★主菜
アンコウの竜田揚げ
山芋入り軟骨つくね
鶏肉のカレーチーズ焼き(🌶️ピリ辛)
⑤家常豆腐
⑤豚肉のソテー りんご風味ソース
★副菜
いんげんとベーコンのごまドレサラダ
和風オニオンスライスポテトサラダ(冷凍不可)
ささみとオクラの和風ナムル
②チャプチェ(冷凍不可)
②イカときのこのガーリックソテー
⑤水菜のじゃこ煮
・5日分プランのみお届けするメニューには⑤マークを付けています
・5日分プランで量が倍量になるメニューには②マークを付けています
・こちらのページでのお写真は、試作段階でのお料理も含まれます。
実際にお届けするお料理とは見た目が一部異なることがございます。何卒ご了承ください。
今週のおすすめ
|
👩🍳お料理感想アンケートのお願い📝
「 つくりおき.jp 」は、日々改善を進めております🍀ご注文いただいたお客さまに、お料理の感想アンケートをお願いしております。皆さまのお声が、何よりサービス改善の指針になります。
10/4週アンケート(ご回答締め切り:10/17)
10/11週アンケート(ご回答締め切り:10/24)
📃食品表示表📃
10/11週はこちらをご覧ください
主菜
|
温め方:グリル推奨 |
|
|
|
|
|
|
|
|
副菜
|
|
|
|
|
温め方:不要 |
|
|
温め方:ラップをかけてレンジ2分(イカが破裂しやすいため、30秒づつ様子を見て温めてください) |
|
|
|
主菜の温め方
副菜の温め方
今週はアンコウを竜田揚げにしてみました!🐟少し怖い見た目のアンコウですが、実は脂質が少なく低カロリーなお魚なんです💪また身の部分にはナイアシンやビタミンB12などの栄養素が多く含まれています!なかなか食べる機会の少ないお魚ですが是非ご賞味ください🕊また、副菜にはいんげんとベーコンのごまドレサラダ、ささみとオクラの和風ナムルを合わせお野菜もしっかり取れる組み合わせにしました🌿最近日が落ちるのが早くなってきましたね🌇段々と寒い季節が近づいてきていますのでしっかり食べて免疫力をあげていきましょう
アレンジレシピアイデア💡
「豆腐ステーキガーリックソース添え」
イカときのこのガーリックソテー
厚揚げ・・・1枚
醤油
酒
にんにく
こしょう
小麦粉
・・・全て適量
1)準備する材料はこちら
2)厚揚げは、三角または食べやすいサイズに切り、小麦粉を全体に、軽くまぶします。
3)フライパンに油(分量外)少量を入れ全体に軽く焦げ目がつく程度まで焼き、一度取り出します。
4)フライパンに油を追加し、にんにくペースト少々を入れ香りがたつまで温めます。
すぐに、「イカときのこのガーリックソテー」を入れ軽く炒めます。
5)最後に、お酒少々とお湯少々を全体にふり入れ、様子を見ながらしょうゆとこしょう(お好みで)で味の調整をします。
厚揚げの上に乗せて、完成です!
お料理にボリュームが出て、主菜としてもおすすめです。
交換日誌 https://www.tsukurioki.jp/blog/
FAQ(よくあるご質問)https://www.tsukurioki.jp/faq
つくりおき.jp 10月のメニュー 一覧 https://www.tsukurioki.jp/blog/post/menu_2021-10