10月9日週のメニュー

作成者: つくりおき.jp|Oct 3, 2023 3:35:31 AM

★主菜
デミグラスソースハンバーグ
牛肉と厚揚げのコチュジャン煮(ピリ辛🔥)
油淋鶏
⑤豚とチンゲン菜の塩あん炒め
⑤鶏肉のマーマレード焼き

★副菜
バジルポテト(冷凍不可)
ひじきと切り干し大根のサラダ
いかとブロッコリーの塩昆布あえ
②ひき肉と豆腐のにら炒め(冷凍不可)
②蒸し鶏とオクラの和風ナムル
⑤こんにゃくとごぼうの炒め煮(冷凍不可)


・今月のメニュー一覧はこちらからご覧いただけます
・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください。



今週のおすすめ


「いかとブロッコリーの塩昆布あえ」

今週も新規メニューをご提供いたします!
いかとブロッコリーとオクラと塩昆布の相性が抜群で
ついついお箸が進んでしまう一品です🥢


📃食品表示表📃
10/9週はこちらをご覧ください

主菜

 


デミグラスソースハンバーグ

温め方:ラップをかけてレンジ3分半。パワーシールの場合、半分の時間で温め

 

 


牛肉と厚揚げのコチュジャン煮(ピリ辛🔥)

温め方:ラップをかけてレンジ2分半。パワーシールの場合、半分の時間で温め

 


油淋鶏

温め方:ラップをかけてレンジ3分〜3分半。パワーシールの場合、半分の時間で温め

 


⑤豚とチンゲン菜の塩あん炒め

温め方:ラップをかけてレンジ3分半。パワーシールの場合、半分の時間で温め

 


⑤鶏肉のマーマレード焼き

温め方:ラップをかけてレンジ2分~3分。パワーシールの場合、半分の時間で温め

副菜

 


バジルポテト(冷凍不可)

温め方:ラップをかけてレンジ1分半〜2分

 




ひじきと切り干し大根のサラダ

温め方:不要

 




いかとブロッコリーの塩昆布あえ

温め方:不要

 




②ひき肉と豆腐のにら炒め(冷凍不可)

温め方:ラップをかけてレンジ1分半

 

 




②蒸し鶏とオクラの和風ナムル

温め方:不要



 


⑤こんにゃくとごぼうの炒め煮(冷凍不可)

温め方:ラップをかけてレンジ1分半~2分

 

📝お料理の温めについて
・通常品、パワーシール品とも容器のままレンジ温め可能です。ただし通常品の蓋はレンジ非対応です。ラップ等をご利用ください。
・加熱時間は、一般的に家庭で使用する電子レンジ600Wで温めた際の目安時間です。
・ご家庭のレンジによって温め時間が上記と異なる場合がございます。(詳しくはお手持ちの機種の取扱説明書をご参照ください)
・お料理によっては、まれに突沸や破裂することがあります。安全と美味しさのため、できるだけラップをかけて温めることをおすすめします。
ご注意:調理後はお皿や容器が熱くなっている場合がございますので、やけど等には十分ご注意ください。
 


管理栄養士より…おすすめの組み合わせ🥢
今週はソースが美味しくなって帰ってきた!「デミグラスソースハンバーグ」をお届けいたします🚛より美味しく召し上がっていただけるよう、ソースの配合や材料を見直しました👀ソースをたっぷり絡めてお召し上がりください🍽️副菜にはハンバーグの付け合わせにぴったりな「バジルポテト」と、和風の食材が洋風のサラダに大変身した「ひじきと切り干し大根のサラダ」がおすすめです✨
朝晩が段々と冷え込むようになってきたので体調に気をつけてお過ごしください🍂


アレンジレシピアイデア💡
「電子レンジで簡単!スパニッシュオムレツ」
材料(15.6cm×15.6cm×5.3cm耐熱保存容器1個分)
バジルポテト・・・1/2パック程度
卵・・・4個
マヨネーズ・・・大さじ1と1/2
トマトソース・・・適量
ベビーリーフ・・・適量
※トマトソースとベビーリーフはお好みでご用意ください

1)準備する材料はこちら

2)耐熱保存容器に卵を割り、マヨネーズを入れよく混ぜます。(マヨネーズはダマになっていても大丈夫です)さらにバジルポテトを加え混ぜます。味が足りなければ塩胡椒(分量外)で調整します。

3)ふんわりラップをかけて電子レンジ500wで3分、取り出して周りの固まった部分をほぐしながら混ぜます。

4)さらに電子レンジ500wで1分30秒、取り出して固まった部分をほぐしながらスプーンで表面を平らに整えます。最後に電子レンジ500wで1分かけます。

5)取り出して、ラップをしたまま上面を下にして粗熱を取ります。表面が余熱で固まります。

6)お好みの大きさに切り、トマトソースをかければ完成!マヨネーズ効果でしっとり柔らかいオムレツに仕上がりますよ♪陶器やガラス容器はオムレツがくっついて取れにくいので、プラスチックやシリコン製容器がオススメです。




 
 
交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/

FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq

つくりおき.jp 10月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2023-10