一部エリア配送時間枠の拡大のお知らせ /  6月の新メニューのご紹介 第二弾|交換日誌 第157号

    目次

    サービスご提供開始から、1,223日目

     

     

    いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。
    
    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
    こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 
    
    皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

     

     


    2023/5/22週 人気メニューTOP3

    5/22にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

    アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

    (人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

     

    第1位:チキンソテー 和風玉ねぎソース

     

    第2位:赤魚の唐揚げ 香味だれ

    第3位:ラタトゥイユ

     

     

    今週は「チキンソテー 和風玉ねぎソース」が1位となりました!

    実際にとどいたお声

     

    「今までのメニューの中で1番美味しかったです。玉ねぎのソースのコクがすごい!高級洋食屋のような味わいがしました!(中略)」

    「お肉がやわらかく、しっかりソースが絡んでおいしかったです。野菜を使ったソースになっていることで栄養もしっかり取れていいですね!」

    ふっくら焼き上げたチキンソテーに、「 つくりおき.jp 」自慢の手作り和風の玉ねぎソースとグリルトマトを添えてお届けしたこちらのメニュー。お肉のやわらかさや味付け、玉ねぎソースの美味しさへのご感想が多数寄せられました。

    「子供も喜んで食べました。お肉も柔らかく、美味しかったです」など、ご家族皆さまから愛される一品となりました!

     

     

    続いて2位は、「赤魚の唐揚げ 香味だれとなりました!

    良く味の染みた赤魚の唐揚げに、具沢山でほどよい酸味とごま油が香ばしい香味だれを合わせたこちら。「家庭ではなかなか作れない手の込んだお料理で、ボリュームも想像以上でとても満足でした」「魚が柔らかく、タレともよく合いおいしかったです。大きい魚でしたがペロリと皆平らげていました」など、味付けの美味しさやお魚のボリューム感にご好評のお声が寄せられました。

    「前回の時に美味しさに驚いて待っていた料理です。今回も美味!」とのご感想もいただき大変嬉しく感じております!

     

     

    最後に、3位には「ラタトゥイユがランクインしました。

    なす・ズッキーニ・赤黄パプリカなど色彩豊かなお野菜と、オリジナルのトマトソースが自慢のこちら。

    「トマトソースがいつも美味しいと思っていただいています(中略)」「 「つくりおき.jp 」で食べてから、好きなメニューに入ってます」「初夏や夏に合うメニューなので季節感があってよかった。家庭料理で食べられるのが嬉しい」など、手作りのトマトソースの美味しさや、温めても冷たいままでも召し上がっていただける点などにお褒めのお声が集まりました。

     

     

     

     

    直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

    一部エリア配送時間枠の拡大のお知らせ

     

    いつも「 つくりおき.jp 」をご利用いただきありがとうございます。これまでアンケートなどでお客さまから、選択可能な注文枠が少ないというご意見をいただいておりました。
    大変ご迷惑をお掛けしておりましたが、運営チームでの検討により、このたび一部のエリアで配送時間枠を新たに設けることができるようになりました!

    6/19週以降の配送分から、以下のエリアでは「日曜日の10:00~12:00」という配送時間枠が新設されます。一番早くて6月25日(日)10:00~12:00でのお届けです。

    新設される配送時間枠:日曜日の10:00~12:00枠
    対象エリア:千葉県浦安市、千葉県市川市、豊島区、足立区、港区、中央区、葛飾区、江戸川区、台東区、江東区、荒川区、墨田区、千代田区、文京区

    一部エリアからの実施となりますが、今後、その他のエリアでも同様の時間枠の新設を検討してまいります。ご都合の合うお客さまには、ぜひご利用を検討いただければ幸いです。

     

     

    6月の新メニューのご紹介 第二弾

     

    先週に引き続き6月の新メニューをご紹介してまいります!

    牛肉と厚揚げのコチュジャン煮(6月19日週提供)


    牛バラ肉と厚揚げを絶妙なバランスで煮込んだ一品です。スライスした牛肉とコチュジャンは相性抜群! 厚揚げと一緒に食べると最高のハーモニーを奏でます。にんにくとしょうがの風味も加わったうまみたっぷりの一品をぜひご賞味ください。こちらはピリ辛のお料理ですので、お子さまが召し上がる際には、あらかじめ大人の方が辛味をご確認頂ければ幸いです。

    海鮮とポテトの葱塩バター焼き(6月26日週提供)


    海の恵みと土の恵みが一つの皿に。リングのするめいかと乱切りポテトのシンプルな組み合わせを、ねぎ塩とバターのうまみの相乗効果で深みのある味わいに仕上げました。晩御飯のおかずとしても、晩酌のお供としても活躍する一品です!

    6月後半にはちょっと個性的な新メニューが並びます。ぜひご注文いただき、皆さまのご感想を教えてください!

     

     


     

    先取りアレンジレシピのご紹介

    『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

    少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

    6/12週お届け予定
    がんもとひじきの煮物」→「キャベツの和風サラダ」

    材料(4人分)
    がんもとひじきの煮物・・・1/2パック程度
    キャベツ・・・2、3枚(200g)
    マヨネーズ・・・大さじ2〜3
    酢・・・小さじ2

    1.キャベツを細切りにし、ポリ袋に入れて塩少々を揉み込み5分置きます。

    2.がんもをキッチンバサミで4等分にします。

    3.水気を絞ったキャベツ、がんもとひじきの煮物をボールに入れマヨネーズと酢で味を整えます。

    4.がんもからジュワッと染み出すお出汁とマヨネーズがマッチした和風サラダの出来あがり♪大人の方はカラシや七味を混ぜるのもオススメです!

     

    -------------------


    今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

    以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

    今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
    皆さまのお声をお待ちしております。

    『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

     

     

     

     

     

     

       

     

     


    最後に・・・
    2023年5月22
    日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

    5月22日週メニューについてのお声

    🗒️お知らせ🗒️

    • お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」は無作為に抽出した50件を掲載しております。掲載されていないアンケートのご回答も、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。
    • 通常商品とパワーシール商品に寄せられたお声を一緒に掲載させて頂いております。

     

    チキンソテー 和風玉ねぎソース
       

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「和風の味付けで美味しかった。鍋で温めたからか、ムラなくふっくら仕上がった。」

    「玉ねぎソースの味が濃いめでしたが、おいしかったです。」

    「たくさんの玉ねぎソースが美味しかった」

    「ソースの玉ねぎがぎっしりで嬉しかった。味も美味しかった。」

    「玉ねぎソースがとても美味しかった」

    「鶏肉が国産で安心感がありましたし、玉ねぎたっぷりの美味しいソースでご飯も進みました!」

    「お肉がやわらかく、しっかりソースが絡んでおいしかったです。野菜を使ったソースになっていることで栄養もしっかり取れていいですね!」

    「玉ねぎソースが手が込んでいて家では作らないので新鮮で美味しかった。」

    「玉ねぎソースがとても美味しかったです」

    「玉ねぎソースがとても美味しくてついついたくさん食べてしまいました。」

    「子供も喜んで食べました。お肉も柔らかく、美味しかったです。」

    「和風玉ねぎソースが絶妙によく、美味しかった。」

    「気持ちソースが濃いめでしたが、玉ねぎがたっぷりで、チキンも柔らかく子どももたくさん食べていました。」

    「ソースがとってもおいしかったです。」

    「玉ねぎがだっぷりで美味しかったです。」

    「美味しかったです」

    「玉ねぎソースは手が込んでいて美味しいと玉ねぎ嫌いの家族が喜んでいました。3人家族で分けたのでお肉が少なめではあるけどまぁいいかと思ってしまう量だった。4人居たらメインにしては少ないと思いました。」

    「美味しすぎて昇天しました」

    「玉ねぎの甘さが十分に出ていて美味しかったです!」

    「ソースがとてもおいしかった。また食べたい。」

    「玉ねぎのソースが玉ねぎトロトロでとてもおいしかったです。」

    「鶏肉が柔らかくおいしかった。」

    「ソースが絶品!また食べたいです!」

    「今までのメニューの中で1番美味しかったです。玉ねぎのソースのコクがすごい!高級洋食屋のような味わいがしました!毎週食べたいぐらいのおいしさでした!ごちそうさまでした!」

    「リピートしたいくらい美味しかったです!」

    「とてもおいしかったです。子供も喜んでたくさん食べました。」

    「ソースがとても美味しく、家族からも絶賛でした!」

    「柔らかくて、家庭の味でとてもおいしかった」

    「ソースたっぷりで、大人は好きでして」

    「子供が食べてくれました。」

    「ソースがおいしかった」

    「お肉がとても柔らかくて、美味しかったです!」

    「とてつもなく美味しかったです。」

    「ソースがめちゃくちゃ美味しかったです。冷蔵庫に残っていたもやしをレンジでチンして追加して食べました。」

    課題に対するご指摘

    「ボリュームは、あったが少し味が、強い。」

    「美味しかったのですが、このメニューに関しては量が少ないと感じました。」

    「お肉をもう少し小さく切って頂けるとより美味しくなると思います。」

    「ソースの味が濃く感じた チキンが固め」

    「いつもよりチキン少々硬かったです 味は美味しいです」

    「ソテーが味が濃すぎた。辛うじて子供が食べた。」

    「玉ねぎソース、玉ねぎがキツい。子供が食べられなかった。こういう子供が食べれないメニューは入れないでほしい。」

    「玉ねぎの味がすごく強かったので、癖があると感じました」

    「チキンが硬い」

    「水っぽかった、鶏肉の脂身がない方がいい」

    「玉ねぎは好きな野菜ですが、ソースにすると玉ねぎが多すぎました。」

    「量が少なかったです?」

    「少し味が濃い」

    その他ご感想・ご要望

    「おいしかったです。が、子供は玉ねぎ嫌いで苦労しました。」

    「ソースの量を減らして味を加減したらちょうどよかったです。」

     


    運営チームよりご回答

    「チキンソテー 和風玉ねぎソース」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

    今週の1位にランクインしたこちらのメニュー。下味をしっかり漬け込んだ鶏もも肉をソテーにし、醤油ベースの手作り玉ねぎソースとトッピングにグリルトマト・パセリを添えてお届けしました。

    「玉ねぎソースが手が込んでいて家では作らないので新鮮で美味しかった」「ソースの玉ねぎがぎっしりで嬉しかった。味も美味しかった」など、自慢の玉ねぎソースにお褒めのお声が集まり、大変嬉しいかぎりです!

    「子供も喜んで食べました。お肉も柔らかく、美味しかったです」「柔らかくて、家庭の味でとてもおいしかった」と、お肉のやわらかさにもご満足のお声が多数寄せられました。人気メニューとして今後も引き続きお届けしてまいります。

     

    そぼろと野菜のビビンバ

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「味付け濃いめだが、ご飯との量で調整するとちょうど良くできた。」

    「野菜たっぷりで美味しかったです。卵を追加して食べました。」

    「ひき肉たっぷりで良かった。」

    「美味しかったです。」

    「子供がパクパク食べていました!」

    「お野菜もたっぷりで家族みんなで食べられました!美味しかったです。」

    「ちょうど良い量でした」

    「子供が好きでおかわりしていました」

    「こちらのメニューが、一番美味しかったです。ボリュームも満点でにんにくも少し効いてて、また食べたいです。」

    「お野菜たっぷりで美味しかったです」

    「味付けが良かった」

    「美味しかったです。味が濃いめだったので卵を落として食べると、より美味しくいただけました。」

    「子供が食べてくれました。野菜も食べました。」

    「いつも半熟の目玉焼きをトッピングして、美味しくいただいてます。」

    「野菜が沢山で良かった」

    「量が多くて野菜も沢山あって良かった」

    「美味しかったです」

    「1歳半のこどもがごはんとともに、もりもり食べました。」

    「ナムルを子供が食べるか心配しましたが、美味しそうに食べていました。」

    「野菜も沢山食べられてバランスが良い。」

    【課題に対するご指摘】

    「ニラの辛みが気になりました。子供にはニラなしにしました。」

    「やはり、ひき肉がくさかった。」

    「少し味が濃かったです」

    「このサービスをお願いしてから、美味しいお料理ばかりで喜んでいましたが、これにはがっかりです。まずご飯に載せることに鑑みても味付けが濃すぎてかなりしょっぱいです。喉が乾いて眠れませんでした。また、全体のほとんどが挽肉でビビンバというよりただの挽肉です。がっかりしすぎてこれが言いたいがためにアンケートに回答しました。今後こちらは届けないで欲しいです。」

    「酸味があった 匂いも良くなかった」

    「少し味が濃いです。」

    「ちょっと味が濃かったです。」

    「味が濃い」

    「子供的には辛かったそうです。」

    「子供が美味しくないといいます、、、」

    「ごはんにかけたりするにしても味が濃すぎると思いました。」

    「全体にとても塩辛くて、食べるのが辛かった」

    「子供が辛いと進みませんました。若干ひき肉のパサつきが気になりました」

    「ご飯と合わせても味が濃すぎて、子供が食べませんでした。大人にもこすぎました。にらやにんにくも強かったとおもいます。」

    「子供たちが山菜が食べられなかった。酸味をマイルドにしてほしい。」

    「味が濃過ぎて子どもが食べれませんでした。」

    「ニンニク強い」

    「美味しかったのですが、しょっぱかったです」

    「少し味が濃かった。」

    「ニラとぜんまい?が子どもに不評です。ほうれん草やモヤシなど、もう少し食べやすいものにしてほしいです。」

    「献立としては良かったが味が濃かった」

    「普段、輸入豚肉は購入しないのですが、ひき肉から臭みが少し感じられました。」

    「私には味が濃かったです。」

    「味が濃いめだった(ご飯に会わせるのでこんなもんかもしれないですが、」

    「野菜の汁気を感じたので、少し塩味をつけるか水を抜くといいのではないかと思いました。」

    「子どもには辛く感じたようです」

    「甘すぎる」

    【その他ご感想・ご要望】

    「具が多く美味しかった。大人は満足したが、子どもはもやしのナムルが好きなので、もやしが入っていればもっと満足したようだ。」

    「そぼろの味が濃過ぎて食べ切れなかった。野菜のナムルはピリ辛でとても美味しかった。おつまみになった。」

    「そぼろに肉の臭みがあり少し残念でしたが、ぜ手持ちのバジルソースを混ぜたら美味しく食べれました。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「そぼろと野菜のビビンバ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚ひき肉をしょうがとにんにくをたっぷり効かせたそぼろにし、人参・にら・しめじ・ぜんまいのナムルと合わせてお届けしたこちら。そぼろとナムルはパック内で分けて盛り付け、ご提供いたしました。

    「お野菜もたっぷりで家族みんなで食べられました!美味しかったです」「ひき肉たっぷりで良かった」など、具沢山なご飯のおかずとしてご好評のお声が寄せられました。
    「野菜たっぷりで美味しかったです。卵を追加して食べました」「いつも半熟の目玉焼きをトッピングして、美味しくいただいています」など、卵と相性が良いとのご感想も寄せられました。

    一方で、「味が濃い」「しょっぱい」とのご指摘も頂戴し、一部のお子さまには辛かったとのご感想も寄せられました。

     

    赤魚の唐揚げ 香味だれ

     
     皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「とてもおいしかった。普段家で魚メニューをなかなか出せないので、良いと思った。」

    「お魚をこんなに美味しく食べられて、家族に好評メニューでした!」

    「子供も食べられる味つけで、お代わりしたいというくらい食が進んでました。」

    「子供がよく食べました!」

    「又、食べたい」

    「予想以上の美味しさでした!香味だれがかかっていなければ子供(2歳9ヶ月)も食べれただろうなぁと思いました。」

    「家庭ではなかなか作れない手の込んだお料理で、ボリュームも想像以上でとても満足でした。」

    「ビビンバとは違って薄味で、でも旨みはちゃんとあって生臭さもなく、とても美味しかったです。魚が最近好きではなくなってきている子供も美味しいと言って箸が進んだメニューです。」

    「香味だれが美味しかったです」

    「こちらも、娘が2人前以上食べるほど気に入りました。」

    「すごくおいしかった。」

    「美味しい」

    「味が濃かったが、料理に合っていて美味しかった」

    「グリルで温め、皮をサクサクにしたところ子供も気に入って食べていました」

    「香味だれが美味しかったです。からあげとかに乗っててもよさそうですね。」

    「美味しかったです。」

    「魚が柔らかく、タレともよく合いおいしかったです。大きい魚でしたがペロリと皆平らげていました。」

    「家族みな美味しく頂きました」

    「赤魚の唐揚げと香味だれがあっていて美味しかったです。」

    「サクサクに揚がっていて、タレもさっぱりしてとても美味しかったです。」

    「子供が喜んで食べました」

    「骨なく食べやすかった!」

    「手が混んでいて、自分ではつくれないので、揚げ物にソースやタレがかかっている系はありがたい。」

    「前回の時に美味しさに驚いて待っていた料理です。今回も美味!」

    【課題に対するご指摘】

    「たれの味が濃かった、魚が少し固かった」

    「揚げ物は基本食べたくない 味は美味しいが身体に良くない」

    「揚げ魚があまり人気がないです」

    「子どもは魚が嫌いなので余ります」

    「赤魚は魚の少々臭みを感じました。香味たれは甘いのか辛いのか風味が喧嘩していて残念でした。下処理でしょうか。残念です。」

    「魚の旨味がなく、味が濃かった」

    「味が濃かったしょっぱい感じでした」

    「もう少しタレが多目だと嬉しかった」

    「赤魚があまりすきではないので定番の魚の方がいいです。魚は揚げ物ではなく煮付けの方が嬉しいです。」

    「ちょっと濃い」

    「香味だれ、玉ねぎがキツい。子供が食べられなかった。こういう子供が食べれないメニューは入れないでほしい。」

    「3人家族なので、ボリュームあり美味しく頂きましたが、4人居たら少ないなと思いました。」

    「メイン料理なので仕方ないですが、少し大きかったです。」

    「見た目も味もあまり子ども好みではない。」

    「すみません…これだけはどうもおいしくなくて。。。固くて魚臭くて。。他のがとてもおいしいだけに、ちょっと残念でした。」

    「味が濃すぎる」

    「魚がパサパサで固くてまずかったです。」

    「赤魚か何なのか気になりました。。」

    「美味しかったが、タレでころもがべちゃべちゃで味が濃いめだったので、タレは別だと、かける量も調節できていいなと思いました。」

    「味のないのがあった」

    「このソースもネギ系のソースなので、少し苦手な家族がいました。」

    「タレが少なかった。」

    「一切れの大きさが半分だとありがたい」

    「お魚が少し硬かったです。」

    「揚げ物より煮付けの方が良い」

    【その他ご感想・ご要望】

    「大人はおいしかったですが、子供には辛いか味が濃かったようです。」

     

     




    運営チームよりご回答

    「赤魚の唐揚げ 香味だれ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の2位にランクインしたこちらのメニュー。骨取りをした赤魚に下味を一晩よく漬け込んで唐揚げにし、赤黄ピーマンとねぎを胡麻油で炒めた香味だれに絡めてご提供しました。

    「赤魚の唐揚げと香味だれがあっていて美味しかったです」「お魚をこんなに美味しく食べられて、家族に好評メニューでした!」「子供も食べられる味つけで、お代わりしたいというくらい食が進んでました」など、さっぱりとした香味だれとお魚の味付けの美味しさに、お子さまをはじめご家族皆さまからご満足のお声が寄せられました。

     

    牛肉とポテトの甘辛炒め

     
    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「誰でも食べやすく牛肉も細かかったので良かった。」

    「普通に美味しい。」

    【課題に対するご指摘】

    「味がまったく無かったため、本当にめずらしく不味かったです。相性の良い食材で、楽しみだったのに、本当に残念でした」

    「ポテトばっかり。牛肉は二人分くらい。何グラム入れましたか??ひど過ぎるのでは?」

    「味は薄味でちょうどよくおいしかったです。ただ脂っぽくて残念でした。」

    「野菜が少なかった」

    「牛肉とポテトの割合い(ポテトをもう少し多めにしたらいいのでは)」

    「芋が多すぎました」


    【その他ご感想・ご要望】

    「3食プランでも食べたいです。」

     

     




    運営チームよりご回答


    「牛肉とポテトの甘辛炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    牛バラ肉とポテトに、玉ねぎ・赤パプリカ・にんにくの芽を合わせて、彩り良く風味豊かに炒め上げたこちらのメニュー。

    「誰でも食べやすく牛肉も細かかったので良かった」「味は薄味でちょうどよくおいしかったです(中略)」と、食べやすさについてお褒めのお声をいただきました。

    一方で、「野菜が少なかった」「芋が多すぎました」など、食材の割合についてお叱りのお声を頂戴しました。

     

    鶏と大根の韓国風煮物

     
    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「もっとたくさん食べたかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「この手の煮物はやっぱり和風が好きです。韓国風は好き嫌いが分かれる。」

    「大きな鶏肉やめてください。子供が全然食べません。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「普通においしいです。でも他のものがとてもおいしいので、こちらはまた食べたい、とは思えません。」

    「3食プランでも食べたいです。」

    「給食っぽい。」

     

     

     

     

     

     




     

     

    運営チームよりご回答


    「鶏と大根の韓国風煮物」
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    しょうゆ麹をよく揉み込んだ一口大の鶏もも肉と、柔らかく煮込んだ大根、胡麻油でしっかりと炒めた長ねぎを合わせ、お出汁の味付けでじっくり煮込んだこちらのメニュー。トッピングに糸唐辛子を添えてお届けしました。

    「普通においしいです」とのご感想が寄せられましたが、一方で「給食っぽい」とのご指摘や、鶏肉のカットサイズについてお子さまが食べにくかったとのお叱りのお声を頂戴しました。

    「この手の煮物はやっぱり和風が好きです。韓国風は好き嫌いが分かれる」とのお声も寄せられ、運営チーム一同力不足を感じております。

     

    ひき肉と豆腐のにら炒め

     
     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「子どももパクパク食べてくれました。なんとなくビピンパと似ている風味に感じたので、和風の味付け(三色そぼろのような)だとなお嬉しいです。」

    「子供がパクパク食べました。」

    「子供が大好きで「おかわり!」と沢山食べていました。」

    「おいしい。家庭の味という感じで、ほっとしました。」

    「美味しかったです。」

    「とても美味しかった。主菜にしてもいいと思った。」

    「ごはんが進む味でした」

    「副菜としても簡単な主菜にもなり、食べやすかったです。」

    「味はちょうど良かった」

    「サッパリ味で美味しく頂きました」

    「レシピを知りたいくらい美味しかったです」

    「ご飯に結構あって美味しかったです、」

    「たんぱく質たっぷり!最高でした」

    「美味しい」

    「安定の美味しさ」

    「生姜が効いていておいしかったです!」

    「1歳児がご飯に乗せて食べました。」

    「あまりニラ自体が好きではないのですが、すごくおいしく食べられました!有難うございます。」

    「一番美味しかったです!」

    「普通に美味しかった。」

    「優しい味付けで癒されました。美味しかったです。」

    「家庭的。」

    【課題に対するご指摘】

    「ニラが硬くて食べづらかった。」

    「やはり、ひき肉が臭い」

    「少し味がぼやけてました。」

    「にらの香りが強い‥」

    「飽きた」

    「味が濃かった。」

    「そぼろと野菜のビビンバと被りすぎた」

    「ヘルシーで美味しかったがもう少し量が欲しかった」

    「このメニュー飽きました。美味しくもない。」

    「味はとてもおいしいです。メニューの頻度が高く、正直飽きてきました。味付けを変えるか頻度を落としていただけるとありがたいです。」

    「ちょっと濃い」

    「子供がなんとか食べた。」

    「パサパサしている」

    「味が濃い。」

    「少ししょっぱかった。」

    「飽きました。にらが特に微妙かも。」

    「ニラが強い」

    「美味しくないわけではないが、テンションあがりません。」

    「見た目が悪く、誰も食べませんでした。」

    「にら味がきつい」

    「ニラがビビンバと被っていて子供としては辛かったようですを」

    「少し塩辛かった」

    「にらの臭みが強く、子供がまったく食べません。」

    「少し味が濃い」

    「ポロポロして食べづらかったので豆腐がもう少し大きめだと良いと感じた。」


    【その他ご感想・ご要望】

    「早めに食べないと、豆腐の水分が出てきて味が薄くなるな…と思いました。」

     


    運営チームよりご回答

    「ひき肉と豆腐のにら炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豆腐とひき肉・炒り卵・にらを、にんにく&しょうがの香りたっぷりの胡麻油で炒めたこちら。醤油と鶏ガラベースのしっかりとした味付けで仕上げてお届けしました。

    「生姜が効いていておいしかったです!」「ごはんが進む味でした」「子供が大好きで「おかわり!」と沢山食べていました」など、ご飯の進むおかずとして特にお子さまからご好評のご様子でした。

    「とても美味しかった。主菜にしてもいいと思った」「副菜としても、簡単な主菜にもなり、食べやすかったです」など、存在感のある副菜としてご満足いただいたとのお声が寄せられました。

    一方で、にらの香りの強さについてお子さまが苦手だったとのお声や、「味が濃い」「少ししょっぱかった」などのご指摘も一部頂戴しました。

     

    れんこんの竜田揚げ

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「前回より塩が控えめでちょうど良くなった。」

    「おやつ代わりに食べました。とてもおいしかったです。毎月食べたいです。」

    「とでもいいと思います。」

    「素朴で美味しかった」

    「お弁当に持っていきました。香りよく、ボリュームもありとても良かったです。」

    「カリッと温め直すととても美味しく、子どももおかわりしてたくさん食べていました」

    「香ばしくて美味 国産希望」

    「しっかり味がついていておいしかったです。グリルでパリッとしたほうが好きでした。調理法も書いてあるので助かります。」

    「冷めていても、とても美味しかったです。」

    「美味しいです!」

    「油っぽくなく、美味しかったです!!!」

    「とてもおいしかった。」

    「これはいつでも大人気」

    「美味しい」

    「味が染みていて美味しいです!」

    「うまく温められずくっついた。けど美味しかった!」

    「あっという間になくなりました。もっと量が多くても良いくらいです。」

    「薄味で美味しかった」

    「れんこんが好きなので美味しくいただきました。」

    「普段自分でれんこん買わないのでとても嬉しかったです。揚げ物を私自身が上手く温められなくて、せっかくの揚げ物が微妙でした。」

    「美味しかった。子供もたくさん食べた」

    「ほっこりして、美味しかったです」

    「スナック感があり美味しいので量か1.5倍になると嬉しい。」

    【課題に対するご指摘】

    「美味しいのですがわりと高頻度?なので飽きてきているようです」

    「レンジだと衣がベチャッとなってた。日にち経つと美味しく無くなっていった。」

    「温めても衣がくっついてタブずらかった」

    「飽きている」

    「このメニュー飽きました。美味しくもない。」

    「嫌いではないのですが、ちょっと冷めると一気に油が気になる食味になってしまうので、衣がなくても素揚げでも良いかなぁと思います。」

    「油っぽいうえ大量にあり食べられなかった。もったいないですが、廃棄することになった。」

    「単品の揚げ物は飽きるのか人気がないです」

    「これで一品に数えるのは、どうかと思います。」

    「揚げ油は何を使用されていますか?油の相性以外は美味しかったと思います。」

    「以前より量が減っていた」

    「美味しいけど、油がつよくて胃もたれしそう。」

    「味がよく分からなかったです」

    「珍しくこのメニューは美味しくなかったです。あたためかたの問題かもしれませんがいまいちどうしても美味しく食べれずでした。揚げ物は温め直すのが難しいです。」

    「ちょっと塩味がついてるともっと美味しいかも」

    「とても好評でしたが、油っぽく最後べちゃっとした感じになっていたので、油っぽくて食べられないと残していました。」

    「硬かったです」

    「温め方が難しく、固くなってしまいました。」

    「味がない」

    「これは大きさも噛みやすくて、おいしくて好きですが、ほかで、ゴロゴロした蓮根のメニューが多く、子供には不評ですし、大人も食べ辛いです。」

    「ちょっと焦げっぽい味が前に出てた感がありました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「サクサクで美味しかったが、子供達が食べないのが残念」

    「美味しかった 子供は食べず。」

    「好きです。味薄いので、スパイスソルトなどかけて食べてます。」

    「こちらのメニューは大のお気に入りですが、今回は少し揚げすぎ?な気がしました。しかし味付けは本当に美味しかったです。」

    「レンジで温めると、レンコンがくっついてしまいました。」


    運営チームよりご回答

    「れんこんの竜田揚げにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    れんこんを醤油やお出汁などの下味をしっかり漬け込んで、薄めの衣で竜田揚げにしたこちらのメニュー。

    「味が染みていて美味しいです!」「しっかり味がついていておいしかったです。 グリルでパリッとしたほうが好きでした。 調理法も書いてあるので助かります」「カリッと温め直すととても美味しく、子どももおかわりしてたくさん食べていました」など、しっかりとした味付けの美味しさや、温め直してサクサクの食感でお召し上がりいただいた点にお褒めのお声が寄せられました。

    一方、「美味しいけど、油がつよくて胃もたれしそう」など、油っぽさに対するご指摘も一部寄せられました。

     

    チャプチェ

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「子供も喜んでたべてくれた」

    「うまみがあって、家族全員でおいしくさにびっくりしました!リピート希望です」

    「味加減がちょうど良かった」

    「味付けが薄めで好みだった。」

    「ちょっと甘口な気がするけど美味しかった。」

    「これも子供に人気だった。」

    「美味しい」

    「つるつる春雨のような食べ物が大好きな娘はとても喜んでました。」

    「味付けもちょうど良くごはんがすすむ 野菜がたくさん入っていて良い 塩味と記載があるとよいかも」

    「又、食べたい」

    「美味しいです。ひき肉と豆腐のニラ炒めと味がかぶるので、同じ回に出さないでいただけると助かります。」

    「美味しかったです」

    「子供もパクパクたべていました!」

    「ラーメンに具材として乗せたら、マンネリしたメニューだが美味しかった」

    「辛いものが好きなので、一味をかけて美味しく頂いています」

    「主人も大満足ですぐ無くなりました…」

    「子供が春雨好きなので、春雨メニュー嬉しいです。」

    「子供がご飯にかけてもりもり食べていました。」

    「安定して美味しいです。」

    「子供がとても食いついてました!」

    「普通に美味しいかった!」

    「味も美味しく、量も多くて満足感があった。」

    「子供が大喜びでした」

    【課題に対するご指摘】

    「美味しいが、少し飽きた。」

    「また同じメニュー」

    「味がぼけてました。」

    「飽きた」

    「味が濃かった。」

    「少し辛かったです」

    「ビビンパと合わせたい副菜なのに、具材が同じすぎてがっかり。」

    「チャプチェ結構頻繁ですね。」

    「味が濃く、副菜として食べるつもりが主張が強すぎました。」

    「味が濃い。」

    「もう少し油っぽさをなくしてほしい。」

    「もっと甘くて茶色くて韓国風の味のほうが好みです」

    「甘かった」

    「なんか甘かった…」

    「味付けが甘くて感じました」

    「味が濃ゆかった」

    「ニラをもう少し短く切ると子供が食べやすいです。繊維が強いので…」

    「チャプチェと思えない和風な味付けで、どっちつかずな印象の味です。中華風の春雨サラダにするか、油で炒めて韓国のチャプチェにするか、もっと美味しくできると思いました。」

    「味をもう少し付けて欲しいです こちらでつけるようになっているならわかりますが」

    「甘すぎる」

    【その他ご感想・ご要望】

    「美味しい。家族は脂っぽいと言っていた。」

    「美味しかったけど、パプリカ見た目で子供が食べなかった。」

    「もう少し胡麻油の風味があると更に良かった。とても美味しかった。」

     

    運営チームよりご回答

    「チャプチェ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚もも肉と春雨に、ねぎ・しめじ・にら・人参を合わせて具沢山に炒め上げたこちら。胡麻油と醤油やオイスターソースの味付けで風味豊かに仕上げました。

    「味も美味しく、量も多くて満足感があった」「子供がご飯にかけてもりもり食べていました」「うまみがあって、家族全員でおいしさにびっくりしました!リピート希望です」など、ご飯の進む美味しい味付けやボリューム感についてお褒めのお声が寄せられました。

    一方で、「味が濃かった」「少し辛かったです」などの味付けについてのご指摘や、春雨の頻度の高さに飽きたというお叱りのお声を頂戴しました。

     

    彩り野菜のパスタサラダ ツナマヨ和え

       

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「パンとともに朝食のおかずになってよかった。」

    「子供がよく食べた!」

    「ツナマヨがおいしくて、サラダだけど満足感があります。」

    「美味しかったです。」

    「子供に人気だった。」

    「好きな味でした。」

    「野菜が多くて満足感」

    「朝食にぴったりだった。豆の食感がいい。これはもう一度食べたい。」

    「デリっぽく見た目もよい」

    「とても美味しかった 来た日におかわりした さっぱりしててちょうどいい」

    「味良し美味しく頂きました」

    「又、食べたい」

    「意外と野菜ゴロゴロで食べやすかった」

    「パスタの形が珍しい。味が絡んでいてよかった」

    「好評でした!」

    「家庭ではこんなにたくさんの具材を入れることがないので、美味しかったです」

    「野菜もう少し大きめで入ってるとうれしいです」

    「とても美味しかったです」

    「子供が喜んで食べていました。」

    「美味しかったです。2歳の子どもがとても好きでたくさん食べます。」

    「美味しかったです。子供もおいしいと言っていました。」

    「色々な具材が入っていて楽しめた」

    「こういうサラダが一番子供がよく食べてくれます!」

    「私の中ではこれが最強でした。枝豆がいいアクセントになっててほんと美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「ブロッコリーの色味と食感があまり良くないなと思いました。」

    「マヨネーズが苦手なのでキツかったです」

    「ツナがしつこくで苦手でした。ツナなしだったら美味しかったかも。」

    「パスタが少し茹ですぎなのかぶよぶよしていたのが惜しいです。」

    「味が濃く、添加物の味も強かった」

    「飽きた」

    「パスタ?ニョッキ?が柔らかすぎた。」

    「賞味期限内たけど水分が出てしまってました。」

    「パスタがくっついておりかたかったです」

    「ツナが美味しくない」

    「パスタが多いので、野菜を増やして欲しかった」

    「ブロッコリーの食感が悪く残されやすい」

    「味が薄かったです。」

    「冷凍し解凍したらべちょべちょで美味しくなく残した。冷凍に向かないのかも。炭水化物をベースとしたサラダより野菜メインでヘルシーにしてほしい」

    「パスタ系のサラダはおかずにならないのと、できたてでないので食感が微妙になってしまっているので苦手です。」

    「パスタが柔らかめでした。最終日に食べたら水分結構出て、べちゃっとしてしまいました」

    「ツナのソースが苦手です。」

    「子供がツナが苦手らしく、たべてくれません。」

    「もう少し入っていると満足感がありました。」

    「あまり好みではない」

    「多分何か隠し味的なのがある?後味がほんの少し好きな味ではなかった気がする。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「枝豆が入っていて夏っぽくてとても良いです。ただ、マヨネーズが嫌いな人がいるのでマヨネーズを入れないでもらえると良いですね。」

    「美味しくて、枝豆も入っていてうれしかった。ツナの魚臭さが少し気になりました。」

    運営チームよりご回答

    「彩り野菜のパスタサラダ ツナマヨ和え」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    貝殻の形のパスタ「オレキエッテ」に、ブロッコリー・グリルトマト・枝豆・コーンなどを合わせて彩り豊かに、ツナマヨ風味のサラダにしたこちら。

    「野菜が多くて満足感」「家庭ではこんなにたくさんの具材を入れることがないので、美味しかったです」「ツナマヨがおいしくて、サラダだけど満足感があります」など、具沢山なサラダであった点にご満足のお声が寄せられました。

    「美味しかったです。2歳の子どもがとても好きでたくさん食べます」「こういうサラダが一番子供がよく食べてくれます!」と、お子さまからも人気があったご様子に大変嬉しく感じております!

     

    ラタトゥイユ

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「松の実など、自分では使わないものがはいっていて楽しめた。」

    「何度もいただいていますが、毎回期待を裏切らない。敢えて大人専用メニューにしています。」

    「初夏や夏に合うメニューなので季節感があってよかった。家庭料理で食べられるのが嬉しい。」

    「好き」

    「安定のおいしさ。おつまみにもなってよいです。」

    「美味しい美味しい美味しい」

    「今週のメニューで1番美味しかった。家族にも好評だった。」

    「美味しかった」

    「とても美味しかった 自分でも真似したいと思った さっぱりしててちょうどいい」

    「1番美味しかった。 又、食べたい。」

    「料理好きの夫が今まで食べたラタトゥイユで1番美味しい!と喜んでおり、裏の原材料を見てレシピを盗もうと頑張って解読していました。」

    「つくりおき.jpで食べてから、好きなメニューに入ってます。」

    「美味しいです。もっと量がほしいです。」

    「子供が気にいって良く食べました」

    「大好きな味で家族全員に好評でした。もっとたくさん食べたいくらいです。」

    「美味しかった。副菜であれだけのボリュームがあるのはとても嬉しい。」

    「美味しかった〜」

    「マネした」

    「トマトソースがいつも美味しいと思っていただいています。作り方など教えていただけたりしますか?」

    「とろけるチーズをかけてレンジで温めると違う料理になりとても美味しい。冷たい状態より美味しい。」

    「様々な野菜が入っていてとても美味しかったです。」

    「野菜たっぷりで美味しかったです。」

    「子供は苦手ですが、わたくしにとっては 鉄板の美味しさです。」

    「薄味なのによく野菜のエキスが出ていて毎回美味です。」

    「ニンニクとトマトが効いておいしいです。今回はフライパンで炒めなおしてパスタにしました。松の実がうれしい。」

    【課題に対するご指摘】

    「子どもがトマトの酸味が苦手なので、ご飯とコンソメスープパルメザンチーズをたしてリゾット風にしたら美味しいとよく食べてくれた。パスタなどの主食になるし冷凍できてありがたい。」

    「トマトの酸味と塩味が濃かった、もう少し優しい甘さが欲しかった」

    「美味しいが、味が濃かった」

    「サラダ以外の冷たいおかずが苦手なので、子供達は食べなかった。」

    「味が濃く、添加物の味も強かった」

    「野菜には味があまりついていなかった」

    「飽きました」

    「ラタトゥイユも結構頻繁ですね。」

    「味が濃かった」

    「大人は美味しかったですが、子供には酸味がきつかったようです」

    「今回はにんにくが少なくて、茄子が多すぎる、ラタトゥイユの頻度が高すぎる」

    「飽きました。子供も最近は食べなくなり私一人で2倍量を食べるので特に辛いです。」

    「ニンニク気になる」

    「頻度が高いので少し飽きてきました」

    「酸味が強く、食べにくかったです。」

    「ズッキーニが多すぎた。茄子は3つくらいしか入っていなかった。」

    「美味しいのですが、旦那はラタトゥイユは二食ついてくるので飽きると言っていました。」

    「美味しいけど、毎週似た感じのがあるので、違うトマトベースの味があればいいな〜」

    「松の実にアレルギーがあり、食べることができませんでした。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子供に高評価だったか少し味が濃い」

    「少し醤油と酒など足したら美味しく頂けましたが、子供は食べれませんてした。」

    「苦手な野菜が入っているため。味は好きなようです。」

    「子供がナスとズッキーニとパプリカ苦手のため、いつも大人のみで美味しくいただいてます。」

    運営チームよりご回答

    「ラタトゥイユ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の3位にランクインしたこちらのメニュー。グリルしたなす・ズッキーニと赤黄パプリカと、にんにくを効かせてオリーブオイル炒めにしたベーコンを合わせ、手作りのトマトソースで仕上げました。

    「様々な野菜が入っていてとても美味しかったです」「大好きな味で家族全員に好評でした。もっとたくさん食べたいくらいです」など、味付けの美味しさや野菜がたっぷりである点にご好評のお声が集まりました。

    「安定のおいしさ。おつまみにもなってよいです」「何度もいただいていますが、毎回期待を裏切らない。敢えて大人専用メニューにしています」など、お酒にも合う大人のメニューとしてご満足いただいたご様子です。

     

    2種さつまいものサラダ

     
    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「クリームチーズのような味もして、高級感があって嬉しかったです!!」

    「とても好きでした!」

    「なかなかお目にかからないさつまいもサラダは新鮮で嬉しい」

    「お弁当が華やかになりとてもいいです。」

    「おいしく人気でした。」

    「美味しかったです。」

    「色にびっくりしましたが、美味しかったです」

    「女性は好きな一品かもしれません」

    【課題に対するご指摘】

    「さつまいもがあまり甘く感じなかった」

    「レーズンを入れないで、くるみをもっと増やしてほしい。」

    「シーズンにはカボチャも好みですがやはりレーズンは好みがわかれます。」

    「説明出来ないが美味しくない。全体の味が悪いのだと思う。」

    「成城石井に売ってそうな感じでしゃれてて良かったが、あまり好みでなかった。ほんの少量楽しむ分には良いかも。」

    「風味が苦手だった」

    「味付けが野菜の味を生かすためなのか薄味、しかしお芋そのものが甘みもな美味しくなかったので、微妙でした。」

    「大人も子供も苦手。マヨネーズとさつまいもが合わない気がする。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「とてもる美味しかったのですが、子供が見た目(色)に驚いて、最初食べるのを嫌がっていました。でもまた食べたいです。」

    「3食でも、ぜひ食べてみたいです」

    「3食プランにもいれてほしいです!たべてみたい!」

    「じゅがいものサラダだった」


    運営チームよりご回答

    「2種さつまいものサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    さつまいもと紫芋のマッシュをレーズン・くるみと合わせたサラダにし、はちみつ・ペッパー・生クリームなどで味付けし、トッピングにもくるみをかけてお届けしました。

    「とても好きでした!」「クリームチーズのような味もして、高級感があって嬉しかったです!!」「なかなかお目にかからないさつまいもサラダは新鮮で嬉しい」など、珍しいメニューとしてお楽しみいただいたご様子です。「しゃれてて良かった」「女性は好きな一品かもしれません」とお洒落なサラダであった点もご好評でした。

    一方で、見た目にお子さまが驚かれたり、風味が苦手だったなど、お好みが分かれるレシピであった点にご指摘を頂戴しました。

     

    その他サービス全般についてのお声

    「料理・メニュー全般」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
     
    「初めて利用しました、とても美味しくて子供も美味しいと言って食べていました。味付けも家庭料理と同じような感じで薄すぎず濃すぎずちょうどよかったです。」

    「赤ちゃんや老若男女問わず食べられるよう全体的に味が薄いのは仕方がないとはいえ、お野菜がしゃりしゃり過ぎることが多い。子供向けのメニューがもう少し多いとありがたい。また、注文メニューを自分でセレクトできたら毎回注文するのになーと思います。」

    「大人2人・小さい子供2人の家族で、5食プランだと量が多すぎるので3食プランにしています。メニューを見て5食プランのメニューも美味しそうだなと思っています。でも5食プランのメニューは常に5食プランのメニューで、3食プランのメニューとランダムに交換されることはないように見えるのですが、そうなのですか?もし可能なら、5食プランに入ってるメニューも、3食プランの方にも入れていただきたいです。」

    「全体的に少し味が濃いように感じましたが、美味しかったです。」

    「薄味で優しい味で美味しかったです。揚げ物、味の濃いもの、マヨネーズが苦手なので赤魚の唐揚げやパスタサラダのツナマヨ和えは食べるのがしんどかったです。カロリーや脂質に配慮したメニューならプラス1000円くらいなら払うのでご検討いただけないでしょうか。量が多いので主菜を一品減らしてもらっても良いです。。」

    「初めての購入だったが、どのメニューも美味しく量も満足だった。外食や、お惣菜よりも味付けが薄く家庭的な味がした。」

    「もう少し量が多いと嬉しい」

    「前回まで産地で不安点が多かったのですが、今回は少し改善していただいたのか、中国産の使用が少なく、全体的に大変満足でした!要望を聞いてくださってありがとうございます!」

    「全体的には美味しいですが子どもには味が濃くて食べさせられない。全体的に大人向けの味付け。 量が多くて食べきれない」

    「魚、肉、副菜も選べたら好き嫌いに対応出来るのになと思います」

    「おかずの組み合わせがパンフレットに書いてあると助かる。」

    「色んなメニューで楽しくなる」

    「毎回とても美味しく頂いています。味付けがちょうど良く嬉しいです。そぼろと野菜のビビンパだけは塩っぱかったです。今後も楽しみにしています。」

    「先週の初めての特別メニューとのダブりが2つもあったのが少し残念でした。3人で4人前で丁度よいので、3人前で届いたら少ないと思います。」

    「冷凍できるメニューをもっと増やしてほしい」

    「とても便利なので利用させて頂いてますが、長く続けていると同じメニューばかりで飽きます。新規契約の方や小さなお子様家庭の意見ばかりを聞いている様な感じがして、既存の意見は聞いて頂けてるのか疑問」

    「いつも美味しく食べています。」

    「メニューは、同じ方が考えていらっしゃるのでしょうか?大人は有り難く頂いてますが、子供達は「もう、何回目?」と、箸をつけなくなってきました。」

    「どのメニューもおいしいです。濃すぎず、薄すぎず、どうやったらこの様な味が出るのか教えていただきたいです。」

    「とてもおいしかったです 子供ととりわけできて便利でした」

    「子供のことを考えると全体的にもう少し味が薄くても良いかと思います。ただ、親の料理よりは食いつきもよく、非常に美味しいいただきました。」

    「副菜だけのコースがあるとありがたいです。」

    「どれも美味しいです。」

    「平日仕事で夕食の準備に時間が取れないので毎週利用させていただいています。副菜が多めなのが助かります。メインは肉魚など割とすぐ作れるので自分でも用意出来ますが、野菜を使った副菜が意外と難しい。軽いので朝食にも出せて食卓が充実します。美味しい野菜料理が多いと頼んで良かったと思います。」

    「野菜が少ない、白副菜もタンパク質だらけでボリュームがすごすぎる。同じメニューが回ってくるペースが早い、レパートリーが少ない…?高いお金を払っているので、ちょっとがっかりする。飽きる。食材が同じもの使いすぎてて、組み合わせを間違えると全部同じになる」

    「苦手な食べ物があると食が進みまず廃棄に繋がり心が痛いです。メニューの中から苦手なものは除くなどできないでしょうか? メニュー選択制の実現はいつになるでしょうか?昨年のトライアルの結果も共有いただきたいです。」

    「れんこんの竜田揚げは量が多く、油っぽくて一度では食べ切れないし、主菜との組み合わせも悪いと思った。どのような食べ合わせをイメージしているのか疑問でした。副菜は飽きないメニューを希望します。」

    「同じメニューの出現率が高い 子供が食べないものが再度来ると辛い 味付けがメニューにより濃かったり薄かったりで、子供が食べそうなメニューほど濃い傾向にあり、濃すぎると言って食が進まなくなる」

    「いつも美味しいお料理をありがとうございます。スーパーやデパートで買うお惣菜に比べて、油っこさがなく、味付けも家庭の味に近くて飽きません。これからもよろしくお願いします。」

    「メニューが最近、同じ様な内容の繰り返しが続いていて新鮮味が無く、子供が飽きてしまった様です。もう少し新しい味やメニューを変更して頂けるとありがたいです。」

    「玉ねぎソースはいつも塩辛くて食べられません。今週はビビンバが、塩の量を間違えたのではと思うほどで、残念でした。塩分よりうまみ成分を増やしてください。」

    「宅配料も入ってるとは思いますが、値段が高いのがネックではありますが、全体に美味しく、冷蔵庫にすぐ食べれるものがある安心感には大変助けられます。」

    「確か薄味が売りだったと思うのに、最近全般に味が濃くて、辟易している。どれを食べても同じような味付けで飽きて来た。なんとか頑張ってください。」

    「どれも栄養バランスが考えられていてとても美味しいです。  ただ、ツナマヨを使った料理が全体的にツナマヨ感が強いなーと感じます。」

    「牛肉を求めるのは難しいというのがわかりました。貧弱にする位なら、さっぱりとやめて、美味しい鶏肉と豚肉の調達に注力して下さい。」

    「味つけが薄めと聞いていましたが、レンコンの竜田揚げ以外はどれもしっかり濃いめの味付けと思いました。ごはんが進む味でした。」

    「野菜を多く食べれるため、特に副菜は満足しています。主食3食、副菜5食分の選択肢があれば、選びたいです。」

    「全体的に味が濃かった。子供も食べるために購入しているので、もう少し優しい味付けだと嬉しい。」

    「蓮根の竜田揚げは子供が好きなので楽しみにしていたが、量が少なくなっていたので残念に思った。」

    「初めて利用しましたが、野菜も豊富で幸せでした!是非続けてみて色々な料理をいただきたいです。」

    「薄味に変更まではきぼうしませんので、せめて市販並みの塩分濃度にしていただきたいです。」

    「ラタトゥイユとチャプチェのメニューが多すぎる。茄子のメニューが多すぎる。」

    「やはり少しボリュームが多い3人で食べる量も選べるといい」

    「アミノ酸などの化学調味料の使用を減らして欲しい」

    「ニラを使った料理が多くて、少し飽きてしまった。」

    「全体的に期待していたより味が濃く感じます。」

    「ズッキーニのゴママヨがまた食べたいです。」

    「全般的に豆のメニューが多く感じる」

    「ゴロゴロ大きい鶏肉が多過ぎる。」

    「魚が食べたい」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

    「配送してくださったお惣菜にこんな食材を足してはどうですかといった提案(先週はポテトサラダに薄切りして塩揉みしたきゅうりを自分で足しました)や、あまり出てこない食材を使ったレシピの紹介などがあってもいいかなと思いました(一部省略)」とのお客さまへ。

    いつもご利用いただきまことにありがとうございます。お惣菜への追加食材のご提案をご共有いただき感謝いたします!今後のサービス改善の参考にさせていただきます。

     

    「「 つくりおき.jp 」の利用を始める前は、どうしても忙しくて似たようなメニューばかり作っていました。そのせいか、子供も馴染みのある食材しか食べず…。 でも、「 つくりおき.jp 」を始めて3ヵ月、徐々に子供がいろんな食材を食べるようになってきました。毎週いろんな料理が食卓に並ぶからだと思います。これは「 つくりおき.jp 」さんのおかげです!我が家にとっては、単なる調理代行以上の価値があるなと感じています」とのお客さまへ。

    嬉しいお声をご共有いただき、まことにありがとうございます。お子さまが色々な食材に親しんでいただいているご様子、何より励みになります。忙しいご家庭にゆとりと発見をお届けできるよう、今後も精一杯取り組んでまいります。

     

     「LINE画面・注文手続き」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「注文画面が使いにくい。一気に休むの設定がほしい。休みにするの忘れそうでそれだけで正直萎えて退会したくなり逆効果だと思う。」

    「LINEからアクセスできて使いやすい」

    「とても簡単で便利です。」

    「とてもやりやすかったです。」

    「週によって配達の曜日変えたいのにできないの不便。」

    「わかりやすいです。」

    「手軽に出来てとても良いです!」

    「簡単でよかった。」

    「とても楽で助かる」

    「問題なく出来た」

    「問題無いです。」

    「手軽で分かりやすくとても良い」

    「やっと月曜枠が取れてホッとしました。」

    「通知が多すぎてブロックしたくなる。毎日配信はしないでほしい」

    「毎週何曜日までに変更やキャンセル出来るかがわかっていません。」

    「円滑で助かります。」

    「最初は分かり難いと思い不安でした。」

    「とても使いやすくて良かった。」

    「とても簡単で使いやすい」

    「分かりやすいです。」

    「気軽で簡単です。」

    「LINEで変更連絡できるのは、すごくすごく有難い!」

    「注文変更を忘れやすい」

    「最初注文の仕方が良く分からなかった」

    「やや、わかりにくい」

    「よい」

    「簡単で隙間時間に操作できるのでとても良いです。」

    「LINEで注文できてとても便利です」

    「自分はメールの方が慣れているのでメールの注文受け付けもしてほしい。ラインだと見づらい時がある。」

    「現在の設定内容の確認がわかりずらい」

    「締め切りすぎてから急用でお届け日変更を依頼したのですが、迅速に対応いただいて大変助かりました。ありがとうございました。」

    「とても使いやすく、都度ログインせずに操作できるのでストレスがないです。」

    「LINEが送られてくる頻度が多すぎる」

    「シンプルすぎて わかりにくい」

    「楽で助かっています。」

    「良い」

     

     


    運営チームよりご回答

    「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

    「とても使いやすく、都度ログインせずに操作できるのでストレスがないです」とのお客さまへ。

    注文画面について、お褒めのお言葉をいただき感謝いたします。LINE上で毎週ご注文やお休みなどの操作を気軽に行っていただけますので、ぜひ今後ともご活用をいただけますと幸いです。

     

    「配送」について

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「予定時間19〜21時で19時過ぎに来ていただけ、その日の夕食も出せてありがたかった時間や曜日がもう少し選べるととても助かります」

    「月曜日配送をずっと希望していて、ようやく空きが出て注文できました。配達の方も感じが良かったです。」

    「時間内には届いたものの、追跡では持ち戻りの画面のまま一向に配達になってなくて、心配して電話をした。いつもよりずっと遅れて電話の問い合わせに答えて、配達された。」

    「パワーシール商品→ヤマトなので前日に受け取り時間を変更できて良かったです。マンション内にクール便の宅配ボックスもあるので、仕事の都合で受け取りそびれても安心です。」

    「玄関前においていただくことはできるのでしょうか。(自宅にはいます)」

    「来ていただけるのとてもありがたいです!」

    「土曜日しかないのが困っている。できれば月曜日など平日にしたい。」

    「配送枠の変更ができず不便。」

    「予定時間より早く届けていただいた(夕食の時間に間に合ったのでむしろよかった)。」

    「問題なし」

    「とても丁寧な対応でした」

    「午前中の早い時間帯に届けていただけて、とても有り難いです。いつもありがとうございます。」

    「配送時間にばらつきがあると、受け取りに間に合わないことがあるので、到着直前に何か、事前連絡みたいなものがあると助かる」

    「配送日を選びたいです。時間の指定を週ごとに選びたいです。」

    「置き配達できる様な仕組みにしていってもらえると助かります。」

    「丁寧かつ簡潔で良かったです。」

    「受け取りやすさは試してみるつもりですが、できれば、到着時間帯がわかると都合がよろしいです。在宅ワーク時は特に玄関先での対応も難しいので。」

    「難しいとは思うが、曜日を選べるといいなぁ。」

    「初回注文から、時間内に配達がなく、遅延の連絡も配達時間過ぎてからだった。残念で不信感でいっぱいだった。」

    「ちょうど8時にとどいたのですか、遅れると事前連絡があったので良かったです 配送の方2名とも感じ良かった」

    「どの方も気持ちの良い対応です。ありがとうございます^ ^ 何も問題ありません。」

    「配達の方の感じがとても良かった。」

    「置配ができたらありがたい」

    「月曜日の配達を増やして欲しい(土日は自炊できるから平日に食べたい)」

    「時間通り、スムーズでした。中身も崩れてませんでした。」

    「とても感じの良い方で、安心した。」

    「日程、時間変更がもう少し直前までできるとありがたい。」

    「一時的にいないこともあるので、トランクルーム配送などもしてほしい。」

    「笑顔のおじさまで雰囲気とても良かったまた頼みたくなった」

    「いつも違う方が配達していただきますがどのかたも丁寧で感じ良いです」

    「配送変更出来ると良い。」

    「よい」

    「配送員の方が、ネームカードをインターホンの画面で提示してくださったが、解像度の問題で全くつくりおき.jpと読めず、何かの勧誘かもしれない(ネームホルダーを提示する業者多い)と相当迷った末開けられなかった..その後すぐお電話いただき開錠できましたが、シルバーの保冷バッグも見せる、上着を揃えるなど安心対策してほしいです。ネームタグを提示するなら、白地にオレンジのロゴではなく、サービスカラーのオレンジを全面に配色したカードにした方が良いと思いました!」

    「暑く、湿度が高く菌が繁殖しやすい時期になってきましたが、小さい保冷剤1個で大丈夫なものですか?クール便みたいなトラックで配送してくださってましたっけ?ちょっとわからなくて教えてください。」

    「週によって家にたどり着かず配達途中で電話のかかってくることがあります。家じゃない場所でお料理の受け渡しを行うことは可能でしょうか? わかりにくい家なので、ご迷惑をおかけしております。」

    「仕事が残業つづきで忙しいときにこそ頼みたいので、お届けの時間の幅がもう少し狭く指定できる受け取りやすく助かります。19時までに帰るのが難しい場合が多いです。」

    「30分ほど早い時間に一度来たようでその際は受け取れませんでした。その後は、時間内ギリギリで、配達ルートの関係上最後の方に回されたのかな?と思いました。」

    「新築なのもあり、住所がGoogle Map等に出現せす、伝えられる内容が近所の住所と目印のみの中、予定通りに来て頂けてありがたく感じました。」

    「置き配を可能にして対面受取り不要にしたい 仕事がある平日に利用したいので、受け取り曜日をもっと選べるようにしてほしい」

    「いつも丁寧に手渡ししていただいております。時間に迫られているとは思いますがこれからも頑張ってください。」

    「家にいても会議中で取れなかったりするので、不在の時は宅配ボックスでの受け取りも出来るようにして欲しい」

    「土曜日しか選べないので他の曜日も選択できたらありがたい。どちらかというと平日に受け取りたい。」

    「現在は土曜日しか配送頂けないようなのですが、ぜひ平日などにも届けて頂けるようにしてほしいです。」

    「時間の融通(もしくは置き配)が出来ると助かる。受け取りが難しい週は注文が出来無さそうなので。」

    「配達する方の態度がとても悪いときがあり、食品を扱っているので配達してもらうのが不安です。」

    「配達の方が、いつもとても丁寧なご対応で気持ちがよいです。ありがとうございます。」

    「配達員の質が悪い。インターホン口で横柄な態度や声を荒げられることが多い。」

    「時間だけでも3日前なら変えられるようにしていただけるとありがたいです。」

    「体調不良等で、急に頼みたくなった時用のプランを作ってほしいです。」

    「地域指定がありしかたないですが、月火に届くとより使いやすいです」

    「いつもは7時30分頃にとどいてますがこの日は9時近かったです。」

    「配送の時間枠をもっと増やしてほしい(現時点で変更ができない)

    「暑くなってきていて、保冷剤が溶けきっているのが気になります。」

    「とても感じが良く、大変に気持ち良く利用させて頂いております。」

    「保冷バッグがもったいない気がします。回収も大変ですよね。」

    「帰宅が間に合わず、お待たせしてしまい申し訳なかった」

    「配送の曜日選択が増えればいいなと思ってます。」

    「16時より早い時間での受け取りがあると嬉しい」

    「・配送時間の目安が知りたい ・置き配希望」

    「とても気持ちよく届けて頂きました。」

    「土日の配送枠を増やして欲しい」

    「月曜日の枠を増やして欲しい」

    「配送の方いつも親切です。」

    「月曜配送してほしいです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

    「暑く、湿度が高く菌が繁殖しやすい時期になってきましたが、小さい保冷剤1個で大丈夫なものですか?クール便みたいなトラックで配送してくださってましたっけ?ちょっとわからなくて教えてください」とのお客さまへ。

    いつもご利用ありがとうございます。配送中も、保冷車もしくは保冷資材を用いて冷蔵状態を保ってお届けしておりますので、ご安心いただければと存じます。

    また、パワーシール商品についても同様に、ヤマト運輸のクール宅急便にて冷蔵状態でお届けしております。

     

    「包装・容器」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「つくりおきjpを始めてから、生ごみが減りました。最近はお皿に移し替えず、容器のまま食卓に出すことも多いですが、見た目も悪くないなと思います。」

    「簡易で良かったです」

    「溜まっていく保冷バッグをどうしたら良いのか悩んでしまう。」

    「使い捨て容器で楽だけど、ゴミになってしまうので勿体無いと思ってしまうが、容器回収も大変なので仕方ないのか、、と」

    「プラゴミが増えるながら気になります。回収するか紙にするかしてもよいかと思います。」

    「冷蔵庫に並べて保存するので、シール上面にしか品名書いてないからわからなくなります。側面に主・副かと品名を表示してほしい。レンチン何分かも書いてないし、表記が小さくわかりにくい。」

    「一個ずつラベリングされてるのがとても助かります」

    「よい。」

    「保温袋は回収してくれると嬉しいです」

    「問題なし」

    「保冷バッグが開けにくいです。(指が動かない病気なので自分で開けれませんでした。)」

    「ケースに加熱時間を書いてほしいと繰り返しお願いしていますが、できないのでしょうか?」

    「綺麗に包装していただき、液漏れの心配もなく保存でき、大変満足です。」

    「容器横にもメニューを書いていただけると冷蔵庫の中で迷わずに済みます。もう少し賞味期限が欲しいです。土曜日の21時に届いたので、土曜日には食べられませんでした。」

    「温めやすくて良い。」

    「自宅でメインと副菜をセットにして重ねていますがすぐにずれて上においている容器が落ちてしまいます。容器の凹凸がもう少し大きいとずれて落ちにくくなって助かるかなと思いました。また、底面や蓋の上の面がズレ防止のため滑りにくいような材質だとありがたいと感じました。」

    「毎回おかずを入れている手提げは、再利用した方が良いと思う。エコでない。前回のものを次回回収して再利用したらいいと思う。綺麗な状態で回収出来たらポイントや割引があったらみんな参加すると思う。」

    「内容表示がパウチの蓋のフィルム部だけじゃなく側面にも内容表示シールが貼ってあると、冷蔵庫を開けた時にひと目でわかるのにな、と思います。今は毎回自分で書いています。これは絶対やって欲しい!」

    「お料理が入っている銀色の保冷バッグが溜まっていきます。どうしたらいいのかわかりませんし、このバッグの料金も都度生じていると思うと、回収して同じものを使って欲しいです。」

    「容器扱い易いです。保冷バッグももったいないような気もしますが、これからの季節も考えると、ベストなのたと思いました。保冷バッグの口シールも安心です。」

    「パワーシールに、温め時間を書いてくれると助かる。また、届いてから○日!とシールがあるとありがたい。冷凍OKのおかずにも、解凍方法がわかると助かる。」

    「容器外にシールで日付や保存方法を記載してくれているのが分かりやすく、良かったです。ついでに温め時間も記載していただけるとさらに便利だと思いました。」

    「プラごみが増えることを懸念していたが、容器は重ねて捨てられるようになっていて、省スペースになる点が良かった。」

    「とてもしっかりした容器ですが、平たい容器にすれば温めるときに均等に熱が行き渡るので更に利用しやすくなる」

    「冷蔵庫にジャストサイズなのが素晴らしいです。蓋の上に違うお料理の容器が重ねやすいのも良いです。」

    「冷凍不可にはシールを貼ったりするとわかりやすいと思いました 確認する手間が省けます」

    「容器のフタがしっかり締まっていないものがひとつありました。衛生面が気になります。」

    「保冷バッグ、タッパーが 毎回使い捨てになるようであれば 勿体ないかなと思った。」

    「問題ありません。袋がたまって来ました。お返しした方がよいのでひょうか?」

    「容器側面のシールにもあたため時間が書いてあるとわかりやすくていいと思う」

    「主菜と副菜の容器を重ねられないので、重ねても大丈夫なようにしてほしい」

    「冷凍可、不可についてラベルで表示して頂けると助かります」

    「大量にプラスチックゴミが出るため罪悪感があります」

    「保冷バッグくらいはリサイクルできたらいいですね。」

    「毎回保冷バックがたまるので回収してもらいたい」

    「ゴミが多いので勿体無いと思うけど仕方ない」

    「こぼれもなく、綺麗なまま届けられました。」

    「容器のシールに、約何分と表示してほしい。」

    「シールにレンジの温める時間を書いて欲しい」

    「チャプチェから汁が出て、びっくりした!」

    「温め時間目安が書いてあればなおよし」

    「電子レンジ時間を記載して欲しい」

    「リサイクルできると嬉しいです。」

    「保冷バッグは回収ありますか?」

    「プラスチックが少しかさばる」

    「バッグがもったいない。」

    「美味しそうに見えた」

    「とても清潔感あり」

    「現状希望」

    運営チームよりご回答

    「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「「 つくりおき.jp 」を始めてから、生ごみが減りました。最近はお皿に移し替えず、容器のまま食卓に出すことも多いですが、見た目も悪くないなと思います」とのお客さまへ。

    ご感想をお寄せいただきありがとうございます。容器の見た目についてもご満足いただいているご様子に嬉しく感じております。容器のまま温めや冷凍なども可能ですので、お召しあがり時はもちろん、保存の際などにも便利にお使いいただけますと幸いです。

     

    「内容表示がパウチの蓋のフィルム部だけじゃなく側面にも内容表示シールが貼ってあると、冷蔵庫を開けた時にひと目でわかるのにな、と思います。今は毎回自分で書いています。これは絶対やって欲しい!」とのお客さまへ。

    貴重なご意見をいただきまことにありがとうございます。パワーシールでは、容器のシール部分にお料理名などを記載させていただいており、側面での表示ができていない点、お手間をおかけしておりお詫び申し上げます。

    容器の形状などの都合上どうしてもシールの位置に制約があり現状は上部に表示させていただいております。お寄せいただいたお声は社内で共有し、今後の改善を検討してまいります。

     

    「交換日誌・アンケート」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「先日初めて拝見しましたが、細かい分析、記載に驚きました。」

    「交換日誌?が何だかわかりません」

    「もう少しだけ長い期間、アンケート入力できるようにしてもらいたい。」

    「少しでもお役に立てるのならアンケート書きます!」

    「アンケートのなかの量についての質問は、多いと思うもの、少ないと思うものはメニューそれぞれなので、すべてをトータルとして答えるのは難しいとおもいます。 選択肢も極端なので、答えにくいです。「〜すぎる」」

    「利用者の意見を伝えられる機会があって良い。」

    「便利」

    「有り難いです。」

    「メニューがマンネリ気味なことや容器ラベルに加熱時間を書いてほしいという話を繰り返し書いていますが、特に改善することがないようで残念です。私以外の方からのコメントも見かけるので決して超少数意見ではないと思うのですが。厳しい言い方になりますが果物とかやってる場合ではないのではと思います。」

    「毎週利用者の意見をフィードバックする機会を与えて下さり、またそれに伴って改善もみられ、大変満足です。いつもありがとうございます。」

    「いつも皆さんのコメントが読めて楽しい&勉強になります。よいコメントも指摘コメントもしっかり開示してくださるのがいいなと思います。」

    「少し味を足したり、濃くしたい時に、ワンポイントレシピというか、追加調味料のアドバイスなど書いてあったら嬉しいと思う」

    「聞く姿勢を持ってていただけるのはありがたいです。先ほども書いた通り構成バランスは是非再考頂きたいです。」

    「お料理の量にちょっと少ないとちょっと多いを追加してほしい」

    「毎日配信しないでほしい、したい時にしたい人がすれば良い」

    「人気メニューはまた作ってもらえるのは嬉しいです」

    「意見を言えて嬉しいです。」

    「時間ある時は入力します。」

    運営チームよりご回答

    「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「いつも皆さんのコメントが読めて楽しい&勉強になります。よいコメントも指摘コメントもしっかり開示してくださるのがいいなと思います」とのお客さまへ。

    アンケートの取り組みにご評価をいただきありがとうございます。今後もポジティブなコメントや改善につながるご指摘、色々なお声を運営チーム一同で拝見し、より良いサービスをご提供できるよう尽力してまいります。

     

    その他のコメントへのご回答

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「子どもが食べなかった、という意見がよく見られますが、どのくらいの子どもなのか。そもそも幼児は大人と全く同じものは無理です。取り分けて、味が濃いものは何か具材を足して薄めるとか、小さく刻んでご飯に混ぜ混むなどの工夫が必要だと思います。それは自分で全部作る場合も同じことです。でもそんな時期は数年で終わります。幼児が食べやすくなる工夫は別途アドバイスしていただくなどして、基本的には大人と、小学校中学年以上の子どもに向けた内容で良いと思います。」

    「初めて利用させて貰ったが、野菜も多く、自分では作りにくいメニューもあってとても良かった。作りたてのあったかい状態なのかなと思ったが冷やされた状態だったのは以外でした。また冷やされ、保冷もされた状態なら自己責任でも良いので宅配BOX受取可とか、キッチンに引き取りに行くのも可にしてほしい(受取2時間枠を待つのがプチストレス)」

    「もうアンケート締め切りの終わった、先週の配送メニューのポテトサラダなのですが、冷凍不可となっておらず、2パック入っていたので一つは冷蔵、もう一つは冷凍しました。冷凍して、冷蔵庫で解凍した方は、水っぽくなってしまい、おいしさdownしてしまったように思いました。冷凍不可とした方が良かったのではないかなと思いました。」

    「パワーシールというものがよくわからないのですが、食品の真空パックのようなものでしょうか?だとしたら通常の容器よりかさばらなくて良いなと思います。また、パワーシールの場合はクロネコヤマトでの配送になるとのことで、それもまた安心なのですが、全エリアをパワーシールでクロネコヤマトでお届けにするのは難しいのでしょうか?」

    「2人家庭ですが4人前とわかって注文しています。2人家族5日分をつくってほしいです。(主食の量だけ減らす等でもいい)やや金額的に高く感じます。メニューが1月先までみれないのが残念です。また苦手な食材1品までは交換できるシステムがほしいです。肉か魚の選択など。」

    「初めて利用しましたが、美味しくて感動しました。これからも続けて利用していこうと思います。両親や知人にすすめているのですが、配送枠がなくて困っています。配送枠が増えることを願ってます。パワーシール容器で主菜が二つに分かれていることも、便利で良かったです。」

    「仕事を始めたばかりで今回初めて利用しました。子どもとの時間、自分の時間を作ることができてとても助かりました。ぜひ今後もサービスを充実していっていただきたいと思います。少し料金は高いですが、継続してまた利用させていただきます。」

    「利用して2年以上経ちました。フルタイムワーキングペアレンツの大変心強い味方です。子供たちがもっと量を食べるようになったらどうなるのか心配ではありますが、これからも利用させていただくと思います!」

    「忙しくて非常に助かってはいるのですが、ずっと続けられるように工夫をしてほしいです。主催と副菜の食べ合わせもとても悪い。洋風、和風、中華風、どうしても混ざって食べるしかないのが辛い。」

    「共働きにはとてもありがたい良いサービス! 量に対しては、少し少なめかなと。大人2人と、小学生低学年男子2人だと、なんとか足りる量だが、食べ盛りの高学年になると量が足りなさそう。」

    「毎週頼むにはお値段がはるので、主菜だけ、副菜だけ、などお手頃価格で頼めるとらよいと思いました。お値段的に毎週は続けられないので、たまにの利用を考えています。」

    「野菜の配達も合わせてしてくれると嬉しい。週に300円くらいまでだトマトやきゅうり、キャベツの千切りなど、処理が簡単ですぐに食べられるものが望ましい。」

    「果物のサービスを継続して頂きたいです!!果物をスーパーで購入するのは手間もかかり持ち帰るのも重いので、届けて頂けるのがとてもありがたいです。」

    「今月だけじゃなく1ヶ月のメニューを一覧(リスト表示)で見られるようにして欲しい。翌月のメニューが出ているか、あちこち探さなくて済みます。」

    「お肉、牛肉、鶏肉、豚肉が多く、もう少しお魚系を、増やしてほしいです。週1はいれば良い方な感じなので、せめて3対2にしてくれたら最高です。」

    「ヘルシー、糖質オフ、減塩など、健康に気遣ったコースが1つでもあると嬉しいですし、今は3食ですが5食でお願いすると思います。」

    「主菜、副菜を選べたら嬉しい。毎回大人しか食べないなーと思うものが入っているのでなおさらそう思ってしまいます。」

    「レシピの紙にレンジでの温め時間も書いていただけると便利です。毎回スマホを開いて確認するのが少し手間です。」

    「初めての利用です。味・量ともに満足しています。注文・変更手続きも簡単で助かります。また利用します。」

    「メニューの紙に、LINEに書かれている温め時間の目安時間も記載してもらえたら、便利で助かります。」

    「除外してほしいメニューを選べるようにしてほしい。苦手なものが頻回で来ることにが堪えがたい。」

    「メニュー表にもレンチンの時間書いてなくて、サイト見てやっとわかるって不親切だと思います。」

    「容器もしくは同封されてるメニューに、温める時間の目安を記載していただくと助かります。」

    「現在、受取日が土曜日しか選択できません。平日受け取りの枠が拡大されると嬉しいです。」

    「いつもありがとうございます。大変便利で美味しく、今後も継続させていただきたいです。」

    「初めて利用してみましたが非常に満足度が高いです。これからも利用させていただきます。」

    「午後の早い時間帯の受け取りがあると非常にに助かります。 12時から15時など。」

    「2人前、ダイエット用メニューの選択肢が増えることを期待します。」

    「とても良かったので他の家族や友達にも勧めてみたいと思います!」

    「揚げ物が多いので、揚げ物でないものも選べるようにしてほしい。」

    「もう少しお値段安いと助かります。4週続ける勇気が出ず…」

    「いつもありがとうございます とても助けられています。」

    「電子レンジでの温め時間目安が書いてあると嬉しいです。」

    「とても助かっています。ありがとうございます。」

    「アレンジメニューにすぐアクセスできると嬉しい」

    「もっと一般的なメニューだと、うれしいです。」

    「リピーター向けの割引があると嬉しい。」

    「配送日時がもっと選べるとありがたい。」

    「値段がもう少し手頃だと継続できる」

    「次回は果物も一緒に頼みたいです」

    「いつもありがとうございます。」

    「ニンニク無しも選びたい」

    「有り難いです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。

    「利用して2年以上経ちました。フルタイムワーキングペアレンツの大変心強い味方です。子供たちがもっと量を食べられるようになったらどうなるのか心配ではありますが、これからも利用させていただくと思います!」とのお客さまへ。

    長期にわたってご利用いただき心より感謝申し上げます。引き続きご愛顧いただけるよう、サービスの改善に今後とも真摯に取り組んでまいります。

     

    「初めて利用させて貰ったが、野菜も多く、自分では作りにくいメニューもあってとても良かった。作りたてのあったかい状態なのかなと思ったが冷やされた状態だったのは意外でした(一部省略)」とのお客さまへ。

    初めての利用まことにありがとうございます。お料理はキッチンでの調理の後に急速冷却するシステムを用いて、4日間のお日持ちを実現しております。

    お手元に届く時まで冷蔵状態を保って配送しておりますため、冷たい状態でのお届けとなります。召し上がる直前に温めていただくことで美味しく召し上がっていただけます。

     

    「今回初めて」「利用して2年以上」など、幅広い層からお声をお寄せいただき、運営チーム一同大変嬉しく感じております。初回の方はもちろん、リピーターの方にも毎回ご満足いただけるよう、引き続きサービスの改善に尽力していく所存ですので、今後もご愛顧のほどよろしくお願いします。