『つくりおき.jp』交換日誌 -第112号

     

     

    8月の新メニューのご紹介
    「7品目の野菜塩麹いため」
    「白身魚と野菜の甘酢あん」

     

    サービスご提供開始から、907日目

     

     

    いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。
    
    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
    こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 
    
    皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

     


    2022/07/11週 人気メニューTOP3

    7/11にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

    アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

    (人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

    第1位:ピザバーグ


     

    第2位:じゃがいもの揚げニョッキ トマトソース


     

     

    第3位:なすと豚肉のみそ炒め

     

     

     

     

    今週はピザバーグが1位となりました。

    実際にとどいたお声

    「お肉がとても肉肉しくて、これまでのハンバーグの中で一番美味しかったです。ぜひまた作ってほしいです」

    「子供に大人気でした。ソースの野菜までバクバクで、親としてもありがたかったです」

    「 つくりおき.jp 」で人気のハンバーグをピザ風にアレンジしてお届けしたこちら。身のしっかりつまった肉厚ジューシーなハンバーグや、ピザ風にすることでお子さまも食べやすい点に、多くのお褒めのお声をいただきました!

     

    続いて2位は、じゃがいもの揚げニョッキ トマトソースとなりました!

    もちもちのニョッキを、「 つくりおき.jp 」自慢のトマトソースで和えてお届けしました。

    「お店で食べるような味付けで美味しかった」「モチモチしてソースの味付けも美味しかった。ニョッキは家庭で作らないので又お願いします」と、レストランのような特別感を味わえる一品としてご好評のお声が寄せられました。

     

    最後に、3位にはなすと豚肉のみそ炒めがランクインしました。

    素揚げしたなすに豚肉のうまみと甘辛みそ味が染み込み、食べ応え抜群のメニューに仕上げたこちら。「シンプルにおいしかったです。ご飯が進みました」「肉と野菜がたくさん食べられるおかずでした。量もたくさん入っていて嬉しかったです!」と、ご飯の進む味付け、お野菜たっぷりな点に人気のお声が集まりました。

     

    直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

    8月の新メニューのご紹介
    「7品目の野菜塩麹いため」「白身魚と野菜の甘酢あん」

     

    8月には2つの新しい主菜が登場します!

    「7品目の野菜塩麹いため」(8/1週提供)

    7品目の野菜塩麹いため_1-1
     

    ズッキーニ、ブロッコリー、赤・黄パプリカなど彩り豊かな7品目のお野菜と豚バラ肉を、うまみたっぷりの塩麹炒めにしました。味はもちろん、目でも楽しめる1品です。

    お肉だけでなく、お野菜もバランスよくとれる1品をご家庭でもお楽しみください!

     

    「白身魚と野菜の甘酢あん」(8/15週提供)

    白身魚と野菜の甘酢あん
     

    お子さまでも食べやすい、小さめサイズの白身魚の竜田揚げに、甘酢あんをからめたこちら。食欲の進む「 つくりおき.jp 」人気メニューのあんのお味を生かし、お魚、お野菜を入れて具沢山に仕立てています。

    人気のお魚の揚げ物と甘酢あんを合わせた新メニューは、ぜひお子さまにお試しいただきたい1品です!

     


     

    先取りアレンジレシピのご紹介

    『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

    少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

    8/1週お届け予定
    スイートポテトサラダ」→「甘じょっぱお食事パンケーキ

    材料(3枚分)
    スイートポテトサラダ・・・1/4パック程度
    ホットケーキミックス・・・150g
    卵・・・1個
    牛乳・・・130ml
    ベーコン・・・3枚
    サラダなどお好みの付け合わせ(写真はベビーリーフミックス)
    IMG_3776-11.ボールに卵、牛乳、スイートポテトサラダを入れ、よく混ぜてからホットケーキミックスを加えて混ぜます。
    IMG_3779-1

    2.熱したフライパンに生地の1/3量を流し入れ、弱火で3分焼きます(テフロン加工されていないフライパンの場合は薄く油を引きます)。
    IMG_3787-1

    3.プツプツと小さい泡がでたら、ひっくり返し2分焼きます。
    IMG_3790-14.ベーコンを焼いて、サラダと一緒に盛り付けて完成!ほんのりさつまいも味の生地とベーコンの塩気がお食事にもピッタリです。バターやメイプルシロップ、ケチャップなどでお召し上がりください♪

    IMG_3798-1


     

    --------------------

    今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

    以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

    今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
    皆さまのお声をお待ちしております。

    『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

     

     

     

     

     

     

       

     

     


    最後に・・・
    2022年07月11
    日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

    7月11日週メニューについてのお声

     

    🗒️お知らせ🗒️
    お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」の掲載方法を全数掲載から無作為に抽出した50件を掲載する形に変更致しました。掲載されていないアンケートのご回答につきましても、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。

     

    サワラのフライ 五穀タルタル添え

     
    サワラのフライ 五穀タルタル添え (1)

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「タルタルが口に残るが、味は、おいしかったです」

    「肉厚のお魚が立派でした。 子供がパクパク食べてくれました」

    「肉も魚もあまり食べない子供が最初衣に興味をもち、それからバクバク食べました!大人も特にタルタルソースが美味しくて家族みんなで「美味しい」を言い合って食べることが出来ました。」

    「魚の主菜は自宅では焼く、煮るといったものばかりになりがちなので、手の込んだフライが食べれてとても嬉しかったです。タルタルが添えられていたのも素敵でした。」

    「フライ喜んでました。タルタルよりソースが好き」

    「サワラの臭みを感じず、しっとりと美味しかったです。子供も大好きでした」

    「フライがさくさく、サワラも分厚く美味しかったです。タルタルソースも好きです」

    「タルタルソースが凝っていて美味しかった」

    「思っていた以上のボリュームで食べ応えがあった タルタルソースが足りなくなった」

    「2回目ですが、本当に美味しいです。またお願いします。タルタルソースも美味しくて、余った分は食パンにレタスとハムと一緒にサンドイッチにして食べました。」

    「タルタルソースがとてもおいしかったですし、サワラの衣もグリルで温め直したらカリカリになりました。」

    「サワラも肉厚で食べごたえがあり満足でした!」

    「とても美味しかったです。骨が取ってあり安心して頂くことができました。」

    「タルタルがとても美味しかったです。」

    「肉厚でびっくりしました。」

    「五穀タルタルが家族に評判が良いです。」

    「肉厚なさわらで、臭みもなくとても美味しかったです。お魚のメニューは嬉しいです。」

    「子供が気に入ってパクパク食べてました。」

    「さかなのフライはこどもに大人気です」

    「お箸で切りにくいのが難点でしたが、サワラが大きくて食べ応えがあるのが良かったです。」

    「さわらの身が厚くふっくらしていてとても美味しくいただきました 五穀タルタルも最高でした」

    「肉厚でふわふわで美味しい、五穀のタルタルも食感があって◎」

    課題に対するご指摘

    「少しパサパサだった」

    「もう少しタルタルが多いといいなと思いました。到着当日はサクサクでとても美味しかったです、日付が経つと少し味が落ちました。」

    「サワラは生臭さがあって食べづらい。子供たちも食べてくれず。 子供からもうメニューに入れないでとアンケートに書いてほしいと言われてしまいました…」

    「タルタルの量が少ない。フライのサイズが一回り小さいと良い。」

    「サワラがぼそぼそして子供が食べにくかったようであまり食べてくれなかった。 タルタルソースの味が薄めだったのでもう少し味付けしてもらえると嬉しいです。」

    「硬い。」

    「五穀タルタルより普通のタルタルソースのがいいです。」

    「ものすごくボリューミーでよかったのですが、半身にするなどもう少し小さいサイズに分けていただけると食べやすかったなと思います。」

    「魚は肉厚で食べ応えがあったが、フライの衣が硬く食べにくかった」

    「フライもタルタルも優しいお味だったので物足りなさを感じ、ついついソースをかけてしまいました」

    「綺麗にフライになってて、美味しそうでした。 子供が魚食べ慣れておらず、全部は食べれなかった。」

    「さわらがパサパサで残念でしたがタルタルは相変わらず美味しかったです。」

    「温めかたが良くなかったかもしれないが、衣がかたかった。」

    「いつも油っぽくないので食べやすいです。 身がちょっと硬かったです。普通の白身魚のほうがいいですね。タルタルはもう少しマヨネーズを少なくして欲しいです。」

    「もう少し一つ一つが小さいと食べやすいかな?と思いました。」

    「少し生臭かった」

    「タルタルソースは美味しかったです。 フライは味がしない食べ物に感じました。」

    「魚の切り身が大きすぎて食べづらい。固くてお箸では切りにくい。」

    「スーパーの惣菜レベル 揚げ物がある回は注文しません」

    「届いてすぐ食べたら柔らかかったけど、お弁当に入れた方(冷蔵→レンチン)は固かったらしいです。」

    「骨がなくて良いが少し固い」

    「少し黒かった気がしました。揚げすぎ?」

    「大きすぎて飽きる」

    「タルタルが今一」

    「タルタルが少し足りなかったです」

    「子供には、もう少し柔らかいと食べやすい。」

    「魚料理で嬉しかったのですが、お魚の切り身が大きいせいなのかフライでもかなり生臭く最後まで食べられませんでした。 初めて残してしまいました。残念です。」

    「フライ部分が硬すぎました。」

    その他ご感想・ご要望

     

     


    運営チームよりご回答

    サワラのフライ 五穀タルタル添えについてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

    ふっくら肉厚のサワラフライに、プチプチ食感が楽しめる自家製タルタルソースを添えてお届けしました。

    「肉厚でふわふわで美味しい、五穀のタルタルも食感があって◎」「五穀タルタルが家族に評判が良いです」「フライがさくさく、サワラも分厚く美味しかったです。タルタルソースも好きです」と、肉厚のサワラや衣のサクサク食感、タルタルソースとの相性の良さにご満足のお声が寄せられました。

    フライのボリューム感にご好評の一方で「衣が固い」「大きくて食べづらい」とのご指摘も頂戴しました。

     

    ピザバーグ

     
    ピザバーグ-3



     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「子供が気に入って食べました。ハンバーグに玉ねぎなどの野菜が入っているとより有り難いです」

    「大好評でした」

    「お肉ぎっしりでとっても美味しかったです!」

    「子供たちも喜んで食べた。ピーマンも食べられました。」

    「肉ギッシリで、すごく美味しいです また食べたいです!」

    「ちゃんと手作りされた味がしました!子供は上のチーズとソースだけ食べましたが、繰り返し欲しがったので味付けは気に入っていたようです。」

    「えーピザーと思いました。食べる前は正直。でも、食べて、美味しさにびっくり。 そして、ピザでした。ハンバーグでした。我が家はデミ系煮込みハンバーグ派なのですが、トマトベースもいいな、と発見です。」

    「もう少し肉々しい感じがするほうが美味しいと思いました。」

    「美味しかったです。」

    「ハンバーグが柔らかめで、ピザ味でおかずとしてボリュームがあった」

    「娘がつくりおきのハンバーグは好きと言ってます。」

    「子供に大人気でした。ソースの野菜までバクバクで、親としてもありがたかったです。」

    「とても美味しく、ボリュームもあり 大満足です」

    「子供が大喜びで食べてくれました!」

    「我が家のお気に入りメニュー。息子は野菜が嫌いなのでチーズと肉の間の野菜をキレイに残しましたが少しは食べるようになりました。」

    「子どもがもっと食べたいと好評です」

    「美味しかった。ソースの野菜もう少し多いと嬉しい」

    「子どもが、苦手なピーマンも食べられて喜んでいました。」

    「少しお肉が固いが、美味しくいただきました。」

    「ハンバーグシリーズの中で一番好きだった。おいしかった。もう少しボリュームがほしかった。」

    「男性好みのメニューで、美味しかったです。」

    「とても美味しく、主人も絶賛していました。」

    「味付けも美味しく、こどもがパクパク食べていました。うちではハンバーグのソースが固定なので、こういうアレンジを教えてもらって参考になりました。今週の総合ナンバーワンです!」

    「ちゃんとお肉の味がして美味しかった」

    「肉厚で、とても美味しいとのこと」

    「お肉がとても肉肉しくて、これまでのハンバーグの中で一番美味しかったです。ぜひまた作ってほしいです。」

    「とても美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「とても美味しかったが人参が1個のハンバーグに対して太すぎるのと量が多すぎた。」

    「ピーマンが苦手な子供は苦味を感じて残してしまいました。」

    「子供がお肉がコリコリした、と言っていた。」

    「普通にソースで食べたかった」

    「もうすこしやわらかくてもいいかも、と思います。」

    「どのメニューも美味しかったので、ポピュラーなハンバーグがどんな生地で来るのか期待してしまって…一口味見でしたが、家のハンバーグの方が美味しかったので、ちょっとガッツリでした。でも美味しかったですょ。」

    「もう少しボリュームが欲しい」

    「レンジで温めたところ、チーズがハンバーグ本体から剥がれやすくなってしまった」

    「肉が硬かった」

    「タレを多めに欲しかったです」

    「もう少し肉が柔らかいと子供も食べやすそうでした。」

    「バーグがかたかった。」

    「ハンバーグがかたい、もう少し柔らかくしてほしい」

    「子供はピーマンや人参をよけてしまうのでチーズだけで良い」

    「カロリーが気になる。大き過ぎる」

    「味は美味しくて好きでしたが、2週前くらいにあったハンバーグと少しかぶるなと思いました。少し大きかったので、小さめサイズだと食べやすいです」

    「ハンバーグはこどもが好きなメニューですが、今回は評判が今一つでした。」

    「レンチンする時ムラがでやすい」

    「子供には、もう少し柔らかいと、食べやすい。」

    「冷めるとチーズが固まって残念、中に入れてくれたほうがチーズを楽しめそう」

    【その他ご感想・ご要望】

    「大人は肉肉しくて美味しかったですが、子供は少し固くて食べにくそうでした。」

    「少し硬く子供は食べてくれませんでしたが味は大人は満足でした。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    ピザバーグにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の1位にランクインしたこちら。

    「娘がつくりおきのハンバーグは好きと言っています」「子どもが、苦手なピーマンも食べられて喜んでいました」とお子さまからのご好評のお声を多くいただきました。

    「味付けも美味しく、こどもがパクパク食べていました。うちではハンバーグのソースが固定なので、こういうアレンジを教えてもらって参考になりました。今週の総合ナンバーワンです!」と、定番とは違う発見をお楽しみいただいたことを嬉しく感じております。今後も人気の一品としてご提供してまいります!

     

    なすと豚肉のみそ炒め

    なすと豚肉のみそ炒め-Jul-26-2022-02-54-27-44-AM

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「こちらも美味しくいただきました!」

    「なすは美味しかったです。」

    「シンプルにおいしかったです。ご飯が進みました。」

    「豚肉が割合が多くご飯に合う味付け」

    「とても美味しかったです」

    「脂身が少なくてよかった。」

    「家庭料理感がすごくて、懐かしくて美味しかったです」

    「冷たくてもおいしかったです」

    「子供の苦手なピーマンが大きくて心配しましたが、美味しく食べられたようです。」

    「肉と野菜がたくさん食べられるおかずでした。量もたくさん入っていて嬉しかったです!」

    「美味しかった。お肉のカットがもう少し小さい方が好き。」

    「ボリュームたっぷりで嬉しかったです。」

    「冷めても美味しかったです。お素麺によくあいました。」

    「薄味でとても美味しかった」

    「しっかり味がついていてとても美味しかったです」

    「味噌の味があっていいですね。もっと野菜を増やしても、子供達がモリモリ食べてくれそう。」

    「唯一、子供が食べてくれた主食でした。 大人も美味しくいただきました。」

    「美味しかった!茄子は大ぶりでトロトロ。味噌は初めての風味でしたが茄子との相性バッチリ!丼にして一気に食べました。また食べたいです。」

    「大抵外の味噌炒めは味が濃かったり、ナスが油を吸ってベチャベチャしていたりしますが、味付けが濃すぎず美味しかったです。」


    【課題に対するご指摘】

    「味がすごく濃い」

    「子供にはナスが苦手なようでした。」

    「肉の量が多い気がしますね。」

    「味はいいけど、豚肉に硬いとこがあった」

    「なすが少なく固まった肉ばかりだった。 野菜をもう少し増やしてほしい。」

    「なすが苦手な子供は多いように思うので、なすの量を減らして他の野菜を代わりに入れていただきたいです。」

    「色がとにかく悪くなるので、子どもは見た目でいやだとダメでした。(なすもそこまで好きではないので)」

    「ピーマン多い」

    「ぼやけた味だが好みで豆板醤を加えて食べた」

    「なすがうちは苦手なのでいれないでほしい」

    「量がもう少し多いと嬉しい 野菜に対して肉のサイズが小さく感じた」

    「少し味が濃く感じました。」

    「味濃い」

    「肉があまり美味しくない」

    「豚肉がいつも硬い。臭みも少し感じる。先週のルーローハンから始めたが、ルーローハンも硬かった。国産豚肉を使ってほしい。OKストアの、養源豚は美味しいですよ。早く国産豚肉に切り替えてほしい。豚肉のメニューが憂鬱です。」

    「味が濃かった。豚肉が固かった」

    「『なす』ととなっている割にはお肉ばかりで残念でした」

    「豚のアクが多かったです。」

    「油が多すぎ。 味が濃い。」

    「味が濃すぎて食べるのがつらかったです。」

    「肉が多すぎてあくどい」

    「食材はまあまあ良かったが味付けが美味しくない。見た目がよくない」

    「色が悪い」

    「味にメリハリなかったので、ニンニクや唐辛子などを追加すると美味しかった。」

    「美味しいのですが 茄子の色落ちというか見た目が美味しく見えないのがちょっとだけ残念です(仕方ないのでしょうが)でも、添加物とか使う事はしないで欲しいです。」

    「肉が硬かった。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「私の好みでした。とても美味しかったです。子供は茄子もピーマンも嫌いなので食べなかったです」

    「大人は美味しくいただきましたが子供の食いつきがイマイチでした。」

    「味が濃くてそのまま食べるのはやめ、翌日麺に和えて食べました。」

     

     




    運営チームよりご回答

    なすと豚肉のみそ炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の3位にランクインしたこちらのメニュー。

    「美味しかった!茄子は大ぶりでトロトロ。味噌は初めての風味でしたが茄子との相性バッチリ!丼にして一気に食べました。また食べたいです」とのお声にもあるように、ご飯に合う一品としてご好評のお声を多くお寄せいただきました。

    「子供の苦手なピーマンが大きくて心配しましたが、美味しく食べられたようです」と、お子さまの苦手なお野菜を召し上がっていただき嬉しい限りです!

     

    筑前煮

    筑前煮-2

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「野菜が沢山食べられるので良かったです。」

    「うす味ながら味が染みていて主食に美味しくいただきました。具をもう少し小さいとこどもが食べやすいです。」

    「美味しかったです」

    「また食べたいです…!!」

    「薄味だが後を引く美味しさだった。主菜としては物足りなかった。」

    「煮込み加減がちょうどよく 大人はもちろん 子供も全部たべてました また食べたいです」

    「味がしっかり染みているのにしょっぱいわけではなく美味しかったです。」

    「自宅では作れないクオリティでとてもおいしかったです。」

    「野菜も鳥のもも肉も柔らかく美味しく頂きました」

    【課題に対するご指摘】

    「主菜としてはボリューム少なかったです」

    「タケノコがいつも固い」

    「味が薄くて美味しくなかった。 味見はしていますか?という程味がしませんでした。 申し訳ないですが、捨てました。」

    「ごぼうが食べれないほどかたく、全体的にかたく味もなくとても残念」

    「こんにゃくが入っているものは冷凍には不向きな気がします。」

    「全体的に少し野菜が硬かったです。」

    「鶏肉の皮は筑前煮の時は要らない。」


    【その他ご感想・ご要望】

    「3日コースでもやってほしい」

    「3食プランでも食べたかったです。」

    「主菜にはなれず、副菜の扱いでした」

     

     




    運営チームよりご回答


    「筑前煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    素材のうまみをたっぷり楽しめる和の定番料理、筑前煮をお届けしました。

    「野菜が沢山食べられるので良かったです」「煮込み加減がちょうどよく、大人はもちろん子供も全部たべました。また食べたいです」「味がしっかり染みているのにしょっぱいわけではなく美味しかったです」と、定番の和風出汁の味付けや、具材に味がしっかりと染みていた点にお褒めのお言葉が寄せられました。

     

    ごはんにぴったりガパオミート

    ごはんにぴったりガパオミート (1)

     



     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「以前と味が違って食べやすく感じました。」

    「ごはんにすごく合うし、とても美味しかったです!また食べたいです!」

    「お弁当に便利」

    「目玉焼きを乗っけて みんな大好きです」

    「お昼ご飯ひモグモグ食べていました!」

    「少し味が濃いかなと思ったけど、子供には好評でした。」

    【課題に対するご指摘】

    「塩っぱい」

    「ガパオ特有のクセが家族全員少し苦手でした。すみません。」

    「胡椒がきいていて子どもに食べさせられなかった」

    「こちらは注文に入っていませんがチラシでナンプラーが入っていると見たので絶対に注文したくありません。 誰も食べれません」

    「味が濃いです、塩辛いのとバジル?香辛料が強いので、毎回子どもは食べられません」

    「ごはんにぴったり通り越して、ごはんがあっても塩多すぎ。」

    「塩辛い」

    【その他ご感想・ご要望】

    「大人むけ」

    「3食プランでも食べたかったです。」

     

     

     

     

     

     




     

     

    運営チームよりご回答


    ごはんにぴったりガパオミート
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    タイの定番料理ガパオライスとしてお楽しみいただける、こちらのメニュー。

    「ごはんにすごく合うし、とても美味しかったです!また食べたいです!」「目玉焼きを乗っけて、みんな大好きです」とのお褒めのお声をお寄せいただきました。「お昼ご飯にモグモグ食べていました!」とお昼ご飯として召し上がっていただいたとのお声もお寄せいただきました。

    今後とも気軽にアジアンメニューが楽しめる1品としてご提供してまいります。

     

    高野豆腐の含め煮

    高野豆腐の含め煮 (1)


     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「薄味で丁度良いと思いました」

    「味つけが丁度良かったです。」

    「高野豆腐は子供も食べやすく、豆腐はほとんど子供の口に行きました。」

    「優しいお味でおいしかったです。」

    「彩りもよくて美味しいです。」

    「美味しかったです!」

    「アレンジメニューに載っていた、ガパオを作ったら、全部食べてくれた。」

    「3回目ですが、最初高野豆腐がパサっとしていて感想に書いてしまいましたが、徐々に改善されているのがよくわかりました。同じメニューとがっかりするばかりでなく、アップデートを楽しませていただくことができた。」

    「お出しが効いててよかった」

    「味がちょうど良かった。」

    「あっさりしてて美味しかったです」

    「私は高野豆腐が好きなので、ただ出汁で煮るだけでなくいろいろいれると彩りも楽しめる一品になることを知りました。」

    「こういうメニューは大事 もちろん美味しいです」

    「薄味で子供にも安心して食べさせられました!」

    「しみじみ美味しかったです。」

    「娘が「お弁当にも入れてね!」というほど気に入ってました。」

    「薄味で美味しいです」

    「毎回高野豆腐は子供が好んで食べてくれるので嬉しいです」

    「子どもが出汁が好きで好評でした。」

    「薄味でよかったです。」

    「冷たいままでも美味しかった。」

    「鶏肉を足して丼にして出したらとても喜んでいました!美味しかったです!」

    「出汁がきいていて、味付けも薄いちょうど良いお味で、とてもおいしかったです。」

    「味が染みていて、いつも通りおいしかった。」

    「高野豆腐も卵も美味しい出汁を吸って、出汁を食べているようでした。美味しかったです。」

    「5歳児のナンバーワンメニューでした!」

    「あっさりしてて美味しかったです」

    【課題に対するご指摘】

    「誰も食べなかったです」

    「あまり好みではなく評価を下げてしまいすみません。」

    「大人は美味しくいただきましたが子供の食いつきがイマイチでした。」

    「高野豆腐は積極的に子どもに食べさせたい食材ですが、味が濃ゆいと思います。」

    「好きじゃない」

    「グリンピースをいれないでほしい」

    「あまり好きでないので、メニューから外してほしい。ご飯に合わない。」

    「飽きました」

    「高野豆腐が好きではないので、変えて欲しいですと、一年以上これが美味しくないとアンケートに回答しています。」

    「高野豆腐が子供は苦手なようでした。」

    「塩が多い。」

    「味がぼやける」

    「飽きた」

    「主人も子供にも不評で全て私が食べました。 女性向けの味でしょうか。 子供は全く食べません。」

    【その他ご感想・ご要望】


    「冷凍してしまいました。卵の食感が悪くなっていました。 ラベルを見て冷凍可能なのか確認したつもりでしたが、見落としたようです。」

    「水分が多くなってたので、早めにたべました。」

     

     


    運営チームよりご回答

    高野豆腐の含め煮にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    出汁をきかせた優しい味付けがほっとする一品、高野豆腐の含め煮をお届けしました。

    「味つけが丁度良かったです」「薄味で子供にも安心して食べさせられました!」「私は高野豆腐が好きなので、ただ出汁で煮るだけでなく、いろいろいれると彩りも楽しめる一品になることを知りました」と、お子さまにも食べやすい優しい味付け、人参やグリンピースの彩りの良さにお褒めのお声が寄せられました。

     

    ズッキーニのごまマヨ炒め

    ズッキーニのごまマヨ炒め-Jul-27-2022-12-39-15-93-AM

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「程よい味付けでした。」

    「美味しい!もっと食べたいです!」

    「ズッキーニの新しい発見がまた! 緑がありがたい。」

    「子供がズッキーニが苦手で食べませんでしたが、ゴママヨが絶妙でとても美味しかったです。」

    「ごまがたっぷりで美味しかったです。」

    「こちらも、親子共に好評でした」

    「私が大好き!ごまマヨの絶妙なバランスがホント美味しい!」

    「ズッキーニ料理はあまり食べたことがなかったのですがすごい美味しくて私一人で食べすぎました」

    「作り方を知りたいくらい美味しかった」

    「大好きなおかずです。またリクエストします。」

    「以前よりも薄味になっていた?ような気がしますが、美味しかったです。」

    「箸が進む味で美味しかったです!」

    「絶妙な味の濃さでとても美味しかったです。」

    「ありふれたごまマヨ味か、と少しがっかりしましたが食べてみたらひと味違いました。 美味しかったです。」

    「とても美味しい。」

    「ベーコンが効いていておいしかったです。」

    「美味しく頂きました。胡麻味だとマヨネーズが嫌いな子も食べれるので有難いです」

    「冷たいままでも美味しかった。」

    「おいしい。もっと食べたい」

    「美味しかったので、量が少ないて残念でした。」

    「意外と好評。キュウリでも食べたいそうです」

    「私は大好き」

    「こんな料理があったのかと感激」

    「とろりとした立派なズッキーニにごまマヨが良く絡んで美味しかったです。季節のお野菜を美味しく頂けるのは楽しいです。」

    「普段はマヨネーズを嫌う娘が「美味しい」とおかわりをして食べるほど美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「子供にはイマイチでした」

    「ズッキーニについて 調理過程でズッキーニに油が染み込み過ぎて、脂っこい 胃もたれする」

    「ハムがメインというような量でした。ハムやベーコン、ウインナー等の加工肉を避けているので、毎週多用されるとつらいです。」

    「もう少し味付けが濃くても良かったかな?と思いました。」

    「しつこい味」

    「ズッキーニが、家族が苦手。マヨネーズ多めかなぁ」

    「子どもが味付けが苦手で食べなかった。」

    「先週と同じおかずだったのが残念。」

    「味濃い」

    「味が薄く感じました。」

    「味付けが甘く、重かったです」

    「きゅうり大好きな子供ですが 食べませんでした。、」

    「今回は妙に量が少なかったです」

    「飽きた」

    「これも子供は食べられない。」

    「ちょっとくどい、ハムが多すぎる?」

    「ズッキーニの繊維が気になる。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子どもはズッキーニが苦手ですが、大人には美味しかったです!」

    「私はパクパク食べましたがズッキーニ自体子供が苦手で食べませんでした。」

    「おいしかったのですが、ズッキーニも西洋ナスで、ナスの献立が多かったので、どちらか別の週にわけてほしいです。」

    「先週も同じのあったので、2週連続はちょっと。」

    「子供は食べませんでしたが美味しかったです」

    運営チームよりご回答

    ズッキーニのごまマヨ炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    こちらは、夏野菜ズッキーニを使ったメニューです。

    「とろりとした立派なズッキーニにごまマヨが良く絡んで美味しかったです。季節のお野菜を美味しく頂けるのは楽しいです」「絶妙な味の濃さでとても美味しかったです」と、旬のお野菜を使用した点や、ごまマヨネーズとの相性の良さにご好評いただきました。

    「こんな料理があったのかと感激」「ズッキーニの新しい発見がまた! 緑がありがたい」とのコメントもいただき、新しい発見をお楽しみいただいたご様子でした。

     

    しいたけと大根のしょうがとろとろ煮

    しいたけと大根のしょうがとろとろ煮 (3)

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「温めと書いててありましたが、冷たいままいただきました。美味しかったです。」

    「子供受けがよく、特に大根をよく食べてました」

    「厚あげが美味しかったです。」

    「子供がしいたけをバクバク食べました。」

    「しょうがの風味がきいていて、旨味もあり箸が進みました。」

    「椎茸と大根の味が美味しい! 大根の煮物は味が同じになりやすいですが、椎茸のチカラを借りるとまた違ったものになりますね。」

    「美味しかったです!大根がもう少し柔らかいともっと良いです。」

    「しいたけが苦手でも美味しく食べられた」

    「食べやすくてよかった」

    「とても美味しい」

    「大根に味が染み込んでいて美味しかったです。」

    「椎茸の出汁がきいてました」

    「椎茸の香りがとても強く美味しかった」

    「良い味でした。」

    「美味しかったです。特に我が家の子供はしいたけが好きです」

    「椎茸がとても美味しかった」

    「子供にも大好評! 大人は安心するお味でした」

    「最初しいたけ嫌だーと言っていた長男に、1つだけ食べてごらん?と恐る恐る食べたら美味しくて完食でした!」

    「離乳食完了期にも使えてありがたいです!離乳食につかえるメニューがあると嬉しいです。」

    「生姜が効いていて美味しかったです!」

    「自分で作るのが面倒なレシピなのでありがたかったです。」

    「主人は大根がとても美味しいと言っていました」

    「とっても美味しく頂きました。 得にしいたけが味が染みて美味しかった。」

    「これまで食べた椎茸の煮物で1番美味しかったです!」

    「優しい味付けで美味しかったです。」

    「薄味だけど美味しかった」

    「とても美味しかったです。また食べたいです」

    「味がしみてて、美味しかったです」

    「出汁がきいていて、冷たいまま食べてもとても美味しかったです。」

    「厚揚げに味が染みていて美味しい。厚揚げが小さめなのが食べやすく、いい大きさですね。」

    「大根がぐずぐずにならず、しっかり味が染みていておいしかったです。椎茸も肉厚で食べ応えがありました。煮物はプロの技術が素晴らしいですね。」

    【課題に対するご指摘】

    「もう少し大人向きに生姜がきいているか、生姜を入れず子供も食べれるようにするか、どちらかにしていただけたらよかったと思います。」

    「小さい角切り厚揚げも頻出ですが、なんだか柔らかく滑っとした感じがあり、子供達は食べたくないそうです。」

    「子供がしょうがをやはり苦いと感じたようでした。」

    「子どもがしいたけが嫌いで食べませんでした。」

    「飽きました」

    「美味しいが子供はあまり食べたがらなかった。」

    「濃い」

    「しいたけがとても苦手なためこの評価です。登場回数を減らすか、椎茸の量を減らして欲しいです。」

    「里芋を入れて欲しいです。」

    「ショウガもっと効いていても良いように感じた。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「大人は美味しくいただきましたが子供の食いつきがイマイチでした。」

    「これは子供たちはほとんど食べませんでした…。とても肉厚のしいたけがとても美味しく、大根とあっていました。 私は和惣菜大好きなので嬉しかったです!」

    「子供は食べませんでした。また食べたい!というほどではなかったですが美味しかったです。」

     

    運営チームよりご回答

    しいたけと大根のしょうがとろとろ煮にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    大根、しいたけ、厚揚げをしょうがの香りが漂うあんでからめたこちらのメニュー。

    「しょうがの風味がきいていて、旨味もあり箸が進みました」「椎茸と大根の味が美味しい! 大根の煮物は味が同じになりやすいですが、椎茸のチカラを借りるとまた違ったものになりますね」「椎茸の香りがとても強く美味しかった」と、しいたけが入ることで深みのある味付けに仕上がった点にお褒めのお声が集まりました。

    「最初しいたけ嫌だーと言っていた長男に、1つだけ食べてごらん?と恐る恐る食べたら美味しくて完食でした!」との嬉しいご報告もお寄せいただきました!

     

    オクラのネバネバ和え

     
    オクラのネバネバ和え-Jul-27-2022-12-40-07-16-AM



     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「さっぱりして歯応えも楽しく、とても美味しかったです!また食べたいです!」

    「おいしかったです」

    「ヘルシーで美味しいです!」

    「とても美味しいので、頻繁に食べたいです。キュウリの割合が増えると嬉しいです。」

    「夏にぴったり」

    「オクラだけでもキュウリだけでもないこの一手間が嬉しいです。 トロロとあえて食べようと思います。」

    「こちらも3回目ですが、味付けがくっきりしてきてアップデートを感じられました。」

    「親2人が大好きです。」

    「夏場で食欲が落ちているところするりと食べられました」

    「高校生の娘が喜んで食べていました。暑い夏にヒンヤリとして栄養もあり、良いおかずでした。」

    「高学年の子供がどんどん食べていました」

    「夏らしく美味しかった」

    「みんな大好き」

    「大根も入っているのが斬新で、相性もよかったです。」

    「自分で作るのが面倒なレシピなのでありがたかったです。」

    「私はとても好きなメニューです」

    「さっぱりして美味しかったです。家でも真似しようとおもいました。」

    「暑さで食欲減退気味なので、さっぱりしたお惣菜は助かります。」

    「予想外に子供たちが気に入り何度もおかわりしていました」

    「4歳の娘が大好きです!いつも1人で全て平らげてしまいます。」

    「冷たいままでも美味しかった。こどもは大根が一番気に入っていました。」

    「夏にいいですね」

    「大根がよく漬かっていておいしい。」

    「すごく美味しいと子供からも好評」

    「家族からもとてもいい評価だった」

    「かつお風味が効いてて最高でした」

    「最高に美味しかったです」

    「大根が入ってるのが新鮮でした。自分では出ない発想です。昆布が全体をまとめてる感じがしました。美味しかったです。」

    「かつおがきいてさっぱりしてました。梅など入っていてもいいかなと。」

    【課題に対するご指摘】

    「もう少し味付けが濃くても良かったかな、と思いました。オクラはあまり自分で調理しないので、ヘルシーメニューであることも含め嬉しかったです。」

    「美味しいのだが、かつおぶしかな?苦味を感じたのが少し気になりました。」

    「味付けが濃すぎると感じました」

    「塩っぱい」

    「オクラの毛が残っているのか舌がピリピリしました。(されてたらすみません)塩もみなどで除去していただくとより嬉しいですm(_ _)m」

    「子どもが食べなかったです」

    「味が濃かったです、少しにおいがキツかったです」

    「以前は美味しかったが今回は美味しいと思えず残っていた。」

    「長芋にくさみがあった。きゅうりが入っていたので冷凍できなかった。」

    「全体的に固く、味が染みていないかんじで、不評でした。特にきゅうりが食べづらかったです。」

    「全体的に固く、味が染みていないかんじで、不評でした。特にきゅうりが食べづらかったです。」

    「毎回オクラを使った副際が非常に美味しくないです。。。あまりにもひどいので、配達を止めようかと考えるほどです。一度、味見してみてください。」

    「ネバネバ系は苦手なので頻度少なめでお願いしたいです。」

    「微妙。」

    「子供の反応がイマイチでした」

    「飽きた」

    「ごま油は入れない方が子どもには良いです。」

    「どうしても時間と共に水がでてしまうのをなわとかできれば。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「夫と子どもは苦手ですが、私は好きです。」

    「大人は美味しくいただきましたが子供の食いつきがイマイチでした。」

    「私は好きだが子供が嫌い」

    運営チームよりご回答

    オクラのネバネバ和えにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    夏野菜のオクラを塩昆布とかつおぶしで和え、ご飯にぴったりの一品に仕上げました。

    「さっぱりして歯応えも楽しく、とても美味しかったです!また食べたいです!」「夏場で食欲が落ちているところにするりと食べられました」「夏らしく美味しかった」と、暑い日が続く今の時期に食欲の進む一品として人気のお声が集まりました。

    「大根も入っているのが斬新で、相性もよかったです」「大根がよく漬かっていておいしい」と大根が入ることで意外な一面をお楽しみいただいたご様子でした。

     

    じゃがいもの揚げニョッキ トマトソース

     
    じゃがいもの揚げニョッキ〜トマトソース〜-Jul-26-2022-02-54-30-50-AM



     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「今までのメニューの中で1番美味しかったです。 もっとたくさん食べたいと思いました。」

    「大人も子供も美味しくいただきました」

    「ニョッキは、自分でつくらないので好評」

    「今回こちらの副菜がとてもおいしかったです。」

    「今週のお料理で一番おいしかった」

    「全員に大好評です。 他が一品減ってもいいから倍量あってほしいです。」

    「とても美味しく、とくに娘が気に入って 親は遠慮してあまり食べられませんでした。」

    「少しニンニクが強い印象でしたが美味しかったです。」

    「ニョッキまた食べたいです」

    「子供が気に入ってたくさん食べた」

    「イタリア料理屋レベルの美味しさでした。」

    「ご飯にはあまり合わない感じでしたが、美味しかったです。小学生の下の子が喜んでいました!」

    「お店で食べるような味付けで美味しかった」

    「家族みんなに人気でした。」

    「ニョッキはいつも大好評です!他の味のニョッキもあれば食べたいです。」

    「こちらもレストランのような味で、イタリアンメニューもあると新鮮で嬉しいです。」

    「レストランみたいなお味でまた是非食べたいです。」

    「すごく美味しかった また出して欲しい」

    「毎週食べたいくらい大好きです。」

    「とっても美味しかったのでまた食べたいです!」

    「トマトソースがとても美味しくて、あっという間に無くなりました。増量してほしいです。」

    「モチモチしてソースの味付けも美味しかった。ニョッキは家庭で作らないので又お願いします」

    「こちらは安定の美味しさでした。」

    「No.1メニューです。メイン希望です。」

    「大好きな副菜です。」

    「とても美味しかった。味付けもそうですが、ニョッキそのものが美味でした。量も多くて◎」

    「子供が大好きです。」

    「ニョッキとキッシュ、温野菜にツナソースなど洋食メニューは毎回特に楽しみにしています」

    「美味しかったです」

    「ニョッキは苦手な我が子も、味付けが良かったからか、よく食べてました」

    「ニョッキはなかなか自分で作らないので、つくおきで食べられて嬉しいです。」

    「ニョッキは自分では作らないので、久しぶりで美味しかった」

    「モチモチしていて美味しい。トマトソースも好きな味です。」

    「トマトソースがとにかく美味しかった!ニョッキも好きなので完全におつまみと化しました。贅沢にニョッキにソースをたっぷり絡めて頂きました。」

    【課題に対するご指摘】

    「トマトソースが甘く、ハンバーグと一緒に食べると少し味が似通ってしまったなと感じました。」

    「ニョッキの食感がモチモチ感と滑らかさ不足で不味かったです。トマトソースは美味しかったです。あぁもったいない。」

    「とても美味しいです。揚げてあるせいか12日配達、14日お昼に食べると風味がだいぶ落ちていて残念でした。でも美味しいので定期的にメニューに入れて欲しいです。」

    「チーズがくせ強いので子供が食べない。2倍量だけはやめてほしい」

    「飽きました」

    「おいしかったのですが、主菜の何と一緒にすれば合うのかよくわかりませんでした。」

    「大人も子供も低評価 味が濃いのとニョッキはおかずにならないです」

    「このメニューはたまに食べるにはいいかもしれませんが、飽きてしまいました」

    「ニョッキのこのメニューは美味しいと思えず、変えて欲しいですと、一年以上美味しくないとアンケートに回答しています。」

    「少し味が薄かったので、もう少し酸味があってもいいかなと思いました。」

    「この副菜は毎回思うが、副菜にしては甘すぎる」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子供は好きだが私には味が濃い」

    「ごはんと…という感じではなかったので、ランチに食べました。」

    運営チームよりご回答

    じゃがいもの揚げニョッキ トマトソースにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週の2位にランクインしたこちら。

    「子供が『今まで全て美味しかったけど、これが最高においしかった!もっともっと食べたい』と言っていました」「ニョッキが苦手な我が子も、味付けが良かったからか、よく食べていました」「大人も子供も美味しくいただきました」のように、お子さまをはじめご家族皆さまからご満足のお声が寄せられました。

    今後もご家族皆さまに愛されるメニューとして、ご提供を続けてまいります。

     

    きのことベーコンのニンニク醤油炒め

    きのことベーコンのニンニク醤油炒め (1)

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「味付けがちょうどよく、キノコ好きの次男が沢山食べました」

    「きのこメニューは体に良いので嬉しいです。」

    「大人向きですが 続けてほしいです」


    【課題に対するご指摘】

    「ちょっと味が薄かったです」

    「油っぽい。ニンニクはチューブでしょうか?ニンニクは好きだが、これは香りというか後味が不味い。」


    【その他ご感想・ご要望】

    「3食プランでも食べたかったです。」


    運営チームよりご回答

    きのことベーコンのニンニク醤油炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    たっぷりのきのこを使ったこちらは、ニンニクと醤油の香りで、お箸の進む一品です。

    「味付けがちょうどよく、キノコ好きの次男が沢山食べました」「きのこメニューは体に良いので嬉しいです」と、きのこを使用したメニューにお褒めのお声をいただきました。

     

    その他サービス全般についてのお声

     

    「料理・メニュー全般」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「成分表の炭水化物を、食物繊維と糖質に分けてほしい。糖質制限ダイエット中なので、上記がわかると助かる。」

    「今回届いたメニューが以前食べたことのあるものばかりでガッカリしました。8000円近く払っているのに残念です。味付けも毎回同じようなものが多くて飽きてきました。家族にもその点不評です。」

    「汁物もあったら良いなぁって思います!」

    「主人の嫌いな野菜が多く、ボリュームも少なく感じて、おかずを追加することになりました…」

    「妊娠中のため作るのがしんどくなり利用しました。非常にありがたいです。」

    「少し飽きてきました。 お試しセットが一番美味しかったです。」

    「量を三人分で是非検討下さい。メニューですが、注文の締め切り1週間前に知りたいですが…」

    「始めた当初、添加物を使用しないお料理提供と読んだ気がするのですが、勘違いでしょうか。 原材料の表記を見ると、添加物のない品がないので正直びっくりしています…」

    「揚げ物の頻度は2回に1回程度で良い。」

    「そろそろ飽きてきたと主人に言われ困ってます」

    「オクラのネバネバ合えはがっかりでした。大好きな食材なので期待したら、味付けが甘くて食べられませんでした。なんで甘くしたんだろう。さっぱりした味付けだったら良かったのに。」

    「サイクル的に同じメニューに当たるのが早いと思いますので もう少しバリエーションが増えるといいなあと思います。」

    「美味しかったです」

    「いつも美味しくいただいています。これからも衛生で安全な食事を期待しています。」

    「美味しい温め方のインストラクションが欲しいです」

    「丁度いい味付けでおいしい」

    「新メニュー開発をお願いします。」

    「毎回どれも美味なので、配達がくるとテンションあがります。」

    「揚げ物で、普通のコロッケを食べてみたいです。」

    「マヨネーズ、ピザなど、子供が好きそうな味付けが多いのかなと思いますが、うちの子供は大人舌でマヨネーズ和えが好きでありません。もう少しマヨネーズを使うお品を減らして頂けたら嬉しいです」

    「隔週があればいいと思う」

    「ほぼ毎回、「調味料(アミノ酸等)」の記載がありますが、具体的に何に入っているのでしょうか?普段家庭で使っている食材や調味料には記載がないので、気になりました。」

    「もう少し洋風にしてもらえると子供が食べやすい。」

    「今回は美味しいものが、ごまサラダ、なすの味噌炒めくらいで、美味しいものが少なかった。ニョッキや高野豆腐がどうしてまだ続いているのか、他の方には本当に人気なのか、疑問に思っています。」

    「原材料に含まれる食品添加物について、再度、精査することを強く求めたい。」

    「和食が多く優しい味が多かったので、子供が食べやすそうだった。」

    「お味には満足しているものの、メニューに飽きているのも正直なところです。 旬をとりいれたり食材にもう少し変化をつけていただきたいです。食材のわりに少しコストが高いのでは、と感じることもあります。」

    「季節の野菜をたくさん使っているのが良いと思います。同じ材料でも味付けを工夫されていて頭が下がります。 副菜だけのセットもあったらいいなとおもいました。」

    「冷凍可能なメニューでも、きゅうりが入っているなどして冷凍すると味が落ちるものは冷凍不可としてほしい。5食セットで倍量のメニューは冷凍可能なものにしてほしい。」

    「同じメニュー(同じ材料)が多くなっているので飽きてしまいます」

    「日持ちの問題等もあり、難しいのかもしれませんが、フライングでは無い魚のお料理期待してます。」

    「揚げ物が惣菜レベル」

    「副菜のみのプランを導入してほしい。」

    「容器のまま食卓に出して、空いた容器はそのまま燃えるゴミに捨てられてとてもラクです。ついでにフタは取皿にしています。ズボラすぎですが食器洗いも減ってストレスが減りました。」

    「前回のルーロー飯もですが 豚肉のアクが多く残ってると感じます。 美味しく頂いてますが、アクが多いと豚の臭みもありますし、見た目の食欲も下がります。よろしくお願いします。」

    「いつも美味しく助かっています。 ただずっと注文しているからか、最近各メニュー一通り食べ尽くしていて、マンネリ化して飽きがきています。」

    「全品とても美味しくいただけました。次週も家族皆楽しみにしております。」

    「どれもこれも本当に美味しいです!」

    「少人数向きのセットがあれば、嬉しいです。」

    「冷凍して1週間もたせているので、冷凍不可メニューが多い週は困ります。」

    「初めての注文でしたが、期待していた以上に美味しくてとても楽しめました。 副菜が3日分に対して5種類あるのでどう組み合わせて食べたらいいのか迷いました。栄養表示に関してもそうです。副菜の一人分というのが1パックの何分の1なのかわからなくて困りました。」

    「副菜のメニューサイクルが早すぎる。 またこのメニューかよ と思うことが多々ある。」

    「がっつりメニューが多く、最後までおいしく食べられないことがある。揚げ物や肉やチーズを減らしてほしい。もしくは和食中心のコースを作ってほしい。」

    「量も程よく、いろんな品が食べられて大変満足しています!」

    「今週は今までで一番、全メニューの満足度が高く、美味しかったです。材料費高騰もある中でメニューの工夫をしてくださり、ありがとうございます。」

    「今週はどの料理もよく食べてました。先週と比べて減りが早かった」

    「味付けも量も我が家では最高です。いつもありがとうございます。」

    「どのメニューも美味しいので、ありがたいです。ハズレだなと思う料理はいまのところないです。」

    「なかなか小さな子供にヒットするものがないのですが、甘辛い味付けや、白身魚の味噌付け焼きなど、大人も子供も好きそうなものを献立にしてくださると嬉しいです。ですが毎週大人は美味しくいただいてます。今後子供がもう少し食べてくれると続けていきたいのですが…少し検討に入っています。。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

    「どれもとっても美味しいです。 『これは子供達あまり好きではないだろうな』と勝手に思っていた料理をパクパク食べてびっくり!自分で作るとメニューや栄養が偏りがちですが、こちらを利用して本当に良かったです」とのお客さまへ。

    お子さまも美味しく召し上がっていただいているご様子で大変嬉しい限りです!これからも「 つくりおき.jp 」のお料理を通して、お子さまはじめ、ご家族皆さまにゆとりと発見をご提供できるよう尽力してまいります!

     

    「量を三人分で是非検討して下さい。メニューですが注文の締め切り1週間前に知りたいですが…」とのお客さまへ。

    少量プランにつきましては長期的に検討してまいります。

    メニューは毎月、月末に翌月のお料理をお知らせしております。また毎週火曜日には翌週のメニューをお写真とともに公開しておりますので、ぜひご活用ください。

     

    「ガパオミートが好きなので、ぜひまた三食コースに入れてほしいです!」とのお客さまへ。

    リクエストをお寄せいただきありがとうございます!次回以降ご提供の際には、お声を参考にさせていただきます。

     

    「容器のまま食卓に出して、空いた容器はそのまま燃えるゴミに捨てられてとてもラクです。ついでにフタは取り皿にしています。ズボラすぎですが食器洗いも減ってストレスが減りました」とのお客さまへ。

    蓋の便利な使い方をご共有いただきありがとうございます!「 つくりおき.jp 」が忙しいお客さまのご家庭にゆとりをもたらせていれば幸いです。ぜひ今後ともご家庭流の使いこなし方を教えてくださいね。

     

     「LINE画面・注文手続き」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「クレジットカードの種類変更設定が大変です。」

    「“注文内容の変更画面”で、注文変更できない週は(休)マークがついていないので、昨日は届くと勘違いしてしまいました。【要望】注文変更できない週でも当該画面で(休)マークがついていると良いなと思いました。【理由】 注文内容変更画面だけで、状況を正確に確認して変更をできるとよいです。 誤認により、 次の週(来週)も休みに指定してしまい、2週連続お休みとしてしまい残念でした(現在、隔週利用しているため) 昨日は来るとおもって夜9時まで待ってしまいました」

    「簡単で便利ですが、LINEの届く回数が多い気もします。」

    「ラインの配信が多い。 メニュー確認できるボタンと同じようにアンケートボタンがあれば、 アンケートの配信が減らせるのかなって思います。」

    「LINEで変更や注文ができるのが簡単で良いです。」

    「支払いのクレジットカード変更の手続きがとても複雑です。シンプルに入力するシステムがあるといいなと感じます。LINEチャットがリアルタイムでないので、その他の連絡がくると、気づけずスルーしてしまいます。」

    「便利でいいと思う」

    「LINEの回数が頻繁すぎてわからなくなってしまう!」

    「簡単で便利です。」

    「どうか、お気に入りメニューのクリップ機能をつけてくださいっ! 写真見返して、自分でも作りたいです。」

    「メニューが、わかりにくかったので 写真等もう少し載せて頂きたかったです。」

    「メニューを選びたい」

    「手続きが簡単で便利です。」

    「とても楽です。 締切なども通知してくれるので助かります。」

    「わかりやすいです」

    「クレジットカードの変更手続きを画面上でいつでもすぐに変えられるようにして下さい。」

    「LINE通知が少し多い気がしています。」

    「問題ないです」

    「もう少し早くメニューがわかるとありがたい。 注文のお休み手続きしてから、すごく好きなメニューだとわかって残念でした。」

     

     


    運営チームよりご回答

    「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

    「どうか、お気に入りメニューのクリップ機能をつけてくださいっ! 写真を見返して、自分でも作りたいです」とのお客さまへ。

    「 つくりおき.jp 」のメニューを気に入っていただき嬉しく思っております!また、お気に入りメニューのクリップ機能についてのご要望ありがとうございます。お声を運営チーム内で共有させていただきます。

     

    「注文内容の変更画面で、注文変更できない週は(休)マークがついていないので、昨日は届くと勘違いしてしまいました。注文変更できない週でも当該画面で(休)マークがついていると良いなと思いました(一部抜粋)」とのお客さまへ。

    変更画面のご案内につきまして、ご不便をおかけして大変申し訳ございません。お寄せいただいたお声を社内で共有し、今後の機能開発の際の参考にさせていただきます。

     

    「配送」について

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「配送時間に配送があったり、配送時間だけでも直前まで柔軟に変更できるとよいです。」

    「できれば16-18時にしたかったのですが、予約がいっぱいなようで出来ませんでした。今後、枠が広がってくれたら嬉しいです。」

    「当マンションのインターホンで呼出時、つくりおき.jpさんの配達員さんであることをわかるようにしてほしい。たとえば、食材バッグがモニターに映るようにしていただくとか。 女性一人暮らしのため、モニター越しに知らない男性からの呼び出しの場合、出ないこともあるためです。」

    「ご丁寧でした」

    「スムーズで良いです。」

    「不在時の置き配が可能になるととっても助かります。 なんとかご検討頂けますようお願い致します!!」

    「毎回ではないですが、配送員の方に清潔に見えない方がいます。 簡単なTシャツやエプロンでいいので、「つくりおき」のスタッフだと分かるようなユニフォームを身につけていただけないでしょうか。 お暑い中、大変申し訳ないのですが、汗だく・脇汗びしょ濡れの方から食品を受け取ることが、とても不快になってきて、継続を考えてしまいます。」

    「丁寧に配送してくれてるが、 保冷剤が半分位溶け始めてはのが気になる」

    「週の前半に配達があった方が、平日助かる。月曜や火曜に配達がないのが残念。」

    「16〜18時の配達枠を選べるようにして欲しいです。」

    「配達可能な曜日が木曜〜日曜しか無いのですが、週の前半にお届けいただけると大変、助かります。。 引き続きサービスを受けたいものの、お届け曜日が週末寄りな為、迷っております。」

    「とても良かったです」

    「配達の方の対応も感じが良いです。」

    「先々週配送ミスがあったが迅速な対応でとても助かりました。ありがとうございました。」

    「19:15くらいに帰宅なので、配達員の方からお電話頂くことが多く申し訳ないのですが、「いつも不在ですよね?」と言われてもどうしたらいいですか?19-21の間に時間指定してるわけでもないので、配達の順番の都合もあるでしょうが、いつも不在が分かってるなら寧ろ遅い順番にしてくれても良いのですが?」

    「月曜か火曜が空いていれば5食コースにしたいが、たまに覗いても空いていないので3食コースしか頼めない…」

    「月曜日配送があるととても助かります。」

    「時間通りに来てくれるので、助かっています。」

    「月曜日が可能になると嬉しい。」

    「いつも時間通りに来てくださいます。 ありがたいです。」

    「場所がわからないという連絡があった。対応自体は全く問題なかったが、場所がわかりにくい場合には次回以降の担当の方に情報を引き継いでおいていただけるとありがたい。」

    「朝の配達枠を増やして欲しい」

    「月曜配送にしたいです。」

    「配送の担当の方は、誰がいらしてもハキハキしていて爽やか。少し早く到着がしたからとわざわざお電話くださったり、ありがたい。」

    「丁寧で愛想よくとても感じが良いです」

    「時間通りで助かります」

    「配送の融通がきかないのが本当に不便」

    「よいです」

    「ドライバーがとても毎回感じの良い方です」

    「19時-21時配送指定にしておりますが、 17時、18時台に子供の送り迎えが多いためその時間にしているので、ご連絡いただければ18時50分とかでも受け取り可能です。」

    「丁寧にご配送いただき満足しております。」

    「保冷バックがもったいないですが、回収などしていませんよね?」

    「感じ良いです」

    「当日配達員の進捗を可視化していただけるとありがたい。トイレも気にして行けず、ちょっとストレスになっています。」

    「毎回皆さま丁寧で感謝しかありません」

    「今回も丁寧に配送して頂きました。毎回どの方も丁寧に感じ良く、この暑い中大変感謝しております。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

    「丁寧に配送してくれているが、 保冷剤が半分位溶け始めているのが気になる」とのお客さまへ。

    保冷剤につきましてご心配をおかけして申し訳ありません。保冷剤は0度以上の環境で溶け始めるため、お届けの際に溶けている可能性がございますが、配送時は10度以下の環境を維持してお届けしております。どうぞご安心ください。

     

    「包装・容器」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「保存バッグ(シルバー)のものが毎回くるのでちょっと環境保護の環境などでももったいかなと思います」

    「今回は、何故か保冷剤は1つ。完全に溶けていて料理がぬるくなっていました。 時期だけにちょっと、傷んでないか不安でした。」

    「今後、何かエコな容器になったらいいなと思います。もしくは回収し、貴社でリサイクルしていただけると有り難いです。」

    「コンビニで使用しているような紙製の器は使えないのでしょうか?蓋だけプラでも、エコにつながると思います。」

    「リユースにしていただけると嬉しいです」

    「フタが閉めづらいです。」

    「再利用でひと袋10円引きとかあると嬉しい」

    「今週も保冷剤がかなり溶けていた。」

    「料理が入っているパックは回収しないですか?」

    「よい」

    「冷蔵庫に重ねてもしまいやすくていいです。 また、そのまま冷凍とレンジできるところが便利です。」

    「蓋の開け閉めに苦労しました。 特に、閉めるのにはコツが要るようです。」

    「良いと思います」

    「容器がやや潰れていました。 内容に影響する程ではありませんでした。」

    「デザインも良く、サイズもちょうど良いです。ラベルも温冷が分かりやすく、ありがたいです。」

    「リサイクルは難しいですか?」

    「容器に内容のシールを貼ってくださるようになり、分かりやすくなりました」

    「フタもレンジ対応のものにしていただいたらいいなと思います」

    「保冷バッグが勿体ないのでビニール袋に入れて保冷材入の発泡スチロール箱とかの配送でも良いかと。いずれにせよ置き配ができないなら箱も持ち帰ってもらえてエコ」

    「保冷剤も返却していいですか?」

    「今回から保冷バッグの底板がなくなりましたが何も問題はありませんでした。配達の方が気遣ってくださるのでしょう、漏れもありませんでした。この保冷バッグは再利用されてるのでしょうか?」

    「保冷バックは回収して欲しい。運ぶだけのバックなら劣化も少ないだろうし、リサイクルで使用でもいいかと…。月に4個も溜まってしまうので困ってます。検討して下さい。」

    「重ねて収納できて捨てられるのですごく便利です。」

    「個装の料理名シールに温め方も入れてほしい」

    「容器をもっと閉めやすくしてほしい」

    「何度もかきましたが、保冷バッグが、毎回もったいなく思ってしまいます。」

    「蓋で指を切ってしまった。早急に改善を求めます。」

    「衛生的。」

    「保冷バッグは回収して頂きたいです。 リサイクルできるといいですね」

    「丁寧に梱包されていて、清潔感があり、安心して家族に出すことができました。」

    「丁寧です」

    「保冷袋が溜まる一方でもったいないと思いました。 回収して再利用は難しいのでしょうか?」

    「容器が改善され、蓋もスリムになってきちんと閉められて良いです。 ただ、今までより器が深くなったためか量が少なく感じてしまい残念です。」

    「もれてます。もれてること多い。」

    「保冷バックの底板が無くなったからなのか、配達の時、袋の真ん中が完全に開いていた」

    「袋が溜まってしまい毎回新しいものなのがもったいなく感じる。生協のように箱で運んで返却とか中身だけ受け取るなどできないか。」

    「主菜の容器がとても良くなってました。 透明な蓋が無駄に高かったので良いと思います!」

    「主菜の容器が新タイプでした。前のタイプよりも雑に重ねてもしっかり噛み合う感じで良かったです。副菜の容器も同じようになってくれないかなと、期待しております。」

    「ソースはもう少し少なめで容器も小さくてもいいかなと思います。プラゴミが出ることだけが毎週罪悪感を感じる点です。」

     

     

    運営チームよりご回答

    「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「今回から保冷バッグの底板がなくなりましたが何も問題はありませんでした。配達の方が気遣ってくださるのでしょう、漏れもありませんでした。この保冷バッグは再利用されてるのでしょうか?」とのお客さまへ。

    保冷バッグにつきましては、3食プランのお客さまから順次、底板の無い仕様に変更させていただいております。今回問題がなかったとのお声をいただき、ほっとしております。
    保冷バッグは回収した上で弊社にて環境に配慮した形で廃棄しております。再利用は行っておりませんのでご安心ください

     

    「交換日誌・アンケート」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「あるのはいいことだと思います。」

    「以前のアンケートで野菜を増やして欲しい旨記載しましたが、特に反映されていないようなので手間をかけて回答した割にはあまり声が届かないのかな、と二重でガッカリしています。」

    「少しメッセージが多いので、LINEの通知を減らしていただけるとありがたいです。」

    「前に、コメントを書く欄のことについて意見したことがあるのですが、 今回コメントを書くところの仕様が変わっていて、行数が多くなった時にはバーが出るようになったみたいなので、とても書きやすくなりました。私だけの意見ではなかったのかもしれませんが、すぐに改善していただいたことが嬉しかったです。ありがとうございました。」

    「ご苦労様です」

    「名前は要らないんではないでしょうか?」

    「皆さんの意見や感想を読むのが楽しみになってきています。」

    運営チームよりご回答

    「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「以前のアンケートで野菜を増やして欲しい旨記載しましたが、特に反映されていないようなので手間をかけて回答した割にはあまり声が届かないのかな、と二重でガッカリしています」とのお客さまへ。

    お料理に使用するお野菜を検討する際、『キッチンで安定して調理できるか』『4日間のお日もち中、美味しく食べられるか』など、複数のポイントを考慮した上で決定しておりますため、お声がすぐに反映できておらず申し訳ありません。お時間をいただく場合もございますが、お声の多いご要望は運営チーム内で順次検討させていただいておりますので、今後ともお声をお寄せいただければ幸いです。運営チーム一同、ご要望にお答えできるよう尽力してまいります。

     

    「前に、コメントを書く欄のことについて意見したことがあるのですが、 今回コメントを書くところの仕様が変わっていて、行数が多くなった時にはバーが出るようになったみたいなので、とても書きやすくなりました。私だけの意見ではなかったのかもしれませんが、すぐに改善していただいたことが嬉しかったです。ありがとうございました」とのお客さまへ。

    皆さまからのお声を元にコメント欄の仕様を改善いたしました。こちらの仕様変更に嬉しいご感想をお寄せいただきありがとうございます!今後ともお声を元に改善を行ってまいります。どうぞお気づきの点はアンケートにてお寄せください。

     

    その他のコメントへのご回答

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「このままのサービス内容が続くようなら近いうちに解約します。残念です。」

    「画面への要望を伝えたく(意図せずお休み週にしてしまったため)、お休み週にも関わらずアンケート出させていただきました。」

    「ピンチの時に助かります。メニューが選べるようになって欲しいです。切望。」

    「味は…とても良いと思います。」

    「消費者の意見をとてもよく反映されていて、常に改良改善をされて、より良いサービスに向上していると感じます。いつもありがとうございます。」

    「とても量が多く、お値段以上のサービスだと感じております。冷凍することが多いのですが、容器そのままでどうしていいのか迷うこともあり、食材ごとのおいしい冷凍方法などがわかるとより良いかなと思いました。」

    「家族の年齢層が高いので、もう少し和風の献立が良い」

    「いろいろ、ありがとうございます」

    「LINEへ来る通知は、希望者にLINEだけではなく、登録メールアドレスへのメールにもして欲しい。」

    「時間指定をもっと細かくしてほしい」

    「もう半年以上お世話になっておりとても助かっています。3食コースで注文していますが、5食コースのメニューを含めた料理の選択式にりしていただけると嬉しいです。」

    「紹介キャンペーンがあればまわりにすすめたい」

    「色々なものの値上がりが続いています。つくりおきさんで働いている方に御負担がないよう、量のコントロールや値上げもやむをえないかなと思っています。」

    「配達の方しか会う機会がないですが、とても感じがよく丁寧に対応していただいてます。」

    「これからも利用したいと思います。」

    「メニュー、量が選べるようにしてほしいです」

    「月曜日に配達してほしい。」

    「アンケートの連絡が多すぎる気がします」

    「LINEが多い」

    「もっと食べたいので、他のコースも欲しいです。」

    「一人分があれば割高でも利用したい」

    「できたら、一緒についてくるメニュー表に食べ方(何W何分)が記載されていると嬉しい。たしか、ラインのどこかにあったような。それ以外は最高です!宜しくお願い致します。」

    「副菜のみのメニューが欲しいです。」

    「現在月曜日と火曜日が空いておらず、水曜日になっていますが、大変不便です。少し値段が高くても良いので月曜日に出来ないものかと思っています。」

    「旬の食材を使った料理が一品あると嬉しいです。」

    「配達エリアの拡大を検討いただきたい。 (来年つくば市へ転居予定のため、、)」

    「いつもありがとうございます!」

    「【バンバンジー風鶏ごまサラダの欠品に関するお詫 お届け予定でしたバンバンジー風鶏ごまサラダにつきまして、一部のお客様からのお申し出により消費期限中に品質の劣化が見られることが判明いたしましたため、欠品とさせて頂きます。 お料理を楽しみにお待ちいただいていた中、まことに申し訳ございません。 今回対象となりますバンバンジー風鶏ごまサラダの料金は、お詫びとして1商品分750円(5食プランのお客さまは倍量商品のため1,500円)を返金させていただきます。と以前メールでありましたが、まだ返金されてません。いつの返金になるのでしょうか?」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。

    「『お詫びとして1商品分750円(5食プランのお客さまは倍量商品のため1,500円)を返金させていただきます。』  と以前メールでありましたが、まだ返金されてません。いつの返金になるのでしょうか?(一部省略)」とのお客さまへ。

    先週の交換日誌でもご報告しました「バンバンジー風鶏ごまサラダ」は、品質に問題がある状態でのご提供になりましたことを、改めてお詫び申し上げます。
    お待たせして大変申し訳ありませんが、順次ご返金手続きを進めており、8月中旬をめどにすべてのお客さまへの返金が完了する予定です。

     

    「消費者の意見がとてもよく反映されていて、常に改良改善をされて、より良いサービスに向上していると感じます。いつもありがとうございます」とのお客さまへ。

    お褒めのお言葉をありがとうございます。お客さまからお寄せいただくお声を元に、日々改善・進化したいと考えております。今後もぜひお声をお寄せください!

     

    「紹介キャンペーンがあればまわりにすすめたい」とのお客さまへ。

    嬉しいお声をありがとうございます!また紹介キャンペーンに対応できておらず申し訳ございません。お声をもとに今後検討してまいります。



    今週もお忙しい中アンケートのご回答ありがとうございました。いただいたお声を参考に、今後もよりよいサービスと美味しいお料理をお届けするべく、尽力してまいります。

    すでに夏休みに入ったお子さまも多くいらっしゃるかと思います。暑い日々が続きますが、ご家族皆さま健康に気を付けてお過ごしください。