とても美味しかったのですが野菜の量が少なく感じた。残ったソースは別の料理にアレンジしました。また、かぼちゃが入っていると気が付かず、パンプキンサラダと同じ日に出してしまいかぼちゃが多くなってしまいました。」

    「蒸し野菜なので早めに頂きました。ジェノベーゼソースが多すぎて、少しこぼれていましたし、たくさん余りました。パスタを茹でて混ぜようと思っていますが、やらずに捨ててしまいそうな気もします。」

    「オリーブオイルの方がよかった。」

    「美味しかったですが、副菜として分けるには少なかったです。」

    「ジェノベーゼが油っぽく、子供の口には合わなかったよう」

    「ジェノベーゼソースがちょっと...」

    「かぼちゃの皮がとても硬くて、大人でも食べると不快だった。味も濃くて子どもは食べられなかった」

    「ツナソースもジェノベーゼソースも、市販のパッケージのものと大差ない味と品質に感じる。どうせならもう少し手の込んだソースが食べたい。」

    「ジェノベーゼソースがかなりもたれた」

    「ジェノベーゼソースがにんにくの味が聞きすぎて他の味がしなかった。」

    「野菜の数を均等にして欲しい」

    「ジェノベーゼは味が薄い代わりにたっぷりかけられて、大人は良かったです。ただ、ブロッコリーやにんじんはもう少し加熱して柔らかくして欲しかったです。」

    「ソースの塩気が足りない」

    「ツナソースの方が美味しいなと感じてしまいました。カブはジェノベーゼが合わないかなと思いました。」

    「ジェノベーゼソースが子供には辛く感じたようです」

    「野菜の組み合わせはヘルシーで好きなんだけど、ジェノベーゼは沈殿してその度に混ざるのも手間だし、合わないかなあ。ツナマヨとかのが好きかも。ジェノベーゼソース自体はとってもおいしかったので敢えて残しておいて、後でアボカドとゆでたエビでパスタにしました。」

    「もっとクリーミーなソースの方が子どもが食べやすい。バーニャカウダー風など。」

    「ジェノベーゼが得意ではありませんでした。残念ながら。」

    「ツナマヨソースの方が好きです!」

    「ジェノベソースにする意味」

    「野菜が少なくて4人でわけると1品の副菜とは言えず。倍量は欲しいです。まだ冷凍庫で眠ってます。」

    「野菜もソースも美味しいけれど、野菜に対しソースが多すぎる。野菜ももっと入れて欲しい。他のお惣菜より嵩が少なく感じる。」

    「ジェノベーゼもおいしかったですが、いつものツナソースが好きなので、ツナソースじゃなくて少しだけ残念でした」

    「蒸し野菜にはさつまいもとかぼちゃがいつも、入っているような気がするが、どちらかにして欲しい。」

    「冷凍したせいか、れんこんの食感がスカスカでとても悪くなってしまった。カブもイマイチだった。人参、カボチャ、さつまいもなどは大丈夫だったが、これら以外の野菜は冷凍に向かないのかもしれません。ジェノベーゼソースは美味しく、残った分はパスタに和えて食べました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子供にはバジルをあげたことがなかったので、胡麻ドレッシングであげました。ソースは残りを冷凍していて、パスタにあえたいと楽しみにしています。」

    「子供が嫌と言いましたが親が大好きなのでまた食べたいです!」

    「子供は、ジェノベーゼソースをかけようとせず、そのまま、もしくはドレッシングをかけて野菜を食べてましたが、大人は美味しくいただきました。」

    「蒸し野菜は見た目だけで子供は好まず。ただ、おとなはジェノベーゼソースで美味しくいただきました。」

    「ソースが家でも作れたら、温野菜を美味しく食べれるなと思いました」

    「子供はあまり得意ではないようでしたが、大人としてはとても美味しく夫婦で絶賛でした。美味しかったです!」

    「子ども達も食べてくれました。ですがソースが苦手だったようで、途中から野菜に塩かけて食べ出しました。大人はソースの美味しさに感動して、冷蔵庫にあったもともと野菜も蒸して子ども達が残したソースも余さず食べました。」

    「子供はバジルソースが苦手なようでしたが、大人はすごく美味しくいただきました。野菜がたくさん食べられるのでありがたかったです。」

    「ジェノベーゼソースはパスタ料理にしました。」

    「ソースがあまったので冷凍しました。」

    「オシャレ過ぎた」

    「ジェノベーゼソースは、子どもは使わず残ったのでパスタソースにも活用しました!」

     

    運営チームよりご回答

    蒸し野菜のジェノベーゼソースにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    「 つくりおき.jp 」で定番人気の「蒸し野菜のツナソース」を、今回はジェノベーゼの新ソースでお届けしました。「ジェノベソースがおいしかったです!子供も野菜をちゃんと食べてくれてとてもよかったです」「ジェノベーゼが最高でした。残ったソースでアレンジもできて嬉しかったです」と新ソースが大変ご好評でリピートのご要望も寄せられました。残ったソースもパスタやトーストにアレンジして利用していただいたとのお声もあり大変嬉しく感じております!

    容器からソースがこぼれていてベタベタしていたとのご指摘を下さったお客さま、この度は申し訳ありませんでした。この場をかりてお詫び申し上げます。今回のレシピはソースの中にたっぷり油分を含むレシピでしたのでソースこぼれが起きてしまった可能性がございます。今後このようなことがないよう、ご好評のお味はしっかりキープしながら、よりこぼれにくい粘度の高いソースへと改良ができるよう社内で共有し改善に努めてまいります。

     

    具沢山オムレツ具沢山オムレツ-1

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「おいしかった」

    「家族みんな好きでした。またメニューにいれてください。」

    「いつも朝ごはんのおかずに組み込んでいます。具沢山なので一品でも栄養ありそう!」

    「過去の卵系の中では美味しいかなと思いました。」

    「毎週卵料理があって嬉しかったです!つくりおき.jpの卵料理はふっくらして、舌触りがとても滑らかで本当に美味しいです!今回のオムレツも野菜がいっぱい入ってて、鮮やかで、美味しかったです。」

    「じゃがいもゴロゴロで子供も喜んでました。」

    「具沢山で美味しかったです。」

    「ずっしり具沢山で食べごたえありました。」

    「お弁当に入れたら色合いにも助かるし、子供達も喜んで食べました。」

    【課題に対するご指摘】

    「オムレツ自体は美味しいが、ベーコンが美味しくなくて残念だった。」

    「ベチャッベチャッと水っぽくていまいちでした」

    「美味しかったです。ジャガイモがもうひと息小さめでもよかったかもしれないです。」

    「ひじきハンバーグもあったので、ひじきはなくてもよかったかな…美味しくいただきました。」

    「じゃがいもは野菜というより主食(炭水化物)のイメージなので他の野菜やひじきが多めだったらよかったなと思いました。」

    「じゃがいもばかりで「具沢山?」とは思ったけど 美味しかった!ケチャップをかけていただきました。」

    「いつもと同じか忘れましたが、味が無い気がしたのと主菜にもひじきハンバーグがあったので被っていると思った。」

    「オムレツというかほとんどジャガイモでした。そのため味もほとんどせず…ソースがあればまだよかったのでは…。ジャガイモも他の具材と同じ量、大きさの方がまだ良かったのかもと思いました」

    【その他ご感想・ご要望】


    「前回の同じようなものもそうでしたが、子供にはあまり合わなかったようです。私は普通に美味しくいただきました。普段我が家の卵焼きはたまごと白だしだけのシンプルな味付けです。いろいろ入っているのに慣れていないのかも?子供の反応:普通」

    「恐らく同封されていなかったと思います。5日コースの方だけのメニューでしょうか?」

    「先週のメニューと似ていて飽きてしまいました…。また、つくりおきさんのお惣菜は夕食に使いたいのですが、朝ご飯のような卵料理が多いので夕食に合わず、正直なところ扱いに困っています。」

     


    運営チームよりご回答

    具沢山オムレツにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    じゃがいもなど複数のお野菜をふんわり卵のオムレツに仕上げたこちらのメニュー。「毎週卵料理があって嬉しかったです!つくりおき.jpの卵料理はふっくらして、舌触りがとても滑らかで本当に美味しいです!今回のオムレツも野菜がいっぱい入ってて、鮮やかで、美味しかったです」「いつも朝ごはんのおかずに組み込んでいます。具沢山なので一品でも栄養ありそう!」など、具沢山で食べ応えがある点や卵のふんわり食感の仕上がりにお褒めの言葉が寄せられました。

    今週のひじきハンバーグとのひじきの重複に一部ご指摘のお声を頂戴しました。同じような食材の重複について貴重なご意見として参考にさせていただき今後の改善につなげます。



    その他サービス全般についてのお声

     

    「料理・メニュー全般」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「健康的で助かってます」

    「今週は全て美味しかったです」

    「初めての注文でした。どのお料理も想像以上の美味しさで驚きました。味付けも自然で、それでいて豪華で、高級な家庭料理を食べている気分でした。」

    「今回、いつものようにキンキンに冷えた状態でなく、いい状態の温度でよかったです。」

    「少し価格が上がっても良いので、アミノ酸も入っていない無添加のコースがあると嬉しいです!!!」

    「3人前のメニューも作ってほしい。料理の選択をさせてほしい」

    「魚メニューは総じて美味しくなく毎回廃棄になってしまうので、選択式にしてもらえるとありがたいです。」

    「今回はあまり美味しいと思えるものがなく、難しいですね。次回期待します。」

    「料理の量を減らして、料金も下げて欲しい。週3日コースを食べていますが、1週間で食べきれない時もあります。」

    「材料はやはり国産のものが安心なのでお肉も国産がいいです。添加物などですが、サイトのイメージでは添加物なども安心なイメージでしたが、乳化剤などは仕方ないとは思いますが、着色料のカラメルは発がん物質のイメージが強く、抵抗があります。」

    「マヨネーズ使用の副菜が多く、マヨネーズ食べる人が一人しか居ないので困ってます。添える形の方が助かります。」

    「お料理は毎回とても美味しい&助かっていて、サービスを始めて本当に良かった。」

    「自分ではなかなか使わない食材や 味つけで とても楽しくいただきました。ボリュームもかなりあり、野菜もたくさんとれるのも嬉しいです。ただ 途中で飽きてしまうので、アレンジレシピをどの料理にものせていただけたら嬉しいです。(特に主菜)お肉系の主菜が あまり…なのが残念です。副菜はどれも優しい味なのにじんわり美味しく最高です。 メインで懐かしい定番の和食が一品入る時もあるといいな…とも思います。でも 冷蔵庫にお惣菜がたくさん待機しているだけで、気持ちがすごく楽になり優しい気持ちで過ごせて 大感謝です。特にお弁当が詰めるだけになったので、朝ごはんをちゃんと用意でき、余裕のある一日をスタートできるようになりました。またぜひ利用させていただきたいです。」

    「主菜の鯖とハンバーグが両方ともあぶらっこい系なので少し胸焼けしました。家族は美味しそうに食べていました。」

    「大満足です!」

    「味が薄かったり、冷凍にするとき、タレやソースがかかってしまっていると困るので、タレやソースは別容器にしてもらえたら、味の濃さも調整しやすいし、冷凍にもしやすいです」

    「今週も全体的に美味しかったです。先週に比べると副菜がちょっと物足りなかったです。(クオリティ的に)」

    「主菜と副菜のおススメの組み合わせがあったら教えてほしいです」

    「野菜がたっぷり食べられてうれしいです。ありがとうございます。」

    「主菜は肉が多いので、副菜に肉はあまりいらない。ご飯にかける丼や麺類、オプションで味噌汁などのフリーズドライやスープもつくと嬉しい。」

    「メニューが選べると良い。選べるのかもしれないが、導線がわかりづらい」

    「毎回本当に美味しくて楽しみにしています。今後も頼りにしています。」

    「家族の人数が多いので4人前以上のコースを設定していただけると有難いです」

    「はじめたばかりですが、どれもとても美味しくて、手作りの味で安心して食べられます。見た目も素敵で、食欲をそそられます。毎日の帰り道、メニューを考えながら焦る気持ちだったのに、今は夕飯が楽しみでわくわくした気持ちで歩いています!他の惣菜の宅配、弁当の宅配、キットなど有名どころはほとんど試してきましたが、ダントツ1番美味しいですし、安心して食べられます。大人1、こども2で、3食コースをちょう一週間で食べ切るいい感じの量なのも助かります。」

    「いつか主菜・副菜の選択制が出来たら嬉しいです。なるべく揚げ物は控えめに和食中心のおかずが食べたいので。」

    「今回2回目ですがとても助かってます。特に毎日お弁当の中3男子には栄養も良くバランスも味付けも気に入ってます。」

    「4人分のセットしかないのが残念です。2人分も作ってほしいです。あと小さい子に食べさせるには添加物がそこそこ気になります。」

    「今週のはとても満足!嬉しく頂きました。」

    「今回の献立は素材1つ(いんげんだけ)みたいなメニューがなく、バランスも味も良かったです!魚は(からあげとか以外)毎度デカい!!って感じなので、カットして提供してもらうと助かります。」

    「毎週楽しみにしていますが、油淋鶏だけが鶏臭くて美味しくなかったです」

    「・5食セットで冷凍不可品が倍量になるとメニューを回しにくいので、倍量は冷凍不可品じゃない方が良いです。」

    「つくりおきjpさんは、料理がとても丁寧にされていて、特にソースがとても上手だなといつも思っています。」

    「もう少し安くて量が少ないコースもあると嬉しい。こどもがまだ小さく、3日コースでも5日かかってしまう」

    「食べられない食材もあるので、選択して買えたら発注する頻度が上がるのに…というところが残念」

    「3食プラン利用。毎週似たような料理が多い。カレー味が続いたり、お肉は鶏肉ばかり。家族の人数の関係で5食プランは選べないが毎週美味しそうと思う料理は3食プランに入っていない。再開して1ヶ月経っていないが、早くもこどもが飽きて食べなくなってきた。お魚も以前より魚の質が明らかに落ちている。魚料理の味付けはいいのですが…。」

    「オクラ、ブロッコリー、茄子、春雨のメニューが続いてるような気がします。基本的には毎週つくりおきさんにお世話になりたいので、素材の重複は控えめだと嬉しいです。また、2名で利用しているので冷凍不可が3〜4品あると無駄にしてしまうのでバランスを考慮してほしいです。」

    「毎日飽きずに食べたいので、子どもでも食べれるシンプルな味づけで、にんにくや胡椒は控えめがいいです。全体的に濃いです。あと副菜が冷たいものが多くあったので、冬に向けては温かい副菜がいいしです。」

    「とにかく添加物が多いのが残念です。品数が減って構わないので添加物をやめてほしい。」

    「週によって美味しいときと美味しくないときがあります。魚料理が美味しくないです」

    「保温袋が貯まるのですが回収可能だと良いです。丈夫なものなのでもったいないな、と。」

    「奇数人数の量にも対応してほしいです」

    「苦手なメニューで量が多い場合はどうしても廃棄してしまうことがあるので、量とメニューの選択ができるように早くなってほしいです。」

    「しっかりした味付けの物と薄すぎる物とある。見直しをお願いします。以前もコメントしましたが、家族が自分で調理できるよう、紙のメニュー表に温める物なのか常温で食べる物なのか、レンジ何Wで何分温めるのかを記入してほしい。注文者本人だけがLINEを開けないと見れないのはとても不便です。」

    「美味しかったです。」

    「ちくわのあげたものは、全然美味しくないのでやめてほしい。この週のものではないです。」

    「とてもおいしかったです。」

    「来るのを楽しみに、美味しく頂いてます。何回か使わせてもらってなれてきたので、自分なりに増量したりアレンジして、使えるようになってきました。」

    「とにかくほとんどのメニューに卵かマヨネーズが入り、アレルギーの子供にとっては食べられるものがない週でした。こんなに卵が使われる週もそんなになかったのではないでしょうか。いつもは控えめに書いていましたが、もっと食材のパランスを考えていただきたいと思いました。」

    「大人向けの料理なので仕方ないが、1歳半〜食べられるにしては味付けが濃いめで野菜類も固めだと思った。」

    「量も味も大満足です」

    「どれもとても美味しくて家族でビックリしています。本当に頼んで良かったです。」

    「いつも美味しくいただいています!ありがとうございます。メニュー名だけではわからないけど意外とこの食材がたくさん入っていた、ということがあるなと感じています。例えば今回のメニューだとオクラのネバネバ和えに、オクラでもなくネバネバ系でもない大根やきゅうりが結構入っていた、などです。代表的な食材をもう少しメニュー名に表現されても良いかもと思いました。(すごく困ったというわけではないです、なんとなく気になった程度です。)」

    「オクラとインゲンのメニューはどうも親子共々テンションが上がりません。無駄にしてしまいごめんない。副菜が多すぎて全然消費できず冷凍庫行きが多いです。メイン多い方がうれしいです。」

    「ごはんは、バランスですので。しかも、家庭料理の絶品って時々あればよいだけで。今回も、安定しておりました。」

    「アレルギーのメニューは、変更できるようにしてもらいたい。」

    「子ども(幼児)も食べられる安心感が助かっており、美味しくいただいております。「添加物は極力使用しません」という姿勢に非常に好感を持っておりますが、原材料の調味料(アミノ酸等)が気になります。化学調味料で、体に害があるとも言われているため避けたいです。また、サラダ油はトランス脂肪酸の問題があるため、使用されていたことが残念です。さらに、着色料ですが、不要な添加物ではないかと思いました。貴社の調理前の段階で含まれているのかも知れませんし、価格の問題かも知れませんし、理由はあると思うのですが、ご検討いただけますと幸いです。」

    「単なる勝手なコメントという趣旨ですか、副菜にはタンパク質を含むものよりもより野菜中心だと有り難いとは思います。」

    「大人としては、とても満足です。イオンのお惣菜とは比べ物にならないくらい美味しいです。ただ、好き嫌いの激しい子ども達にどう食べてもらうかが、悩みどころです…。」

    「①味の濃さは我が家にはとてもちょうど良いので、現在の味付け感を維持してもらえると嬉しいです。将来的に規模が拡大されましたら、味付けの濃さを選べるサービスがあったらいいなと思いました。②健康を意識して魚は積極的に食べたいので、毎週のメニューに引き続き含めて欲しいです。③同封されているメニューの紙にも温めて方法や、温めて時間を記載してほしい。いちいちスマホで見る手間が省ける。④メインに対し、お勧めの副菜の組み合わせを同封の紙に書いてもらえると嬉しい。意外とどの組み合わせで食べるか考えるのも時間を使います。」

    「副菜の、サラダ系マヨネーズ系の品数が多めで不満、かつあまり美味しくない」

    「今回初めての注文でしたが、全体的にどれも美味しく、4日ほどで食べ切りました。彩り、バランスもよく、家で自分で作る手間や買う手間もなくこのご飯が食べられるのかと思うと本当に美味しく、ありがたかったです。我が家はパパが同じものを続けて出されるのが好きではないので、食べる順番や出し方など、家族が飽きないように工夫してみようと思います。おすすめの組み合わせ(主菜1+副菜2)など紹介してもらえると助かります。」

    「今週のメニュー、全て美味しくて嬉しかったです!!!」

    「美味しかった」

    「鶏肉はもも肉が多いと思いますが、胸肉の方が脂身や皮が少なく好き嫌いがないのかなと少し思いました。」

    「2週連続で残念だなぁと思う内容が続いていましたが、今週はとても美味しく頂きました。来週も楽しみにしています。」

    「3人前が多すぎるので2人前プランをつくってほしい。特に主菜の魚は3人前であれば3尾でいいのにいつも4尾入っていて、期限までに食べられない。子供がまだ小さく、量はそんなにいらないのでその分安くして欲しい。どうしても食材や味付けの好みがあり、余ってしまってパパばかりが頑張って食べきるという品が出てきてしまうので、メニューを選べるようにしてほしい。せめて、3食の人は、5食の品から好きなものを選べるようにしてほしい。家族全員薄味が好みなので、味付けも薄め、甘くしないなど選べるとなおいいが、難しければやはりメニューを選びたい。余るのがとてももったいない」

    「1品ずつの量がもう少し欲しい」

    「魚料理は本当にどうにかしてほしいです。青魚とか難しい物でなく、鮭とか白身魚の方が向いてる気がします。」

    「全体的に味が濃い」

    「3食、5食ともに2人前のプランがあると嬉しいです!」

    「味付けがいつもちょうど良いです。療養中のため、いろいろな食材を届けていただけて、本当にありがたいです。」

    「我が家は卵料理が大好きなので、毎週卵料理があり、とても嬉しいです。ありがとうございます。また今週の副菜が温め不要の物が多かったので、すぐ食卓に出せて良かったです。ありがとうございました。」

    「長く使っているので、もう何度も食べたことのある同じメニューが出て来ている。同じメニューを提供されると、少なくとも前回と同レベルか、改善を求めてしまうが、最近は前回より味が落ちたと感じることが多い。」

    「魚の骨を処理して下さっていることにいつも感激しています(高齢の家族に安心して食べてもらえます)まだ、数回だけなので、なんともですが、今までは魚のメインは揚げ物の時の方が美味しく感じています。」

    「なかなか家庭で作ることできないメニューがあり、スーパーでお惣菜買うとか、自分で作るより、色んなバリエーションのものが食べられてうれしいです。家族4人で毎度おいしくいただいてます。」

    「かぼちゃなど季節を感じるメニューが嬉しかったです。早くメニュー選択できる日がくるよう祈っています!」

    「選べるメニューだと良い。調味料の添加物が一番良くないと聞くので、調味料もなるべく無添加の物を使用して欲しい」

    「今週も大変美味しかったです!毎週届くのが楽しみです。」

    「副菜に入っているハムやベーコンなどは添加物の少ないものにするか、いつもたくさん入っているので加える量を減らして欲しいです。家では無えん石のものを選ぶようにしているので、少し気になっています。」

    「最近どんどん味が濃くなってる気がします。薄味をお願いします。」

    「今週は全体的に満足度が高い美味しいものが多かったです。」

    「毎週異なるメニューが届くので、楽しみにしてます!」

    「子供も一緒に食べられるメニューが多かったので、一緒に楽しむことができました。お手軽にハロウィン向けメニューを楽しめたので満足度が高かったです。」

    「お魚のフライも欲しいです。」

    「お肉が詰まったロールキャベツが食べたいです!」

    「口に合わないものもありましたが、美味しいものは本当に美味しく、感謝でいっぱいです。ありがとうございました。」

    「お肉メニューはいつも好きなのですが、魚メニューは苦手なものが多いです。」

    「温め時間を、前みたいにサマリで載せてほしいです。」

    「特に副菜の味が薄いです。」

    「今回はあまり子どもにはハマらずで残すことが多くロスが気になりました。やはり選べるメニューに期待します。我が家は少食なので実は副菜だけという選択肢もあると良いなと思います。」

    「糖質を表示してほしい。低糖質メニューにしてほしい。」

    「初めての注文でした。添加物が少ないと書いてあったので信じて注文しましたが、まさかの添加物が沢山すぎて食べる前にかなりガッカリしました。ひと口目は美味しいのですが、食べ進めると不自然な味を感じてしまい、味の素?的な?後味が感じられて、残念ながら常時利用することはないです。添加物や原材料について先に知りたかったので、たとえば、過去のメニューの原材料の一覧をWEBに掲載して欲しかったです。」

    「揚げる工程がある料理が多いのと肉の部位のせいかなのか、肉から溶け出た脂や調味料の油などがパックの底にたっぷりたまっていることが多く油分が気になります。味はおいしいのですが、肉や卵などのたんぱく質の割合が高く、野菜が足りません。もっと野菜たっぷりのメニューがいいです。」

    「どれも美味しく大満足でした」

    「今週はどれも美味しくて子供もほとんどのものを美味しかったと言っていました!からあげ系とハンバーグ系は最強コンビで良いです!」

    「全体的に我が家には味が濃いです。食後の飲水がみんな多くなっています。」

    「幼児向けのメニューがない!」

    「ハンバーグとミートローフを同時に出すとは強気だな、と思いました。(笑)基本的にとても美味しいのですが、いつも味付けの濃淡にムラがありすぎる。薄いものはごはんが進まないくらい薄いし、かと思えばちょうど良い味付けのときもあったり。副菜を合わせるのがなかなか難しい…」

    「解凍時間情報が知りたい。お惣菜を冷凍保存して使うので、適切なな解凍時間がわからず困ってる。」

    「少し価格が高くなっても構わないので、中国産の材料を避けていただけるとありがたいです。」

    「子供が卵アレルギーなので、マヨネーズなどを乱発されると辛い。回避できたらよい。温め時間について個別のメニューごとに記載が欲しい。また、温めるべきかどうかすら記載がないのはどうかと思う。」

    「オムレツ以外はとてもおいしかったです」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

    「はじめたばかりですが、どれもとても美味しくて、手作りの味で安心して食べられます。見た目も素敵で、食欲をそそられます。毎日の帰り道、メニューを考えながら焦る気持ちだったのに、今は夕飯が楽しみでわくわくした気持ちで歩いています!他の惣菜の宅配、弁当の宅配、キットなど有名どころはほとんど試してきましたが、ダントツ1番美味しいですし、安心して食べられます。大人1、こども2で、3食コースをちょうど一週間で食べ切るいい感じの量なのも助かります」とのお客さまへ。

    嬉しいお言葉をありがとうございます!他のサービスと比べてもご満足いただけているとのこと、本当にありがたいです。今後ともよろしくお願いします。

    「いつも美味しくいただいています!ありがとうございます。メニュー名だけではわからないけど意外とこの食材がたくさん入っていた、ということがあるなと感じています。例えば今回のメニューだとオクラのネバネバ和えに、オクラでもなくネバネバ系でもない大根やきゅうりが結構入っていた、などです。代表的な食材をもう少しメニュー名に表現されても良いかもと思いました。(すごく困ったというわけではないです、なんとなく気になった程度です。)」とのお客さまへ。

    貴重なご意見ありがとうございます。メニュー名からは使用されている食材の内容がわからなかったとのこと、申し訳ございませんでした。いただいたお声を参考に今後よりわかりやすいメニューのご案内方法を検討してまいります。

    「魚の骨を処理して下さっていることにいつも感激しています(高齢の家族に安心して食べてもらえます)まだ、数回だけなので、なんともですが、今までは魚のメインは揚げ物の時の方が美味しく感じています」とのお客さまへ。

    貴重なご意見ありがとうございます。小さなお子さまにも安心して召し上がっていただけるように、お魚は骨取りを行っております(手作業で骨取りをおこなっておりますため、まれに小骨が残る場合がございます)。ご高齢のご家族の方にも喜んでいただけているようで、大変嬉しく感じております。お魚の揚げ物は人気メニューとして期待が寄せられていますので、今後も引き続きお届けしてまいります。

    「材料はやはり国産のものが安心なのでお肉も国産がいいです。添加物などですが、サイトのイメージでは添加物なども安心なイメージでしたが、乳化剤などは仕方ないとは思いますが、着色料のカラメルは発がん物質のイメージが強く、抵抗があります」とのお客さまへ。

    ご指摘いただきありがとうございます。着色料のカラメルにつきましてご心配をおかけし申し訳ございません。弊社のキッチンでは、基本的にご家庭にある調味料のみを使用しており、保存料は用いてなく、添加物も天然由来のものを除き使用しておりません。しかしながら、調味料や加工肉など弊社調理過程外で元々含まれている場合がございます。食材の産地を含め、今後いただいたご意見を参考にしてより安心してお召しあがりいただけるよう適切な情報発信や改善を検討させていただきます。

    「自分ではなかなか使わない食材や味つけでとても楽しくいただきました。ボリュームもかなりあり、野菜もたくさんとれるのも嬉しいです。ただ途中で飽きてしまうので、アレンジレシピをどの料理にものせていただけたら嬉しいです。(特に主菜)(一部抜粋)」とのお客さまへ。

    「 つくりおき.jp 」 のお料理を楽しんでいただけているご様子に感謝いたします。ご家庭ではご負担が大きい色々な食材を使ってのお料理で、ご家族の皆さまにご満足いただける献立をお届けできるよう心がけて取り組んでおります。アレンジへのご要望もありがとうございます。今後、アレンジメニューの拡大について検討してまいります。



    「LINE画面・注文手続き」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「3食コースで注文をしています。翌月分のメニューも見られるのでありがたいですが、未だにどの料理が届くのか分かりにくいです。」

    「月曜日が選べるようになっていて良かったです。」

    「住所の入力欄に備考欄を追加してほしい。自宅の場所が分かりづらいので備考欄に書きたかったが、建物名の部分に書くしかなかった。しかも建物名欄も文字数制限があり十分に説明が記載できなかった。また、それをカスタマーサービスに伝えたが、備考情報をカスタマーサービス側で持てないため私の方で入力してほしいと言われた。カスタマーサービスと登録情報が連携していないのが謎すぎるし、ずさんだと感じた。」

    「手軽でありがたいです!」

    「希望曜日、時間が選べない。選択肢がほぼなかった。」

    「LINEで簡単に変更できるので、助かっています。」

    「以前はメニューのページをラインで開くと温め時間の表がありましたが、なくなってしまい残念です。そこをスクリーンショットして家族に共有しておけばメニューと温め時間を説明する手間が省けたのになと思っています。」

    「注文確認⇒変更欄が戻らずにできないのか?また夫婦間で注文を確認できるようにはならないのかな?と思っています。」

    「退会手続きがすぐにできない、返信がない」

    「やりやすいです!」

    「非常に便利」

    「使いやすかったです。」

    「事前にメニューがわかってから頼めると尚嬉しいです。解るようになってるのかもですが、LINEのご案内がメニューとアンケートと日誌が入り混ざり、判別しにくいので、メッセージの前にタイトルをつけていただいたらわかりやすくて良いかと。」

    「とてもわかりやすい」

    「特に不便はなし。」

    「毎週変更を聞いてくれたり、前日に配達の予定を送ってくれたりするので、手厚いな…と思いました。」

    「問題なく良いと思います」

    「雑すぎる」

    「シンプルでわかりやすいです。」

     

     


    運営チームよりご回答

    「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

    「3食コースで注文をしています。翌月分のメニューも見られるのでありがたいですが、未だにどの料理が届くのか分かりにくいです」とのお客さまへ。

    表示が分かりづらいとのこと、ご不便をおかけし申し訳ありません。3食プランのお客さまの場合、⑤と書かれたお料理以外はすべてお届けがございます。こちらにご参考までに月のメニューのご案内ページでの3食プラン、5食プランの案内に補足を入れた画像を掲載させていただきました。今後のご判断の際の参考にしていただければ幸いです。

     

    「住所の入力欄に備考欄を追加してほしい。自宅の場所が分かりづらいので備考欄に書きたかったが、建物名の部分に書くしかなかった。しかも建物名欄も文字数制限があり十分に説明が記載できなかった。また、それをカスタマーサービスに伝えたが、備考情報をカスタマーサービス側で持てないため私の方で入力してほしいと言われた。カスタマーサービスと登録情報が連携していないのが謎すぎるし、ずさんだと感じた。」とのお客さまへ

    この度は住所のご記入方法についてご指摘ありがとうございます。またカスタマーサービスにご連絡いただいたにも関わらず、柔軟な対応ができず大変申し訳ございませんでした。

    カスタマーサービスのスタッフからご回答させていただいた通り、システムの都合上、弊社側でお客さまの情報を変更できない仕様となっております。そのため対策として、備考欄という形ではございませんが、今回のようにお客さまから連携いただいた配送に関する追加情報を配送パートナーに連携できる方法の検討を現在進めているところでございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。








    「配送」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「6時でお願いしていましたが、15分程遅れて来られました。事前に遅れる旨通知くださっていましたが、6時に保育園のお迎えがあるので、今後遅延はないようにしていただきたい。」

    「今回はほとんどの商品が液漏れしていました。一度真横にした?と思うくらいでした。保冷バッグの中も汁がたれていましたし、各パックも、開ける際に、蓋周りにはみ出した液がいちいち飛び散って、扱いにとても苦労しました。汁気の少なめな、フーイリチーなどまで液漏れしていて、ジェノベーゼソースに至っては、液漏れ防止ビニール袋の中全体が緑のオイルまみれ…半年以上利用していますが、ここまで酷いのは初めてで、サービスを解約しようかと思ったほどです。配送に気を使って欲しいと思いました。」

    「時間ぴったりに配送してくださり助かりました。」

    「7時過ぎだったり、9時直前だったり届け時間に幅があり困る」

    「ドライバーの連絡先をあらかじめ教えてほしい。2時間の配送枠の中で、いつ来るかわからないので保育園のお迎えなどで15〜20分の不在もできないのが不便。15分で戻るからいなかったら玄関に置いておいて欲しいとか、配送を後回しにして欲しいなど伝えたい。」

    「週前半や早い時間帯は埋まっていて取れない。小さな子供がいるので受け取りまえにLINE等で連絡があれば助かります」

    「19時以降のお届けですが、19時過ぎにご飯のため、当日間に合うかわかればありがたいです。」

    「丁寧な配送いつもありがとうございます。何時頃着くかLINEが来たらすごく便利です」

    「綺麗に運んでいただけました。」

    「簡易的な保冷バックに少量の香りで、腐敗が進みそうだと思った。また、上記備考欄に建物情報を記載したにもかかわらず、結局場所がわからないという電話がかかってきた。備考欄の追加か、そちら側の配送先情報の共有を早急に願いたいです。毎週電話を取るのは大変なので。」

    「いつも早い時間に届けてくれるので助かっております。」

    「配送日の選択肢がありません。」

    「配送が遅れなくなってありがたいです。」

    「いつも丁寧に運んでいただいています。」

    「やはり前日までに配達の目処か順番が知りたい。名前をカタカナ表記にしてはどうか?毎回配送者さんに名前を間違えられる。不快ではないけど、気を遣わせてしまうのが申し訳ない。」

    「月、火、水の配送を希望するしたいのですが、配送枠を増やして欲しい。」

    「本当は月曜か火曜に受け取りたかったのですが、選択できず残念でした。」

    「配送スタッフの方の挨拶など態度が良くなったと感じる。アンケートを受けて改善されていて素晴らしいと思います。」

    「とても丁寧で時間通りにきてくれます。」

    「丁寧に配送されており、問題ありません」

    「月曜、火曜日の配送の枠を増やしてほしい。ちょくちょく確認しているけれど、いつも空いてない。18時以降希望です。」

    「週初めの配達枠を増やして欲しい」

    「配送の方が無愛想であまり印象は良くなかった。」

    「いつも丁寧な対応で時間通りに来ていただいています。」

    「無理を言って時間帯を細かく指定してしまいましたが、本当にその時間に届けてくださり感謝しております。ありがとうございました。」

    「1回目は問題なく届いたが、2回目は住所が分からないと何度か電話がきた。1回目の時に来れたのだから情報を引き継いで欲しいと思う。」

    「だめな日がわかりづらい」

    「16時近くだと受け取れないことがあるかもしれません。」

    「配送時間の目安がもっと分かるとやはり助かりますね。」

    「21時以降受け取りがあれば。平日助かるんですが。。。」

    「丁寧な対応でありがたかったです。」

    「本当は月曜日か火曜日にに受け取りたいです。週初めに受け取りでこそ本当に役に立つのですが、金曜日に受け取りなことだけが残念です。」

    「予約したくてもなかなか希望の時間帯が空いていないので、予約枠が拡大してくれるとありがたいです。今は、育休中なので、平日の昼間の時間帯でも受け取れるが、仕事を復帰したら受け取るのは難しいです。」

    「スムーズに時間内に到着しました。ありがとうございました。」

    「原則手渡しとのことで急遽宅配ボックスは無理かなと思ったが、対応してくださり配達完了メッセージもあり、非常に丁寧でありがたかった。」

    「不在時に電話で連絡を頂き、すぐに受け取り対応できて良かった。」

    「休日の早い時間帯しか選択できず、寝ていたいが、起きなければならず、宅配ボックスが満タンやら対応が大変である」

    「丁寧に、「つくりおき」、「5食プラン」と家の名前を確認してから渡して下さいました。」

    「月曜日か火曜日に配送していただきたいのですが枠がなくあきらめました。週の初めの方が助かるので増やしていただけるとありがたいです。」

    「とても丁寧」

    「いつも予定通り運んでくれてます」

    「7時ピッタリくらいにきてもらえるとホント助かります!!」

    「急遽外出予定ができたため問い合わせたところ、臨機応変に宅配ボックスに入れていただけて、大変助かりました。ありがとうございました。」

    「前回が渋滞によりやや遅れていたのですが、今回は18:30前には届いたので助かりました。交通状況にもよると思いますが、届いたその日に食べられるのが利点だと思います。」

    「思っていた時間よりいつも早目に来て頂いて感謝してます✨」

    「授乳中の時などあるので、詳しい到着時間がわかれば助かります。また、インターフォンに映った際に、作り置きの方だとわかりやすいように、銀の保冷袋を見やすくしてくれると安心です。」

    「人気のため時間の選択肢が少なくなってしまっているのが残念。もっと選びやすいと良いなと思う。」

    「時間帯は変えられないものでしょうか?」

    「いつも丁寧で笑顔で気持ち良いです」

    「保冷バッグを返却口したいと伝えたら、私は分からないと言われました。返せると思ったのは間違いですか。」

    「丁寧に配達してくれており、問題ありません。」

    「パッと見で、すぐにつくりおきさんだ!とわかるうにモニターに映してくださり、安心して対応できました。いつも丁寧にありがとうございます。」

    「当日、配達の詳細な時間を、LINEでご連絡頂けると大変有り難いです。」

    「配送時間の選択が狭すぎる」

    「時間通りに来ていただけて助かりました。」

    「いつも時間帯が、きっちりと配送してくれて、どなたも礼儀正しい方や、気さくな方がたです」

    「配送日の3日前までお届け日変更可能とかになってほしいです。」

    「1時間単位で選べると嬉しいです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

    「配送スタッフの方の挨拶など態度が良くなったと感じる。アンケートを受けて改善されていて素晴らしいと思います」とのお客さまへ。

    お褒めの言葉ありがとうございます。お客さまからのお声はすべて拝見して改善の指針とさせていただいております。配送に関するお声も随時運営チーム内で共有し配送面での改善に努めております。今後ともぜひ気になることがあればアンケートでお寄せいただけますと幸いです。

    「予約したくてもなかなか希望の時間帯が空いていないので、予約枠が拡大してくれるとありがたいです。今は、育休中なので、平日の昼間の時間帯でも受け取れるが、仕事を復帰したら受け取るのは難しいです」とのお客さまへ。

    ご指摘いただきありがとうございます。ご希望の時間に予約が取れず申し訳ありません。より多くのお客さまにご希望の時間でお受け取りいただけるよう、キッチンでの調理効率向上に日夜努めておりますが、なかなかご満足いただけるだけの枠拡大ができておらず申し訳ございません。社内でもいただいたお声を共有し今後の改善に努めてまいります。


    「包装・容器」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「さらに液漏れしにくい容器をご検討ください。」

    「子供が留守番して食べることが多いので、別紙ではなく、容器のシール(期限など記載のもの)に、温や冷など記載してほしい。そうすると手に取った時に、温めるべきかどうかわかるので助かります。」

    「丁寧な包装でよかったです。」

    「副菜の容器はレンジ非対応ですか?記載通りの時間、レンジであたためたら、フニャフニャになって驚きました。」

    「蓋ごと温められる容器が有り難い。」

    「容器はレンジにかけても大丈夫ですか??」

    「便利であるがサステナビリティの観点で罪悪感が拭えない。」

    「ソースはソース用に入れて欲しい。」

    「ジェノベーゼソースなどは、深めの容器に入れて頂けると助かります」

    「ジェノベーゼソースのオイルの部分だけがこぼれて容器がベタベタでした。袋に入ってたので他にはついてないのでよかったですが、もっと深い容器に入れるとかした方がいいと思います。以前のツナソースの時はもれたりしませんでした。」

    「大満足です!」

    「前回も回答しましたが、プラがもったいないので再利用可能な容器またはエコな容器の工夫があるとうれしいです。」

    「密閉されていないので、はやく傷みそうだと感じた。現に、初日の時点で私も旦那も食べた後に腹痛、下痢が起こった。(商品の交換依頼については問い合わせ済み。)」

    「保冷バッグが毎回申し訳ないなという気持ちになるが、今の時点ではこれがベストなのかもしれないですね」

    「毎週、おかずを入れている銀色のバックが増えていくのが気になります。回収システムや再利用ができたらいいですよね。」

    「毎回保冷バックを頂いているので勿体無いかなと思いました。」

    「手提げ袋の回収はあってもよいかもと感じました」

    「使い捨てなので仕方がないのかもしれませんが、いつもプラスチックのゴミがいっぱいになってしまいます。」

    「寒い時期にもなり、特に保冷剤は要らない」

    「そのまま温めていい容器がいい。」

    「保冷剤と保冷袋の回収をして欲しい」

    「保冷剤が入っていませんでした」

    「きれいでテンションあがりました」

    「溢れがなく、問題ありません」

    「簡易包装で良い。容器も洗ってお弁当用に使ったりしている。」

    「良いと思います。」

    「毎週きれいな銀色の袋がたまっていくのが勿体無いなぁと思いますので、リサイクルできればいいなと思います。」

    「外袋をリサイクルするかなにかできないか。」

    「銀の保冷バックを回収して再利用してください。」

    「ソース系は、ジャータイプの入れ物の方がいいかなと感じました。後、保冷バッグがいつも勿体無いと感じてるのですが、前回使用した物を配達員に渡して再利用とか、発泡スチロールの箱にするとかエコを考えたいところですね。有料にされた方がいい気がします。」

    「スタッキング?重ねてもズレないと冷蔵庫の中でも安定していいなと思いました。」

    「リサイクルできるように考慮していただければ幸いです。」

    「シルバーの保冷袋が勿体無いので、リサイクルしてはどうかと感じる。」

    「適切な包装だと思います。」

    「初回注文でしたが、しっかりとした包装・容器で安心しました。保冷バッグも使い捨てなのでしょうか。衛生面や配達の効率など考えるとこれがベストなのだろうなと思うのですが、少し勿体無い気もします。」

    「料理名が冷蔵庫で見やすい」

    「ずっしりとお惣菜がつまった銀ピカの袋が届くと、それだけでワクワクします。注文を始めてから最初の1~2回は保冷袋をお返ししていたのですが、再利用しているわけではないそうなので(それはそうですよね、衛生管理が難しいと思います)、今は保管しています。とはいえ溜まってきてしまうので、やっぱり捨てちゃうんだろうな。もったいないけれど、どうしようもないかな。」

    「容器は回収していただけますか?」

    「保冷バッグが毎回くるのでもったいない」

    「とても綺麗」

    「特に不便はなし」

    「保冷バッグ、何か家でうまく再利用する方法があれば、と考えています。みなさんどうしてるのでしょう?」

    「二人分ずつに分けて欲しい」

    「栄養成分一覧いつも参考になります。冷蔵庫に貼っているのですが、温め時間も併記いただけるとより助かります。」

    「断熱袋が余ってしまうので、なにかリサイクル出来ないかなと思ってます。捨てるのがもったいない気がします。」

    「保冷袋は勿体無いので次回回収されたり、再利用もいいのかなと思いました。」

    「保冷袋がもったいなくて捨てられず、家にたまっています。」

    「毎回、保冷バッグがたまってしまい、エコではないので、回収して再利用したらどうか?ほとんど汚れてないし。再利用保冷バッグが嫌な人は毎回新しいのを使えばいいと思う。リサイクルに理解できる人だけ、回収and再利用したらどうか?料理を入れる容器もプラスチックを大量に使ってるので、エコ問題的に罪悪感を感じる。」

    「今週も完璧です」

    「毎回思うのだが、冷凍や温め、保存に不向きな容器を何故使うのか。家族構成はさまざまで、いろいろな理由でサービスを利用している。あまりにも選択肢が少なすぎる。」

    「容器のシールに、温め時間の目安も記載して頂けると大変有り難いです。その都度スマホで調べるのが少々手間に感じるので。」

    「是非、プラスチック容器を削減することを検討ください‼︎ 再利用などは難しいでしょうか?プラスチック容器を山ほど使わなくてはならないのが心苦しいです。」

    「フタごと温められるようにしてほしいです。」

    「仕方がないとは思いますが、届けていただく保冷バッグがもったいなくて心痛いです(溜めたくなく捨てます)」

    「コンパクトで沢山入っていて良いです。黒い主菜容器はレンジokですか?」

     

     

    運営チームよりご回答

    「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「副菜の容器はレンジ非対応ですか?記載通りの時間、レンジであたためたら、フニャフニャになって驚きました」とのお客さまへ。

    ご案内が不足しており申し訳ございません。蓋も本体容器もレンジは可能でございますが、耐熱温度の違いがございますため時間を長めに加熱する場合は、蓋をとってラップをかけてのレンジをおすすめしております。今後のご参考にして頂ければ幸いです。

    「ジェノベーゼソースなどは、深めの容器に入れて頂けると助かります」とのお客さまへ。

    ご指摘いただきありがとうございます。今後、ソースや別添えのタレなどのこぼれやすいものについて、よりご利用しやすい容器を検討してまいります。

     

    「カスタマーサポート・お問い合わせ」について

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「カスタマーサービスの方の文章がとても冷たい印象で不快だった。さらに、先述の住所情報を私に記載してほしいとのやりとりで、カスタマーサービス側と配送側での情報連携がされていないことにさらに不信感を覚えた。あと、このアンケートの項目に絵文字が入っているのがなぞすぎる。軽すぎる印象を受ける。」

    「配送の枠を増やしてほしい」

    「LINEでのやりとりでスムーズにできてよかったです」

    「迅速な対応でとても好印象です。」

    「LINEから問い合わせ出来るのは良い。たまに返信が質問内容とかみ合わないことがある。」

    「対応が早く満足しています。」

    「土日も対応してくれるのはありがたいです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「カスタマーサポート・お問い合わせ」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「LINEから問い合わせ出来るのは良い。たまに返信が質問内容とかみ合わないことがある」とのお客さまへ。

    カスタマーサポートのご利用ありがとうございます。皆さまのご質問に迅速に回答できるようにカスタマーサービスのスタッフ一同、いつも心がけておりますが、返信と質問内容が噛み合わないことがあるとのご指摘をいただき、まことに申し訳ございません。ご指摘の点は運営チーム内で共有し改善につなげてまいります。

     

    「交換日誌・アンケート」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「翌週の写真付きメニューに、温め方などが書いてあるので、配送の週にもリンクを再度送ってくれると有り難い。」

    「交換日誌と銘打っているので、そちらからの何かしらのご返信がある前提で回答していますが、返信はあるのでしょうか?」

    「他の方のアンケート意見を見れるのが面白いです。」

    「どのように、どのような思いで作られたのか、他の方はどう思ったのかが見られて、いつも楽しく読ませていただいています。」

    「毎回名前、曜日の都度入力が負担」

    「毎回同じ指摘が入っているように思います。私が特に気になるのは素材かぶりです。また、添加物に関してもよく意見を見ますが、調味料に含まれているものを記載しているだけなので過剰反応かなーと感じます。調味料含有の添加物に関しては特に記載しなくてもいいのではないでしょうか。」

    「他の方の意見が聞けて良いです」

    「とてもいいと思います。」

    「アンケートは無記名にした方がよい」

    「名前、区、受け取り時間を、毎回入力するのが面倒くさい。」

    「自分が書いたコメントと同じ意見の方がいらっしゃると、ちょっと嬉しいですね。そしてその声が届いているのだなという安心があります。」

    「毎週楽しみに拝読しています。今週の「蒸し野菜ジェノベーゼソース」で、以前野菜の量が少ないとアンケートに書いたところ、すぐに反映され量が多くなっていました。意見がすぐに反映されたと思いました。ありがとうございました。アンケートは必要だと思います。」

    「特になし。LINEから通知が多い。」

    「意見が反映されれば嬉しい」

    「暗に反映さているか疑問」

     

     

    運営チームよりご回答

    「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「名前、区、受け取り時間を、毎回入力するのが面倒くさい」とのお客さまへ。

    いつもアンケートのご回答をいただきまことにありがとうございます。またご入力のお手間をとらせてしまい申し訳ありません。ご指摘の点を踏まえてアンケートの負担軽減につなげられるようなアンケートフォーム内容の改善を現在検討をしております。具体的な改善方法が決まりましたら改めてお知らせさせて頂ければ幸いです。それまで大変お手数ではございますが、現在のフォームでご負担の無い範囲でご協力をいただけましたら幸いです。

    「毎週楽しみに拝読しています。今週の「蒸し野菜ジェノベーゼソース」で、以前野菜の量が少ないとアンケートに書いたところ、すぐに反映され量が多くなっていました。意見がすぐに反映されたと思いました。ありがとうございました。アンケートは必要だと思います」とのお客さまへ。

    毎週楽しみにしてお読みいただいているとのこと大変嬉しく思います。運営チーム一同、大変励みになります。いただいたアンケートの回答はすべて目を通し、できるところから改善に努めております。今後ともぜひお気づきの点について忌憚のないご意見をお寄せいただけますようお願いします。

     

    その他のコメントへのご回答

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「初めて利用しましたが、仕事が忙しくてもご飯の心配をしなくて良いというのはとてもうれしく、本当に助かります!!届いて、テーブルに並べる時に、安心感で泣きそうになりました。。ワーママの味方のサービス、今後もお世話になります。」

    「来週が唐揚げなどオーソドックスなものが多く、楽しみです。」

    「利用を始めて2週目です。おかずのバリエーションがあって美味しく楽しくいただいています。仕事が忙しいのですが家族の健康を考えた夕飯を作らないといけないし、子どもがいると手を抜けないというプレッシャーがあり、料理は好きなものの平日は負担に感じていました。冷蔵庫に美味しい夕飯が既にあると思うと仕事にギリギリまで集中できますし、時間ができたぶん余裕を持って子供に接しられるので本当にありがたいサービスだなと思っています。」

    「事前に送られてくるレンジの温め時間や冷凍の可否などは、パックにシールで貼っていて欲しい。」

    「毎週届くのが楽しみです!美味しいお料理有難う御座います!」

    「子供がほとんど食べないので幼児向けをもう少し意識したメニューがあると嬉しいです。」

    「アンケート答えたくないので二度と送らないでください」

    「今回初めて利用しましたが、手づくり感があり、メニューもバランスが良いので、定期的に利用したいと思います。」

    「お料理は毎回とても美味しく、大満足。思い切ってこちらのサービスを始めて本当に良かったです。離乳食中の赤ちゃんがおり、離乳食と並行して大人の食事を作るのが大変、でも夫は毎日夕食を食べる訳じゃないので、作っても無駄になるかも、そんな悩みを一気に解決してくれました。冷蔵庫に惣菜があると、心の安定剤になります。いつもありがとうございます!」

    「週の初め もしくは日曜日夜の時間帯に届けていただけることを強く希望します!!」

    「今週も全体的に満足だったのでしばらく継続利用します。よろしくお願いします。」

    「子供がよく食べてくれ、毎日美味しい食事が用意されているだけで幸せな気持ちになる。いまや、このサービス無しでは考えられないほどになってしまった。」

    「サービス自体はいいと思うのですが、衛生面への不安、カスタマーサービスの不快な点により、継続をやめるかもしれません。」

    「在宅勤務で忙しい時も、冷蔵庫から出して、直ぐに食べられるので、とても助かります。」

    「様々な意見があるとは思いますが、我が家としては大変助かっています!これからよろしくお願い致します。」

    「・副菜(または主菜)だけの注文や追加で注文出来るようにして欲しいです。」

    「今のところ困ったことはありません。」

    「今後も子供向けでお願いします。マカロニグラタン嬉しい!」

    「苦手なメニューがあるので、メニューが選べるようになるとありがたいです。」

    「配送の枠を増やしてほしい。18時以降」

    「この度はありがとうございました。とても美味しかったです。また、次の機会に活用させて頂きます。」

    「日曜日の夜しか配送日時が空いてなかったのでそれは良いが、今週のメニューとLINEが来ても実際届くのはほぼ1週間後なので紛らわしい。配送日時に合わせてLINEが届くと助かる。このアンケートも、届いたのが日曜日なのでまだほとんど食べられていない。」

    「月曜日から水曜日で注文できるようになる日を待っています。」

    「我が家では3日では消費できない量なので冷凍もしたいのですが、料理ごとの最適な冷凍方法がよく分かりません。冷凍方法のアドバイスを分かりやすい形でいただけたら嬉しいなと思いました。また、メニュー選択の自由度が増すと、とても嬉しいです。素晴らしいサービスだと思いますので、ぜひ頑張ってほしいです。」

    「とても気に入ってます」

    「子供が喜ぶメニューを増やして欲しい。」

    「増量と、回数、金額設定を増やしてほしい」

    「いつもありがとうございます。」

    「毎晩家族で「つくりおき」を食べながら、「この料理はどんな意見がくるのか?」と家族で話しながら食べています。毎日美味しい料理をたべながら、クイズのように楽しんでます。自分で作ってたら、こんな余裕はないと思っています。ありがとうございます。」

    「妥協をして曜日や時間帯を決めてる人に割引をして欲しい。」

    「副菜のみ注文できるようにしてほしい。主菜の改善は最近もう期待できないように感じるので、副菜のみにして継続したい。」

    「産後のため、利用開始しました。普段じゃ食べられないものが毎回届くので、楽しみです。味もおいしく、子供たちにも安心して食べさせられるので、全体的に満足してます。」

    「最近忙しく時間に余裕がない日が続いたのですが、つくりおきなら中1娘1人でごはんの準備ができるので、「ちょっとお願い」で任せられるのがとてもありがたいです。」

    「今回も美味しくいただきました。いつもありがとうございます。」

    「成分表にレンジ温め時間も記載して欲しい。1ヶ月のメニューを探しやすくして欲しい」

    「2人分のも欲しい。」

    「いつも美味しい料理をありがとうございます。アレルギー有無によってメニューを選べるようにして欲しい。」

    「我が家では魚料理や卵料理を避けたいのですが、日誌を見るとそれらを増やしたがっている方も見かけるので難しいだろうなと感じています。引き続きメニューの選択制に期待しています。」

    「成分表の産地は一番最初のもの(一番多く含まれるもの、ですかね?)は書いてありますが、それ以外は記載がないので、全てとまではいかなくても、例えば今回のオクラのようにメニュー名に登場する材料は記載があった方がいいように思いました。」

    「美味しくて量も沢山あってとても満足しました!✨」

    「添加物をもっと減らして欲しいです。せっかくの料理が台無しで残念すぎました。添加物以外は内容としてはとても便利だし、本当に助かるサービスなので、出来れば今後も使いたいのですが、いまのままでは残念ながら使うことは出来ないです。子供には絶対に食べさせられません。あと、今回は金曜日配達しか選べなかったので、土日は外出や外食が多かったり、または週末くらいはゆっくりご飯を手作りしたいので、週の前半に配達受け取り出来たらもっともっと助かると思いました。週末を挟んでの4日の賞味期限はつらかったです。」

    「いつも美味しくて家事も助かっています。」

    「来週も楽しみです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「初めて利用しましたが、仕事が忙しくてもご飯の心配をしなくて良いというのはとてもうれしく、本当に助かります!!届いて、テーブルに並べる時に、安心感で泣きそうになりました。。ワーママの味方のサービス、今後もお世話になります」とのお客さまへ。

    初めてのご利用まことにありがとうございます。「 つくりおき.jp 」 のお料理でゆとりと発見をお届けできていれば幸いです。ぜひ今後ともご活用のほどよろしくお願いします。

    「利用を始めて2週目です。おかずのバリエーションがあって美味しく楽しくいただいています。仕事が忙しいのですが家族の健康を考えた夕飯を作らないといけないし、子どもがいると手を抜けないというプレッシャーがあり、料理は好きなものの平日は負担に感じていました。冷蔵庫に美味しい夕飯が既にあると思うと仕事にギリギリまで集中できますし、時間ができたぶん余裕を持って子供に接しられるので本当にありがたいサービスだなと思っています」とのお客さまへ。

    いつもご利用ありがとうございます。お仕事に、子育てに忙しい皆さまを応援できていれば、これほど嬉しいことはありません。ご期待に応えられるように、今後も美味しくバラエティのあるお料理をお届けできるよう運営チーム一同よりいっそう励んでまいります。

    「お料理は毎回とても美味しく、大満足。思い切ってこちらのサービスを始めて本当に良かったです。離乳食中の赤ちゃんがおり、離乳食と並行して大人の食事を作るのが大変、でも夫は毎日夕食を食べる訳じゃないので、作っても無駄になるかも、そんな悩みを一気に解決してくれました。冷蔵庫に惣菜があると、心の安定剤になります。いつもありがとうございます!」とのお客さまへ。

    思い切ってはじめてくださったとのことで、ご利用ありがとうございます。また小さなお子さまの育児のお忙しい中アンケートへのご回答をいただきまことにありがとうございます。離乳食づくりと大人の方向けのお料理の両方をつくるご負担は大きいかと存じます。「 つくりおき.jp 」のご利用がそうしたご負担の軽減につながっていれば嬉しい限りです。今後ともぜひご活用頂けましたらありがたく存じます。

    「日曜日の夜しか配送日時が空いてなかったのでそれは良いが、今週のメニューとLINEが来ても実際届くのはほぼ1週間後なので紛らわしい。配送日時に合わせてLINEが届くと助かる。このアンケートも、届いたのが日曜日なのでまだほとんど食べられていない」とのお客さまへ。

    貴重なご指摘ありがとうございます。今週のメニューのご案内タイミングやご案内文について、今後の改善の参考にしてまいります。月曜日に1回目のアンケートご回答URLをお送りしてから2週間、ご回答が可能です。日曜日のご配送の場合、お届けから1週間のご回答期間がございます。ぜひ召し上がったお料理だけでも構いませんので今後ともご意見いただければ幸いです。

    今回もたくさんの方からアンケートやご意見・ご感想をいただき、本当にありがとうございました。寒い季節となってきましたが、冬が旬の食材や風邪予防に栄養豊富なメニューなど、皆さまの健やかで楽しい食卓を考えたお料理を今後もお届けしてまいります。これからもご愛顧のほどよろしくお願いします。