2月 20
ランキング常連、やわらかジューシーなチキンメニューがNo.1に!|交換日誌 第246号
サービスご提供開始から、1,846日目

いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
2025/2/3週 人気メニューTOP3
2/3週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
第1位:鶏ムネ肉の甘辛衣揚げ

第2位:牛肉と厚揚げのコチュジャン煮

第3位:とろっとチーズソースハンバーグ
今週は「鶏ムネ肉の甘辛衣揚げ」が1位となりました! 実際にとどいたお声
「たくさん入ってましたが美味しくてぺろりでした!!」
「お肉が柔らかくて味付けもごはんが進みます! 沢山入ってるのが嬉しいです!」
ご提供の度にランクインする人気メニューのこちら。
鶏ムネ肉の衣揚げに、お子さまに大人気の甘辛ダレを絡めてご提供しました。お肉のやわらかさやボリューム、ご飯の進む甘辛い味つけなどに、ご好評の声を多数お寄せいただきありがとうございます!
続いて2位は、「牛肉と厚揚げのコチュジャン煮」となりました!
コチュジャンのコクと牛肉のうまみをバランスよく煮込んだこちらのメニュー。にんにく&しょうが風味で食欲が進み、おつまみとしてもおすすめの一品です。
「美味しい。味付け・辛さも含めて完璧!」「お揚げもお肉も柔らかく美味しかった」など、ほどよい辛さや味つけ、牛肉と厚揚げのやわらかさにご満足いただいたご様子でした。
最後に、3位には「とろっとチーズソースハンバーグ」がランクインしました。
5周年を記念した企画、温活フェアのメニューとしてご提供しました。ジューシーなハンバーグに、とろっと溶けたチーズソースがよく合います。
「ジューシーでした。子どもがぺろっと食べました!」「ひとつひとつが大きくて、食べ応えがあった」「肉肉しくて、とろとろチーズとしっかり絡み、美味しかった」などと、ご好評のお声をいただきました。
初登場で3位にランクインすることができ、運営チーム一同嬉しい限りです!
先取りアレンジレシピのご紹介
『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!
少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。
2/24週お届け予定
「がんもとひじきの煮物」→「がんもとひじきのお好み焼き」
材料(2枚)
がんもとひじきの煮物・・・1/3パック程度
お好み焼きの粉・・・100g
卵・・・1、2個(お好み焼きの粉の説明に準拠)
キャベツ・・・200g
サラダ油・・・適量
お好み焼きソース・・・適量
マヨネーズ・・・適量
かつお節・・・適量
青のり・・・適量
1.キャベツとがんもとひじきの煮物のがんもを粗く刻みます。
2.お好み焼きの粉の説明の通り生地を作り、刻んだキャベツとがんもとひじきの煮物を混ぜます。
3.サラダ油を引いたフライパンに生地の1/2量を入れ、中火で4分ほど焼きます。
4.裏返して蓋をして、さらに4分ほど焼きます。
5.お皿に盛ってソースをぬり、お好みのトッピングをして完成!「そのままだとひじきが苦手」というお子さまにもおすすめのアレンジです♪
-------------------
今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
最後に・・・
2025年2月3日週 お客様の声と、運営チームよりご回答
2月3日週メニューについてのお声
🗒️お知らせ🗒️
- お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」は無作為に抽出した50件を掲載しております。掲載されていないアンケートのご回答も、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。
- 通常商品とパワーシール商品に寄せられたお声を一緒に掲載させて頂いております。
とろっとチーズソースハンバーグ

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「やわらかく、特にチーズが美味しかった」
「また買ってきてと言われたら主菜でした。子供も大人も大満足です。」
「特に美味しかったです。子どもが全部食べました。」
「チーズが多くて子どもが喜んでいた」
「やっぱりハンバーグ、テンション上がった」
「一口食べてビビる美味しさでした。目が丸くなりました」
「子供も食べてくれた」
「ジューシーでした。子どもがぺろっと食べました!」
「チーズたっぷりでコクがあって美味しかったです。今後ともトマトソースとチーズが半々入ってるものが食べたいです」
「贅沢だったー!」
「ソースがたっぷりで美味しい!最初はそのまま、追加で自宅で作ったソースを合わせて楽しみました。」
「ひとつひとつが大きくて、食べ応えがあった」
「子供が気に入ってました」
「チーズとホワイトソースの味付けがよかったです。これ以上塩辛いと味が濃く感じるだろうし、逆にこれ以上薄いと物足りないと思うので、絶妙な味付けでした。」
「すこし硬かったが美味しかったです」
「とっても美味しかったです!」
「チーズがとろっとして美味しかったです」
「子供も大人も大好きで美味しくいただきました。」
「肉肉しくて、とろとろチーズとしっかり絡み、美味しかった」
「ハンバーグもの食べ応えがあって美味しかったです。チーズソースがたっぷりなので温野菜をチーズフォンデュ風にして食べました。美味しかったです。」
「またメニューに入れて欲しいです。」
「さすがの美味しさ。」
「チーズソースが美味しかった」
「ハンバーグとチーズが合っていて、チーズもくどくなく家族に評判が良かった。」
「チーズがかかっているハンバーグは自分だと選ばない(作らない)のですが、美味しかったです。」
【課題に対するご指摘】
「ハンバーグがもう少し大きかったら最高」
「チーズがとろっとしてて、美味しかったです。もう少し柔らかくジューシーだと子供も食べやすいかと思います。」
「肉が固く味が染み込んでいなかった。」
「チーズソースが気持ち悪い。不評でした。食指が動かない見た目。味もジューシーさに欠ける。」
「ハンバーグが小さい」
「硬くて臭い。毎回ひき肉が入るメニューは臭くて避けるようになったのですがハンバーグもこんなに臭いとは...アメリカ産の豚挽肉を変えるか調理方法を再検討して欲しいです。失礼ですけど試食されてますよね?他でこんな臭いひき肉料理食べたことなくて驚きとトラウマです。」
「大きくて食べごたえがあって良かったのですが、分けるには微妙な数になるのでひと回り小さくして6個くらいにしてほしかった。」
「子供はチーズソースよりも中濃ソースの方が好きなようでした。」
「こどもがすきなハンバーグなので食べさせてみたらそこまで好みではなかったようです」
「前も思ったのですが、ハンバーグが硬すぎます。なんとかなりませんか。」
「肉に苦味?臭み?があり美味しくなかった。ソースで誤魔化されている感じがした。」
「ハンバーグが小さくて、それに対してチーズソースが多すぎると思った。」
「ちょっとツミレのような食感だったので、もっと肉感が欲しい。」
「小さい!と思ったら、厚くてびっくり。なかなかレンジで中までいい具合に温めるのが難しかった」
「チーズの味しかしませんでした。ケチャップを付け足したました。」
「子供はチーズソースだけよりトマトソースやデミグラス味があったほうが良かった様子」
「子供には、ちょっとチーズの味が濃かったようで、食べることが出来ませんでした。」
「美味しかった 肉の量がもう少しだけ多いと嬉しい」
「少しチーズソースが多かったです」
「もう少し柔らかいハンバーグがすきです」
「ご飯に合う味付けにしてほしい」
「味もイマイチですが量も少ないです」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は美味しく食べましたが子供は食べられませんでした。」
「チーズがあまり得意ではないので自分は食べていないが妻は美味しいと言っていた」
「子供に大好評。チーズソース作って〜明日も食べたい。と言ってました。夫には量が少なすぎたようです。」
運営チームよりご回答
「とろっとチーズソースハンバーグ」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今回初登場で3位にランクインしたこちらのメニュー。濃厚な手作りチーズソースで、ひと味違うハンバーグに仕上げました。
「チーズとホワイトソースの味付けがよかったです。これ以上塩辛いと味が濃く感じるだろうし、逆にこれ以上薄いと物足りないと思うので、絶妙な味付けでした」「ハンバーグとチーズが合っていて、チーズもくどくなく家族に評判が良かった」「ハンバーグもの食べ応えがあって美味しかったです。 チーズソースがたっぷりなので温野菜をチーズフォンデュ風にして食べました。美味しかったです」などと、チーズソースにご好評いただき、ご家族皆さまにお楽しみいただいたご様子でした。余ったソースもアレンジしてご活用いただき、大変嬉しく感じております!
牛肉と厚揚げのコチュジャン煮

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ピリ辛となっているが、上に載っていた赤いものをどけたら辛くなかった。辛いものが苦手なので、とてもありがたい。」
「これも丁度いいピリ辛さと味も抜群に美味しかったです」
「ピリ辛との事だったので子供は食べられないかなと思いきや、辛くなくおいしい!と食べてくれました」
「お揚げもお肉も柔らかく美味しかった。」
「子供も食べられる辛さで嬉しかったです。」
「ご飯にめちゃめちゃ合い大好きです。」
「油が少々多かったですが、美味しかったです。」
「ピリ辛でしたが、子供も食べれるくらいで味も美味しかったです。」
「老齢から若い世代までおいしいとのことでした。」
「美味しかった!」
「優しいピリ辛で牛肉もたっぷりで美味しかったです。(きっと厚揚げが多いんだろうな〜と思って食べたので、お肉多くてびっくりしました。)」
「辛みが強くなく食べやすかった」
「大人が大好きです。また食べたいです!」
「こちらもご飯が進みおいしかったです。子どもも美味しいと食べていました。」
「お肉の旨みが厚揚げにも染み込み、ネギもたっぷり入っていて、美味しかった」
「豆腐が嫌いな子供がこれは美味しい!と言っていました。」
「美味しい。味付け・辛さも含めて完璧!」
「食べやすかった」
「いつも本当に美味しくて大好きです!」
「おつまみになりました」
「程よい辛さでご飯がすすむ味付けだった。また食べたいです。」
「大人に大好評でした。とても美味しかったです。」
「1番美味しかった また食べたい」
「普通においしくいただきました。厚揚げが絹で食べやすかったです。」
「厚揚げがら味が染み染みで、おいしかったです。」
「ごはんはもちろん、そうめんにもピッタリでした。」
「毎回美味しく頂いてます。ネギたっぷで嬉しいです。厚揚げも美味しいです。」
「家族に人気です。」
【課題に対するご指摘】
「牛肉の脂身が多くて脂っこく感じた」
「辛くて子供は食べられなかった」
「飽きた」
「長ネギ多すぎ」
「味つけは美味しいが、牛肉の香りが良くない。肉の油が不味いのではないかと思った。」
「味が濃かった」
「汁少なめにしてほしい」
「子供曰く、ふつうの味。厚揚げはいらないと言っていた。」
「野菜がもう少し多くてもいいかもしれません。」
「もう少し歯応えのあるものが欲しかった。全然ピリ辛じゃなかったので大人には物足りなかった」
「今週は大人向けメニューが多く、子供とシェアできるものが少なかった。」
「牛肉の脂肪が多くて、箸が進みませんでした。」
「味がぼんやりしていたので調味料を追加した」
「甘くて嫌気がさしました。」
「辛さが苦手な人でも食べやすい程よい味付けだった。厚揚げがもう少し入っているといい。」
「甘みが強かった。」
【その他ご感想・ご要望】
「まだ食べていませんが好きなメニューです。」
「ピリ辛のため、大人は美味しく食べたが子どもには無理だと思って出さなかった。」
「辛くて1歳半の娘は食べませんでした。大人は美味しかった」
「辛さ控えめで、7才の子供も食べられました。2才にはあげられませんでした。」
運営チームよりご回答
「牛肉と厚揚げのコチュジャン煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週2位を獲得したこちら。牛バラ肉・厚揚げ・長ねぎを韓国風に甘辛く味つけ、ボリューム満点な一品に仕上げました。
「これも丁度いいピリ辛さと味も抜群に美味しかったです」「お肉の旨みが厚揚げにも染み込み、ネギもたっぷり入っていて、美味しかった」「厚揚げがら味が染み染みで、おいしかったです」など、牛肉のうまみの染みこんだ厚揚げにご満足いただきました。今後も人気メニューとして、リピートでのご提供を続けてまいります!
鶏ムネ肉の甘辛衣揚げ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「トルティーヤにして食べました。マヨネーズやチーズとも合う味付けでした!」
「美味しかった」
「2歳の子も食べられました!」
「たくさん入っていて、胸肉なのにパサつきもなく家族全員大満足でした!」
「たくさん入ってましたが美味しくてぺろりでした!!」
「お弁当にも最適で使いやすいしおいしかったです。」
「胸肉なので罪悪感が少なくヘルシーに食べられました」
「ムネ肉でヘルシーさもあり、かつパサつきもなく味付けも食欲進む感じで良かったです!」
「子供が好きた」
「とても美味しかったです。またメニューに入れて下さい!」
「鶏胸肉ですが、あまりパサつきを感じず、美味しかったです!」
「今回で1番家族に好評でした。私も大好きです。」
「子どもたちに大好評でした。ボリュームもあり、よかったです。」
「子どもに大好評でした。ほとんど子どもに食べられてしまいました。」
「3パックに分かれており、1つはお弁当の具にしたりと使いやすくて、味も良かったです。」
「お肉が柔らかく、味付けも好みで美味しかった」
「美味しくてすぐなくなりました。」
「とても美味しかったです。」
「美味しかったです。ご飯にあいます。」
「美味しかったです。」
「子供もよく食べていました。」
「前より美味しくなったような?お肉が前より柔らかくなった印象。」
「子どもがパクパク食べました。」
「お肉が柔らかくて味付けもごはんが進みます!沢山入ってるのが嬉しいです!」
「三パック届いたので多いなと思ったが、子供も喜んでくれてパクパク食べられた。」
「中2の息子がとくにお気に入りでした。オーブンであたためると、かりっして美味しかったです。」
「子どもウケが良い」
「好きな味付けで、とても美味しかったです!」
「味が好み 糸唐辛子が良いアクセントで良かった」
「B級グルメ的と言ってかぞくがとても美味しがっていました。サラダのトッピングのようにして頂きましたら、」
「子供が、よく食べた」
【課題に対するご指摘】
「むね肉だからかパサつきが少し気になりました。」
「肉が固かった。」
「おかずで甘いのが苦手な家族が多いのであまり人気なかった」
「粉っぽくてまず〜って思った。」
「甘辛く子供が好きな味と思いましたが、子供には不評でした。」
「子どもが食べられないので、とうがらしを後乗せにして欲しい。」
「もう少し味が欲しい」
「糸唐辛子をよけたら子供がパクパク食べられました。子供が好きなメニューなので唐辛子はついてなくても良いかなと思います。」
「辛いメニューが多かった。」
「味付けは良いが少し肉のパサつき繊維感が気になった」
「当日は美味しかったが、日がたつとパサパサ感が強かった。味付けは美味しかったので鳥もも肉で食べたい」
「ソースがぜんたいにかかっていない?」
「量が少なく、うちの家族では主菜としては足りなかった」
「いつも鶏の揚げ物はおいしいけれど脂身は取り除いて欲しいなと思っていました(健康面でも脂肪はあまり取りたくないため)。今回は脂身がほとんどなくパサつかず味も濃すぎず薄すぎずとても美味しかったです。」
「重さ調整なのか、衣がやたら多かったのは残念でした。」
「糸唐辛子はあの量なら無い方が良いと思う。」
【その他ご感想・ご要望】
「すぐなくなった」
「子供に好評で食べられまくったので夫は少なそうでした。」
「子どもの1人は甘過ぎると食べてくれませんでした。もう1人の子どもは美味しい美味しいとパクパク食べてました。」
運営チームよりご回答
「鶏ムネ肉の甘辛衣揚げ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週1位となったこちらのメニュー。ふっくらとした鶏ムネ肉の衣揚げに甘辛タレを絡め、糸唐辛子をトッピングしてお届けしました。
「ムネ肉でヘルシーさもあり、かつパサつきもなく味付けも食欲進む感じで良かったです!」「B級グルメ的と言ってかぞくがとても美味しがっていました。サラダのトッピングのようにして頂きました」「トルティーヤにして食べました。マヨネーズやチーズとも合う味付けでした!」などとご好評いただき、さまざまなアレンジをお楽しみいただいたご様子でした。
「とても美味しかったです。またメニューに入れて下さい!」との嬉しいお声も。人気メニューとして、今後も引き続きお届けしてまいります!
豚肉と茄子の黒酢炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「家では使ったことのない味付けでお茄子もおいしかったです。」
「たくさん入っていて、ちょうどよく完食できました!ナスの食感もよくて味付けが丁度よく、美味しかったです。」
「新しいメニューかと思うが、とても美味しかった。子供も酸っぱいのが苦手だが、バクバク食べていた」
「楽しみにしていましたが、他の家族に食べられてしまって口に入らず。。美味しかったと言ってました。またお願いします!」
「美味しかったです。」
「自分では作らないメニューだけど、美味しかった。」
「黒酢炒め美味しいです。またお願いします。」
「黒酢が強すぎず美味しかったです。」
「なすがベチャっとしていたけれど、ナスの特性上仕方ないかな。黒酢の味付けもクセがなく美味しかった。」
「黒酢が強めの味だったので、子どもは食べないだろうと思っていたら、とてもよく食べました。好きな味だったようで、また一つ子どもが食べられるメニューが増えて嬉しかったです。大人は黒酢で疲れが吹き飛ぶような気がしました。とても美味しかったです。」
「息子が好んで食べていた」
「とても美味しかったです!黒酢のさっぱり感と風味がとてもよく、別メニューの味噌味より断然おいしかったので味噌味を減らしてこちらの頻度を増やして欲しいです」
「味が美味しかったです。次は酢豚もあると嬉しいです。」
「黒酢がきいてて美味しかった」
「最高に美味しい」
「まあまあ」
「1番好きでした!ご飯に合いすぎる」
【課題に対するご指摘】
「味付けは美味しかったが、豚肉の脂身が多く、好みではなかった」
「肉の脂身が多い、と感じました。」
「ナスが小さ過ぎるのでもう少し形が残るようにしてほしい」
「楽しみにしていたのですが豚肉が臭かったです。」
「脂身が多い」
「黒酢が効いていて自分では作れない味で良かったのですが、甘さが強くて、ご飯が進むとは言えないおかずでした。家族も甘くなければ、もっと美味しいねと言っていました。」
「子どもには食べづらかった」
「とても美味しい。だが、上と同じく甘めに感じる。」
「子供は黒酢の匂いに拒否感があり食べなかった」
「油っぽく、折角の黒酢のあっさり感が損なわれていた。」
【その他ご感想・ご要望】
「食べてみたい」
「3食プランだが食べてみたかったです。ナスも黒酢も好きなので」
「ナスが苦手な子供にはナスだけが不評でしたが、黒酢好きの大人は美味しいただきました」
「子供からはイマイチの反応だけど、大人からは評判良かった。自分では作らない味で、ご飯がとてもよく進んだ。」
「これも夫が気に入り、夫専用で食べていました。」
運営チームよりご回答
「豚肉と茄子の黒酢炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚肉に揚げ茄子や玉ねぎを加え、うまみと黒酢のコクたっぷりに炒めたこちらのメニュー。
「家では使ったことのない味付けでお茄子もおいしかったです」「たくさん入っていて、ちょうどよく完食できました!ナスの食感もよくて味付けが丁度よく、美味しかったです」などと、黒酢の効いた味つけや、茄子の食感にお褒めのお声が集まりました。
「新しいメニューかと思うが、とても美味しかった。子供も酸っぱいのが苦手だが、バクバク食べていた」と、酸味が苦手なお子さまにも美味しく召し上がっていただいたご様子に嬉しく思います。
つくりおき特製!タコミート
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「とても美味しかったです。細かく具材が刻まれていて芸が細かく美味しかったです。」
「ご飯にぴったりで、塩加減もちょうど良くおいしいです。」
「美味しかった。卵の黄身を乗せて頂きました。」
「塾前に分刻みのタイムスケジュールになってしまった子供のため、ご飯とチリペッパー、ブラックペッパー、その他をちょっとだけ混ぜたおにぎりにして持たせると大好評でした。」
「豆類など具沢山でとてもおいしく、いつもトルティーヤに挟んでタコスにして食べています」
「子どもも食べれる味付けでした。美味しかったです。」
「子供に大好評でした。市販のサルサソースとチーズをプラスしました。」
「子どももよく食べられた」
「ワンプレートで食べられて良い◎」
「めちゃくちゃ美味しかったです!」
「美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「子供は最初は嫌いな野菜をはじいて食べていたが不機嫌になり、最後はいらないといって食べなくなった」
「少し飽きてきた」
「美味しかったです。ただ2個も要らない」
「辛さがなくなんだかパンチがなくあまり美味しくなかったです。」
「豆は入れないで欲しい」
「豆が多すぎです。」
「ミンチの匂いが気になります スパイスをうまく使って臭みを感じないようにしていただきたいです」
「ご飯に合いませんでした」
「子どもが少し苦手な味付けだったようです」
「味が薄かった」
「子供は比較的好きだったが、チーズがもう少し欲しかった」
【その他ご感想・ご要望】
「どうやって食べたらいいのか迷うシリーズですが主人には焼きそばに足して、私はおかゆに入れていただきました。」
「豆がたくさんで子供の反応がイマイチ。自分ではあまり豆を使わないから、たくさん入っててよかった。」
「子どもの1人は見た目が嫌だったようで、手をつけてくれませんでした。もう1人の子どもはとても気に入って、何回もおかわりしてました。美味しかったです。」
運営チームよりご回答
「つくりおき特製!タコミート」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚ひき肉と彩り豊かなお野菜、4種の豆などを一緒に煮込んだメキシコの代表料理、タコミートをお届けしました。こちらのメニューは、ご飯にかけるだけでタコライスが完成します。
「子どもも食べれる味付けでした。美味しかったです」「子供に大好評でした。市販のサルサソースとチーズをプラスしました」「美味しかった。卵の黄身を乗せて頂きました」「豆類など具沢山でとてもおいしく、いつもトルティーヤに挟んでタコスにして食べています」などと、お子さまでも召し上がりやすく、アレンジしていただいても活躍できる一品となりました。
つみれとカブのぽかぽか煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「しょうがが効いていておいしかった。子どもは苦手かもと思っていたら、美味しいと言っていた。」
「つみれがいい味してました。子供が喜んで食べてました。(大学生ですが)」
「ひき肉ではなくつみれになっていたのがとても良かったです。この味付けはとても好きなので、具材を変えて色々と出して欲しいです。」
「とても良い味付けでした。家族が居ない日に1パック完食してしまいました。」
「生姜が効いていて、身体が温まり、寒い時期にピッタリでした。」
「すごくおいしったです。」
「生姜が効いていて美味しかった。」
「お鍋みたいで美味しかったです。」
「ほっこりしました 妻」
「とっても美味しかったです!」
「また食べたいです」
「つみれがふわふわでとても美味しかった。主食にしてもっと量を増やしてもいいぐらい。」
「これはよかったです!主菜でもよい。」
「味が染みていて美味しかった。」
「カブがとろとろで美味しかった。」
「1パックしかないのが残念なほどおいしかった。つみれ自体もおいしく、煮物全体の味付けもちょうどよかったです。」
「つみれが美味しかったです」
「煮汁も美味しくてご飯にかけていただきました。」
【課題に対するご指摘】
「子供がきのこが苦手でした」
「量があまりに少なくてびっくり。団子1人一個は少ないです。何かの手違いかと思いました。」
「物足りない」
「少ない」
「しょうがが主張が強くて辛いと子どもには不評でした。」
「カブが少なく感じました」
「味が薄く、子供はカブを苦く感じて食べてくれませんでした」
「カブが少ない、長ネギ多すぎ」
「メインなのか副菜なのか微妙なポジションだった。株をもう少し多くしてくれたら野菜枠になってよかった」
「生姜が効き過ぎて子どもは食べられないし、大人の私もちょっと辛みが強いと感じた。」
「おいしいが、量が少ない。」
「生姜入りで美味しかったけど、見た目があまり食欲をそそらなかった、、、」
「生姜が強かった」
「とても美味しかったのですが、楽しみにしていたカブが一切れしか入っていなくて悲しかったです…」
「ほんのり生姜が効いていい感じのぽかぽかメニューでした。カブ?1人1個もなかったような… つみれも1人2個は食べられない数で残念。」
「生姜が辛くて苦手だった。」
「今回のメニューで、唯一、量がもう少しあれば嬉しいなと思ったメニューです。美味しかったです。」
「生姜の量が少し多いように感じました。」
「カブが、硬かった」
「美味しかったですがボリュームが足りないです」
「美味しく食べました。リピートしたいです、もっとたくさん欲しかった!」
「量が少なかったです。」
「可もなく不可もなく。子供はあまり好きではない」
「ガリっとしたものが入ってた。こわい。」
「もっと食べたかった」
「私は美味しくいただきましたが、主人がゆず風味少し苦手なので、反応良くなかったです。」
「味は良かったが食べ辛かった」
「量が少なく感じました。つみれは臭みもなく、しょうがもたっぷり入っていておいしくいただきました。」
「生姜が強く子どもには厳しかったようです」
「つみれがまずかったです」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は美味しかったですが、子供は生姜が苦手なようでした」
「素朴で薄味で私はとても美味しかった 子どもは食べず」
運営チームよりご回答
「つみれとカブのぽかぽか煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
寒い時期にぴったりの新メニューとして登場したこちら。真ダイの入ったふわふわつみれとカブを一緒に煮込んでご提供しました。生姜の味わいで体の芯から温まる一品です。
「つみれがいい味してました。 子供が喜んで食べてました。(大学生ですが)」「カブがとろとろで美味しかった」「生姜が効いていて、身体が温まり、寒い時期にピッタリでした」などと、温活フェアのメニューをお楽しみいただいたご様子でした。
ご好評いただいた一方で、「量が少ない」「カブが少ない」とのご指摘をいただきました。また一部のお客さまより、「生姜が強い」といったお声も頂戴しました。
五目豆
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「10代の息子が大好きなメニューです」
「自分では普段買わないものなのですが、美味しかったです。健康の兆しがします。」
「普段五目豆を食べることがなかったのですが、優しい味で美味しかったです。」
「健康的だからメニューにあってもいいとは思いますが、美味しくもなければ不味くもないです。」
「安定のおいしさでした。」
「とても良い味付けです。朝食時に小鉢で出すのに良いですね」
「美味しかった。また食べたい。」
「子供が好き」
「こんにゃくが小さめで、2歳でも食べやすかったようです。」
「具だくさんで美味しかった」
「豆はそんなに好きではないが、こういうメニューも必要と思った。小さいこんにゃくがアクセントになって美味しく食べられた。」
「美味しくいただきました」
「やさしい味でした。」
「普段食べないものなのでおいしかった」
「バランスのいい食事が摂れるので良かった」
「副菜として良かったです。」
「薄味で全くしつこくないのでとてもよかったです。豆と根菜の香る味が好きなので。」
「ちょうどよい味付けでした」
「子どもにも大人にも大好評です!家では割と手間がかかるので作らないメニューなので、またお願いします」
「和食のおかずがあるのが、嬉しいです。」
「素材の大きさが揃っていて美味しかった」
「薄味で柔らかく炊けていて○」
「食べやすかった」
「味はまあまあだが、豆や根菜は体に良いので有難い。」
「2歳に好評でした!親としても野菜を食べてくれて嬉しかったです。」
「椎茸の出汁がきいていて美味しかった。」
「自分では中々作らない、あえて買う事もしないです。でも、おかずにあるととても懐かしく、美味しく頂けました。」
【課題に対するご指摘】
「かなり薄味」
「好みではなかったです。。量が多く感じました。」
「小さすぎて食べにくかったです」
「まずかったのでカレーにして食べました」
「薄味で良かった。お弁当にも二日間いれることができた。キヌサヤをあと少し増やしてくれたら。みんなに行き渡らなかったので。」
「野菜がメインの煮物の方がいい。豆がメインだと誰も食べたがらなかった」
「夫がしいたけが嫌いでまったく食べず子供達も豆類がほとんどだめでひと口ぐらいしか食べてくれませんでした」
「しいたけをやめて欲しい」
「家族に大不評でした。節分メニューなので、仕方ないかもしれませんが、たくさん残ってしまいもったいなかったです。」
「豆は子供に評判が悪いのでやめたいです」
「きのこ類全般が食べられません」
「誰も手をつけなかった」
「子供に不評」
「野菜のカットが細かすぎて食べづらかった。」
「ちょっと具材が細かくて食べづらかった。」
「こんにゃくが入っているものは、冷凍不可と書いて欲しいです。他のメニューでも気づかず冷凍し、こんにゃくが固すぎて食べられず全部捨てることが何度もあります。」
「副菜の量じゃない。多すぎました。」
「量が多いです、野菜をもう少し大きい方が良い」
「ちょっと具のカットが小さすぎるような。」
「人参が要らないです。」
【その他ご感想・ご要望】
「まだ冷凍中です。冷凍での消費期限も掲載してほしい」
運営チームよりご回答
「五目豆」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
5周年フェアでお届けしたこちらの五目豆は、節分にピッタリのメニューです。大豆を牛蒡・人参・こんにゃく・椎茸などと煮込んで、きぬさやをトッピングしてお届けしました。
「子どもにも大人にも大好評です!家では割と手間がかかるので作らないメニューなので、またお願いします」「普段五目豆を食べることがなかったのですが、優しい味で美味しかったです」「自分では中々作らない、あえて買う事もしないです。でも、おかずにあるととても懐かしく、美味しく頂けました」などと、普段ご家庭で作る機会が少ない、やさしい味つけの副菜にご好評のお声が寄せられました。
一方で、「量が多い」「具材のカットが小さくて食べにくい」とのご指摘も寄せられました。一部、椎茸や豆が苦手とのお声もございました。
いぶりがっことクリームチーズのポテトサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「好き。倍量欲しい」
「とても楽しかったです。」
「大好きなメニューです。」
「さっぱりしたポテトサラダで美味しかった 飽きずに食べられた」
「美味しかったのでまたお願いしたい!」
「こちらもバランスと塩気がちょうど良くてとても美味しかったです。」
「お家では作らないレシピで美味しかった」
「いつも美味しく、家族全員大好きなメニューです。にんじんしりしりより、こちらのメニューを倍量食べたいです。」
「私が大好きな組み合わせで嬉しかったです。」
「いぶりがっことチーズが効いていてとても美味しいポテサラ」
「黒胡椒をかけたらとても美味しかったです。」
「美味しかった」
「いぶりがっこの食感が良かった」
「意外な組み合わせだが美味しかった。工夫が感じられる。」
「美味しかったです。たくさん食べてしまいました。」
「娘(成人)が、とても美味しと、喜んでいました。」
【課題に対するご指摘】
「小さい子供は苦手なようでした」
「飽きてきました。」
「クリームチーズが入っていたのかわからない」
「もう少し、もったり感があると口当りがいいなと思います」
「子どもには合わなかった」
「ポテトはキッチンで茹でたものではなくて、粉末か冷凍のものを使っているのでしょうか? 冷凍のポテトのような舌触りで少し気になりました。」
「味がぼんやりしていたような。いぶりがっこが少なかったから?でしょうか?クリームチーズの味はほとんどしませんでした。家族にも不評でした(まずくはないので、好みの問題?)」
「今回はホクホク感があった分漬物が悪目立ちしていた感じがします。」
「もう少し濃いめの味だと嬉しいです」
「あきてきた」
「いぶりがっこなしの方がよい」
「食べ進めるといぶりがっこの癖が気になって完食できませんでした‥」
「子供には癖があり、食べにくいです。」
「美味しかったけど、量が多く感じた。」
「パサつきが気になったので牛乳を入れました。シンプルなポテトサラダにしていただけると子供も食べられるのでいぶりがっこ抜きで作ったものをラインナップに入れて欲しいです。」
「がっこを一回蒸して柔らかくした方が好き」
「子供達は全く食べませんでした」
「子どもがいぶりがっこがあまり好きではない。いぶりがっこ無しで食べてみたい。」
「妊娠中なのでクリームチーズが食べられずおかずに出来なかった。旦那はお酒のつまみみたいでおかずにはならないと言っていた。」
「好みの問題だと思いますが、いぶりがっこのスモーキーさが主張が強すぎてプラスベーコンだったので、、クリームチーズが入っていても、味がバラバラ、また食べたいとは、思わないです。」
「いぶりがっこは良かったが、マヨネーズのポテトサラダにして欲しかった」
「本当に個人の好みの感想なのですが、いぶりがっこのコリコリ食感が苦手でした。」
「美味しくいただきました。クリームチーズの量が少ないとも感じました。」
「いぶりがっこは使わないほうが美味しいです」
「いぶりがっこが子どもには食べにくいようです。」
「ポソポソ感があり、うちの家庭には少し不評」
「ポテトが潰されすぎて、もっと残ってる方がいい クリームチーズといぶりがっこは良かった」
「冷蔵庫4日間保存するために極力「水分」を少なくしているのかもしれないが、少しパサつきが気になる。口の中の水分がなくなる印象。クリームチーズが大きめにカットして欲しい。いぶりがっこが少ないor小さい印象。好みが分かれるかもしれないが、もう少し燻製感は欲しい。」
「味がもっとぱきっとしてほしかった。ぼんやり。」
「味は美味しいが、パサつきが目立った。」
「なんかボソボソ感が強く、味もひと味足りない気がして苦手です。」
「歯ごたえがあって美味しかったがもう少ししっとりしてると良かった」
【その他ご感想・ご要望】
「大人大喜び、こどもは不評でした。」
「大人は好きですが3歳8歳はおいしくないそうです。。おいしいので、おつまみにさせてもらってます。」
運営チームよりご回答
「いぶりがっことクリームチーズのポテトサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ポテトサラダにいぶりがっこやベーコンを加え、クリームチーズ味をベースにした、コクのあるサラダに仕上げました。いぶりがっこのパリパリとした食感や風味をお楽しみいただくことができる一品です。
新鮮な組み合わせで一味違うポテトサラダは、一部のお子さまは苦手だったようで、大人向けの味つけだったとのご感想が寄せられました。
また、「クリームチーズ味が足りない」「パサついていた」などのご指摘をいただきました。同じように感じられた方がいらっしゃいましたら、この場をお借りして私どもの力不足をお詫びいたします。
ごろっと牛蒡のゴマ胡桃和え

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ごぼうが食べ応えがあるけれど柔らかくてとても美味しかったです。これまで子供が胡桃を食べる経験がなかったので子供の経験としても胡桃を入れてもらえてありがたかったです。」
「このデリ風の副菜、とても美味しかったです!」
「子どもはこんにゃく、ごぼうが好きなのでいっぱい食べました。大きいごぼうが食べ応えがあって美味しかったです。」
「美味しくて気づいたら一人で全部食べてしまいました!」
「ごぼうが程よい硬さで、自分ではなかなか出せない歯応えで凄く美味しかった。」
「クルミが入ったことで、食感がいつもと、違ってとても美味しいです」
「ごぼう柔らかくて、干し椎茸もかなり薄くスライスされていたので食べやすかった。食物繊維多すぎると消化不良起こすので。」
「美味しかった 大きな牛蒡が食感も楽しめた 具沢山なのも良かった」
「意外と美味しかった。大きい牛蒡も食べづらくなかった。」
「大人も子供も美味しく頂いた」
「大人には好評でした」
「お野菜がゴロゴロしていて食べ応えがあった!沢山お野菜を取れるのでありがたい。」
「自分では作らない感じのサラダで美味しかった」
「ごぼうと胡麻くるみがとてもマッチしていて美味しかったです」
「たくさんの具材と食感が楽しめて好きなメニューです。一見苦手な食材に感じるのですが、ゴマの味だからか食べやすく、細切りにされたコンニャクがとてもよく合いました。」
「ごぼうが柔らかくて胡桃の食感も良く、とても美味しい。」
「栄養価を評価、ごぼうが柔らかくてこんなに美味しいものなんですね、すごい。」
「今回の副菜の中で最もすきです。ナッツとゴマの香りが大好きでゴボウとの相性も良く、これだけでずっと食べ続けられそうでした。総菜店の似たのはありますが何でだか変な味が混ざっていてがっかり経験が多いので、これは嬉しかったです。」
「美味しかったです」
「今まで食べてきたごぼう料理の中でNO1」
「子どもにも大好評でした!デパ地下のお惣菜みたいでした。」
「味が濃い。」
「ごぼうがしっかりしていて、食べ応えがあった。」
「ごぼうが大きくカットされて食べ応えがあり柔らかくて美味しかったです」
「見た目が地味だが食べたらおいしかった!」
「子どもがすごく良かったです。」
「ごぼうが大きかった。」
「全体量がもう少しだけ多いと嬉しい」
「野菜が沢山採れて満足 味も美味しい」
「ゴボウが大きくて食べにくかったです。」
「味付けもちょうど良く食物繊維もたくさん取れて満足です。」
「とてもおいしかったので、毎食食べられました。」
「ゴボウが柔らかくてびっくり。歯ごたえが楽しい一品でした。自分では作らないのでうれしかったです」
【課題に対するご指摘】
「牛蒡の醤油漬けが中国製造でした。工場の監査等、品質管理の調査はされていますか?可能であれば国内製造にしていただきたい。」
「食べる気がしない見た目。」
「子供がナッツアレルギーなので、ナッツは別添えがいいです。ナッツ以外の具材は子供が好きなものばかりだったので食べられないのが勿体無かったです。」
「牛蒡が大き過ぎて一つ食べるのに重たい感じで箸が進まない。ささがきにしてあれば食べやすいし調味料もよく絡んで良い気がしました。いんげんが筋っぽくて噛みきれなかった。胡桃が入っていたのは食感のアクセントになっていて良かった。味付けはとても美味しかった。」
「味が薄くて食べにくかったです。また、ナッツ類は「あと入れ」ができると嬉しいです。子どもにアレルギーがあるため。」
「牛蒡の主張がすごかった!ポテトサラダ同様、もう少し水分というかドレッシングのような液体があるといいと思う。」
「牛蒡と他の野菜切り方があってないと思います」
「牛蒡が大きくて、食べにくかったです。」
「美味しいですが、冷凍不可のメニューを2倍量にしないで欲しいです」
「胡桃がもう少し多いと嬉しいです。ゴボウが食べ応えあって美味しかったです。」
「大きなごぼうが苦手なので食べていない」
「小分けで冷凍にして、都度解凍でたべました。冷凍でも美味しかったです。夫と息子はあまり食べてくれませんでした。」
「大人には好評でした。クルミをあまり感じなかった。」
「きのこが苦手な家族がいるため、少しきのこが多く感じました。」
【その他ご感想・ご要望】
「自分では思いつかない、作らないメニューなので美味しくいただきました。子供には不評で大人で消費しました」
運営チームよりご回答
「ごろっと牛蒡のゴマ胡桃和え」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
牛蒡とたくさんのお野菜をゴマや胡桃と和えて、デリ風メニューに仕上げたこちら。いんげん・人参・しめじなどのお野菜で彩りのよい一品です。
「お野菜がゴロゴロしていて食べ応えがあった!沢山お野菜を取れるのでありがたい」「ごぼうと胡麻くるみがとてもマッチしていて美味しかったです」「ゴボウが柔らかくてびっくり。歯ごたえが楽しい一品でした。自分では作らないのでうれしかったです」などと、具だくさんで食べごたえがあった点や、牛蒡や胡桃の食感の良さについてお褒めのお声が集まりました。
牛蒡のカットサイズに関してはお好みが分かれる結果となり、「大きすぎる」といったお声も頂戴しました。また「胡桃が少なかった」とのご指摘も寄せられました。
にんじんしりしり

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかった」
「子供が唯一食べられた副菜です。」
「量がたくさん入っていて、味もとてもよかったです!子どもにも高評でした。」
「シーチキンも卵も入って栄養も取れるし、お弁当の彩りにも綺麗でした。」
「これぞ自分で作るの大変だけどあると嬉しい常備菜ですね、毎回美味しいです。」
「カツオが効いていて美味しかった」
「タンパク質と野菜で栄養ありながら優しい味で良かったです。」
「子どもが大好き」
「また食べたい」
「美味しいです! リピート希望です!」
「あっという間になくなりました。」
「お弁当に入れると色合いが良かったです。食べやすかったです。味がしみしすぎず、優しい味でした。」
「量が沢山有り、食べごたえがあり、お野菜を沢山取れて嬉しかった」
「馴染みのあるメニューでうれしかったです。」
「安定の美味しさですが、温めないほうが美味しいです。」
「子供がよく食べてました。」
「にんじんで彩りがよくなるので、副菜として何回かに分けて主菜に添えられて、こういう彩りメニューは助かります(先週なら枝豆やブロッコリー、スイートコーンが鮮やかだったマカロニサラダなど)」
「人気がなかったので小分けにしてお弁当ようにした」
「おいしかったです。メインの付け合わせに丁度彩りもよくて使い勝手がよかったです」
「味付けが美味しくもっと食べたかった」
「家族みんなが好きでした。」
「以前より美味しくなりました」
【課題に対するご指摘】
「美味しかったけどこればっかり倍はいらないかな」
「少し甘すぎたのとあじが薄くて食材こ味を感じすぎたので、麺つゆをたしました」
「人参が細かすぎて食べづらかった。もっと長めの千切りだと良い。」
「あまり得意じゃなく…」
「ほぼ人参で、ひとパックは、きついです。」
「美味しくいただけたけど、自作のものより人参が細かすぎて箸で食べるには食べにくかった。あと中国産の野菜ってちょっとなぁと思ってしまった。1個でしっかり量もあるものだったので2個こも要らない。損した気分に。」
「にんじんの値段が高いのは分かるのですが…中国産はちょっと不安があります。」
「かつお節、ツナが束になって、混ざっていなかった。」
「2つもいらない」
「以前のおかずでもそうだったが、食材が固まって入っている。鰹節がごっそり固まっていた。」
「にんじんの切り方なのか柔らか過ぎるかな」
「ツナを使わないで欲しい にんじんをもっと細くして欲しい 食べづらい」
「中国産食材やめて欲しい」
「にんじんしりしり好きなのですが、にんじんが太くて硬くて少し残念でした。味は美味しかったです。」
「給食みたいと言ってました」
「普通でした。にんじんが太くて子供が食べてくれなかったので、もう少し細く切ってもらえると嬉しいです。」
「にんじんがかたかった。もう少し細く切ってはどうか。」
「頻度が多い」
「人参がもう少しシャッキリとしていたら良いかなと感じました。」
「にんじん中国産で嫌でした」
「いつも美味しく頂いてるのですが、味がどうしても美味しさを感じませんでした。子供達も残してしまい、大人で食べ切りました。」
「冷凍してからレンジ解凍したが、なかなか解凍出来ずでした。こっちの方が冷凍NGかも。」
「量が多いかな?」
「にんじんとツナが合わない」
【その他ご感想・ご要望】
「子どもはあまり食べませんでしたが大人は美味しくいただきました。」
「子供はあまり食べませんでしたが、大人は美味しく食べました。」
運営チームよりご回答
「にんじんしりしり」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
沖縄の郷土料理のにんじんしりしりを、ツナとかつおぶしで風味豊かな一品に仕上げたこちらのメニュー。
「カツオが効いていて美味しかった」「タンパク質と野菜で栄養ありながら優しい味で良かったです」「おいしかったです。メインの付け合わせに丁度彩りもよくて使い勝手がよかったです」などと、やさしいお出汁の味つけや、彩りのよさにご好評のお声が寄せられました。
一方で、「量が多い」「かつお節が固まっていた」といったお叱りのお声もいただきました。
ひじきと雑穀のさっぱりサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ひじきがさっぱり食べれてとてもおいしかった」
「本当にさっぱりしていてよかった」
「ひじきに海藻を合わせた料理は中々自分では思いつかないメニューだったので勉強になりました。」
「自分で作るひじきサラダにキヌアなどは使わないので、感動しました。味付けも自分でやらない酸味のある感じが美味しかったです。」
「安定のおいしさ。」
「とても美味しくいただきました」
「すごい美味しかった。子供よりも大人向けの味。あと引く感じでした。」
「子どもがよく食べました。さっぱりしているし食べやすいです。またぜひお願いします。倍量だと嬉しいです。」
「さっぱりとしていてとても美味しかったです 定番メニューとして頻繁に届けていただきたいです」
「好きな食材の組み合わせ。味も薄味で良いです。変な味が混ざっておらずうれしいです。」
「箸休めになってかつ栄養もあって大好きです」
「まあまあ」
「家族全員に1番評判が良かったです。一見大人向けなので子供にウケるか心配でしたが、酸っぱ過ぎず、食感も柔らかくて食べやすいようでした。」
「栄養満点で且つとても美味しいです!」
「こういうの食べれてありがたいです!自分では絶対作れない!メインにはならないけど、とても良かったです。」
【課題に対するご指摘】
「どうしても人気は無い」
「味と食感が中途半端でみんな残し気味でした。食材は食べて欲しい内容なので残念。」
「不味くはないけど、もういらない」
「味付けが美味しかったですが、雑穀は子どもに不評でした。」
「少し子どもには、味気なく、好みではなかったよう」
「子供がおいしいと言って食べていた。でもレンコンは避けていた。」
「子どもが食べられなかった」
「冷製のサラダは常においしいです。とりのむね肉みたいなのはいってることがおおいですが、いらないです」
「ひじきや雑穀は見た目で子供が嫌がった」
「ひじきの歯応えがあったので、子供が食べるのは難しそうだった」
【その他ご感想・ご要望】
「家族にとても不評だった。自分は体によさそうでうれしかった」
「おそらく胡桃でしょうか?子供達がナッツが苦手ということでした。大人は美味しく頂きました!」
「子どもたちは少ししか食べてもらえませんでしたが、大人は美味しくいただきました。」
運営チームよりご回答
「ひじきと雑穀のさっぱりサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ひじきや花さくら藻などの海藻に、れんこんとキヌアを加え、ごま風味のクリーミーなドレッシングで仕上げてご提供しました。
「自分で作るひじきサラダにキヌアなどは使わないので、感動しました。味付けも自分でやらない酸味のある感じが美味しかったです」「子どもがよく食べました。さっぱりしているし食べやすいです。またぜひお願いします。倍量だと嬉しいです」「さっぱりとしていてとても美味しかったです 定番メニューとして頻繁に届けていただきたいです」などと、意外な食材の組み合わせや、さっぱりした味つけにお褒めのお声が集まりました。
一方、ひじきや雑穀が苦手なお客さまもいらっしゃいました。
その他サービス全般についてのお声
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「ちょうど良い量でとてもおいしいです。今週が始めての利用でしたが、継続させていただきます。」
「添加物が少し気になってしまった」
「全体的に薄味ですが、高血圧の夫がいるので薄味が丁度よく、子供達には味を足して出せば良いのでとっても満足でした!」
「小さい子供誰でも好きそうな味付けにして欲しい」
「豆が多いです。減らしてください。本当に願いします」
「一時期メニューが同じものが多いように感じましたが、最近また新しいメニューがあり届くのが楽しみです。」
「4人前としては、メインの量が少ないかなと思います。」
「お肉が甘辛系ばかりで子どもが食べられるものがありませんでした。またこれなら食べられるかな?と思ったものもしょうがが効きすぎていて無理でした。結局別に用意しなければならず、作り置きを買う意味がありません。辛いものがあってもいいですが、他のものは優しいシンプルな味付けなどバランスを取ってほしいです。」
「賞味期限があと一日長いと良いなぁと思います」
「パワーシールで届きますが、1パックあたりの量が少なすぎます。主菜1パック=大人1人分の主菜でした。1パックあたり800円以上でこの量だと、割高に感じます。」
「お肉などは国産なのに、にんじんがまさかの中国産!と思い、味は全部美味しいのにこれだけで幻滅しましたー(T . T) 味は家族にもすごく好評でした。もう少しお安かったら続けられたのかも知れないです。」
「最近届く料理の1つについて、パックの4分の3程度しか入ってなくて、材料費が上がったからなのか、量が少なくなっているように感じる。味も大事だけれども、やっぱり量があることも作り置きの重要な点だと思うので、もし何か意図的にそういう材料費削減のために少し量を減らすみたいなことやってるのであれば、短期的にはコスト削減できると思うけれども、長期的に顧客のロイヤルティーが下がって、継続率とかそういう重要なKPIに聞いてくると思うので、できれば量を以前のようにしっかり入れて欲しい。実際に私はまだ切り替えてないけれども、他のサービスがあるのかと類似サービスの検索とかそういう行動はしようかなと思ってるのでやっぱり量を減らすっていうのはそのチャンレートとかにも聞いてくるのかなと思いました。」
「食材の偏り、塊を改善してほしい。」
「思ってたよりボリュームありお惣菜の組み合わせもとても良かったです」
「同じ素材を複数に使わないで欲しい 例えば今回は椎茸が2品に入っていて、2品食べられなかった」
「今週もどの料理もとても美味しかったです。温める時のW数や時間など、目安を書いていただけると嬉しいです。」
「とても美味しく、続けたいと思った。」
「肉料理が続くとツラいので、魚メニューを増やして欲しい。」
「塩分ひかえているので、味付け薄味でしたが、でも美味しくいただけました。満足です。」
「念願の、久々の単品料理(ハンバーグ)が出て嬉しかった。並べるのも楽。我が家では人気のないメニューがあるので、一つでも変えられるサービスがあると助かります。」
「緑黄色やさが少なすぎる」
「早くメニューの交換が出来るようにしてほしい。」
「メニューのメインとなる野菜(今回はにんじんしりしりのにんじん)に中国産の野菜がたくさん使われるのは気になります。量が減っても良いので、できましたら中国産以外(できれば国産)が嬉しいです。」
「同じおかずが2つ届きますが、可能であれば一品ずつがありがたいと思います。」
「まだ食べて無いものも有りますが、食べたものはどれも美味しかったです。使われてる具材の種類が多く、彩り良く、味付けも丁度良かったです。 ハンバーグはそれほどでもなかったですが。好みも有るとは思いますが、個人的にハンバーグはどうしても作りたてが命のメニューと思います。作り置きでは美味しさに限界が有ると感じました。」
「レシピは素敵なのですが,それに対して最終的な調理の品質が追いついていない印象でした。美味しく便利なサービスだと思ったので,今後を楽しみにしています。」
「偏食の子供は先週食べた記憶からか「作りおきjp美味しくない」と言って、手もつかなかった。よく食べる子供も不味くて食べれないという惣菜がいくつかあった。体調が悪く、少しでも家事の負担を減らそうと頼んでいるのに、不味くて食べられないなら要らないと思った。私も食べてみたが、実際まずかった。ひねったメニューなどいらない。オーソドックスなメニューでかつ美味しいものが食べたい。」
「夫の好みと私と子供の好みが分かれやすい(とは言え大人はある程度何でも食べますが)ので、タイプの違う主菜が揃っていてストレスなく美味しくいただけました。」
「冷凍不可のメニューを2倍メニューにしないで欲しいです」
「注文しはじめの頃は料理をしなくて良いのが助かるし、大満足でしたが、独特で口に合わない物も混ざっているので何品かは選べるメニュー展開だったら良いのにと思います。完全に変更不可のメニュー展開なので続けるのやめようか迷い中です」
「品数はいいですが、主菜の量が少ないなぁと感じました。副菜の品数もいろいろあっていいのですが量が多いので減らして主菜の量を多くしてほしいです。」
「じゃがいもはパサパサするのでやめてほしいです。子どもが大学芋と焼き芋好きなのでさつまいもはいかがでしょうか。主菜について、もう少し魚介を増やして欲しいです。あとは、肉も薄い細切れでなく、トンテキ的な厚いものがあると主菜らしくて嬉しいです。また、なるべく中国産の食材を避けてるため、できればそれ以外の産地でお願いします。」
「ハンバーグの頻度をあげてください。唐揚げは、ベーシックなものを多くしてほしい」
「にんじんしりしりが大変気に入ったようでして、子供よりリクエスト要望がございました。」
「冷凍ができるかどうか、よく分からなかったのでパッケージに印字があると嬉しいです。」
「コストの問題かと思いますが、お魚の主菜頻度が減ってきている気がします。ツナとかサバ缶アレンジレシピでもいいですし、魚のおかず待っております!」
「全体的にとても美味しかった!」
「冷凍可能なメニューをもう少しわかりやすくしてほしいです。」
「気を衒ったものではなく万人受けするもの、安全なものを意識してほしい。」
「夕食にも、お弁当にも、美味しくいただきました。」
「できれば中国産は無くして欲しい」
「初めて食べましたが、ほとんどのメニューを大変美味しく頂きました」
「湯葉と蓮根の唐揚げお料理以降、和食のレベルが上がっている気がする。今回の和食も美味しかった!」
「揚げ物よりも、煮込み系の料理を増やして欲しいです。」
「もう少しボリュームがあるといいかなぁと思いますが、野菜高騰の中でバランスよく頂けるのは助かります。また、自分では作らないメニューは大変助かります。」
「甘いと食べ飽きてしまうので甘さは控えめにしていただけたらもっと良いなと思います」
「せめて野菜は国産。できる限り添加物のない物が望ましい」
「栄養面を考えつつ美味しくなるよう工夫をされていてとても良かったです。慢性的に胃の調子が悪いので外食やお弁当だと食べられるものが少なく、こういったものが宅配で食べられるのは本当に貴重です。どれも美味しくてハズレが無く、基本的に大人も子供も食べられるものになっているのがよかったです。」
「お肉料理が多いので、お魚料理も食べれるといいなと思います」
「美味しいくて満足していますが、同じ野菜のおかずが重なりがちだと思います。量をたくさん作っているのであれば、材料のバリエーションも豊富にできそうに思うのですが…」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「初めての注文でしたが思った以上に量が多く、組み合わせを変えて毎日美味しくいただけました。 何より献立を考えて買い物に行ったり調理、洗い物の時間がなくなり本当に助かりました! 余った時間で子供達との時間ももてて嬉しいです。 アンケートを読むとなかなか厳しい意見も多いですが私は大満足です! しいて言うなら魚料理があるといいな… これからも楽しみにしています」とのお客さまへ。
初めてのご利用、まことにありがとうございます。今後ともご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします。
毎週ではございませんが、週によってはお魚料理が入らない場合もございますので、ご了承いただければ幸いです。お魚は骨を取り除いたお子さまでも食べやすい形でお届けしております。メニューにある際には、ぜひご注文・ご賞味頂ければ幸いです。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「とてもやりやすいです。」
「月曜日の枠がもっと空いていれば最高ですね。今は日曜日に届くので平日向きになっていませんから。」
「とても分かりやすいです。」
「かんたん」
「便利でいいです」
「火曜日に変更したいけど出来なさそうなのが残念です。」
「どの組み合わせにしようか迷ってしまいます。例として写真が(3品の写真)あると助かります。」
「LinePay終了につき、当面はクレカのみになるとのこと、残念です。」
「注文・受け取り停止がLINEでできるので、手軽に申込ができてとても良いです。」
「使いやすいです。」
「分かりやすくて、楽でした」
「メニュー画面に「今月のメニュー」を追加してすぐアクセス出来るようにして欲しいです。現状何回かタップせねばならず面倒です。また2月分のメニューが出るのが遅く感じました。」
「過不足ないです。」
「月単位でのメニューがすぐ見つかるといいのに」
「月火の枠をふやしてほしい」
「初回の申し込みだったが良く分からなくて難しかった」
「これを知ったのはXの広告だけど、広告の冷蔵庫が汚いのが気になる。黒いカビがびっしりの画像はものすごくイメージダウンだと思う。」
「難しいと思いますが、月曜日と火曜日があるとありがたいです。」
「注文しやすい」
「配達曜日の変更が不可が多い。」
「簡単で良いです」
「一度配達曜日を選んだら、その曜日からは変えたくても変えられない。変更できるボタンがあるのに、対応不可と出てしまう。これではなんの意味もない。」
「注文手続きの際、同じページでメニューを確認できると便利だなと思います。」
「簡単にできて有難い」
「アレルギー表示があると嬉しいです。アレルギー対象品目以外のものにもアレルギーがあるので(アーモンドとヘーゼルナッツ)全材料表示して頂けるとありがたいです。蓋に書いてあるのはとてもありがたいです。食べる時に手間なく確認できますので。ありがとうございます。」
「まだ初めてでよくわかりません」
「一人暮らしなので月に1回注文するかしないかで利用してる者です。今回はお休み週登録を忘れてたので思いがけずの注文でした。たまたま受け取れる日に冷蔵庫冷凍室のスペースが空いたので受け取れましたが忘れると危ないと思いました。出来れば設定をお休み週を選んで注文するのではなく、注文週を選んで注文するような仕様も検討して頂きたいです。最初から注文しない設定になってる方が安心な方も多いと思います。よろしくお願いいたします。」
「スムーズに進まない」
「LINE画面、注文に至るフロー全てがとても分かりやすいです。」
「月のメニュー、届いた週のメニューがさっと見られないのが不便。レンジの時間もなかなか容器に記載されないし。」
「簡単で使いやすいです。注文の調整がしやすいのが助かります。あとはもう少し曜日時間のチョイスがあったら嬉しいです。」
「あまりにも簡単でびっくりです。」
「とても利用しやすかったです。ウェブよりラインの方が楽だと感じます。」
「水曜日から火曜日に変更したいができません」
「月曜から水曜に、全く変更できません。木曜日も時間が変えれません。改善して欲しいです。」
「早くメニューの選択ができるようにして欲しい。」
「とくに困ることはありませんでした。」
「すぐに料理の詳細が見れない。探さないと、料理の情報が出てこない。何分あたためすればいいのか、どんな料理なのか、など。」
「簡単で便利!」
「配送スケジュールの画面で該当週のメニューが確認できるようにしてほしい」
「大変便利で良いと思います。」
「とても便利!最高です!」
「慣れないからか、何が届くのかわからないまま注文した。夫婦2人なので、そんなに量はいらない。2つずつ入ってるメニューがあったので、できるものは冷凍した。」
「問題はないです」
「通知が多すぎてイライラする。」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「アレルギー表示があると嬉しいです。アレルギー対象品目以外のものにもアレルギーがあるので(アーモンドとヘーゼルナッツ)全材料表示して頂けるとありがたいです。蓋に書いてあるのはとてもありがたいです。食べる時に手間なく確認できますので。ありがとうございます」とのお客さまへ。
アレルギー表示について、ご活用いただいていることを大変嬉しく思います。
現在、アーモンドを含む「特定原材料等28品目」について表示を行っております。ヘーゼルナッツについては表示対象としておりませんが、お寄せいただいたご意見は、運営チーム内で参考にさせていただきます。今後も気になる点がございましたら、ご意見をお寄せいただけますと幸いです。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「何時に届くか分かると予定を立てやすく、もっと便利になると感じました!でも2時間の幅ならありがたく我慢しないといけないですね。時間通りに来ていただけました!」
「良い」
「置き配設定できるようにして欲しい。保冷ボックスを玄関前に置いておいてそこに入れてくれると助かる。」
「時間通りに配送いただけて助かりました。もう少し変更可能日の候補があると嬉しいですが、運送業も人手不足なことは重々理解しているので、可能な範囲でご検討いただけると嬉しいです。」
「満足」
「ピンポイントの時間に届けていただけたらありがたいです。または置き配のような形だと助かります。」
「予定の時間より10分早く届いてしまい、受取がギリギリでした。置き配が出来ると嬉しいと思います。」
「以前、普通の人が配達していた時に、玄関か表札の写真を撮られました。撮影許可していません。理由を尋ねたところ「不在の家は撮影する」とのこと。インターホンで返事をしているのに、なぜ「不在」扱い?怖く感じました。その画像はどこに使われたのか? ヤマトさんになって良かったです。今後、仕事がかわる予定です。今の曜日と時間(19:00〜21:00)のまま、20:00以降に受け取れると嬉しいです。個別のわがままのため、ご対応のお願いは難しいと思っています。細かい時間で配達してもらえる宅食を探しています。」
「オートロックが工事中でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、とても親切に対応してくださいました。 ありがとうございました。」
「時間ピッタリで早く来て下さり助かりますm(_ _)m 嬉しいです!!」
「急病で急に不在になる場合などの際の連絡先を知りたいです。オートロックマンションなので、部屋の前に置き配は出来ないのですが、宅配ボックスに入れて頂くことは、可能でしょうか?」
「ヤマト宅急便から、日時の変更ができたのでよかった。」
「月曜・火曜配送にしたいです!」
「雪の影響で配送が1日遅れたが、遅延の可能性があることを知らせてほしかった。予定の日に来ると思っていたので、家を空けられなかった。」
「午前中の配送を可能にしてほしい」
「木曜日配達では平日があまりなく不便 月曜日か日曜日に配送してもらえると平日を賄える 土日はどうにでもなるのでそもそも頼む必要が無い」
「8日の土曜日が配達の日でしたが、大雪の影響で、翌日の午前中の配達となりました。クロネコさんのHPで知りましたが、つくりおきjpさんの方でも、LINEしてくれたら…と思いました。」
「配送の選択できる曜日が少なく、共働きだと予定調整が少し大変で頼みづらい感覚があります。」
「もう少し、曜日の選択を増やして欲しいです。」
「男性のスタッフさんで、にこやかにご対応くださいました。とても良かったです。たまたま日曜午前の時間帯に空きが出て、注文できました。この時間以外だと平日は受け取りが難しいため、本当にラッキーでした。」
「平日9:00〜16:00の間の受取枠も追加して欲しいてず」
「午前中配達の予定が、夜に届きました。大雪の影響だそうです。こちらは雪は無かったですが、大変な天候の中、当日中に届けてもらえてありがたかったです。」
「時間通りに来なかったので、晩ご飯が遅くなりましたが、寒い中届けてくださった配達員さんには感謝です。」
「希望の曜日が選べるようになると嬉しい」
「配送日時時間の選択肢が無く受け取りが難しいです 退会を検討中です」
「シフト制の仕事なので、気楽に日付指定変更できると助かります。」
「選択できる枠がなさすぎて。もう少し自由に選べたら大変便利だと思います。」
「大雪真っ只中の時も届いて本当に助かりました。ちょうど家のスケジュールも忙しい時期だった為、時短になり、ちょっとのアレンジや調整だけで食事のバランスも整えられました。」
「どうしてもいつもの曜日が無理な時に、曜日の変更枠があればいいなと思いました。」
「月曜日配送を希望します」
「月曜の配送が全く出ないです」
「初回、雪のためで指定の日に届かず、翌日の午前に配達されていたみたいで、仕事のため受け取れず、帰宅後再配達になりました。残念でした。LINEでお詫びなどもないんですね?」
「ヤマト運輸だと配送変更の仕方がわからない…。」
「最初から1日遅れてきたので、賞味期限が短くなって残念です。」
「今回、大雪の影響で本来木曜日に届くところ、発送してから4日目の日曜日に届いた。その日に食べる分以外はすぐ冷凍にし、何とか出来たが、次回も天候不順で配達遅れはつくりおきを頼りにしている身としてはかなり厳しい。今後の対応策を検討して欲しい。返品、返金など。」
「19時前に来がちです」
「曜日の選択肢や時間の選択肢の幅がもう少し広がると本当に助かります。」
「配送曜日を土日以外も選択できるようにしてほしい。」
「不在時に電話してくれるとありがたい(インターホンで出られないこともあるので)」
「配送員のサービス満足度が低い。かなり無愛想で、暗い顔、暗い声でお届けですと一言言って瞬時に去っていく。過剰な笑顔やおしゃべりは求めていないが、正直非常に恐怖を感じた。ヤマトや佐川他のデリバリーの配送員でもそんな経験はない。またカスタマーサービスに連絡しようとすると平日電話しか対応がなく、より不満が募った。」
「土曜日の夜しか選択できないのが、なかなかもどかしいです。できたら、休日午前中か、平日夜受け取りができるとありがたいです。今回は天候不良で、土曜日夜受け取り予定でしたが、日曜日の14時頃受け取りになりました。」
「月曜日配達してもらえたら嬉しいです。」
「12時過ぎるのでずっと届く前家にいるのが辛い」
「時間通りでした。」
「問題なし」
「置き配があれば、もっと助かります。」
「今時期は寒いので問題ないですが、夏場は衛生面で少し心配しています。5周年という事なので信じています。」
「欲を言えば、伝票ナンバーがわかり荷物の位置情報を知れたらいいなと思いました。欲です<(_ _)>」
「当日の都合でお届け時間を選べると嬉しい」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「定期配送の都合がつかず翌週の受け取り日の変更をしようとしましたが、配送可能日の空きが他に無かったためお休み登録をしました。 しかし翌日、追加のお届けを受付する旨のお知らせが届き、配送可能日を確認するとほとんどの曜日や時間帯で配送可能となっていました。 半日でそこまで表示が変わると、「変更の受付は面倒だから受けたくないけど、お休み登録されるぐらいなら受付しよう」と考えているように思えてしまいました。 私の考えが荒んでいるのかもしれませんが、信用しても大丈夫な企業なのかと心配になりました。 配送可能な日時があるなら、最初から変更させてほしいと思います」とのお客さまへ。
ご注文確定までは、追加でご注文を受け付けられるかがわからないため、このような形をとらせていただいております。ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。皆さまのご注文変更の自由度をより高められるよう、今後も改善の検討を重ねてまいります。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「スーパーシール、非常に使いやすくて良かったです!今までだと皿に小分けしたり、傾いてしまい漏れてたりしたので、便利になりました!助かります。」
「ケースに戻してほしいです。副菜は1日で食べ切らないので蓋ができないのは死活問題です。」
「以前は1種類1パックでしたが、主菜は2パック、副菜は1パックに変わったのですが?鶏むね肉の甘辛衣あげが3パックあったのですが、誤配送か否か分かりませんでした。」
「繰り返し使えるフタが欲しい。」
「パワーシールありがたいけど半分だけ食べる、とかの時に難しい…タッパーに移したくはない(洗い物が増える)」
「すごいいい!」
「シールもプラになっていると分別が楽です。」
「パワーシールになって一度開けたら詰め替える必要が出てきた。以前は再度蓋ができたので前の方が良いです。以前は容器が主菜と副菜で色サイズが異なっていたので分かりやすかったのが全て統一されたため、冷蔵庫を開けて一つ一つ容器を取り出して蓋の惣菜名を確認する手間が増えた。側面に惣菜の名前があったのが上になり、一覧性が失われた。」
「前の方が再利用もできて良かった」
「シール式で逆に安心して保存できた。」
「食べきれず、冷蔵庫で保管したい時、シールの隙間が気になり、ラップをするのが手間かと。」
「ダンボールが溜まるので他の物に出来ないか、と思いました。食品が入ってる容器はレンチンも出来るので助かってます。」
「容器の蓋がなく、冷蔵庫で側面横見て何か分からないので、取る時にこぼれて散々だった。」
「毎回入れてくれる、保冷バッグと保冷剤がもったいないです。すぐに冷蔵庫入れるので配送上問題なければ変えて欲しい。」
「一度開けると、蓋が閉められないので少し不便です」
「一度空けても閉められるフタが欲しい」
「容器にレンジの加熱時間を書いて欲しかったです」
「以前の蓋がついてる容器の方が冷蔵庫で保存しやすいので、パックになり残念です ヤマトに依頼するためなのでしょうか?」
「パワーパッケージについて、主菜が小分けになっていたのでよいのですが、我が家は副菜を少しずつ日々食べています。開封した後に冷蔵庫内での重ね置きができません。重ねておくことは可能でしょうか?またはもう想定してないのででしょうか?」
「回収してもらえると助かります」
「レンチンする時にパワーシールを開けるのかよく分かりませんでした。冷蔵庫に縦に収納した時に何のメニューかわかるよう、容器の横にメニュー名が記載されていると助かります!」
「よかったです」
「容器に料理名がテープで貼ってあって分かりやすいです。温め必要かどうかまで記載があり助かります。」
「こちらの地域では、プラスチック容器は洗ってからプラゴミで出します。可燃ゴミで出せるように紙製にしてもらえると洗う手間が減るのでありがたいです。」
「問題有りません。」
「シールを横につけていただけると冷蔵庫の中で中身がわかりやすくなります。」
「容器のラベルに電子レンジの時間目安の記載がほしいです。」
「パワーシールにあたための時間印刷してほしいです」
「漏れることもなく、容器の外側も綺麗で清潔感があって良かった。」
「従来の方が余りを保管出来て良かったですが、仕方ないですかね。」
「保存しやすいです。」
「袋をリサイクルして欲しい」
「プラの廃棄が多すぎて、捨てるのに罪悪感があるので、次回配達時に回収して再利用するか、環境負荷が少ない入れ物にしてほしい。」
「保冷バッグを捨ててしまうのが勿体無い。」
「この値段なら文句はない ただ蓋は閉めにくさは感じる。」
「品名ラベルを横にもつけて欲しい。」
「蓋が空いていて、届いた時には中から漏れて全体がベタベタでした。蓋が空いていたのは衛生的に考えて食べれず破棄しました。」
「直接お届けから宅急便に代わって、容器の蓋が閉められないのが微妙です。半分ずつ食べたい時もラップがプラ容器にくっつかないのでお皿に移して冷蔵庫に戻します。容器にジャストフィットする蓋を売ってくれたら買います。」
「容器のままレンジOKなら助かる また、容器毎に温め目安(500W2分等)記載があると子供でも温め易くなる」
「冷蔵庫に入れると重なって分かりにくいです。・主菜と副菜で色を分ける・メニュー名を上ではなく横に表示するなど工夫をお願いしたいです。」
「パワーシールだとスタッキングに困るという意見も見ますが、我が家では開封後は蓋を完全に剥がしきらないようにして、薬局で処方薬を入れてくれるジッパー袋を再利用して入れてます(サイズがちょうど良い!)。」
「不定期の注文を可とされている以上、仕方ないかも知れませんが、毎回容器を廃棄するのが、少し無駄が大きい気がします。」
「冷凍不可のものは分かりやすくシールを貼って欲しいです。」
「開け閉めできる容器に助けられてます。」
「パワーシールの注文なので段ボールで届きます。それは良いのですがテープが止めてある場所が変な場所で開けにくい。」
「パワーシールの容器になってから側面にメニューが貼っていないため冷蔵庫から毎回全部取り出さないと分からないのが不便に感じる。」
「パワーシール、冷凍さんし易くて良いですね。食べ切らないときは、逆さまにした食品保存容器の蓋を被せています。シンデレラフィットします。ダンボール箱になって、リサイクルてきるので嬉しい。」
「パワーシール容器で届けていただいています。冷蔵庫に積んでおいているのですがどれがどの料理か探しづらいです。容器の横にも料理名を印刷いただければ大変助かります。」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「パワーシールだとスタッキングに困るという意見も見ますが、我が家では開封後は蓋を完全に剥がしきらないようにして、薬局で処方薬を入れてくれるジッパー袋を再利用して入れてます(サイズがちょうど良い!)」とのお客さまへ。
開封後のパワーシールの容器での保管方法を共有いただき、まことにありがとうございます。たしかに、ジッパー付き袋に入れることで、召し上がり途中でも再度封ができていいですね。いただいたお声が皆さまの参考になればと思い、ご紹介させていただきました。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「交換日誌はとても参考になるし、何より他の方の感想も聞けるのがちゃんと耳を傾けてくれてるなぁと実感しています。」
「まだ使い方がよくわかりません。」
「色んな意見が見られていい」
「アンケートもとてもいいと思う!」
「交換日誌とはよく分からない」
「交換日記ってやつはメニュー紹介みたいなやつなんでしょうけどネーミングから最初はなんのページなのかもわからずしばらく見てなかったです。また何がとは言いづらいのですが見ても見にくく感じました。アンケートは毎度やっていただけるとありがたいです。」
「楽しく読んでいます。」
「こういった取り組みは必要に思う。すばらしい。」
「このように意見を聞くのはいいですね。」
「時間かかりますが回答しています。もっと良くなるように!選べるメニュー使えない!早く使ってみたい!」
「交換日誌の使い方、みかたがよくわかりません。」
「アンケートも品ごとに分かれていて回答しやすいです。」
「アンケート、一週間まとめてじゃなく、なるべく届いて食べたメニューについてリアルタイムで解答したいです。翌週にまとてめて解答しようとすると食べたときの感想忘れます。」
「アンケートの入力箇所がやや多く感じました。」
「量が多く読みにくくなりました。」
「アンケートの声を活かして考案しましたとか改良しました、みたいなメニューは出てこないんですかね?毎度たくさん回答しても反映されている気が全然しないのですが...。」
「ありがとうございますm(_ _)m」
「アンケートに丁寧に対応してくださるようすがありがたい。」
「必要だと思います」
「土曜日に届くので、まだ食べていないメニューが多くなかなか感想が書けません。」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「時間かかりますが回答しています。 もっと良くなるように! 選べるメニュー使えない! 早く使ってみたい!」とのお客さまへ。
「もっとよくなるように!」というお気持ちで、ご意見をお寄せいただきありがとうございます。また「お好みメニュー変更機能」については全てのお客さまへのご提供が現在はできておらず、お待たせしている点大変申し訳ございません。今後とも皆さまからのご意見をもとに、サービス改善に努めてまいります。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「同じ物が巡ってきて飽きてきた」
「とても良いです。ありがとうございます。」
「住所変更を、ラインで問い合わせられて簡単に完了できたのは良かったです」
「汚れていて、気持ち悪いが、食事がないので、我慢してたべました。今後は無いようにしてほしい。」
「思い切って初めてみて、夕食メニューを考える時間が減り、食べる楽しみもでき、子育て共働き世帯には、とてもとてもありがたいです。今後も届くお料理楽しみにしています。」
「総じていい」
「newspicks見ました。共感してますが、改善活動はもう少し頑張って欲しいです。都内以外のパワーシール組へのメニュー入れ替え、色分け、側面にシール、レンジ分数表示、蓋の提供等」
「いつも美味しくいただいています。ご飯は、考える時間、買い物に行く時間を考えたら本当に憂鬱なもの。ご飯を炊くだけで、お味噌汁作るだけで、それだけで良い生活からすでに抜け出せなくなっています。メニュー変更できるサービス、楽しみにしております。運営大変かと思いますが、これからもがんばってください。」
「以前は配達員の方に運んでいただいていた。その当時より容器も小さくなり、明らかに量が少ない。料金を上げていいので、量は増やして欲しい。」
「宅配便になったので毎回家の場所を聞かれなくて済むのはありがたい。以前は配送の人が決まっていなかったのでよく家の場所が分からずに問い合わせがありました。」
「子どもがたべないかな…と作るのを尻込みしてしまうメニューも、食べなかったら大人が食べれば良いやーの気持ちで食べさせてあげられるので嬉しいです。」
「LINEが一日に何度か時間をずらして送られてくる仕様は本当にやめて欲しい。始業前とか終業後の時間帯に送られてくると家族に何か起きたかといちいち気になる時間帯なので、昼間に一気に送って欲しい。」
「はじめて食配で不安でしたが、毎日とても美味しくいただいております。週一で届く日が楽しみになってます。」
「いつもお休み登録をしてたけど、たまたまお休み登録を忘れてしまって久しぶりに利用させてもらいました。ほとんど美味しいけど、量が少ない&副菜が子どもむけじゃないのでそこが残念です。でもメニュー次第ではまた利用させていただきたいと思います。ごちそうさまでした。ありがとうございました。」
「最近食中毒のニュースをよく見ます 当然気をつけているとは思いますが、徹底してもらいたいです」
「いつもありがとうございます。」
「どの組み合わせがおすすめなど1週間の例などを挙げて欲しいです。自由にできるのがいい点なのかもしれませんが、組み合わせを考えるのに時間がかかります。」
「加熱時間をパッケージ(ラベル)に表記してもらえると助かります。温めるその時点で欲しい情報なので。」
「お届け曜日が変更できず、もっと選択肢が広がれば助かります。」
「曜日は取れないし主菜は少ないし副菜はまずいし いい所が全くない」
「メニューを選択できるのを心待ちにしていたのにまだまだ時間がかかりそうで、残念です」
「とても良いので続けてみます」
「年度替わり(3-4月)等の仕事の繁忙期に利用したいので、休会制度を設けていただきたいです。退会するか、毎週自分で休みの登録をするかしか手段がないのは不便です。」
「ピリ辛メニューなど子どもが食べにくいメニューがあるため、メニューの変更が可能だと嬉しい。メニューによってパック数が異なるので、何が何パック届くのかどこかで案内があった方が安心できる。」
「温める時間を個別でパック容器に記載して欲しい」
「いつもとても美味しく栄養満点で、友人にもたくさん勧めています。単身〜2人世帯で楽しめるもう少しコンパクトなプランがあれば良いのになと思いました。特に一人暮らしでコンビニで買ってばかりの層には喜ばれるだろうなと思っています。」
「今回が初回でしたが、とても助かりました。全て美味しくいただきました。ありがとうございます。これからもお世話になります。よろしくお願いいたします。」
「地方への対応,ありがとうございます!応援しております。」
「月、火曜日に来て欲しい」
「いつもありがとうございます。」
「子どもにわけるためカロリーと塩分を気にしていますが、100gあたりの成分を表示されており全体の重さがいくらかも書いてありません。パッと1包装あたり何キロカロリーで塩分がどれくらいなのか知りたいので、ぜひ表示を変えてもらえるとありがたいです。」
「毎週注文ごとにポイントが貯まると嬉しいです。」
「肉料理が多い。魚がたべたい!」
「2人暮らしなので、同じものを何回も食べる事になります。2人用も是非作ってほしいです。」
「もう少し、配送日時を自由に、特に火曜日に配達できるといいなと思いました。配送日時の変更がとてもしにくいです。」
「初めてお願いしましたが、とても満足です。継続します!」
「引き落としですが、そろそろLINEPayが出来なくなりますが、対応を教えてください。」
「帰宅時の気持ちに余裕が出来て、とても良いサービスだと思っています。」
「初めて利用しましたが感動しています。しばらく使ってみて、メリットデメリット考え、使い方を定めていきたいと思います。ありがとうございます。」
「初めてでしたが、味がとてもおいしくて、毎日食べられる家庭の味でよかったです。副菜がとくに助かりました。」
「つくりおきがないと夫婦フルタイム勤務は無理です!スーパー、コンビニ、ファストフードでは味付けがしんどくて毎日食べられません。とても助かっています!知人に紹介したら空き枠がなくて残念がっていました。これからも応援しています!」
「良いと思います」
「これまでは週末に翌週のお料理を自分(お料理担当の夫)で作っていたので、ほぼ日曜日が潰れていたけど、つくりおきを取り寄せるようになって、明らかに負担が減った。翌週の仕事も良い集中力で迎えられている。」
「美味しくて助かっています。」
「早くメニューを選べるようになると利用回数が増えそうです。固定だとどうしても苦手なメニューが入ってしまいます。」
「天候不良で配送が遅れるのは仕方ないですが、配送問い合わせ番号が分からず荷物の状況を確認する事がスムーズに出来なかった。中継点を出ないとヤマトからのお知らせも届きません。 特に遅延地域でも無かったので気にして無く、荷物が届かなかったです。仕事で受け取れる時間は限りがあり、食事に関わる事なので翌日食事準備に困りました。出荷遅延?配送遅延?配送状況がわかると、早めに準備できるので助かります。」
「値段が高区感じます。お値段を下げてほしい。友達に勧めたいが値段高いて言われました。」
「利用を始めて日が浅いですが、買い物・調理の手間だけでなく、光熱費もカット出来そうで喜んでおります。台所が汚れないのでお掃除の手間も減りますね。価格も、おいしさと、自宅まで届けて下さることを思えば、適正かむしろ安価なのではないかと思います。これからもよろしくお願いします。」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「これまでは週末に翌週のお料理を自分(お料理担当の夫)で作っていたので、ほぼ日曜日が潰れていたけど、つくりおきを取り寄せるようになって、明らかに負担が減った。翌週の仕事も良い集中力で迎えられている」とのお客さまへ。
お仕事の集中力にもお役に立てていただき、大変嬉しく思います。「 つくりおき.jp 」は、忙しい皆さまのご家庭にゆとりをもたらせるよう尽力してまいります。ぜひ今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
今週も多くのアンケートのご回答やご感想をいただき、まことにありがとうございました。お寄せいただいた貴重なご意見を社内で共有し、より良いサービスをご提供できるように尽くしてまいります。季節の変わり目ですので、ご家族皆さま、風邪などに気をつけてご自愛ください。