12月 27
ご飯によく合う牛肉メニューがNo.1!|交換日誌 第238号
サービスご提供開始から、1,790日目

いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
2024/12/09週 人気メニューTOP3
12/9週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
第1位:牛バラ大根

第2位:揚げだし豆腐

第3位:野菜たっぷり豚のプルコギ
今週は「牛バラ大根」が1位となりました! 実際にとどいたお声
「自分が圧力鍋で作るよりはるかに美味しく完璧に負けました(涙)」
「ご飯にのせて食べても美味しそうです!「牛丼みたい」と好評でした」
大根の美味しい季節におすすめの、牛バラ大根をご提供しました。うまみがしっかりと染み込んだ牛肉と大根に、多くのお褒めのお言葉が集まりました!ご飯に良く合う味つけなので、牛丼のようにアレンジするのもおすすめです。
続いて2位は、「揚げだし豆腐」となりました!
ひとくちサイズの豆腐を揚げて、「 つくりおき.jp 」特製の新メニューとしてお届けしたこちら。
「味が染みてて、お豆腐ももちもちでとても美味しかったです」「美味しかったです。普段作らないのでまた食べたいです」など、お褒めいただきました。だしの効いたつゆがしっかり染みていたことや、普段ご家庭で作る機会が少ないメニューであったことにご好評のお声をいただき、運営チーム一同大変嬉しく思います!
最後に、3位には「野菜たっぷり豚のプルコギ」がランクインしました。
韓国料理の定番プルコギを、お野菜がたくさんとれるようアレンジしたこちらのメニュー。
「野菜も豚肉もたっぷりで食べ応えがあった」「いろいろな野菜が入っていて美味しかった」などと、たっぷりの豚肉やお野菜でボリューム満点であった点にご好評のお声が寄せられました!
先取りアレンジレシピのご紹介
『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!
少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。
12/30週お届け予定
「鶏チリ」→「食パンで作る!レンチン鶏チリチーズまん」
材料(2人分)
鶏チリ・・・5切れ程度
食パン6枚切り・・・4枚
とろけるチーズ・・・適量
片栗粉・・・大さじ2
1.鶏チリは細かく切ります。バットに片栗粉と水100mlを混ぜます。食パンは耳を切ります。
2.食パンの側面と片面に水溶き片栗粉をつけ、水溶き片栗粉をつけた面を下にしてラップにのせます。(水溶き片栗粉は都度混ぜながらつけてください)
3.食パンの中央をつぶして、チーズ、鶏チリをのせます。ラップをぎゅっとねじって、丸く形を整えます。
4.ラップのまま耐熱皿に4個並べて、電子レンジ500wで2分ほど加熱します。
5.ラップのまま1分ほど置いたら、ほかほか鶏チリチーズまんの完成!ほんのり甘い皮とチーズで辛味のやわらいだお味です♪
-------------------
今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
最後に・・・
2024年12月09日週 お客様の声と、運営チームよりご回答
12月09日週メニューについてのお声
🗒️お知らせ🗒️
- お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」は無作為に抽出した50件を掲載しております。掲載されていないアンケートのご回答も、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。
- 通常商品とパワーシール商品に寄せられたお声を一緒に掲載させて頂いております。
牛バラ大根

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ご飯に乗せて食べても美味しそうです!「牛丼みたい」と好評でした。」
「自分が圧力鍋で作るよりはるかに美味しく完璧に負けました(涙)」
「大根がしみしみで美味しかったです。」
「このメニューが大好きであると必ず購入したいです。」
「大根がとても美味しかった」
「優しい味で美味しい。子どもも薄切り肉で食べやすかった。大根に味が染みていたが、薄味で良かった。」
「大根もお肉もタップリで満足度が高いです」
「大根に味がよく染みていて美味しかった。」
「あまり家で牛肉は高くて買えないので、久しぶりに食べました!とっても美味しかったです!子どもは大根をたくさん食べていました」
「とても美味しかった。」
「大根も味が染みていて美味しかったし牛肉もたくさん入っていたので大満足です」
「どの料理も全て美味しくて初めての注文でしたが大満足です!!特に豚バラ大根が家族から人気でした!」
「すごく美味しくて、特に娘がこの料理で大根を好きになりました!」
「感動した!」
「味付けが丁度良く、大根も味が良くしみこんでいて、とても良かった。」
「変色気味の3歳の子供が美味しいと言って良く食べ、普段食べない大根も味が染みていたからか、凄く小さくして食べさせたら1切れ近く食べました。」
「とてもおいしかったです!!選択制の場合、また絶対頼む」
「少し塩が強かったが、美味しかった。」
「お肉たっぷりで嬉しい」
「牛すじは家庭で作ろうとすると柔らかくなるのに時間がかかるがとても柔らかく煮えていて時間もかからずとても満足した。」
「大根は少し苦味があったが味は良かった」
「大根に味が染み染みで美味しかったです。」
「薄味、牛肉たっぷり、大根に味が染みて大変おいしかったです。」
「味がよく染みていて美味しかったです。味付けもちょうどいい感じでした。」
「和風味付けで美味しかったです 今回の中では一番美味しかったです」
「たっぷりの牛バラに味が染みた大根がとても美味でした」
「大根にしっかり味が染みていて美味しかった。」
「大根は苦手なので恐る恐るいただいたのですが、味がしみていてとても美味しかったです。」
「味が沁みた大根が美味しかったです。」
「牛肉は固かったけど大根が染みてて美味しかった」
「安定した美味しさで、皆がよく食べます。」
「一度冷凍しましたが、牛肉も大根も味がしみていて美味しかったです。」
【課題に対するご指摘】
「大根がかたく感じた」
「肉の味が良く無い」
「牛肉がボロボロ細かく量も少ないので、メインというより副菜っぽかったです。」
「主菜にはならない。」
「美味しいが、もう少し薄味だとありがたいです。」
「筋があり固いところがあった」
「味は美味しいが、お肉がポロポロ」
「大根が少なかった」
「全体的に味が薄かった」
「大根が半分だったのでお肉をもうちょっと増やして欲しい」
「脂身が多く、冷蔵状態で油の塊が複数浮いていた。」
「味が薄かったのが残念でした。もう少し味が濃ければパーフェクト!」
「味付けが甘すぎました」
「大根はよく炊けていましたが、お肉にあまり味がないように思いました。」
「牛肉が少し固かった」
「美味しいけど、吉野家という感じがした…」
「牛肉は良かったが大根の食感が悪かった。」
【その他ご感想・ご要望】
「味がしみてて美味しかったです。少し味が濃いです。」
運営チームよりご回答
「牛バラ大根」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週1位にランクインしたのは、過去に何度も1位を獲得した大人気メニューです!甘辛くコクのある味つけで、牛バラと大根をやわらかくなるまでしっかり煮込んでお届けしました。
「大根がしみしみで美味しかったです」「大根もお肉もタップリで満足度が高いです」などと、ご好評のお声をいただきました。
「すごく美味しくて、特に娘がこの料理で大根を好きになりました!」と、「 つくりおき.jp 」のメニューをきっかけに大根を好きになられたとのこと、大変嬉しく思います。
人気メニューとして、今後も引き続きお届けしてまいります!
野菜たっぷり豚のプルコギ

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「彩りよくお弁当にもよかったです!」
「豚肉が柔らかくて美味しかったです。」
「いろいろな野菜が入っていて美味しかった。」
「野菜が本当にたっぷりで美味しかった。」
「美味しかったです!!」
「夫が好きなメニューです」
「ご飯によくあって美味しかったです!」
「給食で子どもが食べて美味しかったので届いたら楽しみにしていました。私が食べたことがない料理で味も家族好みだったので満足」
「ほうれん草とにんじんを加えて食べたら味の濃さもちょうどよくおいしかった。」
「野菜が沢山とれてよかった」
「大変美味しいです。次回も食べたいです。」
「塩加減もちょうどよくご飯が進むお味で、とてもおいしかったです。プルコギ丼にしてお弁当にしました。是非また食べたいです。」
「子供でも美味しく食べれる辛さがちょうどいいです」
「大人も子供もみんな美味しかったと言って余した。」
「野菜もとれて、ご飯にピッタリでした。」
「味つけがgood(o⌒∇⌒o)」
「野菜も豚肉もたっぷりで食べ応えがあった」
「1パックずつ、1度目は私の主菜として、2度目は家族で副菜として食べましたが、美味しかったです。」
「野菜が多くて食べ方もよく美味しい」
【課題に対するご指摘】
「おいしいが、他の主菜と味がかぶっている」
「豚がかたくて臭いも強くていまいちでした」
「もうちょっと辛味があっても。」
「主菜が期待外れで、とても残念でした。もう注文してまで食べたくないと思った。」
「味が薄かった」
「お肉が固く、味もなく美味しくなかった。」
「豚肉の脂身が気になる。」
「少し油っぽい。」
「もう少し量があるとありがたかった。味付けは良かった」
「油が多くて気になった」
「少し脂ぽかった」
「豚が若干臭みがありました。」
「ニンニクの芽が噛みきれない」
「味が濃ゆいと感じました(すみません!)」
「脂っぽい」
「せっかく野菜が沢山入っているのに、肉の脂身が多くてしつこかった。」
「豚肉が臭かった」
「少し味が濃かったです。」
「子供が全く食べなかった」
「にんにくの芽が多かった。」
「重くて食べるのが辛かったです」
「少し甘みが強い気がしました」
「油っぽい」
「味は良いのですが、豚肉特有のニオイが気になります。牛肉、鶏肉はニオイが気にならないのですが、豚肉はニオイが強いです。自宅で使う豚肉はそこまで匂わないので、違和感があります。」
「もう少しお肉が多い方が良かった」
「肉の臭みが少し気になりました。」
【その他ご感想・ご要望】
「薄味 にくのあじがれ」
「野菜がたくさんで嬉しかったです!大人に人気なメニューでした!子どもは野菜を嫌がって食べませんでした。」
「カラメルで色をつける意味はなんですか?」
「ご飯が進む味で美味しかったです。子供がキノコ嫌いで、キノコだけいらないそうです。」
運営チームよりご回答
「野菜たっぷり豚のプルコギ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週3位にランクインしたこちらのメニュー。「 つくりおき.jp 」特製の甘辛ダレに豚肉を漬けこんで、玉ねぎ・しめじ・人参・にんにくの芽など、たっぷりのお野菜と一緒に炒めました。
「子供でも美味しく食べれる辛さがちょうどいいです」「ご飯によくあって美味しかったです!」「野菜もとれて、ご飯にピッタリでした」などと、ご飯によく合い、お子さまでも召し上がりやすい味つけにお褒めのお声が集まりました。
台湾風ひき肉の豆鼓醤炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「そぼろが食べ応えがあって美味しかった。」
「ニンニクの芽とひき肉の相性が良くて美味しかったです。」
「ご飯に乗せてお弁当にしました。良いお昼になりました。」
「美味しかった」
「にんにくの芽がアクセントになってて評判良かった」
「麺に絡めて食べました。とても美味しかったです。」
「大変美味しいです。次回も食べたいです。」
「こちらもご飯にかけて美味しかったです」
「いんげん美味しかった」
「調味料を見てクセがある味だったらどうしようと心配していたが、食べやすい味付けで子どもも沢山食べてくれた」
【課題に対するご指摘】
「挽肉がぽろぽろ過ぎるかな、、、もう少ししっとりしててもいいかな、と思いました。」
「とにかくひき肉が美味しくなくて、進みが悪かった。」
「子供は食べず、親で消費しました」
「子供が全く食べませんでした。」
「癖のある味で、あまり好みではありませんでした」
「家族の口に合わず、全て食べきれませんでした。」
「どう食べたら良いかわからない。ご飯にのせるには味が薄い。にんにくの芽?も硬くて食べづらかった」
「ご飯にかけて食べるには薄味だったと思います。」
「味が苦手でした。」
「大人は美味しいが、子どもは全く食べなかった。主菜は子どもでも食べ慣れている味付けのものにしてほしい。子どもが食べてくれないと、本当にストレスなので。」
「ナンプラーが苦手なので途中気持ち悪くなってしまった」
「ひき肉が細かすぎてパサパサしていた」
「下の子は辛いと言って食べられませんでした」
「量が多い」
「子どもには不向き」
「クセが強くて食べにくかった」
「独特の匂いがあって子供は食べられなかった」
「子供の口に合うように甘辛で少し味を変えて食べました」
「八角の香りが子供は苦手でした」
「独特の香りがやや気になりました」
「変な味 好きじゃない」
「韓国ではないですが、味付けのテイストが偏っていて、困りました。アジア系の味付けは1品にして頂きたいです。」
「五香粉の香りが我が家では受け付けなかったです。」
「美味しくなかった。」
「ひき肉のメニューはガパオ含め家族に不評で困っています」
「想像よりエスニック風な味で食べ慣れない感じが好みではありませんでしたが、風味も味もマイルドで食べやすいのは良かったです。辛くないので豆板醤っぽさは感じられませんでした。」
「味が独特で食べにくかったです。」
「クセが強くあまり美味しくなかった」
「からいものや強い香りのスパイスが苦手です。今週はそういうメニューが多く、あまり楽しめませんでした。」
「ニラとニンニクの芽が食べにくかった様子」
「味がぼやけていて微妙でした。正直もう食べたくありません…」
「味が良くない(薄い?物足りない?)」
「ちょっと子どもが食べづらく大人のみだと余ってしまい1パックは冷凍庫へ。」
「味があんまりしなかったので塩を振って食べました」
「五香粉のスパイスが好きではありませんでした。」
「味は美味しいのだが、やはり肉の臭さが気になる。初めて半量が残り処分に。」
「少し香辛料が強くて旦那は苦手だった」
【その他ご感想・ご要望】
「こういうメニューは卵でとじるのも合わないかなーと感じたしご飯にただかけるのもウチではしない食べ方なので苦肉の策で焼き豆腐をスライスして温めたものに掛けていただきました。本当はどうやって食べるのでしょう?」
「大人向けの味付けだったかなと思います。」
「風味に癖があって、好き嫌いが分かれました。」
運営チームよりご回答
「台湾風ひき肉の豆鼓醤炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
台湾の定番料理が新登場。黒豆を発酵させた「豆鼓醤(トウチジャン)」を使用し、豚ひき肉やお野菜を加え、深みとコクのあるメニューに仕上げました。ご飯や麺に合わせても美味しく召し上がれる一品です。
美味しかったというお声の一方で、一部のお客さまは、独特の味つけや香りが苦手であったご様子でした。また、お子さま向けのメニューではなかったというお声も寄せられました。
ご満足いただけるお料理をお届けできず、私どもの力不足を痛感しております。
豚肉団子の照り煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「冷凍したのですが、解凍しても固くならず、むしろふわふわですごく美味しかったです!子どももおかわりー!とたくさん食べていました!」
「柔らかくて食べやすかったです」
「柔らかくて人気がありました」
「子供がとても気に入っていました」
「食べごたえがありました!」
「美味しかったです」
「肉団子がふわふわで臭みもなく美味しかった」
「大人数でシェアしましたが、ちょうどいい量でした。」
「とても美味しかった」
「柔らかくて子ども達にオススメでした。」
「ふわふわで薄味だが体にいい感じ」
「子供が大絶賛でした!」
「臭みもなく、柔らかく優しいお味でとてもおいしかったです!」
「シンプルでよかった。」
【課題に対するご指摘】
「量が5個×2パックだったので、4人で分けると中途半端な数になる。1つのサイズを小さくしても良いので、4人で割り切れる数を入れて欲しい。」
「大きすぎる 4人分なのに4人で均等に分けられない個数」
「主菜としては物足りなさがあった」
「お豆腐が多めで薄味なので病院食みたいだった。豚肉の臭みがやや気になった。おいしい豚肉を使えば、味付けは嫌いではありませんが、若者や男性ウケは悪そうに思いました。」
「一つ一つが大きくてタレの絡まらない部分が増えるため少し飽きが来てしまいました。もう少し小ぶりが好きです。」
「味付けが薄くてかと言って出汁の味もせず、ふわふわの食感で食べ応えもなく、病院食のようでした。先週のピーマンの肉詰めくらいしっかりと肉感がある方がいいです」
「柔らかすぎた」
「メインには物足りなく感じた」
「なにかわからない臭みがひどい。」
「団子ひとつの大きさが大きすぎる。半分の大きさでいい。」
【その他ご感想・ご要望】
「3食のメニューに入れてほしかった。」
運営チームよりご回答
「豚肉団子の照り煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豆腐を加えることで、ふわふわの豚肉団子に仕上げたこちらのメニュー。付け合わせに菜の花を添えてご提供しました。
「冷凍したのですが、解凍しても固くならず、むしろふわふわですごく美味しかったです!子どももおかわりー!とたくさん食べていました!」「ふわふわで薄味だが体にいい感じ」「肉団子がふわふわで臭みもなく美味しかった」などと、ふわふわとした食感のよさや、やさしい和風だしの味つけにご満足いただいたとのお声が寄せられました。
カレーポークビーンズ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「我が家では豆を使った料理を出す事が少ないので、すごく新鮮でした!給食を思い出しました(笑)」
「美味しかった。」
「とってもおいしかったです!普段お豆を食べない子供も食べていました。」
「美味しい味付けと具材たっぷりで煮込んであったので、視覚的にも脂身の存在感が緩和され食べやすかったです」
「身体に良いし、美味しかったです」
「美味しかったです」
「これはカレーとして子供にも人気」
「ごはんにかけて食べました。美味しかったです。」
「味好きです!美味しかったです!」
「豆がゴロゴロとして食感が良かった」
「こんなに豚肉が多く入っているとは思わずとても満足しました。味付けも、大人も子どもも好きな味でした。」
「美味しかった。」
【課題に対するご指摘】
「子供達は、ビーンズ嫌いで…普通のカレーが良かったみたいです」
「豚肉が美味しくない 脂が臭くて食べられない」
「メニュー自体はおいしかったですが、こちらも豚肉の臭みが気になりました。また脂身が少なめの部位でしたら健康的でヘルシーなので嬉しいです。」
「カレーの味がうすい」
「量が多かった」
「低学年の子どもには辛かったようです」
「カレーの風味がしてよかったですが、味が薄かった。」
「あまり馴染みのない料理で美味しくなかった。」
「豆は気持ち悪い 南米の食べ物みたいで苦手です。」
「水分が少ない。カレーなのでもっと辛味が欲しい。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「カレーポークビーンズ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
お野菜や4種類の豆などたくさんの食材をやわらかく煮込み、カレー味のポークビーンズに仕上げました。パスタやパンなど、さまざまな料理にアレンジできる一品です。
「これはカレーとして子供にも人気」「豆がゴロゴロとして食感が良かった」「こんなに豚肉が多く入っているとは思わずとても満足しました。味付けも、大人も子どもも好きな味でした」などと、お褒めのお声が集まりました。
一方で、「豚肉の臭みが気になる」「カレー味が薄い」とのご指摘もいただきました。
春雨のピリ辛炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかった」
「いつも家族が食べ切ってしまい、食べたことがなかったが食べたら本当に美味しかった。辛味が少なくてちょうどいい。」
「子供もよく食べていました」
「春雨の固さがちょうどよくて温め直しで丁度いい美味しさでした」
「ご飯もすすむ味で子供に好評でした。」
「子どもでも食べれて良かった」
「ピリ辛とあったので心配でしたが、子供も食べられました」
「もっと食べたくなりました!」
「ピリ辛とありましたがそこまで辛くなく野菜を食べたがらない3歳息子も食べてくれました。」
「あっさりとしていて、副菜としてとてもいいお味加減でした。」
「とても美味しかった」
「子どもが全部食べてしまうくらい美味しかったようだ。」
「子供でも食べられる辛さなので良かったです」
「美味しいです。リピートお願いします。」
「ピリ辛と言いつつ辛くなかったので、子どもたちも喜んでいました。」
「ピリ辛と言うほど辛くなく、子供でも食べられた。」
【課題に対するご指摘】
「子どもは春雨好きなのにピリ辛だからだべられなかった」
「ピリ辛は、子供が食べれないので、やめてほしいです。」
「前回も同様のコメントを差し上げましたが、春雨の炒め物の頻度が多くて、少し食べ飽きてしまってきているので間隔をあけていただけるとありがたいです。」
「春巻きの中身みたいで美味しい、と子供は最初食べていましたが、ふた口ぐらいで箸が止まっていました。味に飽きる?感じでしょうか。あと、食べた後で何故か胸焼けをします。なんでだろう。」
「味がもう少し濃いと良かった」
「味付けは美味しいのですが、春雨が硬かったです。」
「味付け忘れました?味がしなかったです。」
「春雨がボソボソしていて、作り置き向けの食材ではないと感じました。また1週間のメニューに、ひき肉は1回で良いかなと感じました。」
「あまり美味しくなかった」
「下の子は辛くて食べませんでした」
「辛いものは子供達が苦手なため、親だけ食べました。」
「大人にはそこまで辛くなかったが、子の食いつきがイマイチだった。辛かったのかもしれない。」
「おいしかったが選択制の場合、頼むか悩む 豆板醤炒めとプルコギと一緒だと、みんな同じようなベースの味付けなので、別の週だといいかも知らないとおもった」
「辛くなくて、子供が食べれて良かった。主人的には辛くないから微妙との事。辛味成分を別途にするとはどうでしょうか?」
「春雨が少しパサパサ感があるというか硬めに感じて、作り置きに春雨を使うのは難しいのかなぁと感じました。個人的にはもっと柔らかい方が好きですが、むしろ世の中の人は硬めに食べるのが普通なのかな?とも思いました。」
「とってもおいしかったです!ですが子供はピリ辛の色からして無理で、なんとか説得して食べさせても辛くて無理とのことでした。」
「好みじゃない。1パックだから我慢できるレベル」
「上記にも記載の通り、アジア系の味付けに偏り過ぎていて我が家は微妙でした。」
「辛くはなかったけれど、春雨も挽肉も硬いしパサパサだった。あれば食べるけど、外食時選ばないし買わない。」
「味付けが他のオカズと似すぎている。ピリ辛が感じられない 酢の物などの春雨サラダでメリハリが欲しいところ 残ったのでお酢とブラックペッパーでアレンジしました」
「ピリ辛をやめてほしい。子供が食べれない。」
「春雨が硬い」
「春雨の割合が多すぎてあまりすすみませんでした。もう少し具材のバランスが良いといいなと思います。」
「もう少しピリ辛で良いかも」
「味がかなり濃く、途中で飽きてしまう感じでした。もう少し薄味なら美味しく食べれたと思います。」
「辛くなければ美味しく食べられるのに残念です。」
「あまり子どもが食べず…」
「春雨のメニューは全体的に美味しくない 辛いものは子どもが好まない」
「大人にも子供にも不評だった。」
「子供には少し辛かったようです。」
「具材がもう少し欲しい」
「私以外の家族の好みでは無かったので、量が多いと感じてしまった。」
「春雨が硬い。野菜が硬い。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「春雨のピリ辛炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
鶏ひき肉に玉ねぎ・人参・にらなどの彩りよいお野菜と、つるっとした食感で召し上がりやすい春雨をピリ辛味に仕上げました。
「ご飯もすすむ味で子供に好評でした」「あっさりとしていて、副菜としてとてもいいお味加減でした」などと、ほどよい辛さにご満足いただいたご様子でした。
一部のお子さまは、辛くて召し上がれなかったご様子でした。また、春雨の固さやパサつきについてのご指摘を頂戴しました。
揚げだし豆腐
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです」
「美味しかったですー!オクラは苦手なんですけど美味しくいただけました。」
「ソース?がシャキシャキで美味しかった!」
「とってもおいしかった。」
「おいしかった!また食べたいです」
「味が染みてて、お豆腐ももちもちでとても美味しかったです。」
「大根おろしにも味がしみていてすごく美味しかったです。」
「娘がとても気に入ったようで『このお豆腐のおかず、おいしい!明日も食べたい』とパクパク食べ、息子のももらってました」
「これは本当に美味しかったです。」
「味がちょうどよかった」
「美味しかったです。また食べたい味です。」
「オクラに味が染みていて美味しかった」
「割と手間がかかるのにメインにはならなくて自宅では作らないのですが、やっぱり美味しいです。」
「大根おろしが甘くてとても美味しかったです。」
「一番美味しかったです」
「大根おろしがたくさんのっていてとてもおいしかったです。」
「大根おろしまでのっているとは思いませんでした。とても良かった。」
「主人がらとても美味しいと言っておりました」
「子どもが美味しかったと言っていた。」
「とても美味しかったのでまたぜひ近いうちにお願いしたいです。」
「大好きな揚げ出し豆腐に大好きなオクラが入っていてテンション上がりました。」
「不味くはないし料理としてはありがたい、定番和食は歓迎です」
「美味しかった オクラが入っているおかずは、大体美味しく感じます」
「とても美味しかったです。またリピートしてほしいです。」
「美味しかったです。普段作らないのでまた食べたいです。」
「とても美味しかった。またぜひメニューに入れてほしい」
「とても豆腐がしみてて美味しかった」
「こちらも、大根が苦手なのでおろし大根にドキドキしたのですが、とても美味しかったです。歯応えがあったのは刻んだ大根でしょうか?オクラもどうかなと思ったけれど合っていて驚きました。」
「新メニューありがとうございます。おいしかったです。またお願いします。」
【課題に対するご指摘】
「味バッチリ!豆腐がもう少し大きくしてほしかった」
「美味しかったかが少し味が濃かった」
「汁がほしかった 温めれば溶けるように汁も加えて欲しい」
「こどもは美味しくないと食べなかった」
「揚げ出し豆腐というより厚揚げだったが味はよかった」
「大根おろしがかけてあったのですが、できれば別になっていると良かったです。」
「我が家には味が濃いなと感じました。」
「美味しかったが、量が多かった」
「揚げ出しは前にも出て来たので違うものが良かった」
「子どもは食べないがあれば嬉しい」
「なんかぱっとしなかった。お出汁をゼリー状に固めて入れて温めたら溶けるようにすれば良さそう」
「4人で分けられる数にしてほしいです。」
「揚げ出しが小さい」
「少しだけ油臭さが気になったが、それでも味自体は美味しかった。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「揚げだし豆腐」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
初登場で、見事2位を獲得したこちらのメニュー。豆腐に衣をつけて揚げ、だしの効いたつゆをかけて仕上げました。大根おろし、オクラも一緒に添えてお届けしました。
「大根おろしがたくさんのっていてとてもおいしかったです」「大好きな揚げ出し豆腐に大好きなオクラが入っていてテンション上がりました」など、大根おろしやオクラにもご好評のお声が寄せられました!
「新メニューありがとうございます。おいしかったです。またお願いします」といったリピートご希望のお声も多く寄せられ嬉しい限りです!ご好評のお声にお応えし、今後もご提供を続けてまいります。
切干大根の韓国風サラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「海苔で巻いて食べてみたらキンパ風で美味しいです」
「歯ごたえがあり、おいしかった」
「美味しかった、自分でも作ってみたくなった」
「食感も味付けもいつも美味しいです。」
「切り干し大根をこういう味付けで食べるのは初めてでした。また食べたいです。」
「辛味が強い」
「辛さも丁度よくて美味しい」
「そんなに辛味がなく子どもが喜んで食べた。」
「ごま油の香りが最高でした。」
「切り干し大根にしっかり味が染みていて美味しかった」
「とても美味しかったです!」
「程よい辛さでよかったです。」
「自分でしない味付けでとても気に入りました。」
「とても美味しい」
「サッパリして辛すぎず、好評でした。」
「美味しかった。辛さが丁度いい。」
「プルコギの副菜として食べたら味のバランスが絶妙。」
「ナムルの代わりに焼肉の副菜として出したら、相性が良く美味しかったです。普通の切干大根の煮物も好んで食べないので最後まで置いていたのですが、意外に好んで食べられました。」
「大人はとてもおいしくいただきました。」
「ピリ辛と書いてあったが、辛くなく、人気だった。」
「普段なかなか食べない、さっぱり韓国風の味付けが新鮮でおいしかったです」
「大人が食べて美味しかった」
「ピリ辛具合がちょうどよかったです」
「余った分を中華スープにアレンジしてみたが美味しかった。」
「すごくおいしかった。」
「アレンジは面白い」
「味つけがgood(o⌒∇⌒o)」
「まねして作ってみたいです。」
「ピリ辛と言いつつ辛くなかったので、子どもたちも喜んでいました。」
「野菜がたっぷりとれて、味のバランスも好みに合っていました。」
【課題に対するご指摘】
「なんとも言えない薄味だった」
「夫は大根が臭いと言っていた。」
「アクセントには良いけれど、一食で少しだけ食べたいという感じです。(個人的には漬物と同じような位置付け)」
「切干大根がもう少し柔らかいと良かった」
「子どもは食べないがあれば嬉しい」
「予想以上に薄味でした。でも食べ続けるにはちょうどよかったです。」
「ピリ辛メニュー多い」
「子供は食べられなかった」
「しょっぱい。ピリ辛というかただしょっぱいだけ。まずい。」
「味が薄かったので、もう少し塩気があるとなお良いです。」
「韓国風も子供達が食べなかったため、親だけ食べました。」
「子供は辛いと言って食べられませんでした」
「子供が食べない」
「ピリ辛なので、子供がたべてくれませんでした。」
「ピリ辛ではなかったです」
「ピリ辛ではなかったですが、美味しかったです。」
「切り干し大根はもう少し短く切ってほしい。絡まって取り分けづらいし、硬くて噛むのがとても大変。」
「今回は全部似たような味、見た目だった」
【その他ご感想・ご要望】
「大人には美味しいが、子供は無理。」
運営チームよりご回答
「切干大根の韓国風サラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
小松菜・人参・えのきなどのお野菜もしっかり召し上がれるこちら。切り干し大根の歯ごたえのよい食感や、ピリ辛味がお楽しみいただける韓国風のサラダに仕上げました。
「歯ごたえがあり、おいしかった」「切り干し大根をこういう味付けで食べるのは初めてでした。また食べたいです」「サッパリして辛すぎず、好評でした」などと、切り干し大根の食感や、新鮮な味つけにお褒めのお声が寄せられました。
「余った分を中華スープにアレンジしてみたが美味しかった」「海苔で巻いて食べてみたらキンパ風で美味しいです」のように、アレンジをお楽しみいただいたとのご報告もありがとうございます。
一方では、他のメニューと似ていたことや、ピリ辛メニューが多いというお叱りのお声を頂戴しました。
花野菜とチキンのコブサラダ

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「味付けが好みでした」
「アレンジレシピのパングラタンを作りました。少し手を加えただけで、しっかり1食になって良かったです。味も美味しかった。」
「とても美味しかったので、またお願いします」
「サラダがとても美味しい もっとたくさんあると嬉しい」
「家では買わない食材で楽しめました。」
「おいしい!すきです」
「温めても美味しかったです」
「今までコブサラダというものをあまり食べてこなかったんですが、とても美味しかったです!香辛料が絶妙で感動しました。」
「子どもがよく食べました!カリフラワーも食べてくれました。」
「マヨネーズ大好きな子どもが気に入ってました」
「美味しくて子どもと2人であっという間になくなりました。」
「私は今週の中でこちらが一番好きです。」
「とってもおいしかった」
「子供にとても好評でお代わりを何度も要求された(7,5,3歳)もっと、1ケースに沢山入っているといいなと思った一品。」
「美味しかった」
「今週のメニューで一番美味しかったです。また食べたいです。」
「外国風で食べてて楽しかったです」
「意外と美味しくてまた食べたい。野菜が美味しかった。」
「ロマネスコがクリスマスぽくていい」
「大好きです」
「ロマネコンティは普段食べない野菜だから食べれて良かった」
「味付けがしっかりしていた。花野菜は初めて食べましたがクセもなく食べやすかったです。」
「野菜モリモリで良かった」
【課題に対するご指摘】
「彩り的にコーン入っていたら見た目がいいかも…」
「カリフラワーが水っぽく味もなくあまり美味しくなかったです。中国産使うくらいなら他の国産野菜がいいです。」
「旦那はチリソースの味が嫌いだから不評だった ブロッコリーの、硬さが美味しかった」
「香りがやはりキツイ」
「ちょっと重い感じかな」
「独特な風味が少し苦手でした」
「あまり好きな味でない」
「子供が苦手な味でした」
「クミンでしょうか?スパイスのクセがちょっと食べにくかったです。」
「香辛料が強い」
「マヨネーズと和えないで欲しいです お好みのドレッシングでそうぞみたいな感じで」
「コブサラダ、初めていただきましたが、好きな味ではなかったです…」
「ロマネスコがあまりに硬かった。ブロッコリー、カリフラワーはきちんと茹でられていた。」
「美味しくなかったです」
「花野菜とチキンはよかったけど、ドレッシングの味になじみがなかった。」
「すみません。美味しくなくて捨ててしまいました。」
「水っぽさはあるものの美味しかったです。」
「コブサラダか忘れてしまったのですがオクラが繊維質で固かったのが少し残念でした。」
「ピリ辛とは書いてないが、香りから辛いように感じ、子供が全く食べなかった。」
「嫌いな味」
「チキンを減らしてほしい。」
「香辛料なのか後で胸やけがした」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は美味しく食べれたが子供にはドレッシングのスパイス?癖があり食べられなかったのが残念」
「子どもには慣れなくて不評でしたが、 自分では作れない味付けなので、大人の私には新鮮でした。」
「子どもは食べなかったが、美味しかった。自分では作れないけどもう一度食べたい。」
運営チームよりご回答
「花野菜とチキンのコブサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
たっぷりの花野菜と蒸し鶏のほぐし身を、コブサラダドレッシングで仕上げました。ロマネスコという珍しいお野菜が入っている人気のサラダです。
「野菜モリモリで良かった」「味付けがしっかりしていた。 花野菜は初めて食べましたがクセもなく食べやすかったです」「今までコブサラダというものをあまり食べてこなかったんですが、とても美味しかったです!香辛料が絶妙で感動しました」などと、普段ご家庭ではあまり調理しない食材や味つけをお楽しみいただいたご様子でした。
「アレンジレシピのパングラタンを作りました。少し手を加えただけで、しっかり1食になって良かったです。 味も美味しかった」と、アレンジレシピもご活用いただいたご様子に大変嬉しく思っております!
ご好評いただいた一方で、香辛料の風味が苦手な方もいらっしゃったご様子で、一部お子さまは召し上がれなかったとのお声も寄せられました。
にんじんしりしり

皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「人参の甘みが出ていて美味しかった。」
「変わらない美味しさで好きです。」
「人参の甘みが感じられて美味しかったです」
「優しい味付けとシンプルな食材で子ども(1歳2か月)にも安心して食べさせられました。そしてとても良く食べました。」
「大好きです!」
「初めて食べたがとても美味しかった」
「子供のお弁当にぴったり」
「子供は人参あまり好きではないですが、モリモリ食べました!すごく美味しかったです!」
「かつお節を追加でかけました。美味しかったです。」
「普通に想像できる味でした。弁当にも入れれて助かります。」
「お弁当にも使えてとても良かった」
「子どもが気に入ってたくさん食べました。」
「沖縄の母が作るしりしりとは違う味でしたが、鰹節が香ってとても良いお味でした。真似してみます。」
「鰹の味がしっかりしていて美味しい。子どももよく食べるし、家族みんなのお気に入りメニューです!」
「とても美味しかっあ」
「子供が喜んで食べていました!」
「1歳4ヶ月児にも食べさせられました」
「見た目とは違ってしっかり味がついていて美味しかったです。」
「冷たいままのが美味しかったです」
「にんじんの味がせず、美味しかったです」
「こどもが美味しいと食べてくれました」
「味が染みてて美味しかった」
「カツオ味が、強かった 野菜を食べるには良いと思う」
「安定の美味しさです」
「子供が大好きで、みんなで食べられるのでありがたいです。」
「鰹節がきいていて美味しい」
「美味しかったです」
【課題に対するご指摘】
「パサついていて残念でした」
「人参が中国産というのが気になります。国産になると嬉しいです。」
「家族全員にあまり評判は良くなく最後まで余ってしまいました」
「にんじんのしりしりは何度か食べたので少し飽きてきた。」
「美味しいのだが量が多くて飽きて来た」
「歯応えがなくて好みではなかった」
「ニンジンが柔らかすぎて病院食みたいだなと思いました。これならラペの方が好きです。」
「カツオの味が濃かった」
「度々配達されますので、もう飽き飽きしています。」
「子ども向けのメニューにもなるなといつも思いますが、卵アレルギーがある子どもには厳しく、出来たら卵が入ってなければ子どもにも分けられるなぁと思うので検討してほしいです。」
「今回で2回目ですが、人参が硬くて、どうしてもおいしく感じられませんでした。」
「混ざりが甘過ぎる。鰹節が一つの塊となって入っていて取り分けができなかった。」
「量が多かった」
「かつおの足が少し強すぎたかなと感じました。」
「いいのか悪いのか人参の味がしなかった。美味しかったですが。」
「人参だけでもう少しサラダつぽい酸味のしりしりが良い。」
「こちらも美味しいのですが、よく余ります。甘みが強すぎるのか、味が単調なのか、理由が判然としないのが申し訳ないです。美味しいのにお箸が進みづらいので不思議です。」
「登場頻度が多いですが、どんどん人参の千切りが太く分厚くなってきてる気がします。人参嫌いな子供にも食べやすいようにキャロットラペくらいに千切りを細くするなどしていただければ助かります。」
「量が多い。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「にんじんしりしり」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
沖縄の郷土料理として親しまれている、にんじんしりしりをお届けしました。千切りのにんじんとツナ、卵を炒め、かつお節の風味を効かせて仕上げました。
「人参の甘みが出ていて美味しかった」「味が染みてて美味しかった」「子供は人参あまり好きではないですが、モリモリ食べました!すごく美味しかったです!」などと、嬉しいお声をお寄せいただきありがとうございます。
一方で、「かつおの風味が強い」といったお声を頂戴しました。また、提供頻度の高さや、量の多さについてもご指摘が寄せられました。
チキンクリームソースの緑ペンネ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「旦那に好評だった」
「ホワイトソースまで子どもが飲み干してました。」
「おいしかったです」
「子どもに人気だった」
「息子が何回かに分けて食べ、好評でした。」
「ほんの少し塩コショウをかけて食べました。ペンネがツルツルで美味しかったです。」
「緑色のペンネがほうれん草かと思いきや子供は喜んで食べた」
【課題に対するご指摘】
「もっと量が欲しい」
「副菜は野菜が取れるメニューの方がありがたいので、炭水化物のメニューはあまりない方が嬉しいです。また、ペンネに合いそうな主菜がなかったため、食卓に並べづらかったです。」
「ソースが少なくて物足りなく感じた」
「味がしなかった。」
「シャパシャパしていて、一体感がなく、スープを食べているのかペンネを食べているのか、統一感のない料理で美味しくなかった。」
「子どもに好評そうなメニューなのにソースの味が薄すぎて何も味がしませんでした。」
「ベンネが、温めても柔らかくならず、固かった」
【その他ご感想・ご要望】
「3食のメニューになかったので、食べてみたかった」
「緑ペンネと知っていたのに、クリームソースから少し見えたペンネがアスパラガスに見えてしまい、勝手にガッカリしました(笑)次はペンネではなくアスパラガスで食べてみたいです!!!」
運営チームよりご回答
「チキンクリームソースの緑ペンネ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
緑色のペンネに、玉ねぎやしめじを加えた濃厚チキンクリームソースを絡めてご提供したこちらのメニュー。
「ほんの少し塩コショウをかけて食べました。ペンネがツルツルで美味しかったです」「子どもに人気だった」「ホワイトソースまで子どもが飲み干してました」などと、ペンネの食感にご好評いただき、お子さま人気の高い一品となったご様子でした。
ご満足いただいたお声の一方で、「主菜と合わせにくい」「味つけが薄い」というお叱りのお声もいただきました。
その他サービス全般についてのお声
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「もう少し子どもが食べられるメニューを入れていただけると嬉しいです。また、3人家族には少し量が多いので、3人分等調整できると助かります。」
「ピリ辛メニューにおいて、大人は自宅にてパウダーをかけてピリ辛にできるにしたら子どもも食べられるなと思った」
「肉料理ばかりだと飽きる」
「どれも美味しいのですが、ニンニクやニラ使用が多く、食べるタイミングが気になります」
「バラ肉を使った料理が多く、コレステロールを気にしている家族には食べさせにくかった。主食にヘルシーなメニューも混ぜて欲しい。」
「1歳児と共に食べてるので、辛いメニューが多いと辛いです。週に1品くらいに抑えてもらえるとありがたいです。」
「量に関しては単身で少食のため参考にしないでください...。2週連続で春雨はちょっと悲しかった。 ハンバーグ系(ミンチ肉notそぼろ)欲しいです!コスト高すぎるか…。」
「メニューの偏りが多い」
「初めて利用したのですが、思ってたより量があり、味もおいしかったので続けたいです。」
「高くなっても仕方ないのでもう少し品質の良い肉・魚を使用してほしい。」
「今回もどれも美味しゅういただきました。」
「食べ盛りがいるため量が少ない」
「ピリ辛のものが多い印象を受けました。辛い風味が苦手な人もいるので1週間に1メニューだとありがたいです。」
「初回注文でした。うちには、買ってくるお惣菜は好みではなく『お母さんが作るのが1番うまい』と言ってくれる18歳息子がいます。今回利用するのも、あまりイイ顔はせず『味が好みじゃなかったら、やめてほしい』と言われてました。初めて食卓に出したのは、台湾風ひき肉の豆板醤炒めと揚げだし豆腐。一口食べて『うんま…』と。継続決定した瞬間です。」
「主菜の見た目が似たような物だったのでバラエティーが欲しい。並べるのも楽なハンバーグやコロッケなどがあると助かる。」
「全体的にやはりうちでは中学生息子と高校生の女の子の為量が足りず。12月入って夫の飲み会が多い為大変助かってます。」
「冷凍不可のお料理は少ないと助かります。冷凍前提なので。」
「作り置きなので仕方のない事だと承知はしていますが、もう少し薄味だとありがたいです。」
「食べ盛りの男子が二人いる家庭には量が足りなかった。1.5倍や2倍など選べたらいいなと思う。」
「同じような食材をつかっているので、いろんな食材を使って欲しい」
「辛みや刺激のあるメニューばかりが重なって、子どもに出しづらかった。大人としても味の変化がなくてつまらなかった。もう少し組み合わせを考えてほしい。」
「8割方おいしい。あまり変わった味付けは家族に評判悪いことがある。」
「あまり子どもたちが食べられる、食べたがるメニューがなかったですかね。普通の一般的な馴染みのあるメニューが子供たちは安心するみたいです。」
「子供が好きなメニューを増やして欲しい」
「副菜の量には満足している。ただ、関西在住で、届くまでに時間が要する上、冷凍不可の副菜が多く消費期限までに食べることが不可能。サラダなど冷たいままの料理も冷凍不可とは書かれてなくても、冷凍して電子レンジで温めてから食べるのも嫌なので結局ほとんどの副菜が消費期限切れたものを食べている。なので、冷たいまま食べる副菜と春雨など冷凍不可の副菜を同じ週にしないでほしい。」
「辛いものは子供が食べられないため、一品以内にしていただきたいです。今週は、ピリ辛や豆板醤の辛いおかすが多く、残念でした。」
「単身では量が多いので調整できれば嬉しいです。」
「豚肉、鶏肉どちらも冷凍の後温めると、くさみを感じます 冷凍?解凍?再加熱?の何かに原因があるのでしょうか、もしそうなら、くさみがなくなる方法を知らせてください」
「副菜が余ってしまいます。」
「冷凍不可表示がなく冷凍保管して、解凍して食べたら食感、味共に非常に良くなかったことがありました。作り手に申しわけなく思いましたが破棄しました。」
「全体的に美味しくて満足していますが、量が非常に少ないと感じています。」
「似たようなメニューが続いているように感じます。もう少しバリエーションを増やしてほしいです。味でも見た目でも、いろいろを楽しみたいです。特に魚メニューを増やしてほしいです。」
「今回の配達は似たようなメインが多かったため、洋風など一つ入れていただきたかったなぁと思いました。」
「以前より子どもが食べやすいメニューが増えて助かっている」
「春雨のやつと切り干し大根のは、ジャンルが似てるなと思いました。小さい子供がいるので、ピリ辛じゃないと良いなと思いました。でも全体的に美味しくて満足です!」
「香辛料に関しては子供が敏感なため、主食からは極力外してもらえたらありがたい」
「今回の配食は、韓国シリーズ?のようでしたね。全体に美味しく頂きましたが、にんにく入りが多く、朝食やお弁当には入れにくい。開封できないでおりました。」
「肉メニューばかりで変わり映えがなく困った。」
「いつもハズレがなく利用してますが、今週は似たようなやつばかりで 毎回肉料理、魚料理は1品ずつほしい あとピリ辛でも辛いのを入れないで欲しい 今回2つもあったので子供に食べさせれなかった」
「豚肉が毎回臭くてげんなりしてしまいます。もう少し何とかならないでしょうか。」
「お魚メニューを毎週1つは入れてほしいです。」
「始めての注文でしたが、予想以上に美味しかったです!」
「今回の内容がとてもよかったです。毎回ひとつくらいは好みでないものが入っておりましたが、今回は全ておいしくいただきました。」
「今回は和風と韓国風って感じだった」
「量、味ともに満足しています。誰かが手をかけて作ってくれた料理のように優しく家庭的な味付けで、いつも温かい気持ちでいただいていました。」
「子どもも一緒に食べているので、子ども向けメニューがあったり選べたりしたら嬉しいです。」
「メインディッシュの味付けが中途半端に感じます。和洋中など、もう少しメリハリが欲しい。」
「いつも美味しいお料理をありがとうございます(o⌒∇⌒o)とっても助かっています!毎回楽しみにしています(*´∀`)♪」
「その週のメニューの味が似ているので、飽きてしまいます。もう少し、和洋中をおりまぜてほしい。」
「もう少し,子ども向けのおかずが増えると嬉しいです。」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「初回注文でした。うちには、買ってくるお惣菜は好みではなく『お母さんが作るのが1番うまい』と言ってくれる18歳息子がいます。今回利用するのも、あまりイイ顔はせず『味が好みじゃなかったら、やめてほしい』と言われてました。初めて食卓に出したのは、台湾風ひき肉の豆板醤炒めと揚げだし豆腐。一口食べて『うんま…』と。継続決定した瞬間です」とのお客さまへ。
ご家庭での会話をご共有いただき、ありがとうございます!
お子さまのお口に合ったご様子を大変嬉しく思います。お料理が得意な方でも、家事は毎日のことなので、ときにはお休みしたいという日があるかと存じます。毎週注文かお休みかをお選びいただけますので、ぜひ今後も「 つくりおき.jp 」をご家庭の食卓にご活用いただけますと幸いです。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「今回は全体的に似たような味付けのものが多くて、子どももあまり食べなかった。副菜もピリ辛のものばかりだった。せめて主菜はかぶりの無いようにしていただけるとうれしい。」
「やりやすいです」
「簡単でありがたいです。」
「わかりにくい」
「配送時間を同じ曜日の少し前の時間帯に変えたいです。あと1月の最初の週は曜日を変えたいです。毎日何度も空きがないかチェックしているのですが、月、火、水、日に空きが出ることがなかったです。せめて時間帯は、もう少し融通がきくとうれしいです。あとは、別の時間帯や曜日に変更してください、といった案内をみると、変えたくても変えられないんだよー、とモヤっとします。」
「間違えてお休み登録してしまったらもとの時間に登録できなくて悲しかった。空きがあると出るのにエラーになる。」
「年末年始の調整が面倒で、まだやってない」
「年末年始の休み期間に疑問しかありません。中途半端に火曜からって、、月曜が空いてる時なんて見たことないので月曜以外の配送日の人が変更できる事はないでしょう。ならば月曜から休みにすれば変更できるか少しの期待をして定期的にスケジュールを確認する手間もなくなります。年始もなぜ火曜まで、、月曜配送日の人だけを優先されているのでしょうか?もう少し客側の事もイメージして欲しいです。この年末年始のスケジュールにした考えに疑問が残り残念な気持ちになりました。」
「月のメニュー確認が探しにくいです。」
「分かりやすい」
「何かの不都合で使えるカードが決済出来ず。別のカードを登録したものの、使えるカードでも不都合で決済できなければ食事が届かなくて、大変困る。確実に決済できる、別の手段も検討して欲しい。」
「わかりにくいので改善した方がいい気がします。」
「PCでも見られると良いなあと思います」
「年末年始の休みの説明が分かりにくい」
「楽で、ありがたいです。」
「週の始まりに受け取りできる枠が増えて欲しい」
「手軽で使いやすいです!」
「水曜日までの枠が埋まっており、変更が出来ないため枠を増やしてほしい。」
「大変わかりやすい」
「非常に使いやすい、手軽」
「注文はやりやすかった」
「変更が簡単にできるので、とても良いです。」
「便利です。」
「分かりやすくて見やすい」
「レイアウトやシステムは良い」
「ファーストステップは良かったです。メニュー変更などわかりにくいです」
「使いやすいです」
「手続き簡単でいいと思います。」
「簡単でとても便利です。」
「トーク画面にどんどんラインが来るため、みづらい。アンケート、交換日誌等分類して欲しい。」
「受け取り日を土曜日にしているからか〜週のメニューがいつ届く分かまだ分かりにくい。」
「だんだん慣れてきて今回はポイント使用の設定もしたが、とても簡単だった」
「LINE色々くるがよくわからない。日記?とか まだ何日から〜ってメニューの見方がよくわからない。あと、どれが主菜か副菜かがわからない。レンジの時間もパッケージに記載して欲しい。」
「見やすいと思う。」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「年末年始の休み期間に疑問しかありません。 中途半端に火曜からって、、月曜が空いてる時なんて見たことないので月曜以外の配送日の人が変更できる事はないでしょう。ならば月曜から休みにすれば変更できるか少しの期待をして定期的にスケジュールを確認する手間もなくなります。年始もなぜ火曜まで、、月曜配送日の人だけを優先されているのでしょうか?もう少し客側の事もイメージして欲しいです。この年末年始のスケジュールにした考えに疑問が残り残念な気持ちになりました」とのお客さまへ。
年末年始のお休みについて、ご不便をおかけして申し訳ございません。
食材の納品スケジュールや従業員の年末年始の休業期間等を踏まえて、設定させていただいております。お声は、今後の休業期間を検討する際に参考にさせていただきます。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「配達時間よりも早くチャイムをならされ謝罪もないく不快。」
「事故で届かなかった翌週の配達員さんから何も言われなかったのはちょっとサービス面で残念でした。扉に隠れるようにして渡されました。別に怒らないのに。」
「いつも丁寧に届けて下さるので、安心しています。」
「日曜日午後の配達にして欲しいです!」
「枠が少な過ぎて希望の曜日や時間に届けてもらえなくて困る」
「月・火曜にどうしてもお願いしたく、枠を増やしていただけたらありがたいです。」
「宅配ボックス利用したいです。」
「平日のご飯づくりができないので、月曜か火曜くらいに届けてもらえるとありがたいなと思います。」
「年末は配達日が30日の月曜しかなく、変更が集中し年末年始休暇のお知らせをもらった時点ですでに配達の空きがない状態でした。頻繁にチェックして何とか偶然空きが出ましたが、最終日は配達枠を増やすなどどうにかならないかと思いました。」
「当日でも良いので、30分刻みで配送予定時間が分かると、お風呂とか予定たてやすい」
「配送時間枠の中で何番目の配送か分かると助かります。」
「月曜など週の前半の曜日を選べると助かります」
「ヤマトさんが少し雑でした」
「配送料がやはり高く感じました。」
「丁寧でさっと引き渡してくださるので、とても助かっています」
「年末年始も配送をお願いしたかったが、配送の曜日が空いておらずスケジュール変更ができず残念。」
「月曜日に受け取りたい」
「月、火、水曜日までに欲しい」
「希望の曜日や時間帯を選べなかった。外出中に届いてしまい、手続きが面倒だった。」
「19時くらいに届けていただけて、当日の晩ご飯が間に合い助かりました!」
「ダンボールでの送付があまり好まない」
「いつも丁寧な対応ありがとうございます。」
「配送者へのお願い>訪問時に声が聞き取りづらいことがあったので、大きな声でお願いします。聞こえるように名乗ってもらえると安心します」
「火曜日配送を作って欲しい」
「宅配ボックス対応を検討してほしい」
「ヤマトの留置にしています。便利でたすかってます。」
「都内じゃないので仕方ないのかもしれませんが配送が木金しかありません。週の前半に配送があれば尚嬉しいです。」
「ちょうどよい」
「月曜配送枠をもっと増やしてほしいです。」
「指定の時間内に届かない。当日の夕食として計算してるのでしっかりしてほしい」
「迅速に配達してくださいました。」
「丁寧でいつも助かります」
「日曜日の夜指定ですが、配送をネット上で変更できるのが月曜日以降になってしまうので、日曜日の午前中に変更したいです。そうすればおそらく日曜日の午前中に不在でも前日に日曜日の夜に変更できると思っています。何度か宅配業者に電話をして日曜日の午前に取りに行ったので、物自体は届いているという認識です。」
「月曜日が全く指定できないのがとっても不満」
「仕事で遅くなることもあるため配送時間の幅があるので助かります。あとはヤマトさんにワガママ聞いてもらってます 動画では、アルミバックだったので、冬は良いですが夏場は変わるのでしょうか」
「今日受け取ったヤマト便で、段ボールの一面に大きな穴が空いていた。貴社ではなくヤマトさんで空いた穴だとは思うが、食品のためいい気はしなかった。かつ、通常朝の時間指定にしているが今日は仕事になったため18:00の便で受け取ったら、中身が全てカチカチに凍った状態で届いた。中には冷凍不可のものもあるし、何より冷凍ではなく冷蔵が売りの商品なので本当にがっかりしました。これでは来年もオーダーを続けるのは非常に難しいです。」
「問題なく綺麗に運んで頂いており満足です。」
「置き配可能にしてほしい。」
「丁寧に届けて頂きました。」
「とても丁寧な方で、時間にも配慮していただいた様に感じました。」
「鍵付きなので、宅配ボックス対応してほしい。」
「平日に食べたいので、日曜夜や月曜の受け取りができるとより使い勝手が良くなりありがたいです。」
「曜日が全然選べない(月曜、火曜、水曜)」
「地域によるとは思いますが、金土日ぐらいしか選べないのが残念。土日は出かけることも多く、月曜日に受け取れると嬉しい。需要も高いのかも知れませんが。」
「丁寧な受け渡しで好感が持てました」
「私が仕事で遅いため引き取りを子供にお願いしていて、インターホンで配達員さんが写ると、黒のTシャツの黒のズボンでチョット怖くて子供は居留守を使ったみたいです。今頃は配達と見せかけた犯罪などもあるので、配達員さんはつくりおきとわかるように、名札かロゴ入りの帽子やエプロンなどをつけて欲しいです。」
「予定の時間に家に帰れなくなってしまったが、配送業者のLINEから再配達が簡単にできて帰宅後すぐに受け取れて良かった」
「本当は平日配送がいいが空きがなかった。平日仕事だから頼みたいのに。」
「週の前半の配送日を増やして欲しい」
「箱の上の段ボールのクッションスペースをもう少し狭めてもいい気がする」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「日曜日の夜指定ですが、配送をネット上で変更できるのが月曜日以降になってしまうので、日曜日の午前中に変更したいです。そうすればおそらく日曜日の午前中に不在でも前日に日曜日の夜に変更できると思っています。何度か宅配業者に電話をして日曜日の午前に取りに行ったので、物自体は届いているという認識です」とのお客さまへ。
ヤマト運輸の仕様上、指定のお届け時間より前には時間変更できず、まことに申し訳ございません。もし差し支えなければ、お届け時間自体を日曜日の午前中など早めに設定した上で、時間変更の手続きをご検討いただけますと幸いです。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「温め時間の記載あると嬉しいです」
「主菜と副菜の容器の色を変えて欲しい。ラベルを側面にお願いします。」
「パックがコンパクトになって、プラスチックゴミにも出しやすくなりました。」
「レンジで温める際の推奨時間を表示してほしい」
「温め時間が書いてあると良いと思いました。」
「包装、容器は良かったです。包装の袋が思ったよりしっかりしていたので、少し取っておくのを置いておいても、毎回この袋だと捨てるのが心苦しい。コスト的にもそんなにかからないならいいんですが、回収方式は人件費もかかると思うので、なんとも言えませんが、すこしもったいないなとはおもった。」
「文字が読みにくい、冷たいのか温かいのか、全体の文字のフォントや大きさのバランスや色分けなど改善できること沢山あるのになぜしないのだろうと残念です」
「温め時間を記載して欲しいです。ラインで確認できますが、主人しかいない日もあるため。」
「良いと思う 冷凍可かどうか、パッケージに一目で分かるとありがたい」
「フタのままレンチンできると、さらに手間も省けて助かります」
「一人で食べるため個包装だと助かります」
「そのまま暖めるれるので便利です。」
「他の方のコメント拝見しましたが、パワーシール容器用のフタ、ほしいです。ラップでは冷蔵庫内積み立てにくく、保存に不便なため。」
「スマートな容器なのが冷蔵庫の整理整頓に良いです」
「加熱時間をパッケージに記載してほしい。」
「ラインを見返すのがめんどうなので、包装、容器に温め時間を印字していただけるとなお助かる。」
「パワーシールではなく蓋良い」
「バッグと保冷剤を毎回捨てることに罪悪感を感じています」
「扱いやすいです。」
「温め時間を調べるのが面倒で、ピリ辛料理も子どもが食べれないので都度確認しているので面倒です。容器に温め時間やピリ辛マークを入れていただけると更に時短になるなと思いました。」
「容器にレンジアップ時間を表記して欲しい」
「蓋が固い?のか、外れにくいなと思いました。慣れだと思います!」
「ダンボールの処理に困ります。」
「何度でも蓋を開け閉めできる容器が良いです。家族で食事の時間が違うので、本当に助かっています。」
「ダンボールでなくて他の袋などで、配送してくれると処分が楽でいいかなと思う。」
「側面についていた、名前かいたシールがなくなって不便 メニュー一覧が冷蔵庫にはれないのも不便」
「回収してもらえたら嬉しいです。」
「チープすぎず、ちょうど良いです。」
「レンジの温め目安を書いてほしい」
「毎度ながら容器についての改善もとめます」
「シールが剥がしやすくなってとても快適」
「リサイクルの容器にして欲しい」
「良し!」
「バッグ回収するか再利用できるかごなどにして欲しい」
「毎週段ボールが溜まるのが気になる」
「保冷バッグがたまっていくし、捨てるには勿体ないので、回収してほしいです。」
「容器に温め時間を記載頂きたいです」
「使いやすくていいです。」
「レンジで温め易いし冷蔵庫で重ねてしまえるので助かる」
「容器のシールに何Wで何分温めると言う表記を入れてほしい」
「はじめての注文だったこともあり、何が何食分入っているのか、どのくらい加熱したら良いかが分かりませんでした。別に説明書が入ってたり、容器に記載があると分かりやすいかもしれません。」
「パワーシールは衛生的には良いと思いますが、その後の保存には向かず別容器にうつしかえる必要があり、食べ切らない時に少し不便さを感じました。以前の容器よりかさばらず、誤って開いてしまうこともなかったので、開封前はパワーシールのメリットが感じられました。」
「容器がしっかりしていて安心感がありました。主菜副菜とそれぞれサイズな揃っており重ねて捨てられるので良かったです。」
「冷蔵庫に入れてしまうと内容がわからないので、冷蔵庫開けてパッと一目でわかる様な容器だといちいち手にとって確認しなくてもいいのになと思っています。」
「満足」
「保温バックが、毎週溜まっていき、もったいない気がしています。」
「余った時に冷蔵庫にいれるのにいまのパックはラップが滑ってかけれません。ラップがくっつくパックになれば嬉しいです。」
「段ボール配送を辞めて欲しい」
「包装の印字面にレンジで温める時間を印字してもらいたい。いちいちLINEで調べるのが手間。」
「扱いやすく、何より洗い物が減るので嬉しい。」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「パワーシールは衛生的には良いと思いますが、その後の保存には向かず別容器にうつしかえる必要があり、食べ切らない時に少し不便さを感じました。 以前の容器よりかさばらず、誤って開いてしまうこともなかったので、開封前はパワーシールのメリットが感じられました」とのお客さまへ。
パワーシール容器へのご感想、ありがとうございます。
おっしゃる通り密閉容器ですので、開封前の保管時には便利にお使いいただけるかと思います。冷凍される際にも、縦にして収納するなど庫内でも省スペースに保管できますので、ぜひ今後もご活用いただけますと幸いです。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「週1のアンケートではなく、ラインでもコメント出来るといいと思う」
「普段はアンケートにはあまり答えませんが、改善していただけるならと、正直に頑張って回答しようと思います。我が家の希望なので、よろしくお願いします。」
「見るひまがない」
「利用者の意見も反映していただけるのはありがたいです。」
「交換日誌は活用してないのでおいおい使用したいです。」
「とにかくラインの画面にズラズラ来るので見づらい。そしてアンケート答えていないと何回も来るのはやめていただきたい。アンケート回答したかも分からなくなる。上記に記載したが、アンケート、交換日誌で分類し、アンケートは回答したら回答済み等一目でわかるようにして欲しい。とにかくトーク画面にズラズラ来るのは改善して欲しい。」
「色んな人の意見があって読んでいて面白いし、現時点でもう少し…と思っている事もいずれ対策してもらえるのでは?と今後も期待して利用を続ける事ができる良いシステムだと思う」
「よくわからない」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「色んな人の意見があって読んでいて面白いし、現時点でもう少し…と思っている事もいずれ対策してもらえるのでは?と今後も期待して利用を続ける事ができる良いシステムだと思う」とのお客さまへ。
ご感想をお寄せいただき、まことにありがとうございます。
お寄せいただいたコメントは運営チームで拝見し、今後の改善の参考にさせていただいております。ぜひ今後ともアンケートや交換日誌をご活用いただければ嬉しく思います。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「今までご飯を作っていた時間が子供との時間にあてられる為、すごく助かっている。」
「早く選べる曜日(月曜日火曜日)を増やして欲しい。アンケートや改善して欲しいことを記入しているが、改善されているのか実感がない」
「以前お知らせのあったメニューの交換(?)サービスはどうなりましたでしょうか? 確か10月くらいからと記載があったような...」
「今回のメニューではなく以前のメニューに関するコメントです。以前「ミートグラタン」(だったと思います)がレパートリーにあり、量が多かったので(4人分の量として2パックだったのだと思いますが)その「ミートグラタン」2パックが届くたびに「量が多すぎる」と感じておりました。1パックで十分です。それをお伝えするのをずっと忘れておりましたので、この場で感想を述べさせていただきました。もし改善できるようでしたらよろしくお願い致します。」
「今後も同じ質でお願いしたいです!」
「メニュー選択制のリリースに期待しています。」
「メニューや数や量を選択できるようして欲しいです」
「自分以外の家族が用意をしたり先に食べる場合がありLINEの情報を共有出来ないときがあるので、温め時間を容器に書いてもらうか、一覧にした紙を一緒に配送してもらうとありがたいです。」
「便利だし多少は飽きるかもだけど、値段と量が1番ネック 集合2回コースあれば金額的にもありがたいです」
「薄味コースや、5日間の3人分コースなど、色んなコースがあるといいなとおもいました。」
「すぐに食べられるのでとても楽になりました。ありがとうございます。」
「今回始めたばかりでしたが、全体的に期待以下でしたので、次回の配送をもって解約済です。」
「お高いです。週に1万円は払えません。共働きで、とても助かりますし美味しいけど、が経済的には優しくないと思いました。」
「たくさんのお友達に勧めています。紹介キャンペーンあるといいなとみんな言っているので、よろしくお願いします。」
「自宅のメニューは定番化していて悩んでいたのと、水曜日ごろから疲れが出てなかなかご飯作れなかったので曜日が選べたのがとても良かったです。」
「容器へのプリントミスがあった際などの謝罪のLINEの内容と対策がいつも同じなので対策していないんだろうなぁと思っている。今後はこのようなミスがないように努めますといった上辺だけの言葉ではなく、もっと具体的な対処策が書かないと謝罪のLINEを送っている意味がない。」
「子どもに不向きな料理が多く含まれていたものの、どれも美味しかったです。子どもを度外視して言えば、自分では作らなくなった味付けの料理が食べられたのは嬉しかったです。ただ、宅食は子どものために利用している意味合いが大きいのも事実なので、バランスが難しいなぁと思いました。今週もごちそうさまでした!」
「翌月の月間のメニューを見つけやすくして欲しいです。」
「同封されているメニューの紙や容器のシール部分にレンジでの温め時間が載っていないため、LINEのメニュー画面で調べる必要があり不便だなと感じました。契約者以外の家族が自分で温めて食べるときに容器やメニューの紙に温め時間が書いてあると便利だと思います。」
「いろいろ書きましたが、本当にいつもありがとうございます。こんなにも余裕ができて、機嫌良く過ごせて、嬉しいです。ありがとうございます。」
「副菜だけのパッケージがあると良いと思います。」
「サービスはとてもよく、気に入っています。知人にもおすすめしています。飽きがきた人用、オーソドックスが好きな方用と選べると嬉しいです。」
「いつメニューを選べるようになるのでしょうか?冬ごろからと書いてあったような気がしますので、進捗について伝えるべきかと思います。」
「メニューを選択出来るようにして欲しい。」
「茹で加減がいつも適切なのに、今回のは硬すぎるものがあって驚きました。急に寒くなったからでしょうか?味は美味しいので、サービス改善につなげていただければと思います!よろしくお願いします。」
「仕事で遅くなる日に作りおきで睡眠時間を削らなくて済むようになり、とてもありがたいサービスです。美味しくて、添加物の心配もなく、子供達に安心して食べさせられますし、家族皆美味しいと満足しています。」
「料理の選択制は、そう簡単には出来ない事は想像できます。私は、料金が上がっても良いと考えます。結局食べなくて無駄になる料金が殆ど毎回あり、とてももったいないと思っていました。だったら高くても選択制で無駄が減る方が結果として経済的です。今の3食コース、5食コースに加え、新たに選択コースを作るなどして、料金は高くても選択ができるシステムは出来ないものでしょうか?御一考いただけると嬉しいです。」
「初めて利用しましたが、ヘトヘトで帰宅してご飯を作らなくて良いと思うととても気持ちが楽になり、子供達の相手をする余裕もできて、しかもどれも美味しくて感動しました。ありがとうございます。」
「全体の利用数がどれくらいなのか、どんなキッチンで作られているか、など 仕組みや裏側を知れるお知らせがあると安心かなと思いました」
「シングルマザーで仕事も遅いので、とても助かっています。味付けも自分では作れないものばかり、とても美味しくいただいています。魚料理が美味しかったのが、継続理由です。」
「いくつかのメニューで同じ物が2つ入っていましたが、これは通常のことでしょうか?」
「美味しいし、作る時間や片付ける時間が省略されるし、量があるのでお弁当のおかずに加えたり、冷凍できて本当に助かっています。他の食材が届いて調理するだけのものやレンチンするだけのものを試しましたが、つくりおき.jpさんが味も便利さも価格も納得できるので、ママ友や働くママさんにめっちゃ薦めてます。いつもありがとうございます。」
「冷凍不可のメニューが同じ週にいくつもない方が良いです。もっとたくさんのメニューが食べたいです。」
「メニューが選べるようになればいいと思います。」
「レンチン時間を容器に表示をお願いします。」
「冷蔵庫や冷凍庫に入れる場合、縦にスタッキングしていくのでパックの横にも食べ物の名前がラベリングしてあると便利だなと思いました。冷凍不可のものはパックの色が違ったりマークがあると分かりやすいかなとも思います。今は自分で適当なシールを貼っています。」
「早くメニューを選びたい」
「もう少し直前で頼めると良い。もっと遅い時間に受け取れないと頼みたくても頼めない。」
「月曜配達選択可能にしてほしいです。」
「今回は良かったですが、家族が誰も食べないメニューの時に捨ててしまったりが勿体無いので、メニューを選んだり不要な際は不要の選択ができればいいと思います。それができれば継続しようかと思っています」
「大人2人なので気持ち多いかなとも思いますが、お弁当に申し訳持って行ってるので使いやすく、夕食がとても楽になり助かってます。これからも活用したいと思います。」
「バランスの良いメニューの組み合わせ例があると嬉しいです。5人家族なのでもっと量があるプランがでると嬉しいです。」
「消費期限3日は短いので、過ぎても食べています。でも添加物や何か入るのはイヤなので自己責任で消費期限過ぎても食べようと思ってます。」
「早く調布市もパワーシールではなく通常品で届くといいなと思います!ぜひよろしくお願いします!」
「メニュー表の紙を入れてもらいたいです。」
「配送予定のところでメニューが確認できるような機能はぜひつけて欲しい」
「注文変更、休止手続きが1週間前までできると良い」
「メニュー変更のリマインドをして欲しい。」
「野菜のおかずや汁物を足す感じになります。組み合わせで少し悩むので献立例などの読み物があるといいかなと思います。」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「美味しいし、作る時間や片付ける時間が省略されるし、量があるのでお弁当のおかずに加えたり、冷凍できて本当に助かっています。 他の食材が届いて調理するだけのものやレンチンするだけのものを試しましたが、つくりおき.jpさんが味も便利さも価格も納得できるので、ママ友や働くママさんにめっちゃ薦めてます。 いつもありがとうございます」とのお客さまへ。
便利にご利用いただいているご様子を伺えて、大変嬉しく思います。また、お友達にもご紹介くださっているとのこと、ありがとうございます。ぜひ今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします!
年末でお忙しい日々をお過ごしのことと存じますが、今週もアンケートにご回答いただきありがとうございました。
寒さが厳しくなってまいりましたので、体調には十分ご留意ください。
「 つくりおき.jp 」は、来年も忙しい皆さまの生活に「ゆとり」をお届けできるよう、引き続き尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!