『つくりおき.jp』交換日誌 -第53号

     

     

    配送時間帯を一部エリアにて拡大🚛

    サービスご提供開始から、488日目

     

    いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。
    
    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
    こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 
    
    皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

     


    2021/05/17週 人気メニューTOP3

    5/17週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

    アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

    (人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

    第1位:さつまいもとカシューナッツのあめ煮

    _MG_5096 (1)

     

    第2位:ささみと春野菜のグリルサラダ
    _MG_7033-1

     

     

    第3位:チキンソテー和風玉ねぎソース_MG_7023

     

     

    今週は「さつまいもとカシューナッツのあめ煮」が1位となりました!


    92876A89-D997-46DD-9437-FF9C714D7CA8_1_105_c

    実際にとどいたお声

    「サツマイモとナッツの相性が良く、子供が喜んで食べていました。もちろん大人にも好評でした!」

    「さつまいもがとても甘くてしっとりしており、美味しかったです」

    さつまいもを蒸すことで素材の甘みを引き出し、まろやかな風味のみりんなどでとろみをつけました。こちらは3/22週にお届けした際にもランクインした不動の人気メニューです。

    今回もアクセントを効かせたナッツとの相性の良さにもご好評いただきました。今後も皆さまに喜んでいただける安定の味を提供してまいります。

     

    続いて2位は、「ささみと春野菜のグリルサラダ」となりました!
    _MG_7033-1

    グリルしたお野菜と、ふんわり食感のささみをマヨネーズソースでさっぱり味に仕上げました。彩りを意識し取り入れたパプリカとの組み合わせに「デパ地下サラダみたいで素敵で美味しかった」とのお声をいただきました。

    こちらは新メニューとして初めてのお届けでしたが、ご評価いただき嬉しく思います!今後もリピートでのご提供を検討してまいります。

     

    最後に、3位には「チキンソテー和風玉ねぎソース」がランクインしました。
    9069ECD5-2850-47F7-9247-6A69CA0939EA

    「家族全員で絶賛の美味しさでした!」など嬉しいご報告を多数いただいたこちら。とくに玉ねぎソースへのお褒めのコメントを多数いただき、「レシピを教えてほしい」とのお声まで届いたほど! 詳しいレシピはお伝えすることはできませんが、隠し味のりんご酢と、炒め玉ねぎがソースのうま味としてお味を引き立てています。

    直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

    配送時間帯を一部エリアにて拡大しました🚛

    かねてより多くのご要望をいただいていた「配送枠拡大」について、1点進捗がありましたのでご共有です。

    今回、23区東エリアを中心とした一部のお客さまを対象に、これまで配送がなかった時間帯「14:00~16:00」を土曜日・月曜日以外にて、新設しました。順次枠も埋まり始めております。ご希望のお客さまは、ご確認の上、ご変更をお願いいたします。(時間帯によっては、すでに埋まってしまっている場合もございます。ご了承ください。)

    現時点では全てのエリアのお客さまのご要望にお応えできず申し訳ございません。今後、更なる枠拡大に向けて、製造並びに配送キャパシティの向上に向けて尽力してまいります。



    先取りアレンジレシピのご紹介

    6/7週お届け予定「グリーンアスパラガスのごまサラダ」→「ごまアスパラ冷奴」に変身!

    『つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

    少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

    用意する食材はこちら↓ 
    iOS の画像 - 2021-05-28T145131.266 (1)

    もめん豆腐はキッチンペーパーなどで包み、おもしをのせるなどし水切りする。iOS の画像 - 2021-05-28T145213.896

    食べやすい大きさにカットする。iOS の画像 - 2021-05-28T145132.801 (1)

    副菜を上にのせ、上からごまドレッシングをかける。iOS の画像 (6)

    番外編:木綿どうふを崩して白和えにするのもおすすめ。白だしや醤油少々で味付けして召し上がってみてください。iOS の画像 - 2021-05-28T145317.985 (1)--------------------

    今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

    以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

    今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
    皆さまのお声をお待ちしております。

    『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

     

     

     

     

     

     

       

     

     


    最後に・・・
    2021年05月17
    日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

    5月17日週メニューについてのお声

     

    八宝菜
    スクリーンショット 2021-06-02 14.06.41

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「美味しかったです」

    「こういう丼の上に乗せられるメニューは嬉しいです。」

    「ラーメンに入れて食べたら美味しかった」

    「具材の種類も多く、小さめになっていたので子供も食べやすそうでした。」

    「魚介の風味があり、美味しかった。」

    「中華丼の様に、ご飯にかけて出したら子供たちが野菜もパクパク食べてました。自身は海老アレルギーで食卓に出す頻度がどうしても低くなってしまうので、海老メニューは有り難いです。」

    「アサリやイカがたくさん入っていて美味しかったです」

    「あさりが効いていておいしかった」

    「優しい味で美味しかった。」

    「ごはんにかけて中華丼のように食べました。つくりおきjpを始めて2ヶ月ほどですがもともとあまりご飯を食べない子供達が今まで1番とてもよく食べました。えびやイカやキクラゲなど具沢山で美味しかったです!」

    「お野菜がたくさん入っていてヘルシー。貝やエビ入ってる料理をあまりしないので、格段においしいと思った。」

    「イカが柔らかくて美味しかった」

    「魚介類の出汁が出て美味しかったです。」

    「アサリの香りがして、最高においしかったです。子供たちにも好評でした。」

    「アサリのだしが凄くきいてて美味しかったです。」

    「いろいろな食材が入っていて、とくに浅利が入ってるのが意外で美味しかった」

    「具材もたくさん入っていて、美味しかったです。」

    「魚介類が多くて満足感があった」

    「味付けがとてもおいしかったです。」

    「具材の種類が豊富で満足感が高かった」

    「中華もいいですね。」

    「えびとイカとアサリの魚介の風味が最高でした。イカの歯応えはどうやったらあのようにおいしくなるのか不思議でした。」

    「とても美味しかった。ご飯だけではなく皿うどんにかけても美味しかった。」

    「濃すぎず薄すぎず美味しかったです。」

    「バランスよく美味しい」

    「食材が小さくカットされていて食べやすかった。量が多くてよかった。」

    「かた焼きそばにかけていただきました。具材の大きさがちょうど良かったです。またお願いします。」

    「子供も食べた」

    「味付けもちょうど良く美味しくいただきました。」

    「海鮮のだしが美味しかったです」

    「海鮮が豊富で美味しくいただきました。」

    「あさりの旨みがきいていました」

    「魚介が好きな子供がエビさんイカさんとモリモリ食べてくれました!」

    「ご飯にかけて丼にしました!美味しかったです!」

    「とても気に入りました!」

    「これほど様々な具材を自分で料理することは大変なので、とてもありがたくいただきました。もちろん、海鮮のお出汁がきいていて美味しかったです。」

    課題に対するご指摘

    「味が濃すぎる」

    「あさり?の殻の破片が入っていた。私が食べて奥歯で噛んで気づいたのでまだよかったが、子供だったらと思うと怖かった。子供(4、2歳)に安全なのもあってお願いしてるので、今後はないとありがたいです。」

    「個人の好みですが、八宝菜にはあさりは入っていない方が美味しいです。」

    「シーフードミックスだったので、海鮮の旨味がなく、残念だった。」

    「野菜がもう少し大きい方が食べやすく、また、メインという感じがたったと思う。」

    「味が濃かった」

    「お肉と魚介類が多かった。もっと野菜が多ければ良かったと思うが残念。」

    「とても美味しかったのですが、かなり塩辛く感じました。もう少し薄味だと嬉しいです。」

    「あんが多くて具が少ないように感じた」

    「塩辛い。美味しいとは思うが、コンビニの味付けのように味が濃かった。」

    「色んな食材が入っていて、固さもよく美味しかったです!小さな子どもも食べるのでもう少し薄味でもいいかもとは思いました。」

    「味が濃いめだったので、ご飯にのせて、中華丼にも出来ました。具材がもう少し大きく切ってあると良いなと思いました。(エビなども個数は少なくても大きいサイズが良かったです)」

    「エビが写真より小さいと思った。また食べたいと思う味ではなかった。」

    「八宝菜は美味しいに違いないけど、美味しかった。うずらの卵がないのが残念だったがまぁ仕方ないよなと思った。」

    「アサリに砂があるものが多く子どもが嫌がりました。味付けは美味しかったです。」

    「あさりは入れないほうがよいです」

    「味が濃すぎると思う。もう少しあっさり作って欲しい。」

    「初めての主菜パターンで、これ副菜じゃないの?と思っていましたが、とても美味しくてびっくりしました。主菜とするならもうちょっと量があってもいいかなと思います。」

    「ご飯にかけておいしくいただきました ただ、魚メニュー扱いだと思うのですが、豚肉メインのおかずだと感じました」

    「温めすぎて、イカが爆発しました。容器に温め時間を記載してもらえたらいいのに。」

    「少し水っぽく感じ、つくりおきは難しいのかなと思いました。」

    「具材が細かく切りすぎている」

    「美味しかったのですが、これが魚の主菜と思うと具が頼りなく感じました(シーフードミックスでしょうか?)。それと、普段の主菜のボリューム感からすると全体量が少なく感じました。」

    「野菜が小さく、冷凍品のようで残念でした。あんがたっぷりあると子供が喜ぶと思います。」

    「本格的な味で美味しかった、欲を言えばエビが大きいと嬉しかった」

    「仕方ないのでしょうが、シーフードが冷凍のシーフードミックスという感じで少しがっかりしました。味は美味しかったです。」

    「美味しかったです。エビか小さいのが残念でした。」

    「野菜やきくらげがたっぷりでボリュームがありました。えびが小さかったので大きいシーフードが入っていたら良かった。」

    「もう少し具材が多目だと良かったと思います」

    「4人分にしては量が少なく感じた。」

    「美味しかったけど、もう少し薄味希望」

    「海鮮や肉類が少なくびっくりした。量も4人前には少な過ぎた。」

    「具材、特にシーフードが小さくてがっかりした。野菜もクタクタで食べ応えがなかった。味も濃すぎた。白菜だけで作れる中華料理の素(具材とソースが入っているキット)を使って自分で作った方が断然美味しく残念。」

    「しょっぱかったです。」

    「味が濃いめだったのですが、中華丼のようにしたら美味しかったです。」

    「魚介の匂いが少し気になりました」

    「もうちょっと魚介の上品な出汁をとって欲しいです。」

    「大人もこどもも苦手な味で箸がすすみませんでした。」

    「基本的に美味しいですが、汁気がもう少しあるとよかったです。」

    「かなりしょっぱかったです。」

    「あさり味が強すぎて八宝菜とは別物でしたが、おいしかったです」

    「少し塩気が強く感じた」

    「味付けが薄かった。」

    「とても美味しかったけど、量が少なかった。」

    「味付けが濃すぎたように思います。」

    「味付けは美味しかったです。具材が細かかったので、もう少し大きく切ってもらえると満足度や食べやすさが上がります。」

    「もう少しあんを多めにして欲しかった」

    「ややしょっぱい」

    「えびイカなど冷凍物はむしろない方がいいです。そのかわり野菜の旨みをたくさん増やしてください」

    「とてもおいしかったです!もっとボリュームが欲しかったです。」

    「美味しかったものの、少し味が薄すぎるように感じました。」

    「八宝菜はおいしかったのですが、貝が生臭くて気になりました。」

    その他ご感想・ご要望

    「焼きそばにしていただきました。」

    「甲殻類アレルギーの家族は食べませんでした。」

    「海老とか甲殻類苦手なので食べてません」

    「豆腐を入れて量増し、中華丼風にして頂きました。」

    「八宝菜は見た目がよくないので子供は見た瞬間に食べたくなーい…と。親は美味しく食べました。」

    「魚介が苦手で家族だけに食べてもらった。」

    「子どもたちが臭いと言って不評でした。私は美味しいと思いましたが。」

    「ちくわが入っていてびっくり。」

    「アサリがかなり多かったので好き嫌いが分かれるなと思いました。私は好きでした。」

     


    運営チームよりご回答

    八宝菜についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

    「具材もたくさん入っていて、美味しかったです」と具だくさんな点についてお褒めのお声を多数いただきました。「味が濃かった」とのコメントにもありますように、味の濃さに関するご指摘もいただきました。中華丼や、かた焼きそばなどアレンジして召し上がっていただいたお客さま、ありがとうございます。

    あさりについては「アサリのだしが凄くきいてて美味しかったです」とご好評の半面「あさりは入れないほうがよいです」など、ご意見が分かれる結果となりました。引き続き具材の選定やサイズ感などについて検討を進めてまいります。

     

    チキンソテー和風玉ねぎソース

    _MG_7023

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「チキンが柔らかくボリュームもしっかりあり、食べ応え満点でした。」

    「子供が絶賛していた」

    「子供ががっついて食べてくれた。」

    「とても美味しかったです。またお願い致します。」

    「玉ねぎソースがとてもおいしかった」

    「美味しかったのでまた食べたいです」

    「美味しかった。」

    「ソースが絶品で、手間がかかっているこどがよく伝わります。これこそ、平日に仕事終わりの短時間では作れないもので、有り難いです。」

    「家族全員で絶賛の美味しさでした!」

    「美味しい!子供も喜びました。今後も鶏肉メニュー増やして欲しいです。胸肉の高タンパク体脂肪メニューなど嬉しいです。」

    「とてもソースが美味しかった。子供達に好評でした。」

    「味付けがとても良かったです」

    「ソースが美味しくて家族に好評でした。」

    「玉ねぎソースがおいしかった!チキンも柔らかくでソースとあってました!」

    「野菜嫌いの子供も玉ねぎソースが美味しくて、パクパク食べていました。」

    「とても美味しかった」

    「玉ねぎソースがたっぷりでとてもおいしかった!子どももぱくぱく食べました。」

    「美味しかったです。お弁当に入れられるのも良かったです。」

    「和風玉ねぎソースが美味しくて、子供もペロリと食べました。」

    「これは前回と同じくとても美味しかったです。ソースが余ったので、翌日もお肉を焼いて絡めて食べました。」

    「玉ねぎソースが美味しく、あっと言う間に完食しました」

    「ソースの味がとても良く、美味しくいただきました」

    「ソースがとんでもなくおいしかったです。玉ねぎソースだけでご飯が食べれます。」

    「かなりおいしかったです!」

    「玉ねぎソースがとってもおいしかったです!味が濃いめで、チキンだけだとソースが余ったのでバケットと一緒にいただきました。」

    「味付けが絶妙。濃すぎずとても美味しかったです」

    「玉ねぎソースがとても美味しく、野菜のグリルなどにもかけて食べました。」

    「玉ねぎソースがとてもおいしかったです。3歳の娘も気に入っていました」

    「柔らかくとても美味しかった」

    「玉ねぎが甘くてお肉のボリュームもあり美味しかったです。」

    「味付けがとっても美味しく家族全員喜んで食べました。お肉も柔らかく食べやすかったです。」

    「和風玉ねぎソースがとても美味しかった。他の料理に回せる程の量がありました。」

    「家族がよくたべていました。おいしかったです。」

    「味がとても良い」

    「玉ねぎソースがプロの味付けで大変美味でした!」

    「玉ねぎのソースがとてもおいしかった。子供も喜んで食べてくれた。」

    「玉ねぎソースが美味しくて、朝のパンにつけて頂きました!」

    「玉ねぎソースの味が濃いめだったので、ソースを調整して、子供に出しました。子供も美味しく食べていました。」

    「同じソースのハンバーグが食べてみたいです!」

    「家族全員大好きで、また食べたいです!レシピも知りたいです!」

    「とっても美味でした!玉ねぎソースのレシピ知りたいくらいです!」

    「ソースがすごく美味しくてたくさん食べてしまいました。」

    「こどももよく食べました!レシピが知りたいです。」

    「子供も食べた」

    「とても美味しかったです!特にオニオンソースが美味しかったです。」

    「玉ねぎソースがとても美味しかったのでまた食べたい。」

    「玉ねぎソースが絶品でした!」

    「玉ねぎソースがとても美味しくてお肉との相性もばっちしでした!」

    「飴玉がたくさん乗ってとても美味しかったです。リピート希望です。」

    「玉ねぎの甘み感じるソースが相変わらず美味しいです。ソースたっぷりなので、ソースを使ったアレンジ方法教えていただきたいです。」

    「とてもおいしかったです!小学生の息子がほとんど1人で食べてしまいまします。ソースの味付けもよく、お肉も柔らかく、毎週これを入れてほしいくらいです。」

    「非常に美味しかったです!」

    「チキンも柔らかくソースが特に美味しかった」

    「自分でも真似て作って見ました。美味しかったです。」

    「めちゃくちゃ美味しかったです。お肉の柔らかさもソースの量、お味も良かったです。また入れてほしいです。」

    「玉ねぎソースが美味しいし、柔らかく子どもも食べやすかったようです。」

    「玉ねぎソースがとても美味しかったです。また食べたいです。」

    「玉ねぎソースが甘みがありとてもおいしかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「味が濃すぎる」

    「ソースが美味しかったが、お肉が硬く、4人家族で食べるには少なかった。」

    「美味しいが、少し味が濃かった」

    「肉好きな我が家ではやや少なく感じました。さっぱりしてて食が進んだ。」

    「玉ねぎソースが入っていて量があるように見えたが実際は少なかったような気がする。」

    「美味しかったですが、ソースの味付け濃すぎると思いました。」

    「しょっぱい」

    「量が少なく感じました」

    「四人で食べるには少し量が少なかったです。」

    「美味しかったです。もう少し肉が柔らかく仕上がっているとよい。」

    「チキンが柔らかく味付けも非常に美味しく今後もぜひ取り入れてもらいたいメニューでした!ただ一点だけお肉の量が少なかったので、1人3個位食べられると嬉しいです。」

    「味が濃すぎるので、子供に食べさせられない。」

    「ソースが何日か置いとくとちょっとべちょっとなるけどおいしかった。」

    「鶏肉がやわらかく、ソースも手がこんでいておいしかったです 少しソースが多く感じたのと、子供には難しい味かもしれないと思いました」

    「玉ねぎソースが美味しかった。もっとソースがたっぷり欲しかった。」

    「最初は硬そうだなと思ったけど、チンをしたら柔らかくなった。ソースの玉ねぎはもっと形が残っていても良いと思った。」

    「少し味が濃く、2歳の子供には塩分が大丈夫か気になりました。」

    「チキンがもう少し柔らかいとと感じるが 美味しかったです。」

    「いつも思うがミニトマトなどの野菜が人数分足らないのは何故か疑問。」

    「ソースの味が濃かった。」

    「玉ねぎソースがすごく美味しくて、パクパク食べました。もう少し量があったら、なお嬉しかったなぁ。」

    「美味しくなかったのか子供が吐き出してしまいました。」

    「美味しいがしょっぱめだった」

    「美味しかったのですが、少し味が濃かったです。」

    「ボリュームもあり、美味しかったのですが、お肉が少しかたいかなと思いました。でも、購入したものに良くあるグニュっとしたお肉は好きではないので、こちらの方がずっと良いです。」

    「お肉も柔らかく、美味しかったです。玉ねぎか多いかなと感じました。」

    「味が濃い」

    「玉ねぎソースおいしかったです!少しお肉が硬くなってしまったのが残念です。」

    「少し塩気が強く感じた」

    「お肉は柔らかかったのですがソースの味付けが我が家には濃かったです。」

    「美味しいかったです!が、もう少し甘めが良いです。子供も食べるので、少し甘めの味付けが嬉しいです。」

    「子供が食べられなかった。」

    「鶏肉が少し固かった」

    「ややしょっぱい」

    「ソースが甘かった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「家族(大人)に好評でしたが私はオニオンの味付けとチキンが一体化していない感じでした。オニオングラタンスープ味でした。」

    「玉葱ソース美味しかった。が、1歳半の子供の食いつきは今ひとつ。」

    「ソースが美味しかったです。私はちょうど良いと思いましたが主人はお肉が少し硬めかなと言っていました。」

    「残ったソースをご飯にかけて食べました」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    チキンソテー和風玉ねぎソースにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    玉ねぎソースへのお褒めのお声を多数いただき3位にランクインしたこちらのメニュー。「玉ねぎソースがたっぷりでとてもおいしかった!子どももぱくぱく食べました」など、味付けを気に入っていただき、美味しかったとのコメントありがとうございます!

    「玉ねぎソースの味が濃かった」「少し塩気が強く感じた」など、味が濃かったとのお声も一部頂戴しております。

    「肉好きな我が家ではやや少なく感じました」「玉ねぎソースが入っていて量があるように見えたが実際は少なかったような気がする」など増量についてのご要望も多くいただきました。今後、検討を進めてまいります。

     

    牛肉のしぐれ煮
    8399D963-A380-4B15-B530-7BDBD80BDD97_1_105_c

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「美味しかったです」

    「お肉は今回のように薄切りが食べやすいです。」

    「写真とお肉の感じが違くてびっくりはしたが、味は美味しかった。」

    「生姜が効いていてとても美味しかったです。」

    「以前の様な脂が無く白くならないので先ずは目で楽しめました。サッパリして美味しかったです。2日目は焼肉タレ、胡麻油、一味でアレンジしました。」

    「4日目に食したのですが、味も落ちていなくてとてもおいしかった。」

    「ごぼうの香りがよかった!」

    「期待通り。」

    「とても美味しかった」

    「中学生の息子が大絶賛でした リピート希望です!」

    「子供は好きだった」

    「こちらもボリュームがあって丼など色々とアレンジできそうです」

    「美味しかった。2日目はご飯に乗せて紅生姜も乗せ、牛丼にして食べたら美味しかった。大根おろしとポン酢もかけておろし牛肉にするとさらに美味しかった。」

    「👍」

    「牛肉は脂っぽくなくて良かったし、しらたきに味が染みて美味しかった。」

    「今まで味わった事があった感じだったので、普通でした」

    「脂身が少なくてよかった。」

    「ボリュームがあり美味しかった。」

    「卵でとじて丼にして美味しく頂きました。」

    「少し味付けが濃い気がしましたが、ご飯に乗せて食べるとちょうど良かったです。子どもが喜んで食べました。」

    「丼にして、温泉卵をおとしていただきました。少し、味を足し煮ましたがお肉もやわらかかったです。またお願いします。」

    「子供達が競うようにおかわりしていました。」

    「とても美味しく作られており、かつ柔らかかったので、一歳半の子供も細かくカットして食べられました。」

    「ごはんによく合う濃い味付けでした。」

    「ごはんが進む味で良かった。」

    「牛丼にして食べました。子供達も喜んでいました。」

    「牛肉は筋っぽくなく、牛肉食べてる感がすごくあり最高でした!美味しかったです。」

    「家で作ると味が濃くなりがちですが、優しいながら美味しかったです」

    「量が多かったので炊き込みご飯にしたところ、家族に好評でした」

    「子供にも好評でした。」

    【課題に対するご指摘】

    「味付け濃さは、とても美味しかったですが、ただ残念だったたのが輸入牛肉特有の臭みがひどく、子供たちは、なんか臭いと言い食べませんでした。」

    「生姜の味が強く、子供たちは少し苦手そうでした。もう少しすき焼き風の味付けで、お肉も柔らかいといいと思いました。」

    「子供達もすき焼き味を想像していたようですが、美味しくなかったです。酒・砂糖・醤油だけの味付けで美味しくできるような料理なのに。正直残念でした。」

    「少し肉の臭みを感じました」

    「とてもしょっぱく、子どもも殆ど食べてくれなかった。味は濃いよりは薄いほうがマシです。」

    「塩味ではなく甘辛いすき焼き風の方が子供にはよかったかとおもます。」

    「やや味が濃い」

    「肉が若干固かった。個人的にはもう少し濃く甘めの味付けが好きです。」

    「牛肉がかたかった。また、生姜の味が強すぎて、おかずだけでは食べられないほど濃い味付けだった。」

    「美味しいが、少し味が濃かった」

    「美味しかったのですがごぼうが水分を吸って?パサパサでした…ジューシーだったら牛丼みたいにできたなぁと。美味しかったので改善いただけたらまた食べたいです」

    「味が濃すぎて食べられなかった。以前、豚肉と筍の炒め物の時も味が驚くほど濃すぎて、食べられませんでした。」

    「美味しいですが味が濃いと感じました。」

    「味付けが濃かった。もう少し薄味でもいいと思う。」

    「味付けが濃い。」

    「味付けは美味しかったのですが、牛肉がもう少し柔らかいと良かったです。」

    「美味しく頂きましたが、味付けがかなり濃く、もう少し薄味だと有難いです。」

    「しょっぱい」

    「味が濃かった。甘みが無くてしょっぱい」

    「牛肉独特の臭みが気になったが、それ以外は美味しかった。」

    「柔らかくていいお味でした!でもちょっと濃かったので、子どもには沢山はあげられませんでした。生卵と白ごはんに合わせて食べるととても合いました。」

    「味が濃かったです。薄め直して食べました。」

    「美味しかったのですが何か味にまとまりがないような気がしました。」

    「味付けは美味しかったのですが、個人的にお肉の脂身が多いように感じました。」

    「薄味でいまいちでした。もう少しパンチのある味が良い。」

    「しょうゆ辛過ぎて、食べるのが苦痛だった。」

    「牛肉たっぷりでとても満足しました。長ネギが固めだった」

    「しょっぱくて食べれませんでした。」

    「味が濃すぎました。副菜でも濃かったかも。」

    「しっかり味でごはんが進みました。お肉がたっぷりで食べ応えもありました。牛蒡とネギの存在感が増すともっと良いなと思いました。」

    「牛肉なのに肉がかたかったです。豚肉もそうですが肉メインの料理は肉の質を上げたほうが良いと思います。どれもパサパサしているのはなんでなんでしょうか。。」

    「お肉が少し硬い」

    「美味しかったがもう少し甘い味付けでもよいかもしれません。我が家はあまり甘いものは得意ではないものの。、」

    「味付けが濃くてとても子供には食べさせられなかったです。」

    「甘辛を想像していましたが、しょっぱく感じました」

    「美味しかったけど、もう少し薄味希望」

    「生姜の味しかしなかったです。子どもは食べなかったです。」

    「ネギがなくてもいいかなと思いました。」

    「ちょっと固めでした」

    「子供がごはんに乗せて喜んで食べていました。少しお肉がパサついた感じだったで、とろみがついていると良いなと思いました。」

    「初めて美味しくないなと思う主菜でした。お肉がパサパサ、ごぼうの香りが無く。これまでど主菜も美味しくて感動してたのにこれはイマイチでした。」

    「ちょっと子どもには固めだったのでもう少し小さく切ってあってもよかったかもしれません、おいしかったです」

    「少し塩気が強く感じた」

    「ご飯にかけて食べても塩辛く感じました。我が家には濃すぎる味付けでした。」

    「味も薄く美味しくなかった。」

    「同様に少し甘めの味付けが希望です。少し大人な味付けに感じます。」

    「美味しかったですが、味付けが少し濃く感じました。」

    「甘さが足りないと感じた。そのままでは食べ続けられなかったので砂糖を足して作り直した。」

    「子どもが食べられなかった」

    「味が濃すぎた(甘味が少なく塩辛い)」

    「甘みが足りない気がした」

    「甘辛い味付けなら子供も食べてくれたと思うのですが、甘さがなく生姜が効きすぎていて子供たちはまったく食べてくれませんでした。」

    「野菜が入っていて良かったが味が少し濃かった」

    「美味しかったですが、やや大人向けの味でした。」

    「味付けも食べやすく、ごぼうとしらたきも入っていてうれしかったです。お肉がもう少し柔らかいといいな、と思いました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「卵とじにして牛丼にしてたべました。」

    「残りは翌日白米に乗せて、牛丼風にしました」

    「青菜を足して、丼にして頂きました。」

    「美味しかったです!1歳の子供も食べました。牛蒡は固くて苦手みたいでした。」

    「春巻きにリメイクして食べました」

    「日持ちのために水分を飛ばしてあった感じだったので出汁を足して汁だくにして牛丼にして食べました。」

     

     




    運営チームよりご回答


    牛肉のしぐれ煮
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    「生姜が効いていてとても美味しかったです」「しっかり味でごはんが進みました」など美味しかったとのお声の一方、「味が濃かった」「生姜の味が強かった」とのご指摘を多数頂戴しました。

    今回お肉の臭みを解消するために生姜を比較的多めに入れ、お肉を二度焼きするなど、下工程にこだわった点、裏目に出てしまい、お肉のかたさや味の濃さにつながってしまった可能性がございます。

    食べやすいように卵とじや丼などアレンジして召し上がっていただいたお客さま、ありがとうございます。

    今後は皆さまに安定の美味しさで召し上がっていただけるよう、調味料のバランスを検討してまいります。

     

    ドイツ風ミートローフ
    スクリーンショット 2021-06-02 14.09.05

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「とても美味しくいただきました。またお願い致します。」

    「中に少し野菜が入っていて美味しかったと思う。」

    「美味しかったです。」

    「自分では作れない感じで本格的でした。」

    「普段食べない・自分では作らない料理だけど、とても美味しかった。」

    「ボリューム満点でとっても美味しくて家族全員から大好評でした!また食べたいです!」

    「ウインナーが入っていたので味がキャッチーで子供達にウケが良かったです」

    【課題に対するご指摘】

    「初めて食べましたが、美味しかったです。一切れ冷凍しているので、お弁当のおかずにしたいと思います。ただ、あたため時間が更新されてなかった気がします。」

    「ソースが美味しかったのですが、子どもにはマスタード抜きのものを別添えして欲しい。またお願いします。」

    「味付けは美味しかったですが、いまいち箸が進まなかったです。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「小麦粉食べないようにしてるので、食べてません。」

    「子供の口の周りが赤くなってしまいました。何が入っているのか分からないので途中から食べさせるのをやめました。マスタードシードが原因なのか。。。」

     

     

     




    運営チームよりご回答


    ドイツ風ミートローフにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    「自分では作れない感じで本格的でした」「普段食べない・自分では作らない料理だけど、とても美味しかった」など、普段ご家庭の食卓には上がらないメニューを喜んでいただき、お味も本格的であったとご好評いただきました。

    「子どもにはマスタード抜きのものを別添えして欲しい」など、マスタードを使用していたことでお子さまが召し上がっていただけなかったとのお声も頂戴しました。今後、マスタードの量や添え方を検討してまいります。

     

    豚肉のチーズ巻きフライ

    57F49C1B-6CD9-4F4A-8990-2E99F72FC9EE_1_105_c



     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「夫と息子が揚げ物が体質的に食べれないので衣をはがして食べましたが美味しかったとのことでした。」

    「チーズもしっかり入っていて、美味しかったです!」

    「これは最高に美味しかった。揚げ物系で1番でした。チーズも濃厚がとても良かった」

    「チキンのチーズ巻きフライが大好きな娘に大ヒットでした。トースターで焼き直して、とても美味しかったです。」

    「子どもに好評でした。またお願いします。」

    「子供は喜んで食べました。」

    「ボリュームも味もとても良かった。また食べたい。」

    「家ではなかなか作らないメニューだったので食べれてよかったです。美味しかったです。」

    「美味しい」

    「とても美味しかったです!温め直してもチーズが溶けて、ボリュームも言う事なし!!」

    「トースターで温め、チーズが溶け出して美味しかった」

    【課題に対するご指摘】

    「お肉の脂身が気になったのと、フライとチーズでかなり濃厚なお味と感じました。好き嫌いに個人差がありそうです。」

    「しょっぱすぎて口の周りが痛くなりました。」

    「温めるとチーズが溶けてとても美味しかった。大きさと固さがあるので切らないと食べられない。」

    「パン粉の匂い?が少し気になりました」

    「チーズが多過ぎてくどかった。チーズを減らして梅しそが入っていたらよかった。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「これも3日メニューに欲しかったです!」

    「小麦粉食べないようにしてるので、食べてません。」

     

     

     

     

     

     




     

     

    運営チームよりご回答


    豚肉のチーズ巻きフライ
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    濃厚なチーズを豚肉で巻きフライにすることで、満足感のある一品に仕上げました。温めると中に入ったチーズがとろけだすのも特長です。

    「これは最高に美味しかった、揚げ物系で1番でした、チーズも濃厚がとても良かった」「チキンのチーズ巻きフライが大好きな娘に大ヒットでした」など美味しかったとのお声をいただきました。
    「家ではなかなか作らないメニューだったので食べれてよかったです」というコメントの通り、手間のかかるお品であった点も喜んでいただくことができ嬉しく思います。

     

    ひき肉と豆腐のにら炒め
    BCEEE6EF-C017-4E02-8D74-1E475DA457C6

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「1歳の子供も大人気で、ご飯と一緒にパクパク食べていました。」

    「ひき肉がハンバーグ以外に使われていて嬉しいです。」

    「おいしかった。白米が進む味でよかった。」

    「可もなく不可もなく」

    「豆腐と挽肉と卵の相性が良かった。ニラもアクセントになって良かった」

    「味付けも濃過ぎず薄過ぎず、丁度良かった。」

    「アレンジレシピ見て焼きそばに入れました。子どもたち大喜び」

    「ニラの味が効いてて、美味しかったです。家で作るとベチャとなってしまいますが、卵もパラっとして美味しかったです。」

    「よいお味でした!」

    「子どもたちに好評でした。」

    「美味しかったです。」

    「美味しい。ビール。」

    「レシピにあった焼きそばにして食べたのが美味しかったです。」

    「とても美味しかったです。」

    「とっても美味しかったです!また食べたいです。」

    「安定のおいしさです」

    「副菜というよりは主菜という感じで、メインのおかずになりました」

    「美味しかったです。ひき肉料理だけどお豆腐が入っているので、罪悪感なく食べられました!」

    「普通に冷めてても美味しい」

    「卵と豆腐がホッとする味でした。」

    「卵が具材をまとめて絶妙に美味しい。」

    「ニラの香りが食欲を掻き立てますね!栄養バランスもバッチリの献立です。」

    「子供が気に入って私は食べてません、笑。子供ウケのよい副菜はありがたいです。」

    「炒飯にして、お弁当に入れました。味が足りなかったので、韓国海苔で調整して、美味しく食べてくれました。」

    「メインになれる!」

    「とても美味しかったです。栄養バランスもよく、また食べたいです。」

    「好きな味でした!!」

    「ご飯が進む味で美味しかった。量が多いのも嬉しい。」

    「アレンジメニューにあった通り、焼きそばにしました。美味しかったです。」

    「栄養たっぷり、味もしっかりで美味しかったです。」

    「ご飯にも合うし、とっても美味しかったです。」

    「食欲なくてもご飯にかけたらご飯が進みました。」

    「アレンジレシピをためしました!簡単で美味しかったです」

    「副菜だけれど、食べ応えがあっておいしかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「美味しかったですが、細かくポロポロになってしまいました。」

    「少し味が濃いとかんじました。」

    「少し味が薄く感じましたが、牛肉のしぐれ煮のお供にしたので、このぐらいの味付けの方がよいのかなぁーと思った。」

    「豆腐、卵、ひき肉全てパラパラしていて食べづらかった。アレンジして他の料理にするのが向いていたのかもしれない。」

    「塩辛い。塩分を控えて欲しい。」

    「美味しかったが豆腐が小さすぎて食べにくかった」

    「味が薄かった」

    「味は美味しかったですが、なんなのかよくわからなかったです。」

    「息子は食が細いく見た目でたべるので緑とか、オレンジとか、赤とかの食材が有れば豪華に見えて良いと思います」

    「あまり好みの味ではなく箸が進まなかった。野菜メインの副菜の方が嬉しい。」

    「飽きちゃいました。」

    「副菜というより主菜級かなと思いましたが、量としてはこのくらいでよさそう。ニラではない青菜で子供向けだとよりよさそうです。」

    「温めたらひき肉の臭いが少し出てしまい、一部家族に不評でした。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「私は好きな味だったのですが、子供はあまり好きではなかったようです。」

    「味は美味しかったですが、残念ながらかけた爪が入っていました、、。」

    「インスタントの坦々麺の具にして食べました.」

    「残りは翌日弁当の白米に乗せて食べました」

    「そのまま出しても子供に食べてもらえないので中華スープにして出したら食べてくれました🎶」

    「美味しかったですがかなりニラの香りが強かったので好き嫌い分かれる感じでした。私は好きでしたが家族(とくに小一の子ども)はダメでした。」

     

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    ひき肉と豆腐のにら炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豆腐、卵、にらの最高のコンビネーションが自慢の定番副菜!老若男女広く親しんでいただいている人気の副菜です。「1歳の子供も大人気で、ご飯と一緒にパクパク食べていました」など、ご飯の進む味付けでお子さまにも美味しく召し上がっていただくことができました。

    そのまま召し上がっていただく以外にも、チャーハンや焼きそばの具、スープなど、オリジナルのアレンジを楽しんでいただいたとのご報告を複数いただきました。ご共有いただきありがとうございます!

     

    さつまいもとカシューナッツのあめ煮

    4046DF25-C149-4DDB-AC07-FE1032BCFB3C_1_105_c

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「子供が食べてくれました」

    「甘さに驚いた様で、息子が美味しい美味しいとどんどんつまんで食べていました?」

    「こういう甘めのもあると嬉しいです。」

    「お弁当の彩、箸休めに最適。」

    「5歳の娘が喜んで食べていました!」

    「美味しかったです。」

    「子供受けがとても良かったです」

    「とてもおいしかった。」

    「美味しかったのでまた食べたいです」

    「さつまいもが甘くて美味しかった。」

    「子供に大人気で、大人分も殆ど取られました!リピート希望します。」

    「子どもが喜んでた」

    「家では作れない料理で美味しかった」

    「子供達に好評でした。」

    「いもとナッツ自体が大好きなので、とてもおいしかった。」

    「とても美味しかったです。甘いので子どもも食べてくれました。」

    「作り方おしえてほしいです!今まで食べた大学芋の味付けでいちばんでした!」

    「とても美味しく、レシピを知りたいと思いました」

    「食べやすくて甘くて、食事のアクセントになってよかったです。」

    「間違いない。」

    「とても美味しかったです。お弁当にも入れられて家族も喜んでいました。」

    「何度かいただいていますが、甘い味付けが私は大好きです!また定期的にメニューに入れていただけたらと思います。」

    「他のつくおきと変化のある甘い味でよかった美味しかった。」

    「こくがあっておいしかったです 」

    「取り合わせが斬新&甘味も程よく好きな甘さでした!」

    「甘くて美味しくて、子どもがたくさん食べてくれました。」

    「カシューナッツが香ばしく、優しい甘味で美味しかったです。」

    「大学芋みたいでデザートとしてとても好きでした。」

    「スイーツっぼいので、好き嫌いはあると思うが、私は大好きでした!」

    「前回同様、子どもがよく食べました。」

    「美味しかったです!またお願いします。もっと量を増やしてください。これとは別にこれを使ったメイン料理も開発してください。」

    「甘くて美味しい」

    「大好きな味でした。止まらなくなりました」

    「子供がお芋を、大人がナッツを楽しみました。」

    「甘くていつも幸せな気持ちにしてくれます。」

    「いつも楽しみにしているメニューです。子どもたちも大好きです!」

    「甘くて大好きな味だった。」

    「私のお気に入りです。」

    「ナッツがいっぱい入っていて美味しかったです。またメニューに入れてください。」

    「これすごーく美味しかったので、毎週箸休めにつけて欲しいくらいです!また食べたい!夫もとても美味しいと言っていました。」

    「とてもおいしかったです。また食べたいです」

    「今回のメニューの中で一番好きでした。カシューナッツの香ばしさもあり美味しかったです。」

    「子供が良く食べました。」

    「とても美味しかったです。夫が喜んでいました。また食べたいです。」

    「子どもに好評でした。またお願いします。」

    「子供達が喜びました。」

    「子供がさつまいもを殆ど食べました。私はナッツばかり食べました。美味しかったです」

    「家族みんなに好評でした!」

    「普段作らないようなもので美味しかったです。」

    「家では作れない味でとても美味しかったです。」

    「子供が好きでした!」

    「サツマイモとナッツの相性が良く、子供が喜んで食べていました。もちろん大人にも好評でした!」

    「いつも美味しすぎます。リピート希望。」

    「こどもが大好きです」

    「ナッツのコリコリ感とお芋の甘さが美味しい副菜でした」

    「さつまいもがとても甘くてしっとりしており、美味しかったです」

    「さつまいもが甘くて美味しくカシューナッツと合っていた」

    「甘くてとても美味しかったです!」

    「子どもが美味しい美味しいと言って食べていました。カシューナッツのよかったです。」

    「意外な組み合わせ。家庭では思いつかないです。美味しかった。またリクエストです」

    「デザート感覚で食べられて、とてもおいしかったです。自分でも作ってみました。」

    【課題に対するご指摘】

    「味は美味しかったが、ナッツ類は3歳以下には誤嚥が怖いので、もう少し細かく砕いてほしい。」

    「もう少し優しい甘さがいい」

    「美味しかったです。もう少しナッツ少なめでも良いかと」

    「おやつのような感じで食べられた。時間がたつとさつまいもがパサついてくるような気がした。」

    「ちょっと甘かったですが、贅沢なおやつという感じで美味しかったです.」

    「美味しくパクパク頂きましたが、少々甘過ぎました。」

    「もうすこし、緑黄色野菜を取れるメニューにしてほしい」

    「味が濃かったが甘いので食べられた」

    「前の時より甘い感じがしました。もう少し甘さ控えめでも良いかもしれません。」

    「ちょっとさつまいもがベチャッとしていて食べづらかったです。」

    「初日に食べきるの推奨ですね!2日、3日経つとだんだんナッツもやわらかくなったり、味全体がおいしくなくなる気がします。」

    「美味しいのですが、少々甘すぎと感じました。」

    「あめいもを想像していたのですが、あめがゆるゆるでした。カシューナッツももう少し歯応えがあるほうが好みでした。」

    「しょっぱかった」

    「味が濃い」

    「母イチオシはこれでした。少し甘すぎましたが毎日ちょびちょび食べました。」

    「さつまいもが時期ではないのであまり美味しくないのでしっかり揚げてある方が良かった。」

    「とても美味しかったのでまた食べたい。もう少し量が欲しかった。」

    「美味しいけど、おかずにはならない。」

    「さつまいもがベタベタ」

    「美味しかったです。超細かいですが、タレが容器の隙間に落ちてしまって、うまくからめきれなかったのが悔しかったので、もう少しタレに粘度があるとありがたい(大学芋みたいに)」

    【その他ご感想・ご要望】

    「定番の味で美味しかった。ほぼ1人で完食しましたが、男性には不人気なのかもしれません」

    「我家では、私は大好きでしたが主人と息子はおかずとしては微妙と答えていました。甘いならデザート系なら有りと言ってました」

    「おかずではないですね。おやつですね。」

    「5日分で2倍あってもよかった」

    「子どもがお菓子みたいと喜んでいた。大人的には甘すぎると思った。」

    「サラダに入れました」

    「おかずというよりデザートとして食べました。」

     

     

    運営チームよりご回答

    さつまいもとカシューナッツのあめ煮にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    お子さまにも人気で今回1位にランクインしたこちらのメニュー。「カシューナッツも、もう少し歯応えがあるほうが好み」「2日、3日経つとだんだんナッツもやわらかくなる」などのご指摘をいただきました。貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます。今後の参考にいたします。

    「食べやすくて甘くて、食事のアクセントになってよかったです」など、他メニューとのバランスの良さについてお褒めのお声もいただきました。今後もリピートでのご提供を検討してまいります。

     

    スナップえんどうとちくわのおかか炒め
    _MG_7027-1

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「美味しかったです」

    「バランス良くて美味しいです。」

    「お弁当にちょうど良かった」

    「美味しかったです。またお願い致します。」

    「シャキシャキした食感と素朴な味付けがとても良かった。」

    「スナップえんどうの歯応えがシャキシャキして美味しかった。」

    「しっかりとした味付けで美味しかった」

    「なぜこの具材でこんなに美味しくできるのか!おだしですかね?」

    「お弁当のおかずに入れました。冷めても美味しかった。」

    「スナップえんどうがパリパリで美味しかったです。」

    「さっぱりしてて、えんどうのシャキシャキとちくわがよく合う。おいしい。」

    「お弁当のおかずにもなるおかずでした。味付けもちょうど良かったです。」

    「とても美味しく作ってみたいと思いました」

    「ちくわがとてもいい味でした。みそ汁の具にアレンジしてもとても美味しかったです。」

    「美味しかったです。チャーハンにリメイクしました。」

    「1歳半がいるのでおかかなんちゃらは自分でも作るのだが、自分のより美味しかった。」

    「ちくわが、普段のスーパーのとは質が違いおいしかったです」

    「食感が良かったです。」

    「ふつう」

    「ボリュームたっぷりで美味しかったです。」

    「シンプルですが美味しいです」

    「おかかが美味しかったです」

    「出汁がきいていて、スナップエンドウもサクサクで美味しかったです。」

    「炒め油がうまく具材をまとめていました。味付けもちょうどよかったです。」

    「スナップえんどうの食感がシャキシャキしてて良かった。」

    「スナップえんどうがシャキシャキして歯応えがとても良かった。」

    「竹輪も食べごたえがあり、美味しかったです。スナップエンドウもしゃきしゃきしていました◎栄養面もバッチリの献立ですね。」

    「予想外で美味しかったです。」

    「おかかの味が効いてました。」

    「スナップえんどうがサクサクでおいしかった。」

    「スナップエンドウが柔らかく、細かくカットして一歳半の子供も食べられました。」

    「ちくわの切り方がほどよく、スナップえんどうのコリコリがよく子供が思いの外たくさんたべてくれました!」

    「子供たちがおいしいおいしいとぱくぱく食べていました。」

    「えんどうの食感もよく子どももよく食べてくれました」

    「とても美味しいと思いました。ちくわがモチモチしてました。」

    「味付けが美味しかった」

    「子どもも気に入ってました!」

    「ちくわもちもちで美味しかったです。ちくわは煮て味を染ませてあって、そのあとスナップエンドウ入れてごま油で香ばしく炒めてあるのかなと推測。手間かかってますよね。」

    「おかかのだしが効いていて、あっという間に食べてしまいました。」

    【課題に対するご指摘】

    「なくてもいいかも」

    「スナップのスジが取られていない様で、たまたまかな?と食べ進めると、ほぼ取れてないので処理してないのかなと思いました。いつもは下拵えを丁寧にされているのに、どうしたのかな?と思いました。」

    「美味しかったけど、ちくわがふにゃっとしてるのが苦手でした」

    「ちくわの添加物が気になります。」

    「少し味が濃いと感じました。」

    「スナップエンドウが子供が好きで美味しく食べていたが、ちくわがずいぶん多かった。また、この味付けのメニューが続いていてやや飽き気味です。。。」

    「もうすこし、緑黄色野菜を取れるメニューにしてほしい」

    「味が濃い」

    「量が多いわりに、味が淡白で、いまいちでした」

    「おかかの味付けは美味しかったですが、ちくわの食感とえんどうのシャキシャキとした食感が合っていなく好みではありませんでした。」

    「塩辛い。塩分を控えて欲しい。」

    「ちくわの食感が、少しねっとりしていた。」

    「美味しかったですが竹輪がものすごく多かったです。」

    「初めて食べるものだったので、若者には不人気」

    「おかか味がよく染みていて、意外にも止まらなくなった。ですが、やや少し油っぽいかも。」

    「味はおいしかったのだが、スナップえんどうの筋が口にすごく残って気になった。」

    「えんどうが固く青っぽい味がしました。子供には食べてもらえませんでした。」

    「竹輪の量が多かった。」

    「美味しかったですが、ちくわじゃない何かのほうが良い気がしました」

    「スナップえんどうは筋をとってください。筋が触って食べられなかった。」

    「子供にはスナップエンドウも硬すぎたようです。」

    「スナップえんどうの筋が気になりました。」

    「美味しいけど、ちくわが多すぎました。」

    「もう少し味付け薄くても十分美味しいと思います」

    「少し味が濃かったかな」

    「ちくわが多すぎる」

    「おかかが効きすぎて渋みが出てしまっている感じ。ちくわが多すぎる感じ」

    【その他ご感想・ご要望】

    「ちくわ嫌いなので食べてません」

    「ちくわ好きの娘は食べてないいましたが、わたしはあまり好きではなかったです。」

    「旦那が竹輪が食べられなかったので副菜は選べるようにして欲しい」

    「大人は美味しかったのですが、子供達がスナップえんどうを苦手とするため食べませんでした。新鮮で美味しいスナップえんどうでした。」

    「美味しかったが、「青菜と油揚げのごま和え」と似たようなメニューに思え少し飽きを感じた。」

    「スナップえんどうの食感が良く、とても美味しかったですが、子供からはイマイチな反応でした。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    スナップえんどうとちくわのおかか炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    スナップエンドウを炒めることで素材のうま味をぎゅっと引き出し、鮮やかな色味が特長のこちら。「シャキシャキした食感と素朴な味付けがとても良かった」とのお声をいただきました。一部固いというご指摘もございましたが、シャキシャキ感を楽しんでいただけるよう、あえて歯ごたえを残しております。

    「なぜこの具材でこんなに美味しくできるのか!おだしですかね?」とのご質問をお寄せいただいたお客さまへ。こちら焼きあごだしを使用しております。地味な素材ではありますが、こだわりのおだしの旨みを感じていただくことができ嬉しく思います。!

    スナップに筋が残っているとのご指摘もいただきました。下処理の段階で全部取りきれていなかった可能性がございます。大変申し訳ございません。今後、作業工程の見直しを図ってまいります。

     

    青菜と油揚げのごま和え_MG_7026-1
    (こちらは試作段階のお写真のため、お届けしたお料理と一部異なります)



     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「バランス良くて美味しいです。」

    「美味しかったです。またお願い致します。」

    「おあげが、おいしかった。」

    「子どもたちもモリモリ食べました」

    「しっかりとした味付けで美味しかった。麻和え加減が好きです。」

    「手のかかった美味しい副菜でした。」

    「ごまの風味がしっかりして美味しかったです。」

    「ごまの風味が効いてきて美味しかったです。」

    「ゴマの香りがして、青菜もシャキシャキで美味しかった」

    「優しい味で美味しかったです。」

    「定番の味で美味しい!」

    「甘くておいしかったです」

    「青菜の苦味が残っていて美味しかったです。」

    「安定の美味しさだった。」

    「ごまがいい香りで優しい味です。」

    「見た目も良いし栄養バランスが良さそうな感じで安心して食べました」

    「とても美味しかったです。青菜の歯応えも良かったです。」

    「薄味ですがきゅうりがアクセントになっていて美味しかったです」

    「人参と油揚げのの大きさが子どもにちょうどよかったようで、人参嫌いですが食べてくれました。」

    「美味しかったです。」

    「噛めば噛むほど、という感じでとても美味しかった。」

    「この組み合わせは個人的にはテンションが上がらないのですが、食べてみるとごま和え具合がほどよかったです。」

    「ゴマの風味が良く、とても美味しかったです!」

    「ごま和えの味付け良かった」

    「きゅうりも入ってるのが個人的にツボでした。美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「味が濃すぎる」

    「味があまり無かった」

    「油揚げや豆腐類はお味噌汁に入れることもあり食材がかぶりやすいので、出来れば他の食材をとりいれてほしい。」

    「美味しかったが、油揚げが味がなかった。」

    「油揚げが少し多く、子どもが食べにくそうだった」

    「偏りがあったのか油揚げの量が多すぎました。小松菜に辛みを感じました。」

    「油揚げの量を減らして野菜の量を増やしてくださると嬉しいです。」

    「少し味付けが薄く感じられました」

    「味が濃い。コンビニやスーパーのお惣菜のようだった。」

    「野菜たくさんで嬉しいが人参胡瓜油揚げばかり目立ち、青菜?となった。でも野菜たくさんで良き。」

    「油揚げが多く感じました。小松菜の絡みが強く、あまり好みではありませんでした。」

    「油揚げが半分くらいでよかったと思います 青菜たっぷりのお総菜が1品はほしいです」

    「油抜きが出来ていないのかギトギトして非常においしくなかった」

    「きゅうりがちょっと合わない感じ。」

    「ちょっと油揚げの割合が多いので、青菜を増やしてほしい」

    「もう少し細かい具材の方が子供に食べさせやすいなとは思いました。迷った末、みそ汁の具にしました。」

    「油揚げがちょっと硬くて残念でした」

    「少し味が濃かったのですが、味噌汁にアレンジし美味しく頂けました。」

    「青菜が子供には辛すぎたようです。」

    「油揚げにしっかり味がついていたらもっと美味しかったと思います。」

    「油揚げが多すぎてぱさつき食べにくい。副菜では野菜をとりたい。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「賞味期限(5/21)に食べようとしたら傷んでいた。冷蔵庫で保存し、食べかけの箸などは付けていないのですが…きゅうりが入っていたから?」

    「酒のつまみにしました、子はあまり食べませんでしたが大人は味付けも含め満足。」

    「キュウリが苦手で食べれませんでした」

    「美味しかったが、「スナップえんどうとちくわのおかか炒め」と似たようなメニューに思え少し飽きを感じた。」


    運営チームよりご回答

    青菜と油揚げのごま和えにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    青菜と油揚げを香り豊かなごま和えに仕上げたこちら。「ゴマの香りがして、青菜もシャキシャキで美味しかった」「薄味ですがきゅうりがアクセントになっていて美味しかったです」など、ごまの風味やきゅうりの歯応えがよかった点、お褒めいただきました。

    また、お揚げが美味しかったとのお声も多数いただきました。ありがとうございます。

    一方で「ちょっと油揚げの割合が多いので、青菜を増やしてほしい」など素材の偏りについてのご指摘も一部いただきました。今後具材のバランスの見直しを検討してまいります。


    ささみと春野菜のグリルサラダ
    _MG_7033-1

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「色々な料理方法が楽しめて嬉しいです。」

    「見た目はおしゃれなデリっぽいのに、味付けは適度で好きなメニューになった。」

    「すごく私の好きな味付けでした。」

    「マヨネーズソースだと思いますが、おいしかった。アスパラの硬さもちょうど良かった」

    「手作りのドレッシング(ソース)もとてもなめらかで、とても美味しかったです。」

    「美味しかったです」

    「めちゃくちゃ美味しかったです!!リピお願いします!たけのこ、食感も良かったです。」

    「ささみも野菜もごろごろしていて食べ応えがあった」

    「野菜がシャキシャキしておいしかったです」

    「主人が気に入ってたくさん食べてました。」

    「色々な食材が入っていて非常に美味しく、今後もぜひ続けていただきたいメニューでした!!!」

    「味付けも良く、大人も子供も美味しく食べました。」

    「とっても美味しかったです!」

    「野菜がありがたい」

    「美味しかった!またやって欲しいです」

    「春野菜を頂けて、味付けもとても美味しかった。」

    「とても美味しくすぐなくなりました。」

    「すごくおいしかったです」

    「マヨネーズが苦手ですが美味しく食べれました」

    「ドレッシングがたっぷり合えてあって、味も良かったです。」

    「鶏肉がヘルシーでマヨ系も今週は一品のみでしたので周りとのバランスがよかったです。」

    「これ大好きなものばかりでめちゃくちゃ美味しかった。また作ってください。」

    「娘がとても気に入って食材が何かなって言って大盛りで食べていました」

    「デパ地下サラダみたいで素敵で美味しかったです!」

    「今週の献立で子供が一番好きだった。そのまま食べてもよいし、パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしかった。」

    「グリルの焦げた風味が感じられ、食感もよく美味しかった」

    「マヨネーズ系のサラダはあまり食べませんが、そんなに味も濃くなく、美味しくいただきました。」

    「ささみのたべごたえと、アスパラ、手作り?マヨ風で濃厚で美味しかった」

    「味付けと食材の食感が良く、好みでした。」

    「レタスにのせるだけで美味しくいただけました。またお願いします。」

    「これ、凄く美味しかったです。上品な味でした。子供もとても良く食べました。」

    「アスパラガスが美味しかったです。」

    「洋風のメニューにも和風のメニューにも合ってとても美味しかった。」

    「倍量いただきたいくらい、気に入りました。」

    「子供が普段はあまり食べてくれないアスパラもペロリと食べてくれました。とても美味しかったです!」

    「ささみが柔らかくて美味しかったです。」

    「野菜も甘くてとてもおいしかったです」

    「とても美味しいと思いました。またお願いしたいです。」

    「非常に美味しかったです!」

    「ささみのグリルが絶妙でした。美味しい」

    「これも美味しかった。今回は春野菜だったけど、夏野菜とかじゃ無理かなあと思うくらいまた食べたい。甘みと出汁?の味がするマヨ風味のタレが思い出したらまた食べたいです」

    「たけのこが入っていてデパ地下レシピみたいで嬉しい!」

    「季節の野菜をたくさん摂取できて嬉しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「マヨネーズたっぷりで苦手でした」

    「味が濃すぎる」

    「アスパラが食感も良く美味しかった。メインで鶏肉があったので、ささみよりも他の野菜を取り入れてほしかった。」

    「筍の根元の部分がかたくて噛み切れずなのが残念でしたが、味付けがとても美味しかったです。」

    「マヨネーズっぽいのが多いけど、美味しかった。」

    「もう少しマヨネーズの味が濃い方がいいと思いました。」

    「アスパラの外側が硬過ぎて食べれない部分があり、根本の硬い部分は剥いてもらえると丸ごと食べられるので助かります。」

    「量がやや少なめに感じた」

    「もう少し薄味でもいいのと、野菜(タケノコ?)が小さい子にはちょっと固いかなと思いました。」

    「グリル…?グリル感が不在。」

    「いつも容器いっぱいに副菜が入っているイメージなのですが、今回のこちらは底が見えている部分があり、明らかに少ないな・・と思いました。皆様この分量で入れているのか、うちだけ手違いで少ないのかわからなかったのですが、ごまあえは逆にパンッパンに詰まっていたので、差が激しすぎてちょっとがっかりしてしまいました。」

    「美味しかったがマヨネーズ?が多すぎ」

    「美味しかったのですが、汁気が多かったのとやや酸っぱい香りがしたのが少し不安に感じました。」

    「すごく美味しかった!今週のメニューの中で1番おいしかった。ただ、中のアスパラ?が凄く硬いのがあった点が気になった。」

    「もう少し薄味希望」

    「ささみがやや硬かったようです。」

    「ささみが柔らかくあとひく味付けで今週1番好きでした!お野菜がもう少し入っていれば言うことなしです!」

    「とても硬くて生のまま食べているような野菜が入っていました。筋があり、とても食べられる状態ではありませんでした。味見はされているのでしょうか?全てその野菜だけ取り除いて食べました。」

    「たけのこが大きすぎて固くて噛み切れない、取り出してもったいないけど捨てました」

    「アスパラがとてもおいしかったです。少し硬い筋が入っていたのが気になりましたが、他の副菜が和風で、こちらが洋風で、色々な味を楽しめました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「今回はお肉料理が多すぎたかなと感じました。」

    「子供達は野菜を食べませんでした。大人からするとお野菜こそおいしかったです。」

    「かなりこってりでしたが親はおいしく食べました。子供には少しくどかったようです。」

     

    運営チームよりご回答

    ささみと春野菜のグリルサラダにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    こちら新メニューとしてのお届けでしたが、彩り豊かなお野菜とささみの組み合わせにご好評いただき2位にランクインしました。「見た目はおしゃれなデリっぽいのに、味付けは適度で好きなメニューになった」など、濃くなりがちなマヨネーズソースのお味もちょうどよかったとのお声をいただきほっとしております。今後は、旬のお野菜を取り入れながら、リピートでのご提供を検討してまいります。

    ご提供量が少なかったとのご指摘を数件頂戴しました。お声をもとに増量も視野に検討してまいります。

     

    れんこんと長芋の青のり焼きスクリーンショット 2021-06-02 14.08.46

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「れんこんが甘くて美味しかったです。」

    「これはツマミでも良いし、おかずにもなり人気でした」

    「初めて食べましたが、青のりの風味がとても美味しかったです。」

    「シャキシャキしていて、味付けもちょうどいい!青のりの香りがすごくいい!」

    【課題に対するご指摘】

    「もう入れないで欲しいです。」

    「衣はもう少し薄くても良いと思いました。」

    「最初食べた時は、青のりの臭みがとても気になりました。ただ、食べ進めると慣れて全て食べることができました。」

    「味が薄かった」

    「レンコンが思ったよりやわらかく、味も薄かったのでレンコンの食感か、青のりの風味か、あれば、また食べてみたいです。」

    「子供には硬すぎたようです。」

    「れんこんと青のりを食べている…という感じで、あまり味が合わさっている、調理されたものを食べているようには思わなかった。」

    「温め方の問題かと思いますが、レンコンのシャキシャキ感が薄れてしまっていたのと、青のりとの相性がそこまでかなと思いました。」

    「味がなかった」

     

     

    運営チームよりご回答

    れんこんと長芋の青のり焼きにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    食材のシャキシャキ感と青のりの風味を味わっていただきたくご提供したこちら。味が薄いとのご指摘を多数頂戴しました。皆さまからのお声をもとに、今後味付けの改善を検討してまいります。

    「レンコンが思ったよりやわらかかった」とのご指摘もいただき、出来立てのシャキシャキ感を再現する難しさを痛感しております。グリルで温めてご対応いただいたとのご報告をお寄せいただいたお客さま、ありがとうございます。


    その他サービス全般についてのお声

     

    「料理・メニュー全般」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「小さな子(幼児)が食べれるものがまだ全体的に少ないと思います。もう少し小さな子にも食べやすいものを取り入れて欲しいです。」

    「味が濃すぎて不味い。薄味がよかったのに今週は食べたもの全部しょっぱく不味い。」

    「今回のメニューはこれまでで一番良かったです。新鮮な果物をふんだんに使ったメニューもあると嬉しいです。」

    「暑くなってきたので、サッパリした味付けのメニューをもっと増やしてほしい。また、夏になるが今年も時勢柄レジャーに行けないので、地域性のあるメニューをまた取り入れてほしい。」

    「マヨネーズで野菜を和えるメニューが最近毎週出ている気がします。健康面から2週間に一回程度にして欲しいです。」

    「5食メニューのものも3食メニューに入れてほしい。5食メニューのほうが食べたいと思うものが多いが、5食は必要ないので頼めず。」

    「やはり金額も高いので、料理の味も求めてしまうところがあります。さらにテンションがあがるお料理食べたいです!」

    「来週も楽しみにしてます」

    「全体的に以前より味が濃く感じました。魚の主催がないのが残念だった。」

    「すごく美味しい時と、食べられないくらい味が濃すぎるときがあり、ばらつきがあるのが気になる。」

    「バランスよく作られていて、初めて注文させていただきましたが、これはリピートしたいと思いました。味付けも量も見栄えも全て良かったです。」

    「全体的に野菜が少なかった気がする。賞味期限的には大丈夫なのでしょうが、やはり4日目になると味が落ちてくる感じがしたので4日目以降の分は冷凍することにした。」

    「交換日記を見ていると結構辛辣な意見が多いですが、我が家にとってはもうなくてはならない存在です。たしかにメニューがやや似てきてる感じはありますが、季節ものなど取り入れて今後も美味しいご飯をよろしくお願いします。」

    「今週は、全体に味が濃いめ&量が少なめに感じました。野菜をしっかりとれるメニューだと嬉しいです。」

    「全ての写真を見られるようになってうれしいです!ありがとうございます!」

    「どの料理も美味しく、量も多く、大変満足しています。」

    「ここ連続で味が濃いと感じる。もう少しどうにかならないか。」

    「どれも美味しくとても満足しているのですが(揚げ物がないのも食べやすくてよかった)、味付けは全般ちょっと濃かったかな?と思いました。」

    「アレンジレシピを1つではなく、いくつか載せてほしいです。あとは冷凍の仕方、冷凍でおいしく食べれる期間など書いてほしいです。あとは食べ合わせのおすすめや、家で追加で一品作る際のアドバイスを記載してほしいです。」

    「家庭的な味付けで、かつ自分では作らない献立も楽しめ、また、家族も喜んで食べてくれるので本当に助かります!」

    「基本的にメインのおかずは家族で美味しくいただいていますが、子供が青菜系が食べられないため、副菜でかならず一つ以上食べられないおかずが出てしまいます。今後、事前に一つ副菜を入れ替える(副菜AとBのうち、AをキャンセルしBx2にする)など可能になると大変助かります。」

    「全般的に塩辛かったりしょうゆ辛かったりで、子供に食べさせるのに躊躇してしまいました。以前はこんなこと無かったのに、一体どうされたのでしょうか?もっと身体に良さそうな味付けにして欲しいです。」

    「とてもおいしく満足。サービスエリアが拡大したら実家の高齢であまり料理できない母にもすすめたい(埼玉)」

    「主食が魚多めの週もあると嬉しいです。」

    「前述と重なりますが、1種類が魚介系メニューということだと思うのですが、八宝菜は豚肉メニュー的だったかなと思います。また、甘いおかず、おいも系のおかず、マヨネーズのおかずが高頻度な気がするのですが、あまり健康的とは思わないので、煮物とか青菜系のものが増えるといいかもしれません。」

    「初めて注文しましたが、どれもとても美味しくいただきました!来週も楽しみです!」

    「魚介中心(肉なし)のオプションがあるとありがたいです」

    「この週は過去一で満足度高かったです!」

    「いつも助かっています。次回期待しています♪」

    「切り方が細かすぎて、お箸でたべにくいものが多い」

    「初めての注文でしたが、とても美味しく、量もたくさんあり、とても満足致しました。ありがとうございました。」

    「今週は特に全く外れなく美味しいです」

    「豚肉、牛肉の肉質をあげてください。」

    「洋食を増やして欲しい 子供が食べやすいメニューが多いと助かる」

    「全体的に程よい味付け、量で大変満足しています。」

    「今週のメニューはどれも美味しかった。」

    「野菜がたくさん入った料理は大人は嬉しいのですが、子供は食事あまり食べてくれず、子供受けする ど直球のお子様向けメニューをご検討くださいますと嬉しいです。」

    「LINEでカスタマイズの仕方など、組み合わせなど写真があり、とても嬉しいです」

    「とても美味しくて満足しています、ありがとうございます!」

    「値段に対して、美味しくないと感じる事が多くなりました。やはり冷凍→解凍するからでしょうか。食材や料理の種類は嫌いではないので、少し残念です。」

    「全体的に味付けが濃く、我が家では少々味に飽きてきはじめています…つくりおきさんを注文しないとなると、母の負担がかなり大きくなるので、できれば今後も毎週注文したいです。どうか改善をお願いします。」

    「海鮮が質の低下を感じる。また、3食頼むといつも同じような内容で飽きる。5食プランに珍しい料理が多く感じるが家族の人数的に頼めないのだが、見直し等はしているのだろうか。」

    「最近味が濃すぎて子どもが食べられないです。うちだけでしょうか?家庭の手作りのような味がコンセプトだったと思うのですが、家でこんなに濃い味付けにします?まるでスーパーのお惣菜。注文を控えざるを得ないです、残念です。」

    「いろいろ厳しいコメントもあって驚いていますが、我が家では、毎週、おいしくいただいています。ありがとうございます。」

    「いつも美味しくいただいてます。家事軽減で、本当に助かってます!」

    「検討段階かとは思うが、日数残って選択肢が増えるといいと思う」

    「今週は主菜が肉料理ばかりで、肉が苦手な家族がいると1人分他のものを用意しなければならず手間になりました。魚と肉をバランスよく入れて頂きたいです。」

    「今週はどれもいままでにないほどしょっぱかった。コンビニのお弁当に近いのでは。たまたまなのか?それとも少し方針を変えたのですか?」

    「今週は副菜が全体的にちょっと味濃いめに感じました。」

    「初めて届けていただきました。どれも美味しくいただきました! 」

    「初めて注文しましたが、予想以上においしくて満足でした。量も届いたときは少ないかなと思いましたが、パックから出すと食べがいがありました。」

    「大変美味しくいただいています。ありがとうございます。」

    「回を重ねる事に、美味しくなっているので、楽しみにしています。」

    「子供が苦手とする食材があるため、継続してお願いするか悩んでいます。」

    「母とまもなく2歳になる子供2人暮らしです。夫単身赴任で不在。 2人分のコースがあれば良いですが、3食コース頼んで1週間もつので、まぁこれも良いのかなとは思います。お値段がやはり高価なので悩むところですが、お料理作る時間削減とバランスも良いので助かってはいます。 食材を非常に気にするので知ることが出来れば良いのですがね。。」

    「どれも大人でも味が濃かった」

    「主菜もう1品、副菜1品減くらいでちょうどよいなと思いました。元から食卓に品数をたくさん出していないので副菜の減りが遅くて賞味期限が切れてしまいました。」

    「味付けはどれも毎回とてもおいしいです!子どもが多少食べなくても、食材が苦手という理由です。大人は野菜がたっぷりとれてうれしいです。引き続きよろしくおねがいします。」

    「どれもとても美味しかったです、毎週ありがとうございます。」

    「今回はじめて注文しましたが、どのお料理もとってもおいしくて家族でぺろっと食べてしまいました。」

    「子供2人と大人1人で食べていることもあり、量が多いです。1日目はおいしく食べても何日も続くと食べ飽きて、食べきれないことがあります。2人前コースがあれば最適です。」

    「お肉料理が多過ぎでした。お魚料理を増やして欲しいです。」

    「今週は美味しそうなものが多かったので5食分で注文しました。5食分なのに賞味期限が5日持たないのだけ少し残念です。冷凍方法や解凍方法についてもアドバイスが欲しいです。」

    「全体的に主菜は甘め味付け希望です。無添加の御社サービスを利用する家庭はほとんどが子供のいる家庭かと思います。味付けは甘めが良いと感じます。」

    「全体的に味付けが以前より濃くなったと感じた。薄めの味付けのメニューも織り交ぜてほしい。」

    「良かった」

    「今週は主菜、副菜ともに大満足でした。」

    「早く成分表示を復活させてほしいです。何が入っているのか確認できないのは不安です。」

    「結構味が濃いと感じた。子供がまだ小さいので食べられるもの、食べられないものがある。この週は全てNGだった。。。ひき肉、魚の日が週に1日でもあると助かります。」

    「以前に比べて味が濃く感じる。薄味の魚のメニューがあると嬉しいです。また、量が多いので、半分くらいのボリュームのものが欲しいです。」

    「お野菜たっぷり、家庭に近い味付けで日々助けられてます。」

    「副菜に野菜が少ない。シンプルでも良いので、野菜メインの副菜を増やして欲しい。」

    「それぞれの料理で、何の調味料、食材が使われているかが分からず不安です。食品表示を再開して欲しいです。幸い、我が家はアレルギーはないですが、何かあった時に食材を確認できないのは心配です」

    「今回は全体的にどれもすごく美味しかったです!!」

    「主菜がタンパク質中心なので副菜はしっかり野菜をとりたいと思いますが、ちくわやササミ、油揚げなどのコクだし味だしの素材の分量が高く野菜を取れている満足感が低いと感じます。八宝菜が今回のお魚メニューにあたるのだと思いますが、サカナ好きにはいまいち納得出来ず。。八宝菜はとても美味しかったのでまたお願いしたいですが、魚メニューは別にあるといいなと思います。」

    「温め時間の目安をパッケージに書いて欲しいです。」

    「3食プランを頼みました。メニューの味付けが色々とあり、楽しめました。作り置きに適している料理を知ることができるので、勉強になります。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

    季節の変わり目に応じて、味付けについての工夫が欲しい、などの様々なご意見をお寄せいただきました。ありがとうございます。

    「暑くなってきたので、サッパリした味付けのメニューをもっと増やしてほしい。また、夏になるが今年も時勢柄レジャーに行けないので、地域性のあるメニューをまた取り入れてほしい」とのお客さまへ。貴重なご意見をありがとうございます。今後ぜひ検討してまいります。

    「全ての写真を見られるようになってうれしいです!ありがとうございます!」
    とのお声をいただいたお客さまへ。メニューページをご活用いただき嬉しく思います。今後も、より見やすく便利なページを目指し改善を進めてまいります。

    「いろいろ厳しいコメントもあって驚いていますが、我が家では毎週おいしくいただいています。ありがとうございます」とのお客さまへ。皆さまのコメントを含めていねいに目を通していただきありがとうございます。引き続き改善につながるご指摘は生かしていきたいと考えております。

    「今週はどれもいままでにないほどしょっぱかった。コンビニのお弁当に近いのでは。たまたまなのか?それとも少し方針を変えたのですか?」とのお客さまへ。味付けは薄味を基本としておりますが、キッチンによって調理のブレが生じていた可能性がございます。お声を現場を共有し、より安定した味付けでお届けできるよう尽力してまいります。

    「今週は美味しそうなものが多かったので5食分で注文しました。5食分なのに賞味期限が5日持たないのだけ少し残念です。冷凍方法や解凍方法についてもアドバイスが欲しいです」とのお客さまへ。

    お声をお寄せいただきありがとうございます。冷蔵庫に移して解凍していただくことをおすすめしております。12~24時間程度かけて解凍していただき、その後レンジで温めていただく方法が最もドリップも少なく、美味しく召し上がっていただけます。冷凍方法や解凍方法につきましてはFAQでもご案内しております。ぜひご活用ください。

     

    「LINE画面・注文手続き」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「簡単で解りやすい。」

    「メニュー画面で、レンジで温める時間が載ってるので参考にしてます。」

    「メニューやアンケート、レシピなど、LINEのトークではどんどん流れてしまうので、まとめページが欲しいです。」

    「便利。」

    「操作しやすいです。」

    「とても便利」

    「写真が多くなって分かりやすいのでとても良いです。見るのが楽しい」

    「使いやすいです。」

    「キャンセルするのがかなり早めでないと間に合わないのに驚きました。」

    「問題なし」

    「特に問題ないです」

    「住所変更の際に、郵便番号をハイフンを入れて入力しなければ、エラーとなり配送不可地域となってしまった。問い合わせても明確な答えはなくて入力してみてください、の案内だけだった。修正の際は、郵便番号は数字だけではなく、ハイフンが必要になると、明示して欲しいです。」

    「わかりやすい」

    「便利です。」

    「みんな週初めに頼みたいのでできれば水曜日までの宅配枠を増やしてもらえると助かります。」

    「初めての注文だったのですが、配達日の設定が全て選択不能だったので、アプリの不具合なのかと思いました。時間が経ってから選択できたのですが、選べる曜日や時間帯が少なすぎて困っています。今後選択肢が広がることを期待します。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

    「メニューやアンケート、レシピなど、LINEのトークではどんどん流れてしまうので、まとめページが欲しいです」とのお客さまへ。ご意見ありがとうございます。今後もLINEメニュー画面を改良するなど検討してまいります。

    「住所変更の際に、郵便番号をハイフンを入れて入力しなければ、エラーとなり配送不可地域となってしまった。問い合わせても明確な答えはなくて入力してみてください、の案内だけだった。修正の際は郵便番号は数字だけではなく、ハイフンが必要になると明示して欲しいです」とのお客さまへ。

    お声をお寄せいただきありがとうございます。またこの度はご案内が不十分でご迷惑をおかけいたしました。いただいたご意見を社内で共有し、画面表示の改善を検討してまいります。










    「配送」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「真夏の時期に利用したことがないのですが、真夏の配送がどのようにされるのか少し不安があります。」

    「月曜日配送に変更したいのですが、変更できません。友達に薦めたけど、希望曜日がなく断念していました。」

    「特に悪いところもなく、質問したことに丁寧に答えてくれました。」

    「前回と違う方が来たが、特段問題なかった。」

    「配送日を増やして欲しい」

    「土曜日配送を選べて嬉しい。」

    「いつも丁寧に配送していただいています。」

    「丁寧でよかった」

    「初めて名前とコースの確認がちゃんとありました 」

    「平日の午前の枠を作って欲しい」

    「配送の方に色々とご配慮いただき、丁寧に対応してくださり、感謝です。ありがとうございました。」

    「子供がいるので当日の配送目安時間を教えてください。早く来てくれる方と遅い方がいるので、子供の生活が予測できず困っています。できる限り早めを希望します。」

    「皆さんおっしゃっていますが、ぜひ月曜の枠を増やしていただきたいです!」

    「夫が受け取ったのだが、夫だったからか、名前やメニューの確認が全く無かった。」

    「不在との連絡をもらいましたが、マンションを間違っていたのでは?再配達時にマンションが分からなかったようで、電話があり説明したので。」

    「6時過ぎに毎週届けてくれるので、夕食の時間に間に合い助かっています。時間帯も毎回同じ位なのでそれも良いです」

    「職場で受け取れるのであれば、月曜日に配達日を変更したいです(自営業で18時以降に在宅出来るのが金曜日しかなく、現在金曜日ですが、4日間の日持ちだと週頭の月曜日には終えてしまい、平日がキツいです)」

    「ギリギリまで来ないことが多い、遅れる場合の連絡も遅い。」

    「時間が細かく助かります。選べるわけではありませんが。」

    「早い時間に来てくれるので良い」

    「18-20時指定はかなり賭けだなと思いました。前回は19時頃着で夕飯に間に合わず、今回は18時過ぎに到着したので間に合いました。が、遅いと思って夕飯を準備してしまいました。なかなかいい時間帯が空かず毎週は頼めません。」

    「時間より早くきてもらってもよいです!」

    「丁寧にありがとうございます!」

    「料金は美味しいが、本来の希望日時に予約を入れられない点のみが不満です。やむを得ず在宅の子供に受取を頼みますが、不都合があれば残念ながら解約しなければならないと思います。」

    「選べる曜日が少ない。平日仕事があるので、平日の夕飯に月曜日~水曜日で選べると尚良い。」

    「モニター越しに配送の方が判別しにくいので、応答前に荷物を見せてほしい。首からかけている名札はモニターに映らない位置で、文字までは見えないのでわかりにくい。」

    「週初め、もう少し早い時間を選べると嬉しい。選択肢がない」

    「今どこまできてるのかわかるようなシステムがいい」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

    「いつも丁寧に配送していただいています」などの嬉しいコメントを複数お寄せいただきありがとうございます。お声を配送担当と共有いたします。

    「モニター越しに配送の方が判別しにくいので、応答前に荷物を見せてほしい。首からかけている名札はモニターに映らない位置で、文字までは見えないのでわかりにくい」とのお客さまへ。

    配送時には「 つくりおき.jp 」のロゴ名が入ったカードを提示するようにしております。商品自体をモニターに映すことは現在行っておりませんが、ご意見として社内で共有させていただきます。今後、よりご確認いただきやすいよう、工夫をしてまいります。

     

    「包装・容器」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「可能な限りのエコ希望」

    「容器に加熱時間が描いてあるといちいち調べなくて済むので助かります。」

    「綺麗に容器に入っており、清潔感があって良かった」

    「バッグの形、サイズ、素材気に入っています。」

    「丈夫でよい」

    「副菜が入っている容器のフタが少し素材が弱いのか、何回か開け閉めするとヒビが入ることがあり指を少し切ってしまった。」

    「保冷バッグはリサイクルできるとよいです」

    「あめ煮の汁が少し漏れていました」

    「包装と容器は回収されるんでしょうか?どうしたらいいかわからずです。回収して再利用すればサービスの料金自体下げれるのでは?」

    「良き。」

    「今後も今の状態で良いと思います。」

    「直接手渡しが原則なことは承知していますが、受け取りに少し時間かかる場合もあるため、もう少し保冷剤を入れて欲しい。さすがに小さい保冷剤一個では入れてないのと一緒です。」

    「しっかりしてて良い」

    「もう少し環境を意識したかたちになると良いなとは思います」

    「良い」

    「捨てるのが大変ですね」

    「プラスチックでない容器にしてほしいです。」

    「容器は冷蔵庫の中でもスッキリしていて、ラベルも見やすい」

    「不満はないです。」

    「1点、容器に割れが2cmほどあり、とても残念でした。」

    「保冷袋が溜まっていくのですが、返却できるのでしょうか?」

    「主菜の容器の蓋が外れやすいと感じています。先週も今週も冷蔵庫や袋から取り出す時に落としてしまい、一品はもったいないことに、中身を床にぶちまけてしまいました。例えば、両側をセロテープでとめるなど簡単には外れないようにしていただくことは難しいでしょうか。取り出す時は、こちらが注意を払えばいいことかもしれないのですが、袋の中で外れていたものもありました。ご検討いただけましたら幸いです。」

    「使いやすいです。」

    「良いです」

    「保冷袋がたまっていくのですが返却してもよいでしょうか。」

    「レンジが使える包装でよいです」

    「3食プランの場合、メニューのうちのどれが届くのかはどのように確認すればよいのでしょうか?」

    「汁がたれていました。」

    「使い終わった保冷バッグを回収してほしい。」

    「コンパクトで良い」

    「前の紙袋がいい」

    「保冷袋が溜まったので次回に回収お願いします」

    「保冷袋が再利用先がなくもったいない」

    「主菜のシールは引き出し式の冷凍庫にいれても見えるように蓋側の側面に貼っていただきたいです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「包装と容器は回収されるんでしょうか?どうしたらいいかわからずです。回収して再利用すればサービスの料金自体下げれるのでは?」とのご質問をお寄せいただいたお客さまへ。保冷袋は回収しておりますが、衛生面を考慮し再利用はしておりません。何卒ご理解いただけますと幸いです。

    「主菜の容器の蓋が外れやすいと感じています。冷蔵庫や袋から取り出す時に落としてしまい、中身を床にぶちまけてしまいました。両側をセロテープでとめるなど簡単には外れないようにしていただくことは難しいでしょうか。ご検討いただけましたら幸いです(一部抜粋)」とのお客さまへ。

    ボリュームが多いお料理をお届けする際は蓋をテープで止めるなど、メニューに応じた対応をとっております。今後はテープ止めの必要性をメニューごとに慎重に判断し、対応できるよう進めてまいります。

     

    「カスタマーサポート・お問い合わせ」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「しょっぱくて不味い」

    「先週の交換日誌にもありましたが、私もコメントの返信が暖かいなと思いました。」

    「LINEでのやりとりがとても便利です。」

    「定型文の引用で話が噛み合わない事が多いです」

    「クレジットカードの変更で、カスタマーサポートにおせわになりました。一旦退会しなくてはならないと聞いて、少し不便に感じました。しかしLINEでお返事をくださるカスタマーサポートは、電話の保留などもなく、反応も早く便利でよかったです。」

    「しばらくお休みしたいのですが、毎回お休み登録しないといけないんですよね⁇」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「カスタマーサポート・お問い合わせ」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「クレジットカードの変更で、カスタマーサポートにおせわになりました。一旦退会しなくてはならないと聞いて、少し不便に感じました。しかしLINEでお返事をくださるカスタマーサポートは、電話の保留などもなく、反応も早く便利でよかったです」とのお客さまへ。

    この度はカスタマーサポートをご利用いただきありがとうございます。また、お手間をおかけし申し訳ありません。LINEでは迅速に対応ができる点を強みにしております。今後もぜひご活用ください。

     

    「交換日誌・アンケート」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「面白い 楽しく毎回見てます。」

    「味付けは好きだが素材がいまいち…のように、一概に「美味しい←→美味しくない」では回答しづらいことがある。いちいちフリーコメントでそれを伝えるのは面倒。」

    「いつも楽しみに読んでいます。丁寧に読み込んでくださっている様子が伝わりますので、毎回アンケートに回答する動機付けになります。」

    「アンケート欄をもっと簡単にして欲しい。書きたいところだけ書いて送信したいのに、全部を入力しなければならないのは苦痛です。」

    「色々な意見が見られるので興味深く読ませてもらっています。」

    「意見が反映されているのがうかがえますし、これからも続けていただきたいです。」

    「良いです」

    「意見を伝えたくてもアンケートの必須項目が多すぎてはばかられる。品目えらんでそれだけにコメントできれば伝えたいことがあるときに気軽にコメントしたい。」

    「楽しく拝見してます」

    「意見を聞いていただけるのはありがたいです。」

    「アンケートで感想をお伝えできるのは、ありがたいと思います。交換日誌を読んでいると、厳しい意見もあるようですが、取捨選択してより良いサービスにしていただきたいと思います。味の好みはそれぞれなので、意見は分かれることが多いと思いますが。。。」

     

     

    運営チームよりご回答

    「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「味付けは好きだが素材がいまいち…のように、一概に「美味しい←→美味しくない」では回答しづらいことがある。いちいちフリーコメントでそれを伝えるのは面倒」とのお客さまへ。

    率直なご意見をお寄せいただきありがとうございます。「美味しさ」の定義が難しい点につきまして、ご面倒をおかけしております。大変恐縮ではございますが、総合点にてご評価いただけますと幸いです。

    「色々な意見が見られるので興味深く読ませてもらっています」とのお客さまへ。ありがとうございます!こちらの交換日誌では、皆さまのお声をお届けすることで、お料理やお味に関する新しい発見を皆さまと共有していきたいと考えております。

    「意見を伝えたくてもアンケートの必須項目が多すぎてはばかられる。品目えらんでそれだけにコメントできれば伝えたいことがあるときに気軽にコメントしたい」とのお客さまへ。貴重なご意見をありがとうございます。ご指摘を社内とも共有し、必須項目の見直しを検討してまいります。

    「意見が反映されているのがうかがえますし、これからも続けていただきたいです」とのお客さまへ。嬉しいお声かけをありがとうございます。今後も皆さまのお声をもとに1つでも多くの改善を進めてまいります。今後ともアンケート回答へのご協力、よろしくお願いいたします。

     

    その他のコメントへのご回答

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
    「私も子供もマヨネーズが苦手なのでソースが別添えになると助かります。主人が一人で4人前食べることになっているので。」

    「とても頼りにしているので、ぜひ今後も改善を繰り返して永く続いてほしい。」

    「今回は生臭いおかずが無く、全体的に美味しくいただけました。」

    「月火曜日に配達枠を増やしてほしい」

    「半分の量のコースが欲しいです。」

    「副菜作るのが苦手なので副菜だけの週5コースがあったらうれしいです。」

    「3食から5食にしてみましたがお惣菜の種類が増えたし、今週はずっと雨で外出しなくて済んだので助かりました。今週はあまり好きなメニューがなかったですが、また来週楽しみにしています。」

    「初めてでとても楽しみにしていました。家族全員の箸がすすんでおかげさまで楽しい時間を緩やかに過ごしました。今後もどうぞよろしくお願いします。」

    「自分ではなかなか平日は手の込んだ料理は作れないので、とても良いサービスだと思います。料金設定も良心的だと思います。」

    「幼児と新生児のいる生活なので、とっても助かっています。いつもありがとうございます。」

    「角煮や味玉のような時間が経つほど美味しい料理を楽しみにしています。(幼児向けじゃなくなっちゃうかな…?)」

    「カロリー表示があると良い」

    「サービス拡大に、期待!」

    「揚げ物は避けてほしい、椎茸は使わないで欲しい」

    「毎週助かっています。これからも美味しいご飯の提供よろしくお願いします。」

    「とにかく当日の配送時間の目安の案内をお願いします! 何回もリクエストしていますがご検討いただけてるのでしょうか。」

    「土曜の午前中に届くと週末ご飯を作らなくて良いのでとても助かっています。平日は仕事をしているので、土日は家事をせずゆっくり休めて有り難いです。」

    「他の曜日や、時間帯(平日の午前中)に受け取りたい。変更したいが、空きがない。キャンセル待ちみたいなものがあれば利用したい。」

    「カロリー表が無くて困っています。まだでしょうか?」

    「問い合わせにもあってみていますが、小さい子どもがいるので早く原材料が知れるようにしてほしい。1枚ペラの紙を入れてくれるだけで十分です。」

    「毎週つくりおきさんが届くことで、とても助かっていますし、バランス良く美味しいご飯が食べられてありがたいのですが、毎週3日間この味というのはどうしても飽きてしまいます。美味しいのですが、、、、ただ、つくりおきさんがないと、毎日の晩御飯の支度が本当に大変なので、これからも毎週注文したいです。そうなると、週二回というプランがあったら良いのにな、と思います。残りの5日のうち、3日ぐらいは自宅で調理、2日は別のお店のテイクアウトなどと使い分けをすることで、味に飽きずに、それぞれを毎週楽しみにできるかなと思います。ぜひ今後ご検討いただきたくお願いします。」

    「最近あまりアンケート回答できてませんが、いつもありがたく利用してます。子供にムリだなと思う副菜も、なんとかしてアレンジして変身させて楽しんでます。これからもよろしくお願いします。」

    「温め時間の記載がありがたいのですが、半量の場合、時間はどのくらいなのか、知りたいです。」

    「作り置き惣菜に日々助けられています。ただ、食べられないものも多くあり、正直捨てることもあります。もう少し配達される料理のコースが選べると嬉しいです(肉メイン、魚メインコースなど)」

    「副菜も主菜も選べたらもっと注文します」

    「一生懸命考えてくださり、ありがとうございます。」

    「友人に教えてもらったのですが素晴らしいサービスです。夫の料理をしたい欲を妨げない程度に利用させていただこうとおもいます。」

    「未就学児のテンションが上がるメニューをお願いします!」

    「いつもありがとうございます!ホントに助かってます。味が以前よりしっかりして美味しいです。お魚メニューいつも楽しみにしてます。」

    「今まで利用したサービスの中で味付けがとても好みです。交換日記でアンケートの指摘を反映しようとしている姿勢もすばらしいと思います。引き続きよろしくおねがいします。」

    「本当は毎週注文したいのですが、苦手なものが含まれた料理があると注文を躊躇ってしまう・見送ってしまいます。(来週はお休みしました)難しいとは思いますが5食のなかから3食選べたりなど、苦手なものを避けられる方法があるとありがたいです。」

    「サービス自体とても気に入っています。味はそれぞれの好みも大きいと思いますが、当方の希望はこのアンケートにてお伝えし、全てに大満足できるサービスになって欲しいと思っています。」

    「メニューが多彩で、味つけもバリエーションに富んでいるので、飽きずに美味しくいただいています。」

    「フルーツが欲しい」

    「子育て世帯ではありませんが夫婦共働きの為、今回初めて注文をさせていただきました。スーパーやコンビニでもお惣菜は買える環境ですが、心がこもった手作りの料理を食べたかったからです。届いたおかずはとてもおいしく、おかずがある安心感から、他の料理を丁寧に作ることができて、気持ちに余裕が持てました。子育てや介護をしている方は本当に助かると思います。今回は3食、次回は5食を注文しています。鮮度のことを考えると2人家族なので、5食を2回配達してもらえるといいな、と思っています。次回の配達も楽しみにしています。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。

    「3食から5食にしてみましたがお惣菜の種類が増えたし、今週はずっと雨で外出しなくて済んだので助かりました。今週はあまり好きなメニューがなかったですが、また来週楽しみにしています」とのお客さまへ。

    5食プランへのご変更ありがとうございます。お役に立つことができ嬉しく思います!プランの変更はLINE画面で随時ご自身にて行っていただくことが可能です。今後もぜひご活用いただき、ご不明な点がございましたらカスタマーサポートまでお問い合わせください。

    「とにかく当日の配送時間の目安の案内をお願いします! 何回もリクエストしていますがご検討いただけてるのでしょうか」とのご意見をいただいたお客さまへ。配送時間のご案内につきまして、改善が進まずご不便をおかけしております。リクエストは随時拝見しておりますが、内容によっては改善までにお時間を要する旨、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

    「土曜の午前中に届くと週末ご飯を作らなくて良いのでとても助かっています。平日は仕事をしているので、土日は家事をせずゆっくり休めて有り難いです」との嬉しいお声をお寄せいただいたお客さまへ。週末のお食事にご活用いただいているとのこと、ありがとうございます!ぜひ空いた時間でゆっくりお過ごしください。

    「温め時間の記載がありがたいのですが、半量の場合、時間はどのくらいなのか、知りたいです」とのご質問をお寄せいただいたお客さまへ。貴重なご意見をありがとうございます。お声をもと、温めのご案内方法について引き続き改善を進めてまいります。

    「サービス自体とても気に入っています。味はそれぞれの好みも大きいと思いますが、当方の希望はこのアンケートにてお伝えし、全てに大満足できるサービスになって欲しいと思っています」とのお客さまへ。

    アンケートの趣旨をご理解いただけていることを嬉しく思います!今後も一人でも多くのお客さまにご満足いただけるサービスを目指してまいります。今後ともぜひ率直なご意見をお寄せいただきますようお願いいたします!

    「フルーツが欲しい」とのお声をいただいたお客さまへ。ご要望をお寄せいただきありがとうございます。フルーツの配送につきましては、前向きに検討させていただきます。

    今週もお忙しい中たくさんのご意見をお寄せいただきありがとうございます。「今週のメニューはどれも美味しかった」など嬉しいお声も頂戴でき、運営チーム一同の励みになっております。ありがとうございます!一つでも多くのご期待にお応えできるよう、改善できるところから一つひとつ進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。