『つくりおき.jp』交換日誌 -第175号

     

     

     

    大幅アップデート!注文変更画面等のLINE画面改善のお知らせ

     

    サービスご提供開始から、1,350日目

     

     

    『つくりおき.jp』交換日誌 -第14号-
    いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。
    
    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
    こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 
    
    皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

     

     


    2023/9/25週 人気メニューTOP3

    9/25週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

    アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

    (人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

     

    第1位:マカロニえびグラタン

    圧縮済み_マカロニえびグラタン-1 

    第2位:豆腐ハンバーグのおろしそだれ

    圧縮済み_豆腐ハンバーグのおろしそだれ-1 

    第3位:鶏チリ

    圧縮済み_鶏チリ-3 


    今週は「マカロニえびグラタン」が1位となりました! 圧縮済み_マカロニえびグラタン-1実際にとどいたお声

    「びっくりするくらい美味しかった! 家族で取り合い。 エビやブロッコリー、マッシュルームなど具もたっぷりで大満足でした」

    「エビが沢山でのびるチーズが美味しかった」

    手作りのホワイトソースで、えびとベーコンのグラタンにしたこちら。仕上げにたっぷりのシュレッドチーズとブロッコリーを乗せてお届けしました。

    具沢山でご満足いただいたとのお声や、たっぷりのチーズが美味しかったなど、ご家族皆さまに喜んで召し上がっていただいたご様子を大変嬉しく感じております!

     

     

    続いて2位は、「豆腐ハンバーグのおろしそだれ」となりました! 圧縮済み_豆腐ハンバーグのおろしそだれ-1

    ひじきを入れた豆腐ハンバーグに、あんをかけてトッピングの鬼おろしと大葉でさっぱりと仕上げたこちら。

    「柔らかくてとてもおいしかったです。ひじきが入っていて栄養面も魅力でした」「豆腐入りでも食べ応えがあり和風の味付けが美味しかったです」など、和風味のさっぱり感や、やわらかくボリューム感のある点にお褒めのお声が寄せられました。

     

    最後に、3位には「鶏チリ」がランクインしました。圧縮済み_鶏チリ-3

    下味をよく揉み込んで揚げた鶏むね肉に、玉ねぎたっぷりのチリソースを絡めて風味良く仕上げたこちら。

    「美味しかった!また食べたいです」「味付け良いです 量多めで満足感が高かったです」「「ピリ辛」表記でしたが辛いとは思わず、子ども(中学生男子)に一番人気でした」など、味付けの良さや辛さの程度、お肉の満足感についてお褒めのお声が寄せられました。

     

     

     

     

    直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

    大幅アップデート!注文変更画面等のLINE画面改善のお知らせ

     

    本日、10月13日に注文変更画面等の大幅な機能改善を行いました。

    これまではご注文関連の画面が、ご注文変更画面とご注文状況の確認画面の2つに分かれておりました。
    今回のアップデートで「注文スケジュール」という新たな画面から、これらの機能を一括してご確認頂けるよう改善しました。

    image1-Oct-13-2023-12-23-01-4635-AM

    またタイミングによって2〜4週表示されていた個別週の設定は、常に4週分が表示されるよう仕様を変更しております。

    他にも、これまでカスタマーサポートまでご連絡をいただき変更をお願いしておりましたクレジットカードの変更も、ご自身で変更をいただけるようになりました。 クレジットカードからLINE Payに変更するなど、決済手段の変更もお客さまご自身でお手続きをいただけます。注文スケジュール画面の「お客様情報」からご利用ください。

    大変お時間をいただきましたが、これまでアンケートやカスタマーサポートまで要望をいただいていた点について改善のご報告ができ大変嬉しく思っております。これからも皆様に便利にお使いいただけるよう、運営一同サービス改善に努めてまいります!

     

     


     

    先取りアレンジレシピのご紹介

    『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

    少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

    10/16週お届け予定
    「豚肉とレンコンのイタリア風煮込み」→「トマトの食べるスープ」

    材料(2人分)
    豚肉とレンコンのイタリア風煮込み・・・1/4パック程度
    コンソメ・・・小さじ1
    水・・・200cc
    圧縮済み_IMG_7362

    1.鍋に、全ての材料を入れて温めます。圧縮済み_IMG_7364

    2.しっかりしたトマトの旨味を楽しめる食べるスープの完成です!あっというまに出来るので、忙しい朝にもぴったりですね。
    圧縮済み_IMG_7366

     

     

     

    -------------------


    今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

    以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

    今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
    皆さまのお声をお待ちしております。

    『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

       


    最後に・・・
    2023年9月25日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

    9月25日週メニューについてのお声

     

    🗒️お知らせ🗒️

    • お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」は無作為に抽出した50件を掲載しております。掲載されていないアンケートのご回答も、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。
    • 通常商品とパワーシール商品に寄せられたお声を一緒に掲載させて頂いております。

     

    マカロニえびグラタン圧縮済み_マカロニえびグラタン-1  

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「凄くおいしかったです! 夫婦二人ですが、二人とも好きでした。私個人としてはチーズ味が強い濃厚なグラタンが苦手なため優しいお味で美味しく食べれて感動しました!!ご馳走様さまです」

    「味付けは薄かったので塩を足したが、もう少しコクガほしかったが、子供も美味しくいただいた。このような子供受けするメニューは増やして欲しい。」

    「子供が大喜びでした!チーズもちょうどいい具合で食べることができました!」

    「子供には好評でした。もう少しとろみがあったらよりよかったです。」

    「チーズがとろけて美味しい」

    「また食べたい」

    「とてもおいしかった。子供もたくさん食べたうえに、残ったソースにご飯を入れて食べていた。」

    「具材が多く満足感がすごかった」

    「子供がお変わりして食べました!」

    「エビが沢山でのびるチーズが美味しかった」

    「別皿に移し替えてトースターで焼いたらとても美味しかったです。子供達も食べていました。エビもたくさん入っていてよかったです。」

    「すごくおいしかったです。子どももたくさん食べていました。」

    「ホワイトソースがゆるい気がしましたが美味しかったです。」

    「主人がとても気に入っていました!これまでで一番好きとのこと!!毎回入れてほしいと言ってました!!」

    「ソースの味は美味しかった。しかし、これだけだと、お腹がいっぱいにならなかったので、鶏肉を足してご飯にかけて食べました。」

    「クリームとチーズがとにかく美味しかった」

    「えびたっぷりで満足感がありました。」

    「たっぷり入ってて良かったです ご飯も足して、マカロニ入りドリアにしました」

    「チーズが美味しかった!」

    「とてもおいしかった」

    「とても美味しかったです」

    「もう少し塩が強くても良かったかなと でも美味しかった」

    「普通にとっても美味しかった」

    「優しい甘さでとても美味しかったです 隔週で食べたいほど」

    「またメニューに入れて欲しいです。」

    「びっくりするくらい美味しかった!家族で取り合い。エビやブロッコリー、マッシュルームなど具もたっぷりで大満足でした。グラタンなのにくどすぎず食べやすい。子供は、今まで食べたグラタンで1番好き!と言っていた。」

    「チーズたっぷりで美味しかったです」

    「子供がよく食べていた。味もちょうどよく美味しかった。」

    「海老がたくさん入っていて驚きました!グラタンは(おかずとして)賛否分かれるかもしれませんが個人的にはまたぜひと思っています。」

    課題に対するご指摘

    「美味しかったけれど焦げ目がつけられなくてグラタンとしては少し残念」

    「粉っぽい」

    「量が少なかった」

    「ホワイトソースが薄く、コクがない」

    「原材料を確認したところ、添加物が多くてびっくりしました。」

    「大味に感じた」

    「粉っぽくて最後まで食べた人がいなかった」

    「味が薄かった。」

    「ホワイトソースに牛乳やバターのコクが無く離乳食の様なボケた味でした」

    「焼き目がついてないからか、微妙なかんじでした。」

    「正直に申し上げて全く美味しくないです。このクオリティなら市販の冷凍グラタンのほうがマシです。わざわざこちらでお金をかける意味がない。」

    「グラタンは一人前ずつにしてオーブントースターで焼けるようにしてほしい」

    「粉っぽさが気になりました。家族みんながびっくりしたくらい。つくりおき様らしくないね!と。」

    「以前よりエビが小さくなりましたか?数は入っていましたが、ちょっと残念です。物価高だから仕方ないのかもしれませんが…。」

    「とろとろすぎて、グラタンというよりシチューだった。」

    「水っぽいかもしれません。牛乳の風味はたくさん感じられて良かったです。」

    「ミートソースグラタンなどトマト味のほうが娘は好きなようです。」

    「味はとても良いがグラタンの割には水っぽく食べにくかった。」

    「グラタンの風味が薄く、小麦粉の味で子どもが食べませんでした。出汁というかブイヨン的な風味をもう少し効かせたら良いかなと思いました。」

    その他ご感想・ご要望

    「つくりおき.jpのなかでは珍しく美味しく頂きました。いつも主菜はご飯に合わせているので、献立に迷いました。」

    「子供がすごく美味しかったと喜んでいました。大人からは、ホワイトソースがサラサラし過ぎとの声あり。」

     


    運営チームよりご回答

    「マカロニえびグラタン」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

    今週の1位にランクインしたこちら。
    ホワイトソースから手作りし、むきえび・ベーコン・マッシュルームなど具沢山のグラタンに、シュレッドチーズとブロッコリーをトッピングしました。

    「子供が大喜びでした!チーズもちょうどいい具合で食べることができました!」「主人がとても気に入っていました!これまでで一番好きとのこと!!毎回入れてほしいと言ってました!!」など、ご家族皆さまからご好評のお声が寄せられました。

    「具材が多く満足感がすごかった」「えびたっぷりで満足感がありました」と、具沢山でご満足いただいたとのご感想も多数いただきました。

    人気メニューとして、引き続きご提供してまいります!

     

    豆腐ハンバーグのおろしそだれ

    圧縮済み_豆腐ハンバーグのおろしそだれ-1

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「とても美味しかったです。ご飯がめちゃくちゃ進みました!」

    「ふわふわで美味しかった しそが嫌いな人が多いので、別添えがありがたいです」

    「柔らかくて、おろしそだれもさっぱりして美味しかったです!」

    「美味しかった。」

    「美味しかったです!ヘルシーなのにボリュームもあり大満足でした!」

    「特に美味しかったです」

    「柔らかくてとてもおいしかったです。ひじきが入っていて栄養面も魅力でした。」

    「柔らかくて食べやすかった。私はシソが好きなのでうれしかった。主人子供はシソが苦手なので取り除いて食べた。」

    「子供がよく食べた」

    「ふわっとしててソースも美味しくて食べやすかった」

    「一般的な豆腐ハンバーグに比べて肉々さもあり、普段、豆腐ハンバーグでは物足りない夫も満足だったようです。」

    「柔らかくて味も美味しかった。」

    「子供も大人も美味しく食べられました。」

    「食べやすく高齢の両親含め美味しく戴きました。」

    「柔らかいのに食べ応えがあって、とてもおいしかったです。こどもも食べられる薄味仕立てでしたが、大葉のおかげで大人も満足感のある味わいでした。」

    「美味しかったです」

    「とても美味しかったので、レシピを教えてほしい。」

    「いつも子供が美味しく食べてくれます。しその部分だけ子供が苦手で避けて食べてるので、しそが別添えだとよいかもしれません。」

    「ヘルシーなのにしっかりして美味しかった」

    「さっぱりして美味しかったです」

    「柔らかいー。美味しかった。」

    「温め時間をしっかり守れば、ふわふわでジューシーなハンバーグになりました!」

    「子供がハンバーグは食べてくれないのですが、こちらは食べてくれました。」

    「凄い美味しかったです」

    「豆腐入りでも食べ応えがあり和風の味付けが美味しかったです」

    「子どももさほど嫌がらず、夫も私も好きなメニューです。」

    「優しい味つけとふわふわ食感でおいしかったです。サイズも大きめで食べ応えがありました。」

    【課題に対するご指摘】

    「味は美味しかったですな、若干、ボソボソ感がありました。」

    「少し味が濃いのでもう少し薄いと良いです」

    「おろしだれがもっと入ってると嬉しい。しそは家で追加した。」

    「シソが美味しいのにしなびてしまったのが残念」

    「味が薄く醤油を足した」

    「子供はしそや香草が苦手なので、味を変えて出しました。」

    「なんだろう、おいしくなかったです。」

    「ハンバーグにタレが染みてなくて美味しくなかった。」

    「がんもとひじきの煮物とかぶってます」

    「しそがにがてな家族がいたので可能であれば別添えにして欲しい」

    「もっと紫蘇が欲しかったです」

    「ひじきがなければ良い」

    「これも我が家としてはもう少し大きめを希望します。一人当たり小さめ2個などにしていただけたら、多く食べる人とそうでない人の調整がしやすくなりありがたいかなと。」

    「とても美味しかったのですが、以前よりやわらかめだったのでもう少しかみごたえがあってもいいかと思いました」

    「もう少しお肉さが欲しい」

    「ヘルシーで身体には良いが、ボソボソしてて子供には不人気」

    「たれがもっと濃くても良い」

    「子供用にもう少し小さめのものが良かったです」

    「タレがもう少し多いと良いと感じた。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「あっさりしていて食べやすかったのですが、ひじきが見えていたので子供には食べてもらえませんでした。」

    「四つあったので3人家族なので一つはお弁当ネタにしました。」

    「子供には、味を変えてデミグラス味にして食べました。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「豆腐ハンバーグのおろしそだれ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の2位にランクインしたこちらのメニュー。
    豆腐とひじきを入れた和風味のハンバーグに、和風出汁のあんと鬼おろし&きざみ大葉をたっぷりかけてお届けしました。

    「美味しかったです!ヘルシーなのにボリュームもあり大満足でした!」「とても美味しかったです。ご飯がめちゃくちゃ進みました!」など、ボリューム感のあるメインのおかずとしてご好評のお声が集まりました。

    「ふわふわで美味しかった(中略)」「やわらかくて、おろしそだれもさっぱりして美味しかったです!」など、ハンバーグのやわらかさについてご満足いただいたとのご感想も多数寄せられました。

     

    鶏チリ圧縮済み_鶏チリ-3

     皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「これもピリ辛&甘味があってめちゃおいしかったです…」

    「子供の意見が分かれたが、概ね食べてくれた。」

    「あまり辛くなかったけれど味はよかったです。」

    「少しチキンかたかったですが味は美味しくいただきました」

    「ピリ辛とあったが子供もなんともなく食べていた。」

    「子供でも食べられるピリ辛で満足です!小学生の子供がリピートを強く希望していました。」

    「美味しかった!また食べたいです。」

    「いつも通り美味しかったです。」

    「苦手な鶏肉も美味しく食べれた」

    「味付けもちょうどよく、お肉も柔らかかった。」

    「また作ってほしい」

    「胸肉なのがよかった!味も美味しかった。もう少しピリ辛でもよい。」

    「美味しかったです」

    「他のむね肉メニューと比較すると、若干のパサツキを感じますが、おいしいです。」

    「鶏肉のサイズが食べやすくなった?」

    「美味しかったです。」

    「「ピリ辛」表記でしたが辛いとは思わず、子ども(中学生男子)に一番人気でした。」

    「とても美味しかった。もうちょと量が多いとなお良し。」

    「これは私が好きな味。自分で作ると手間がかかりピリ辛味は私しか食べない」

    「鳥むね肉だったので油っぽさを感じなくて食べやすかった」

    「味付け良いです 量多めで満足感高かったです」

    「ピリ辛とのことですが、子供でも食べられる味付けで気に入っています。たまに鶏肉の繊維が気になります。」

    「子供にも食べられた」

    「また出してほしいです。」

    【課題に対するご指摘】

    「おかずにはならない副菜的な存在でしたが、3パックもあり消費が大変でした。味はよいが、むね肉のパサつきが食べにくかったし、おかずにはなりませんでした。」

    「子供も食べるので仕方ないと思いますが、ピリ辛のピリも感じなかったです。ピリ辛なので、もう少し辛さがあってもいいと思います。」

    「胸肉だったので、少しパサパサしていた。」

    「ピリ辛という割には辛くなかったです。」

    「鶏肉がパサパサ、味付けも中途半端でした」

    「鶏肉が硬かったです。その上衣とチリソースがしつこく感じました。鶏肉はシンプルな味付けが食べやすいです。」

    「もうちょっとパンチが効いてもいいかなと思いました。」

    「辛くなければ子供が食べられたかも」

    「量がとても少なかった 主菜1人前の量ではない」

    「共働き世代が多く利用していると思いますが、なぜピリ辛メニューが入るのでしょうか。子供がいる家庭は、ピリ辛のときは実質メインは二食しか使えません。」

    「子供がとても気に入って食べていましたが、食べ進めるうちに辛さを感じてしまったようで途中で食べられなくなってしまいました。大人としては辛味は物足りないですが、家族向けであればピリ辛は一品だけとかにしてほしいです。」

    「パサパサで味が薄かったです」

    「お肉も硬いし、味付けも好みではない。普通にエビチリにするか、鶏肉の唐揚げにして欲しい。」

    「味が薄く、衣が剥がれてしまい、うまく食べられない。」

    「少し飽きてきました」

    「唐揚げのレパートリーの1つとしてよかったが、タレが別包のほうがバリエーションをたのしめた」

    「少し衣が多い気がします…残念…」

    「こちらは3パックで届いた。知り合いが2パックで届いた為、内容量を確認したが100g少なかった。問い合せをしたら、盛込み量の範囲内との回答が来たが、惣菜の100gって、単価にすると高い値段がつくと思うので、その回答には納得出来ず。御社の日々の取り組み姿勢に不安が残る。しかるべき所に相談したい。」

    「もう少し辛いほうがチリ感があってうれしいです。」

    「パサつきがきになった。」

    「お肉のサイズがもう少し大きいとよかった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「大人は美味しく食べられましたが、子供は食べてくれませんでした。」

    「美味しいけど、大人には辛さが物足りない。こどもも食べれる味付けなのはありがたいです。」

    「美味しかった。何度か食べてるのでこれよりアジフライがよかった。」

    「子供と夫にはちょうど良かったが、私には味が濃い」

     

     




    運営チームよりご回答

    「鶏チリ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の3位にランクインしたこちらのメニュー。
    下味を一晩じっくり漬け込んで揚げた鶏むね肉を、玉ねぎとチリソースのあんで絡めてご提供しました。

    「いつも通り美味しかったです」「子供でも食べられるピリ辛で満足です!小学生の子供がリピートを強く希望していました」「これもピリ辛&甘味があってめちゃおいしかったです…」など、ピリ辛ながらお子さまにも食べやすい味付けで美味しかったとのご感想が寄せられました。

    「胸肉なのがよかった!味も美味しかった。もう少しピリ辛でもよい」「鳥むね肉だったので油っぽさを感じなくて食べやすかった」「苦手な鶏肉も美味しく食べられた」と、食材が鶏むね肉であった点にもご評価をいただきました。

     

    アジフライ圧縮済み_アジフライ-1

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「7歳の子供がとても気に入っていました!母である私は苦手なので、積極的にメニューに出したことがなかっので、良かったです。」

    「タルタルソースが絶品」

    「大きなアジでボリューム満点でした!大きなアジだから火を通す時間がどうしても長くなる為かと思いますが少しパサツキはありました。でも美味しかったです。」

    「見た目よりボリュームがあってよかった」

    「スーパーの惣菜で、絶対買ったらまずいって、わかってるから、買わない1品。かと言って 自分じゃ絶対つくらない。作り置きさんのは、魚フライメニューは本当においしいです!何故だろ?普段子供は魚はわざわざ食べたがらないし、学校の給食ででるから、いっかって感じですが、何週間前の白身魚のフライも本当においしかった!!!!肉料理は作るけど、魚はつくらないから、是非今後もいろいろ取り入れて欲しい。」

    「いつものフライの衣に比べるとちょっと厚くて固い感じもしましたがお魚のフライは美味しいです。白身のフライの方が食べやすいですね。」

    「日にちが経っても、カラッとしていて美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「とにかく身以外のところが硬くて硬くて食べられませんでした。お魚料理は結構気に入っていますが、フライ系はたまに外れがあって残念です。」

    「レンジで温めても、ちょっと食べにくい感じがした」

    「注文後初めてのフライで期待したが、魚自体は太っていたが、パサパサで衣固くで残念でした。「特に腹側の衣が揚げすぎて固くて食べられなかった。」」

    「グリルであたためると端が硬すぎた」

    「はっきり言ってまずかったです。丁寧に作られていない感じ丸出しでした。同じ作り方ならば、二度とメニューに入れて欲しくないです。」

    「骨がないのはありがたいですが、身が固いです」

    「皮硬すぎ」

    「アジの厚みが硬く感じて、食べづらかったです。」

    「身が厚く、固かったです」

    「かたかった。」

    「アジが硬く血合いが多く生臭かったです」

    「身が固い」

    「衣が硬かった。身が肉厚で、それは本来良いことなのかもしれないが、衣と合わせてさらに硬かった…。少し魚の生臭さ(?)もあり、食べるのが辛かった。」

    「生臭かった」

    「食べにくかった。」

    「切り身、切り身の皮が分厚すぎる。」

    「パサパサで非常に美味しくありませんでしま。」

    「美味しかったのですが、少しかたかったのが残念でした」

    「レンジで温めても、衣が硬かったので 薄くパン粉をつけたほうが良いです。」

    「アジのパサパサ感を感じました。」

    「分厚くて硬かった」


    【その他ご感想・ご要望】

    「(3食プランのため届いていませんが、食べてみたいのでぜひ3食プランでも提供お願いします!)」

    「3食でも提供してほしい」

    「食べたかった」

     

     




    運営チームよりご回答


    「アジフライ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    ふっくら肉厚のアジをフライにして、タルタルソースを別添えでお届けしたこちら。

    「アジの厚みが固く感じて、食べづらかったです」「衣が固かった。身が肉厚で、それは本来良いことなのかもしれないが、衣と合わせてさらに硬かった…」など、切り身の厚さや衣の量についてお叱りのお声を頂戴しました。

    ご期待に沿えるお料理をお届けできず、この場を借りてお詫び申し上げます。

     

    家常豆腐圧縮済み_家常豆腐-3

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「家庭の味で好み」

    「美味しかったです!私が独り占めしてしまいました。笑」

    【課題に対するご指摘】

    「味が濃い」

    「他にメニューないのでしょうか??本当に飽きました。」

    「薄切り肉なら固まらずに美味しいと思います。」

    「肉の量が多すぎ中華感が乏しかった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「(3食プランのため届いていませんが、食べてみたいのでぜひ3食プランでも提供お願いします!)」

     

     

     

     

     

     




     

     

    運営チームよりご回答


    「家常豆腐」
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚肉と厚揚げを数種類の野菜で具沢山に炒めたこちらのメニュー。

    「肉の量が多すぎ、中華感が乏しかった」「薄切り肉なら固まらずに美味しいと思います」と、お肉とのバランスや味付けについてご指摘を頂戴しました。

    こちらについても私どもの力不足をお詫びいたします。

     

    ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ圧縮済み_ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ-1

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「鶏が入っているのは新感覚で美味しかった」

    「とても美味しかったです、また食べたい」

    「鶏がパサパサしてないのが、すごいなと思いました!」

    「美味しかったです」

    「ポテトサラダはあまり好きではない家族が美味しいともりもり食べました」

    「主菜にもなるポテサラでとても美味しかったです。」

    「コーンポタージュのようでおいしい、と子供がいっていました。ごちそうさまでした。」

    「たんぱく質も摂れて優れもの。朝ご飯にパンと一緒に食べてます」

    「子供が大好きでした」

    「味が美味しかった」

    「リピートしてほしい」

    「とっても美味しかったです」

    「トーストにしても食べました。美味しかったです。」

    「とろとろで美味しかった。ほぐし鷄もおいしかった」

    「すごく美味しかったです。量が足りないぐらいでした。」

    「鶏肉が入っていて、いいお味でした」

    「今回の中で一番美味しく一瞬でペロリと食べてしまいました!マスタードが程よく効いていて、鶏とたまごもたっぷりで、とても美味しかったです!特別、奇を衒った組み合わせや味付けではないと思うのですが、市販のお惣菜等でも私は今までに食べたことの無いメニューで、ポテサラね、ふーんと食べたら、何これ美味しい!と驚きました。次回の登場を楽しみに待っています!」

    「パンに挟んでサンドイッチにしたら美味でした」

    「新しい美味しさですね!子どもも少し食べました!」

    【課題に対するご指摘】

    「食べられないわけではないがマヨネーズ系が苦手」

    「たまごが多いのかポテト感がすくなく、べちゃっとしていた。」

    「もう少しじゃがいもの形が残っている方が好みです。」

    「味そのものは美味しかったのですが、塩気が強かったです。3歳の子供は食べませんでした。」

    「マヨネーズ感が強かった」

    「味のインパクトがなかった」

    「ゆで卵いれてほしい」

    「量がとても少なかった 0.5人前くらいのイメージだった」

    「ふつうのポテサラサンドがいい」

    「副菜は野菜をもっと入れて欲しい」

    「こちらも添加物が多くてガッカリです。」

    「親はおいしかったですが、子供にはドロドロしていて不評でした涙 もう少しじゃがいもの食感が残る乾いた感じがいいかもしれません。」

    「水っぽかった」

    「マスタードなしだと有難かったです」

    「ポテサラは子供が嫌いなので…頻繁に出てくるので…出す頻度を、検討いただきたいです。」

    「最近、ポテサラっぽいもの多い?」

    「悪くはないけど、もったりしすぎてしつこい味に感じた。」

    「たまごはどのような状態のものが入っているかわかりませんが、もう少しポロポロ感のあるものでも良いかもです。時間が経つので難しいとは思いますが、ポテトサラダのホクホク感もほしいです。」

    「3歳のこどもが酸っぱいと言っていた。普通にマヨネーズ味の方が馴染みがある。」

    「鶏肉が多すぎ、ポテトサラダ感がなかった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「私はとても美味しかったですが、子供にはタマゴのニオイが気になったようです。」

    「間違えて冷凍してしまったので水分が出て残念でした。味は良かったです。」

    「まだ食べてなくてわからずすみません。」

    「大人としてはとても美味しかったです。子供がマスタードが食べられなかったです。」

    「美味しかったです。子供はあまり興味を示しませんでした。子供はスーパーのお惣菜っぽいものに興味が無いようです。」

     


    運営チームよりご回答

    「ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    蒸し鶏のほぐし身と枝豆を具材にし、たまご風味のポテトサラダにしたこちらのメニュー。粒マスタードで味を整え、パプリカパウダーをトッピングしました。

    「鶏が入っているのは新感覚で美味しかった」「とろとろで美味しかった。ほぐし鷄もおいしかった」「一番美味しかったです! また食べたいです!マスタードがいい仕事してました。意外にもご飯に合いました」などのお声が寄せられました。
    ポテサラと鶏ほぐし身の相性の良さや、ご飯にも合う味付けの美味しさにお褒めのお言葉をいただきました。

    一方で、「たまごが多いのかポテト感が少なく、べちゃっとしていた」「もう少しじゃがいもの形が残っている方が好みです」など、じゃがいも感のもの足りなさについてご指摘を頂戴しました。

     

    がんもとひじきの煮物圧縮済み_がんもとひじきの煮物-3

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「普通に美味しかったです。がんもどきが大好きなのでまた出してほしいですが、もう少しがんもに味が染みていると更に美味しいと思います。でも十分美味しかったです!」

    「がんもに味が染みていて美味しかった。」

    「美味しかった」

    「一度冷凍して食したが味が染みていてひじきの臭みもなくとても美味しかった。」

    「ひじきの煮物に鶏肉が入っていて美味しかった」

    「味もサッパリで美味しく頂きました」

    「濃すぎず薄すぎすで美味しかったです」

    「がんもが小ぶりで食べやすく、お味もしっかりとついてて美味しかったです。」

    「今までより美味しくなった気がします。ひじきの量も増えて嬉しいです。リピートメニューも改良されてるんだなぁって感心しました。」

    「がんもやひじきを、あまり使ったことないのですが、出汁が染みていて、とても美味しかったです。」

    「味がしみてとても美味しかったです」

    「安定の煮物、ありがとうございます」

    「安定のお味で大好きなメニューです。」

    「がんもがフワフワ、味がよく染み込んでいてとても美味しかった!」

    「がんもが味染み染みで良かった。」

    「大人も子供も美味しく食べられました。」

    「また作ってほしい」

    「すごく美味しかったです。」

    「大人は美味しかった」

    「優しい味付けで美味しい。」

    「豆腐ハンバーグにもひじきが入ってたのは気になったが、味は美味しかった」

    「人参にしっかり味が染み込み柔らかく、人参嫌いの子供も食べられました。」

    「子供がぱくぱく食べていました。ひじきは食べて欲しい食材なのでありがたいです。」

    「普段、時間が無く、煮物は作らないので…やっぱり美味しい。手間なく染み染みのおかずがいただけて幸せです。」

    「リピートしてほしい」

    「ひじきが子供に人気」

    「これ、好きです。ガンモの大きさがいい。」

    「甘さ控えめで出汁のきいた薄めの味付けがとても美味しかった。ひじきとちくわよりも、ひじきとがんもの方が個人的に好き。」

    「がんもは子供たちも食べてくれました ひじきの煮物は私が食べましたちょうどいい味付けで美味しかったです」

    「安定のメニュー。子どもも嫌がらず食べてくれます^_^」

    【課題に対するご指摘】

    「出汁は効いていたが、塩味が強かった」

    「子供が給食と似ていると言って食べました。」

    「おいしいがいつもあって飽きてきた」

    「ひじきの量が多すぎると感じました。がんも自体は美味しく食べました。」

    「家では作らないメニューだったので食べ慣れてなかったが、また食べたいと思うメニューではなかった。家では作らないと思った。」

    「がんものパサつきを感じた。」

    「がんもじゃなくて、大豆がいい。」

    「少し味が薄く感じました。麺つゆを足してご飯に混ぜてひじきごはんにしたら子供もパクパク食べていました。」

    「味が薄くて煮直しました」

    「少しパンチが欲しいです」

    「美味しかったですが少しがんもがパサパサしていました。」

    「味付けが薄い中で、がんもどきが入っていたので、食べた際に余計味の薄さを感じた」

    「野菜の量を増やしてほしいです」

    「豆腐ハンバーグにもひじきが入ってたので、たま、ひじき? 感じました。量が多すぎかな。。」

    「やや味が濃かった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「甘さ控えめなところが私はすきです。主人は関西の甘めの味付けの地域出身なのでもう少し甘めがいいな、と言っていました。」

    「定番」

    「食べられず冷凍している」

    「美味しかったですが、ポテトサラダと同じ理由で子供は興味を示しませんでした」

    「美味しいかったけど 家の味付けになれちゃってるので この味になれるまでは」


    運営チームよりご回答

    「がんもとひじきの煮物にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    まるがんもとひじきに人参で彩り良い煮物にしたこちら。

    「がんもがフワフワ、味がよく染み込んでいてとても美味しかった!」「がんもが小ぶりで食べやすく、お味もしっかりとついていて美味しかったです」など、よく味の染みたがんもの美味しさ、やわらかさについてご好評のお声が寄せられました。

    一方で、「美味しかったですが少しがんもがパサパサしていました」と、食感についてのご指摘や「味が薄い」「味が濃い」といったご感想も寄せられました。

     

    春雨のピリ辛炒め圧縮済み_春雨のピリ辛炒め-3

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「具が多く食べ応えもありおいしかった。」

    「ごはんに良くあって美味しかったです。」

    「子供に大好評でした」

    「夫が気に入ってました。」

    「おいしい」

    「色味が綺麗でした。」

    「これもなかなか」

    「美味しかったです!ピリ辛ということで私と主人でいただきました。」

    「まあまあ美味しかったです」

    「美味しかったです」

    「すきです!」

    「これ僕好き。と言って喜んでいました。」

    「大変美味しく好評でした。」

    「ごはんが進む味付けだと夫に評判でした。」

    「また作ってほしい」

    「大人は美味しくいただきました!」

    「最後はお酢と合わせてスープにしました!」

    「辛すぎずちょうど良い味付けです。」

    「唐辛子以外は辛くなく、4歳の子どもが喜んで食べていました。」

    「ピリ辛は唐辛子を除けば気にならないレベルで、3歳の子もとても気に入ってました」

    「酸っぱくなく、辛味も控えめで子どもでも食べられたのがよかった」

    「想像していた味付けとは少し違いましたが、美味しかったです。」

    「一時期よく届けられたチャプチェよりも美味しいと感じました。」

    「辛さは感じなかった。野菜が意外とたくさんで美味しかった」

    「チャプチェ好きなので美味しく食べられました。ご飯が進む味付けでした。」

    【課題に対するご指摘】

    「賞味期限前でしたが、少しパサついてきたので残念でした。」

    「量が少し多いです我が家には」

    「春雨がパサっとしていた気がする」

    「辛くなければ子供が食べられたかも」

    「ピリ辛ではあるが、うま味がない。」

    「ちょっとパサパサ」

    「糸唐辛子を取り除いたものなら子供でも食べれた。鶏チリ同様糸唐辛子を別にして頂くか、せめて和えずに上に乗せてあるだけにして頂けたら良かった。」

    「ひき肉が大きなダマになっている。火が通っているか不安。他のメニューでもよくある。ちゃんと混ぜてほしい」

    「ほぼ春雨で、野菜などの和物の比率が低く味が単調に感じた」

    「春雨は子供の好物なのですがこれは苦手だったようです。」

    「我が家ではあまり人気ないです。しっとり感が薄いからでしょうか・・・」

    「こちらもまずくはないのですが、頻度が多く飽きてきました」

    「上の糸唐辛子は不要かもしれません。この具材に玉ねぎが合っているのか微妙なところでなかなかすすみませんでした。冷凍もできず。」

    「玉ねぎに火が通ってない部分があって辛かった。」

    「ピリ辛で子供たちが食べられなかった。後から辛味を足せるような感じだと助かる。」

    「春雨とひき肉のまとまりがなく、ポロポロとしていて食べにくかった。」

    「ピリ辛でこどもはたべられませんでした。」

    「出る回数が多いからか、少しあきてきました。」

    「良い味ですが頻度が多いです」

    「春雨が少し硬かったのが残念。。レンジで温めると調度良くなったので良かった。」

    【その他ご感想・ご要望】

     

    運営チームよりご回答

    「春雨のピリ辛炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚ひき肉と春雨に、にら・人参を合わせて色彩豊かなピリ辛炒めにしたこちらのメニュー。

    「ごはんに良くあって美味しかったです」「具が多く食べ応えもありおいしかった」など、具沢山でご飯の進むおかずとして活躍する一品となりました。「ピリ辛は唐辛子を除けば気にならないレベルで、3歳の子もとても気に入ってました」「酸っぱくなく、辛味も控えめで子どもでも食べられたのがよかった」と、お子さまにも召し上がっていただける辛さであった点にご評価いただきました。

    味付けはお褒めいただいたものの、「春雨がパサっとしていた気がする」「ちょっとパサパサ」など、食感について一部ご指摘が寄せられました。

     

    揚げなすのさっぱりだし酢醤油

    圧縮済み_揚げなすのさっぱりだし酢醤油-3

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「あっさりしていて好きです」

    「とても美味しかったのでぜひまたメニューに入れてください!」

    「美味しかった。次はナスの味噌炒めを食べてみたい。」

    「見た目が地味だけど美味しかった」

    「大人は美味しかった」

    「ご飯に合う、と好評でした。」

    「美味しかったです。」

    「味が良かったです。」

    「我が家の人気メニューの1つ」

    「とっても美味しくて我が家で大評判でした!!」

    【課題に対するご指摘】

    「味付けが私好みで抱えて食べました笑 茄子の皮が硬いものもあったので少し削いでもらえたらもっと良かったかなとおもいました。」

    「酢は別添えがよかった。」

    「なすの皮が、固いです。」

    「茄子の皮が硬くて口に残った」

    「揚げなすは好物だが、皮が固く残って美味しく感じなかった」

    「子供はとろとろした脂っこいのが苦手なので、残念ながら苦手でした。」

    「酢が強くて子供に不評でした。」

    「揚げナスの皮が硬かったので、隠し包丁なりで皮を切っておいてほしかった。」

    「味付けはとても美味しかったが茄子の皮が今まで食べたことがない硬さで驚いた。」

    「試食はしていないのでしょうか…そのままではとても食べれたものではなく、あのような茄子でしたら焼き茄子にして皮をむいてしまうかせめてシマシマになるくらいでもいいので皮を少しむいてあったら食べれたと思う。」

    「ナスの皮が硬すぎて食べられませんでした。中国産だから?ここまで硬いのであれば皮をむいてほしいです。」

    「茄子の皮が硬いものが混ざっている」

    「お酢を入れない方が良い。酸っぱ過ぎて食べられなかった」

    「揚げなすの皮が一部かたいものがありました。でも味はいつも通り美味しくて、いつも楽しみにしているメニューです。」

    「なすが、かたかった。」

    「なすの皮が固くて口の中で残って食べに行くい」

    「美味しかったのですが、ナスの皮が硬かったです。」

    「ナスの皮が硬すぎて食べていると口の中が痛い。改善をお願いしたい。」

    「ナスの皮が硬かったです。味もちょっと濃かった」

    「茄子の皮が硬く噛み難かったです。」

    「これが倍量だと厳しい」

    「茄子の皮がとても硬く、味付けは美味しいのに残念です」

    「ナスの皮が少し固いものがあった。味付けは美味しいです。」

    「味はしっかりしていたのだけれど、ナスの皮が硬すぎて食べられない部分が結構有った。」

    「ナスの色が落ちてないのが不気味だった。添加物を使っている?」

    「茄子の皮がかたかった 味は良かった」

    「ナスの皮が硬くて美味しくなかったです。」

    「家族がなすが苦手で、食べられませんでした。見た目ももう少し彩が良くなると良いかなと感じました」

    「皮が硬くて食感がすごく悪かったです。味は良かったので残念でした。」

    「茄子の皮が厚くて固く、あまり良くなかった」

    「タレの量の関係か味が染みてない部分がありました」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子供は食べませんが、大人の楽しみな一品です。」

    「子供は好みませんが、大人配達好きです。」

    運営チームよりご回答

    「揚げなすのさっぱりだし酢醤油」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    揚げなすをじっくり煮込み、仕上げにおろししょうがを混ぜて味を整えたこちらのメニュー。

    「揚げなすは好物だが、皮が固く残って美味しく感じなかった」「美味しかったのですが、ナスの皮が固かったです」と、味付けはご好評であったものの、なすの皮の固さについてのご指摘が多数寄せられました。
    ご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。

     

    焼き野菜とドライトマトの冷製仕立て

    圧縮済み_焼き野菜とドライトマトの冷製仕立て(焼き野菜サラダ 旨塩仕立て流用)-3

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「さっぱりで大人向き、好きな味です」

    「ワインのおつまみにピッタリでした。」

    「パスタにあえると野菜もとれ、ボリュームがでて美味しかった」

    「美味しかったです」

    「とても美味しかったです!お野菜たっぷりのこういうメニューをもっとたくさん食べたかったです。」

    「なかなかこの手間がかけられないので栄養価の高い野菜メニューは嬉しい」

    「こちらも野菜満点なので半分は冷凍し私だけが食べました。」

    「冷製仕立てとなっていますが、温めて食べました。温かくても美味しったです。」

    「美味しかった。リピート希望」

    「普通に美味しい」

    「かぼちゃが甘くエリンギの食感もバランスよく楽しく食べられた」

    「大きめカットのお野菜が食べていて嬉しかったです。」

    「さっぱりしてて、とても好きな味でした!」

    「とても美味しかったです!子供も苦手な野菜も食べてくれ、置いておいても水っぽくならず、ぜひレシピも知りたいです。」

    「色々な野菜が食べれて美味しいです。」

    「温めても、冷たいままでも、子供ごパクパク食べました!」

    「美味しいですが、トマト系副菜のときいつも似た味なのが気になります。」

    「野菜がとれてありがたいです」

    「とてもおいしい」

    「さっぱりおいしい朝ご飯にだせて便利」

    「自分ではなかなか作れない味付けで、とても美味しかったです。エリンギの食感が良いアクセントになっていました。」

    「ジャガイモ?があったので温めた方が美味しくいただけました」

    「洋風の味付けがお店っぽいお洒落な感じで美味しかったです」

    「おしゃれでしかも美味しい、焼き野菜は家でチャレンジしないカテゴリでよかったです」

    「美味しかった。また作って欲しい」

    「外食では摂りにくい緑黄色野菜が食べられるのが嬉しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「好みではなかったです。」

    「味がしない」

    「こちら、一度冷凍してから食べたからか、少し味がぼんやり感じた。」

    「ドライトマト系は子どもが苦手なようです。ナポリタン風にアレンジしましたが、食べてもらえずでした。」

    「カボチャが固くて美味しくない。」

    「勝手にさっぱりしたサラダをイメージしていましたが、カボチャがたくさん入っていてゲンナリしました。」

    「お肉が入っているとよかったかな」

    「評判が悪かった」

    「既製品ぽい味がしました。」

    「美味しくなかった」

    「トマト好きなので期待してたのですがドライトマトの存在がなかった、、、」

    「おしゃれだけど美味しくない もっとスタンダードな定番メニューがいい」

    「ドライトマトがもうちょい多め希望」

    「おまり美味しくなかった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「焼き野菜はゴロゴロはいっていて美味しいのだが、個人的にタイム?が際立っていて苦手の味付けだった。」

    「もう少しトマト味が強いかと思っていましたがそうでもなかった気がしました。」

    「とても美味しいのですが、3人で分けると少ししか食べられなくて残念です…」

    「とても美味しかったですが、私しか食べませんでした。」

    「ゴロゴロ野菜で大人はよかったが、子供にはハードルたかかった」

    「大人の味付けで、大人には好評、子供はあまり好みませんでした。」

    運営チームよりご回答

    「焼き野菜とドライトマトの冷製仕立て」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    かぼちゃ・パプリカ・ズッキーニなど彩り豊かなお野菜やきのこを、焼き色がつくまでしっかりグリルし、ドライトマトと合わせてお届けしたこちら。

    「おしゃれでしかも美味しい、焼き野菜は家でチャレンジしないカテゴリでよかったです」「自分ではなかなか作れない味付けで、とても美味しかったです。エリンギの食感が良いアクセントになっていました」など、手間のかかるレシピである点や、食材の種類の多さについてご満足のお声が寄せられました。

    「さっぱりで大人向き、好きな味です」「ワインのおつまみにピッタリでした」と、おつまみとしてもご好評でした。

    一方で、「ゴロゴロ野菜で大人はよかったが、子供にはハードル高かった」「ドライトマト系は子どもが苦手なようです(中略)」と、一部お子さまには不向きであったとのご感想も寄せられました。

     

    きんぴらごぼう圧縮済み_きんぴらごぼう-2

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「美味しかったです!つくりおきjpの煮物は全体的に甘さ控えめなところが私はすきです。がんもとひじきの煮物のところでも書きましたが主人は関西の甘めの味付けの地域出身なのでもう少し甘めがいいな、と言っていました。」

    「安定のメニューで定期的に日本人なら食べたくなるメニューですね。」

    「美味しかったー!!息子に手作り?って言われました。笑」

    【課題に対するご指摘】

    「量が少ないと思います。」

    「大人でも一口におさめるのが難しいほど大きなれんこんがたくさん入っていて、他の具材の大きさと馴染まず食べづらかった。きんぴらは具材の切り方や大きさを揃えてほしい。」

    「味付けがイマイチだった」

    「まったく美味しくなかった。ごぼうは香りがしない、ニンジンに臭みがある。中国産の素材で風味を楽しむきんぴらを作ると美味しくないです。素材を厳選しないのならこのメニューはもう食べたくありません。」

    「酸っぱさを、かんじました。」

    「つくりおき.jpを頼んで以来初めて美味しくないと思いました。れんこんの食感がもそもそする。味付けもきんぴらごぼうの割には薄すぎて微妙。香りは良かったのですが...」

    「きんぴらの頻度が多い様に感じます」

    「前々から思っていたのですが、もう少し油の量を減らしたほうが美味しいです。」

    「子供達が喜んで食べましたが、蓮根が大きすぎて食べづらそうでした。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「これ、食べてみたい。3食コースで食べられず。」

    「食べたかった」


    運営チームよりご回答

    「きんぴらごぼう」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    ごぼうとれんこん・人参をお出汁とごま油で香ばしく炒め上げ、白いりごまをまぶして仕上げたこちらのメニュー。

    「味付けがイマイチだった」など、味付けの薄さや香りのもの足りなさについてのご指摘や、れんこんのカットサイズや食感についてお叱りのお声を頂戴しました。

    ご期待のお料理をお届けできず、運営チーム一同、力不足を痛感しております。今後の改善を検討してまいります。

    その他サービス全般についてのお声

     

    「料理・メニュー全般」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
     
    「副菜は結構満足してます。主菜が、、、副菜のようなものだったり、おかずにならないようなものの量がやたら多かったり。。値段も安くないので、継続は検討してしまいます。」

    「お料理に同封されている紙のメニュー表に、お料理の温め方を書いてほしいです。いちいちスマホで探すのは手間なので。」

    「基本的においしいのですが、個人差があるので仕方ないのですが、週によって料理のインパクトがないというか、深みがないというか、コクがないように思います。味付けの濃さはユーザが調味料で変えればいいですが、コクは変えないと思うので、もう少しコクがある味付けを希望します。」

    「全体的に量が多い」

    「最近全体的に量が少なくなった気がします。仕入れと価格設定の間で大変ご苦労されているとは思いますが、少なくすればお腹が満たされなくてすぐにわかりますし、実質的な値上げと感じます。」

    「今週のメニューが辛みと卵で子供の食べられない物が多く、少し残念でした。今後、辛いメニューは2つ以上にしないでいただく、卵アレルギーの場合は別メニューなど、できると嬉しいなと思います。」

    「いつも楽しみにしています。」

    「主菜なので仕方ないと思いますが、単品で作られていると少し飽きてきます。一つ一つを少なくして、品目を増やしてほしい。」

    「子供が食べられるメニューを増やしていただけたらありがたいです。」

    「子供が食べられないので、3回のメニューに辛いものは入れないでほしい。」

    「初めての注文でしたが、ちょっと手間のかかる料理というコンセプトにとても納得できました。これからも時々利用したいです。」

    「和食、洋食のバランスよし。近所のスーパーに売っていないお惣菜です。」

    「仕事と育児でバタバタしてる中 温めて分けるだけなのでほんと便利です。そして、美味しかったです。」

    「今のところ同じメニューがないので、毎週楽しみに届くのを待っています!一度味が濃すぎてビックリした事がありましたが、その後は程よい味付けが多いです。どちらかというと全体的に我が家には濃いめに感じます。」

    「増粘剤などを使っているのを知って少し子供にあげる食事としては選びたくない気もちになりました。」

    「当たり外れがある たんぱく質が安っぽい 美味しいメニューはあるので、美味しいメニューを続けて欲しい」

    「美味しいです。家庭で作るような優しい味わいで、安心して食べさせられます。」

    「温め方の詳細をパッケージか、同封しているリーフレットに明記して欲しい。」

    「すごく前に、グラタンやカレー、スープ物も取り入れてほしいとアンケートに書いたところ、すぐメニュー化してくれて、意見が届いているのが嬉しいかったです。」

    「少し前の物になりますが、チキンカレーおいしかったです。じゃがいも?グラタン的なものやな、ご飯に乗せれば、ドリアになる物、ラザニアなんかは、家でつくれないので、食べたいです。ビーフシチュー?ハヤシライスとかも食べたいです。自分じゃ作れない 彩りがいい洋食は、ママ友の飲み会のときに持参したら、1番人気でした!!(自分で作ったと嘘つきましたw) ツマミになる物が最近入るようになったのも嬉しい。(アヒージョとか)子供だけじゃなくて、大人が嬉しいメニューも増えてて、今後も楽しみにしてます。いつも助かってます。ありがとうございます。」

    「今週もどれも美味しいご馳走でした。ありがとうございました。ただ、3歳児と一緒に食べているので、ピリ辛メニューのときは子どもに別メニューを用意しなくてはいけないので、できれば同じ週にピリ辛メニューを複数入れるのはやめて頂けると助かります。」

    「仕事の都合で2週間お休みして久々のつくりおきでした。子どもも楽しみにしていて、わくわくして受け取りました。すでに我が家にはなくてはならない存在です。これからもよろしくお願いします。」

    「量を減らしてクォリティを上げて欲しい。また、ターゲットが子育て世代であるならば、子供受けする料理を増やしてほしい。残さないために親のノルマが増える傾向にあり、本末転倒です。」

    「唐揚げや魚のフライなど、揚げ物は定番で欲しいです。焼き魚など、魚が充実すると嬉しいです。癖のある味付けは不評です。定番、シンプルなものがアレンジもしやすく嬉しいです。」

    「エビグラタンはとても美味しかったです。ただ、全般的に味が濃い感じがあります。もう少し塩分を減らしていただけると、子どもにも一緒に食べさせられるのになと思います。」

    「最低限とはいえやはり添加物が気になってしまいます。スーパーで買うのとほぼ同じくらい添加物が入っているものもありますよね。楽するか安心するか…悩みます。」

    「共働き世代が多く利用していると思いますが、なぜピリ辛メニューが入るのでしょうか。子供がいる家庭は、ピリ辛のときは実質メインは二食しか使えません。」

    「材料は国産を使って欲しい。中国産は嫌。福島など風評被害を受けているところを応援したいので、そういったところの材料を積極的に使用して欲しい。}

    「今までもそうだが、根菜の煮物や、ボイルした野菜の根菜が、固めで美味しく無い。ちゃんと傘とかで力を入れなくても通るくらい柔らかくして欲しい。」

    「メニューが同じものばかりで変わり映えがしない。バリエーションが増える予定がないようであれば継続は難しいと言われている。」

    「5日分コースだけのメニューがリピートになる時は、3日分コースに入れて欲しい。また無いのか〜ってガッカリします。」

    「今回はピリ辛系、マスタード系があり子供が食べられなかったメニューが多かったです。全般的に味が濃いです。」

    「美味しい物と口に合わない物があるというのが、家族全員の意見 何とかアレンジして食べ切りたいと思う」

    「たんぱく質が不足しがちなので、一食のたんぱく質量を気にしたメニューにしてもらえると嬉しいです。」

    「全体的に量が減ってませんか?気のせいでしょうか。茄子はたまにならいいですが飽きます。」

    「今週のメニュー、とても美味しかったです。子供たちからも評判良いものばかりでした。」

    「味付けが薄めに感じるものもありましたが、全体的に口に合い、美味しくいただきました。」

    「副菜が多くて1回で食べきれないので、2パックに分かれているとうれしいです。」

    「味が全体的に濃ゆいです。できればもう少し添加物を減らしてほしいです。」

    「日本食を増やしてほしい。味付けが前より落ちている気がする。」

    「安全安心の国産素材を使ってほしい。特に中国産は信用できない。」

    「同じメニューに飽きてきたので新しいメニューを増やして欲しい。」

    「やはりバリエーションが偏っているというか少ないというか。」

    「全体的に薄味仕立てで、こどももおいしく食べられました。」

    「今週のメニューは食べやすく、美味しくいただきました。」

    「全体的に野菜が少ないのでおひたし等野菜を入れてほしい」

    「副菜メニューのみも販売して頂きたいです。」

    「全体的に味が濃くなって来ている」

    「和洋中のバランスがよかった!」

    「緑野菜がもっと欲しい。」

    「期待外れだった。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

    「すごく前に、グラタンやカレー、スープ物も取り入れてほしいとアンケートに書いたところ、すぐメニュー化してくれて、意見が届いているのが嬉しかったです。(中省)子供だけじゃなくて、大人が嬉しいメニューも増えていて、今後も楽しみにしてます。 いつも助かっています。ありがとうございます」とのお客さまへ。

    メニューに関するご希望をお寄せいただきありがとうございます。
    すぐに実現できない場合もございますが、いただいたお声は運営チーム一同で拝見し、新メニュー開発の参考とさせていただいております!
    今後も「 つくりおき.jp 」で食べてみたいお料理がありましたら、ぜひアンケートでお寄せいただけますと幸いです。

     

    「洋風の副菜が多いので、和風の副菜を増やしてほしいです。洋風の副菜は子供があまり好まない事が多いです。 また、5食プランには、シンプルな定番メニューをもっと取り入れてほしいです。5食の場合、半分以上は「 つくりおき.jp 」に頼っている場合が多いと思うので、自分で作れるようなメニューでも大歓迎です」とのお客さまへ。

    貴重なご意見まことにありがとうございます。
    10月のメニューでは「大根の比叡湯葉あん」「いかとブロッコリーの塩昆布あえ」「ゼンマイと油揚げの炒め煮」など、和風の副菜をお届けしておりますのでぜひお楽しみ頂ければ幸いです。
    「自分で作れるようなメニュー」というアイディアも今後の参考とさせていただきたく存じます。

     

    「メニュー、味付け、材料が重ならなくて、毎日、食べるのが楽しみでした。ありがとうございます。具はこれ以上は小さくしないで欲しいです。塩味も前よりはしょっぱくはないです。煮物などはまだ塩分が強い感があります。 昼間、学校給食を食べ慣れているので、比べてしまうと、まだまだ、塩味が強いと感じてしまいます」とのお客さまへ。

    いつもご利用いただきありがとうございます。また味付けのご感想、ご要望をいただきありがとうございました。
    「 つくりおき.jp 」ではご家族皆さまで美味しく召し上がっていただけるよう、素材を生かした薄味のお料理を心がけております。今後も味付け等について気になる点がございましたら、遠慮なくアンケートにてご指摘下さいますと幸いです。

     

     

     「LINE画面・注文手続き」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「わかりやすいし、問い合わせを押すと大概の答えは書いてあり、とても使いやすい。」

    「お休みすると翌週から同じ日時を確保できなくなると聞きました。年末年始や長期休みの時が心配です。。。」

    「アンケートのお知らせが多く、自分が回答したのかどうか分からなくなってしまうことがあります。」

    「調理や配送のスケジュール上仕方ないのだと思いますが、もう少し変更期限まで余裕があると嬉しいです」

    「操作性が簡単で助かっています。」

    「手間が一切なく楽でした。」

    「間違えなければ、とてもやりやすい。LINE以外にも、手続きの種類があると、とても便利」

    「わかりやすいです。」

    「注文前に、食品表示表を見れる様にして下さい」

    「大変簡単で便利。今後も利用したい。」

    「とても便利でありがたいです。」

    「これでいいのかなと思うくらい簡単でした。」

    「配達前日に連絡が入るのがありがたいです。」

    「思った以上に手軽でした。特にLINE上で全てが完結するのが良いです。」

    「LINEが沢山きますが、どれも、同じように見えて…読むことが大変です。 アンケートやメニューなど違いをつけていただきたいかと。」

    「簡単でいい」

    「わかりやすく使いやすいです。」

    「良い」

    「注文のリマインドをもっと頻繁にしてほしいことと、オイシックスのようにメール等でも送ってほしいです。」

    「使い易い」

    「お休みしたい週があったのに、どこから手続きするのかわからなかった。LINE画面の下の方にお休みできる選択が出てきたが、すぐには気づかけなった。どこからお休みの手続きができるのか、記載があればなお良い。」

    「注文確認画面等で料金もわかるようにしてほしい。9/5週のメニューと案内されるが、区切りがわかりづらいので、9/5〜9/11のメニューと具体的な日付をいれて案内してほしい。」

    「1ヶ月メニューの場所がいつもわからなくなるので、固定で見れるようにしてほしいです。」

    「お休み方法が分かりにくかったです スクロールしないとメニューが表示されないので。」

    「注文変更が早すぎる!うちは日曜なのでかなり先の予定になり検討しにくい。」

    「もう少し直前までキャンセルができるようになると有り難いです。」

    「週のメニューがどれが届けられるのかわかりずらいです」

    「注文、変更ともにやりやすくて助かります!」

    「とても注文しやすく、便利に感じます。」

    「非常に手続きしやすく助かっています。」

    「とても分かりやすかった」

    「とても便利!」

     

     


    運営チームよりご回答

    「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

    「お休みすると翌週から同じ日時を確保できなくなると聞きました。年末年始や長期休みの時が心配です。。。」とのお客さまへ。

    当社の注文変更方法は2種類ございます。週ごとの個別設定で曜日や時間を変更いただく方法と、毎週のお受け取り曜日・時間の基本設定から変更していただく方法です。

    週ごとの個別設定でお休み設定をしたり受け取り曜日・時間を変更した場合も、基本設定は変わりませんので、ご安心いただければと存じます。

     

     

     

    「配送」について

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「梱包もきれいで時間どおりに届き、なんの不満もありません。」

    「丁寧でありがたい」

    「満足です。引き続き今のような配達員の方に届けていただきたいです。(Uber等には絶対に委託しないでほしい)」

    「2時間の枠でなくて1時間にしてほしい」

    「受け取りやすい時間に来ていただけて大変助かります。」

    「週初めに受け取りたいが月曜日が仕事で難しい。せめて火曜水曜日に受け取れたら頼みやすい。忙しい週に受け取りたいが、家族の予定が分からず直接受け取りが微妙です」

    「とても丁寧で良いです」

    「初めて時間内に届かなかったので交通事情かと思って数時間待ったけど来ないので連絡したら既にお届け済みと言われて驚いた。絶対受け取っていないことを言ったらその日のうちに届けてもらえたので良かった。誤配らしいが、それで受け取られてしまうのも気味が悪いし、めったにないと思うけど配達員の方が間違えないで済むような対策を考えてほしい。」

    「スムーズで丁寧です。」

    「他の方も書いていますが、配送はもっと選択できるように期待しています。ワーママ同士で夕飯作りが大変という話になると、つくりおきjpを勧めてますが、もし本当に利用し始めたら時間枠の選択することが一層難しくなるのかな、と心の中で葛藤しています。」

    「曜日を選べると有り難いです。」

    「従業員カード?身分証?をインターフォンで見せてくれる方と見せてくれない方がいます。」

    「専用の配達業者なのでしょうか?クロネコヤマトとかで来るのかと思ってたのでびっくりしました。安心感がありいいと思います。」

    「週の前半の配送枠が増えると助かります。今後増やして行く予定とのことで、応援しています!」

    「時間がはっきりわからなかったので、夕飯の準備を進めてしまいました。」

    「配達の方がすごく無愛想で、驚いた。」

    「地区なのか 曜日、時間帯の選択肢が少ない 選べるのが限られるので大半困る (月)から(水)辺りの何処かで頼みたかった」

    「予定してた時間内にきちんと配達していただきました。初めての受け取りなので、少し不安でしたが、配送の方の物腰も丁寧で安心しました。」

    「問題なし」

    「曜日変更、時間変更ができなくて不便」

    「ヨシケイや生協のように、宅配ボックスで受け取りができるようにして欲しい。在宅していないと受領できないのが唯一不便。」

    「もう少し配送曜日と時間のチョイスが多いとありがたいです。」

    「丁寧に持ってきてくれた」

    「クロネコヤマトさんが丁寧に運んでくださいます。」

    「届けてくださる時、はっきり「つくりおきjpです!」と言って頂きたいです。今回届けてくれた方はちょっと聞こえづらかったので、配達の日と認識はしていたのですが別のセールスかと思いました。場合によっては小学生の子供が玄関先に出ることも有り得るのではっきり名乗って頂きたいです。よろしくお願いします。」

    「配送の人の運び方が良くなかったと思われます。副菜の揚げなすの汁が、容器の蓋は閉まっているのに袋の中にこぼれていました。他のおかずの容器の周りにもたくさん汁がこぼれて、びたびたになっていました。」

    「日持ちが到着日から3日間しか持たない(土曜日着の場合)ため、週末に向けて疲れが溜まっていく一方、作り置きがない…どうしようと要らぬストレスを抱えることになるので、配送曜日を選べるようにしてほしい」

    「働いている方が多いと思うので、当日どうしても受け取れないことも出てくると思います。 もう少し融通が利くようになると有り難いなと思います。」

    「19時からの時間帯でお願いしていますが19時過ぎにきてくれてその日の夕飯に食べれるので助かっています。」

    「月曜日の配送希望ですが、選択ができません。月曜日に配送して忙しい週の初めから利用したいです。」

    「前日や当日に配達時間の枠内での調整(前の方、後の方、など)ができるようにしてほしい。」

    「横浜市、パワーシールでヤマトの宅配のままがいいです。鮮度面は冷凍でなんとかなるので。」

    「配送日の選択肢が限られていたのでもっと自由に選べると良いと思います。」

    「日曜日の配達から平日月曜又火曜に変更したいが、空いてないので残念。」

    「配送日を水曜日からか別の曜日に変えさせられたが、けっこう困ります」

    「平日の配達が全く選べなかったので選択肢が増えるとありがたいです!」

    「いつも配送の方たちが親切で丁寧です。ありがとうございます。」

    「名古屋市中区に日曜日19時〜21時配送の空きを希望します。」

    「月曜日か、火曜日の18時前の配達が選択できると1番助かる」

    「不在だったのですが、丁寧にご対応下さり助かりました。」

    「足立区の配達予定は曜日を変更できるのでしょうか?」

    「もっと各時間の対応数を増やしてほしい」

    「受け取り日時の選択肢が少なすぎる」

    「毎回感じ良く届けて頂いています。」

    「平日の配送枠を増やして欲しい。」

    「配達の曜日がもっと選べたら良い」

    「もっと選択肢を増やしてほしい。」

    「いつもより50分ほど遅かった」

    「とても感じの良い方でした。」

    「変更がなかなかできない」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

    「届けてくださる時、はっきり「「 つくりおき.jp 」です!」と言って頂きたいです。今回届けてくれた方はちょっと聞こえづらかったので、配達の日と認識はしていたのですが別のセールスかと思いました。場合によっては小学生の子供が玄関先に出ることも有り得るのではっきり名乗って頂きたいです。よろしくお願いします」とのお客さまへ。

    この度は配送パートナーの対応についてご不安をおかけし申し訳ございませんでした。
    いただいたお声を配送パートナーと共有し、改善に努めてまいります。

     

     

     

    「包装・容器」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「しる漏れや片寄りもなくとてもきれいな状態で届きました。満足です。」

    「しっかりしていて最高です また容器にもいつまでか書いてあって管理しやすいです」

    「たまにあたたかさが残っているときがあるが、大丈夫?保冷剤も入ってないが、作られてすぐ持ってきているのならよいが、、。まだ残暑もあり、心配になった。容器ごとレンジに入れても良いのか?」

    「使い回しの容器は気になります。今のような使い捨てを継続希望です。食堂等と異なり、他人の家の中に持ち込むものなので、誰が何に使うか分かりません。直接食品に触れるものは使い捨てにして欲しいです。他の方のアンケートで、再利用可能な容器をと書いてありましたが私は嫌です。配送車内できちんと保冷容器で温度管理されているならば、紙袋でもいいと思います「温めるもの」「冷たいまま食べるもの」で容器が異なると嬉しいです。」

    「丁度いい大きさです。」

    「袋の中で汁がこぼれていました。どこかで蓋が空いてしまったとすれば、衛生面でも不安を感じますので、注意を払って梱包頂きたいです。」

    「外側の保冷バッグは毎回使い捨てが勿体なく思いました。回収してリサイクル等もお考えいただけると嬉しいです。」

    「空き容器がかさばるうえ、アルミバックが溜まりもったいないです。ジップロックでもいいくらい。」

    「きれいです」

    「しっかりしていて良い。保冷袋は毎回もったいないです。リサイクル希望したいです。」

    「そのまま温められると楽です」

    「保冷バッグが毎回捨てるしかないのが何となく罪悪感があります。」

    「保冷バッグはペットボトル捨てる時の袋にして、そのまま捨てられるので楽ちんです。」

    「・パワーシールで通常主菜は2パックずつだったがどういう時に3パックなのか知りたい。 一度開けてしまうとすぐに食べる必要があるため、半分ずつになっていると便利だと思います。」

    「保冷バックをとめるシールが剥がれていることが2回続いています。今回は容器からの汁漏れもあり、容器に貼ってあるメニューのシールが消えかかっているものもありました。」

    「重ねられる容器で冷蔵庫に収納しやすい。保冷の袋が立派なので毎回来ると思うと勿体無い気もする、、、けれど、衛生面考えると仕方ないか。」

    「毎回ついてくる献立のチラシか、パックに貼ってある料理名のシールなどに、レンジでの加熱目安時間を書いていただけるとありがたいです。」

    「衛生上仕方ないとは思いますが、保冷バッグが毎回使い捨てで少しもったいないと思いました。回収してリサイクルなどできないでしょうか。」

    「持ってくる保冷袋の回収サービスがあると嬉しいです。立派なものなので一回だけ使用というのがちょっともったいない気がします。」

    「料理によってパックの数が違うと、入れ忘れかと思ってしまうので、表面に何人前計何パックと表記があると親切だなと思いました。」

    「温めるものかそのまま食べるものかシールが貼ってありますが、ここにレンジの時間の目安があると嬉しい。」

    「使いやすいです。側面に1つ1つラベルが貼ってあるのが冷蔵庫で見やすくてありがたかったです!」

    「料理を入れているアルミバッグを回収して欲しい。捨てるのがためらわれるので溜まる一方。」

    「リサイクルできるとよい。ゴミの量が増える。エコに対応できるといい。」

    「清潔感あり 食材が一度もこぼれたり、崩れたりしてないので感心してます」

    「玄関前に保冷ボックスを置くなど、再利用できる資材を使ってほしい。」

    「冷蔵庫に入れやすい容器。縦に入れると品名が見える点も良かった。」

    「4人用を1包装ではなくて 2人用を2個包装にしてもらいたい」

    「温め時間をパッケージか同梱されている紙に記載して欲しいです」

    「配送時に使う保冷バックは使い捨てだと勿体無い気がします」

    「スタッキングできるのでプラゴミがかさばらなくてよい。」

    「紙容器だといいなと思っています。地球環境のために。」

    「容器に貼ってあるシールに、温め時間を記載して欲しい」

    「容器のままレンジにかけていいのかわからなかった」

    「保冷袋がもったいない。翌週回収してほしい。」

    「バックがどんどん溜まるので回収してほしい。」

    「外側の袋をリサイクルできたらと思います。」

    「使いまわせるタッパなどがあればよいと思う」

    「保冷袋が、溜まっていくのが気になります。」

    「何分、温めるか目安を記して頂けませんか?」

    「容器にレンジにかける時間をのせてほしい」

    「蓋が少し閉めづらいかな?と思いました。」

    「容器は、蓋が少し閉めにくいと感じます」

    「整っていて冷蔵庫にしまいやすいです。」

    「もったいないから回収して欲しい。」

    「保冷バッグが溜まってしまう」

    「蓋が締めにくい時があります」

    「使いやすいです。」

    「良いと思います」

    「液漏れしている」

    運営チームよりご回答

    「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「使い回しの容器は気になります。今のような使い捨てを継続希望です。食堂等と異なり、他人の家の中に持ち込むものなので、誰が何に使うか分かりません。直接食品に触れるものは使い捨てにして欲しいです。他の方のアンケートで、再利用可能な容器をと書いてありましたが私は嫌です。 配送車内できちんと保冷容器で温度管理されているならば、紙袋でもいいと思います。 「温めるもの」「冷たいまま食べるもの」で容器が異なると嬉しいです」とのお客さまへ。

    容器についてのご心配をお教えくださり感謝いたします。
    ご指摘の通り、皆様の食卓にのぼるお料理として衛生面での配慮は欠かせないと考えております。環境への配慮と衛生面の両立できる容器を長期的には検討してまいる所存です。

    お料理の温冷によって容器が異なるとよいという貴重なご意見もありがとうございます。今後の改善の参考とさせていただきます。

     

    「交換日誌・アンケート」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「アンケートの催促がなんどかあり、期限もまだあるから食べてから答えようと思っていたから煩わしかった。が、忘れないようにしてくれてるんだなと前向きにとらえた。笑」

    「参考にしてます。」

    「お休みした週もアンケートに回答したいです。もちろん、食べてはいないのでアンケート項目を「お休みした理由」に絞って実施してはいかがでしょうか? 選択肢例 受取日程が合わなかったため/外食や旅行等家で食事する日が少ないため/苦手なメニューがあるため(具体名)等 アンケート送信前に確認画面を作ってほしいです。以前自分の意見が掲載されていましたが誤字があり恥ずかしかったです。」

    「日誌は見れていません。スミマセン。。。」

    「声を届ける場があるのは良いなと思います。」

    「交換日記、結構楽しみにしています。自分の評価とアンケート結果が結構違うことがあり、「えー、あれが3位なの?冷凍したからかな?次は冷凍しないで食べてみたいな。あー、また来ないかな。」とあれこれ考えています。」

    「小さな子がいる家庭ばかりの声や、サービスを始めたばかりの家庭の意見ばかりが参考にされている様な気がする。長く続けている家庭や、子供が大きくなった家庭の意見も取り入れてほしい。」

    「料理名称字が小さい。冷凍出来ないものは分かりやすいように別ラベルを貼るとか工夫してほしい。メニュー一覧表にも、冷凍出来ないの文言が有れば幸いです。」

    「アンケート記入していますが、改善されているのでしょうか?変わっていないから、尋ねています。」

    「LINE上で簡単にアンケート入力出来ればもっと気軽に回答できるのにと思います。」

    「アンケートをお願いするラインのお知らせを少なくしてほしい。1回で十分です。」

    「アンケート内容が細かく、様々な人の意見が見られるのが良い。」

    「ラインが多いです。」

    運営チームよりご回答

    「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「お休みした週もアンケートに回答したいです。もちろん、食べてはいないのでアンケート項目を「お休みした理由」に絞って実施してはいかがでしょうか? 選択肢例 受取日程が合わなかったため/外食や旅行等家で食事する日が少ないため/苦手なメニューがあるため(具体名) 等 アンケート送信前に確認画面を作ってほしいです。以前自分の意見が掲載されていましたが誤字があり恥ずかしかったです」とのお客さまへ。

    いつもアンケートへのご協力と貴重なご意見をいただき、まことにありがとうございます。またお休みの週もアンケートに回答したいというご要望をお寄せいただき感謝申し上げます。
    一方で、お休みの週にはアンケートを受け取りたくないというお客さまもいらっしゃるため、お一人お一人のご要望にお応えできておらず大変心苦しく感じております。

    もしよろしければ、お休みの週にはカスタマーサポートまでお声をお寄せいただけますと、アンケート同様にご意見やご感想として承れます。お手数ですがご検討いただけますと幸いです。
    アンケート内容の確認機能については、追加を検討してまいります。

     

    その他のコメントへのご回答

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「美味しくて味付けも子供が食べやすいので利用しています。特に最近は保育園帰りに公園や図書館に寄りたがり、家事の時間が取れないのでとても助かっています。ただ、家族全員が苦手・食べられないメニューがあると食べ切るのが大変です。前まではそういったメニューが1品ならまぁ頑張れるかなと思っていたけれど、1人で食べ切ろうと思うと1週間同じメニューを食べる形になりちょっと辛いなと思いました。手間や誤配送のリスクが高まるので中々難しいとは思いますが、一部でもいいのでメニューが選べるといいなと思います。」

    「家族が少ないので、近くに住む母親にお裾分けしました。一人暮らしの高齢者にとっても、あったら便利なサービスだと思います。(最近足腰が悪くて、食事作りが大変でした。母も、外のお弁当より脂っこくなく美味しいと、好評でした。)1人分となると、配送や分量など対応が難しいかもしれないですが、需要はあるのではと思います。高齢者に限らず、一人暮らしで自炊してるかたも、お弁当じゃなくてこのようなサービス嬉しいと思います。」

    「初めての注文で、楽しみにしていました!まだ、食べていないお料理もたくさんあり、冷蔵庫で待っています。不在のときの受け取りなど、もっと融通がきくと良いです。急用で受け取れなくなったらどうしようかな、、、と、その点がちょっと不安でもあります。お料理は、美味しいです。実は、栄養士です。でも、忙しすぎて、家のご飯が作れず、、笑。誰かに作ってもらったごはんが食べたくて、こちらの利用を始めました!」

    「お世話になります。いつもとても有り難く利用させて頂いております。問い合わせのオペレーターについて、AIの自動応答だと思うのですが、以前もお願いが反映されなかったり、うまく伝わらなかったり、かえって手間がかかったり、不具合があるかと思います。出来れば人間(伝え方がわからず、恐縮です)と連絡出来る時間帯を作っていただけますでしょうか。」

    「いつも美味しいお料理ありがとうございます。注文始めてから日は浅いですが子供達がとても楽しみにしてくれており、私も心の余裕ができて大変助かっております。もし良ければなのですが…お料理と一緒に届くメニュー表に温める時間も記載下さると嬉しいかな。温めるたびにLINEを開かねばならず。。どうぞご検討お願いいたします」

    「全体的な評価は、可もなく不可もなく。値段が高い割に主菜のメニューがものたりない。副菜はよかった。他にも色々食材など送ってくれるサイトもあるので比較検討してみたい。でも疲れて帰ってきて、温めるだけですぐ食べれるのは、本当にありがたかった。主菜がものたりない面が改善できたらどんどん使いたいと思う。」

    「選べる日が少ない 急なキャンセルができない。わざわざ届けてもらって受け取れないのが心苦しい。キャンセル分の支払いはそのままでいいから、連絡先を作ってほしい。キャンセル分、他の人を多めに入れてあげてほしい。食材が無駄にならないように。何かそういうサービスを作ってほしい。」

    「メインの食材だけしか産地の表記がないが、他の食材も産地表記をして欲しい 他で注文しているミールキットでは、全ての産地が書かれたメモ書きが入っていて安心できる 食材で何か問題が起きた時に、自分がどこ産の物を食べたのかわからないと不安。」

    「・ウェブのよくある質問についてスライドして一つずつ読んでいかないと自分の目当ての質問があるかないか確認できないのは見にくいです。最初に目次形式でQだけ書いていただいてクリックすると飛べるようにしていただくと助かります」

    「我が家では、大人2人5歳のこども1人の計5人で利用していますが、子どもが苦手な辛いメニューがあると、残ってしまいもったいないなと感じます。保存方法、おすすめの食べ方なども合わせてお知らせいただけるとありがたいです。」

    「主菜はハンバーグや唐揚げなどの固形のものを多くしてほしい。小さな子供に取り分けるのに、グラタンだと取り分けづらい。(個人的にはグラタンは好きだし美味しかったので、主菜ではなく副菜の方にして欲しいかな)」

    「味付けはいつも薄味でもたれず、美味しくいただいている。メニューによっては容器に冷凍不可、と書いてあるが、書いてないものは冷凍してもオッケーということ?容器ごと冷凍できるのか?質問です。」

    「多分口コミもあり急速に利用者が増えてると推測しますが、ぜひこのままの料理のクオリティをキープして欲しいです。家庭ではなかなか取り入れないお野菜や組み合わせもあり、毎週とても楽しみです。」

    「とてもよいサービスありがとうございます!福利厚生に向いていると思います。全国展開して法人向けの契約もできるようになれば、勤務先に推薦したいです。(私に決定権はありませんが…)」

    「貴社のサービスが私に非常に合っているのでどんどん贅沢な希望になってしまうのですが、パックご飯と割り箸も注文できると嬉しいですね。全部貴社のサービスで完結したいです。」

    「個別に料理を選べると嬉しいです。副菜ABCD各1→A1,B0,C2,D1等。苦手なものが入っている場合、その週の注文をキャンセルしないといけないのが残念です。」

    「週の主菜を6、副菜を8とももう少し種類を増やして、ちょっとでもこちらが選択できると嬉しいです。あるいは種類増やさずとも、週3食の人だけでも選択できると助かります。」

    「子どもが4歳、2歳なので、3食でも十分4人家族で1週間もちます。ちょっとずつ家にあるものを足してはいますが、それでもやっていける(継続できる)感覚が持てました!」

    「3日から変更して5日分を試しているが、5日分は量の割に価格が高い。続けたいけど、この価格なら外で同じ量惣菜を買った方が量があって安いのでは。」

    「何度も書きますが、5食コースなので、主菜5、副菜10にして5日間作ったり、追加で惣菜を購入しなくても良いように完結させて欲しいです。」

    「大人2人と幼児1人では、4人分だと飽きてしまいます。少し割高でもいいので、食品ロスしないように2人分があるともっと利用しやすいです。」

    「オーガニックの選択ができたり 3色自分で料理を選べたらいいなと思う 今は苦手なものも届いてしまう 予めわかってるので選ばせてほしい」

    「メニュー表の栄養成分表示にリンとカリウムの数値を付け加えていただけるとすごく助かります。腎臓病の家族にも食べさせてあげたいです。」

    「料理の内容を事前に知っておき、その中から選べると最高。例えばぜんぶグラタンにできたり、三分の二をナスの煮物にできるなど」

    「ワーママの助けになる素晴らしいサービスだと思います。これからも美味しいご飯を期待しています。」

    「冷凍でなくて美味しい料理が冷蔵庫に数種類あると、余裕がもてる。直接受け取りが難しい週がある。」

    「このサービスがあって本当に助かっております。これからもどうぞよろしくお願いいたします!!!」

    「難しいと思いますが値段を抑えてくれたら嬉しいです。現状、毎週は高くて頼めないです。」

    「自分じゃ思いつかない、いろいろなメニューがおいしく食べられて、とても助かっています」

    「注文し始めて間もないですが、毎日の献立の心配が半減したのでとても助かっています。」

    「アンケートの回答期限が短いと感じます。日曜配送で、一週間かけて食べきるので……。」

    「色々コメントしてしまいましたがとても助かってます。いつもありがとうございます。」

    「同封されるメニューに、LINEで見れるような温め方の目安も書いて欲しい。」

    「家事がとても楽になりました。教えてあげた友人はみんな登録しています!」

    「保冷バッグが溜まっていくので、その後どうしたらいいのか悩んでいます。」

    「料理の内容が書かれた紙にレンジで温める時間が書いてあると助かります。」

    「いつも美味しい料理をありがとう。これからも楽しみにしてます。」

    「子供が好きそうなメニュー(ハンバーグなど)を増やして欲しい」

    「保冷バッグ、引き取ってもらえるといいのにな、と思います」

    「梱包バッグが回収終了になってしまったのは残念です。」

    「どうしても鶏肉は、パサパサ感があって、苦手です」

    「助かっています。ありがたいサービスです。」

    「配送日時を、選べる時間を増やして欲しい。」

    「今後も利用したいので応援しています!」

    「料理の手間が減って、助かっています。」

    「2名分のメニューをつくってほしい」

    「いつもありがとうございます。」

    「もう少し安くして下さい」

    「素晴らしいと思います」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。

    「美味しくて味付けも子供が食べやすいので利用しています。特に最近は保育園帰りに公園や図書館に寄りたがり、家事の時間が取れないのでとても助かっています。 ただ、家族全員が苦手・食べられないメニューがあると食べ切るのが大変です。 前まではそういったメニューが1品ならまぁ頑張れるかなと思っていたけれど、1人で食べ切ろうと思うと1週間同じメニューを食べる形になりちょっと辛いなと思いました。 手間や誤配送のリスクが高まるので中々難しいとは思いますが、一部でもいいのでメニューが選べるといいなと思います」とのお客さまへ。

    苦手なお料理が登場することがある点、力不足をお詫びいたします。貴重なご意見として、今後の機能開発の参考とさせていただきます。

     

    「家族が少ないので、近くに住む母親にお裾分けしました。一人暮らしの高齢者にとっても、あったら便利なサービスだと思います。 (最近足腰が悪くて、食事作りが大変でした。母も、外のお弁当より脂っこくなく美味しいと、好評でした。) 1人分となると、配送や分量など対応が難しいかもしれないですが、需要はあるのではと思います。 高齢者に限らず、一人暮らしで自炊している方も、お弁当じゃなくてこのようなサービスは嬉しいと思います」とのお客さまへ。

     お母さまにも美味しく召し上がっていただいたとのお声を嬉しく拝見いたしました。
    現状は4人分でしかご用意できておらず、分量変更のご希望にお応えができないことを大変心苦しく感じております。
    いただいたお声は今後のサービス改善の際に検討させていただきたく存じます。

     

    「初めての注文で、楽しみにしていました! まだ、食べていないお料理もたくさんあり、冷蔵庫で待っています。 不在のときの受け取りなど、もっと融通がきくと良いです。急用で受け取れなくなったらどうしようかな、、、と、その点がちょっと不安でもあります。 お料理は、美味しいです。 実は、栄養士です。でも、忙しすぎて、家のご飯が作れず、、笑。誰かに作ってもらったごはんが食べたくて、こちらの利用を始めました!」とのお客さまへ。

    初めてのご注文ありがとうございます。栄養士の資格をお持ちの方にもご利用いただいていること、大変励みになります!
    お受け取りの利便性についての忌憚のないご指摘も大変ありがたく、今後の参考とさせていただきます。

     

    いつもたくさんの方からのアンケートやご意見・ご感想をいただき、まことにありがとうございます。これからもご愛顧のほどよろしくお願いします。
    秋に入りだいぶ涼しくなってきましたが、皆さまお体に気を付けて、ぜひ健康にお過ごしください。