サービスご提供開始から、327日目
いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
12/07週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
第3位:ほうれん草のクルミ胡麻和え
今週は「チキンとナスのバジルグラタン」が1位となりました。
実際にとどいたお声
「 バジルがほんのり香って、子供も喜んで食べていました。」
「こどもが、今までで食べたグラタンで1番美味しいと絶賛でした。バジル風味がツボだったようです。」
以前お出しした、海老グラタンが大変好評だったこともあり、今回、素材を変えてご提供いたしました!程よいバジル風味と濃厚なチーズのコンビネーションが自慢の一品でございました。
「美味しかった」と多数のお声をいただいた一方、お子さまがバジル味をお好みではなかったとのお声も複数頂戴しました。さまざまなご意見を参考にさせていただき、今後のレシピ改良を進めてまいります。次回以降のグラタンメニューもぜひご期待ください!
続いて、ふっくらボリューミーな「和風煮込みハンバーグ」が2位となりました!
お肉のボリューム感に加え、きのこたっぷりのソースにもご満足いただけたとのお声を多数いただきました。また、和風煮込みらしいあっさりした味付けもご好評いただき、うれしい限りです。1/5週はひじきのハンバーグをご提供予定です、こちらもお楽しみに!
最後に、3位には「ほうれん草のクルミ胡麻和え」がランクインしました。
こちら、うれしいコメントをいただきましたのでご紹介させてください。「以前より苦味とパサパサ感が減りました」とのお声をいただきました。実はこちら、「旬を迎えたほうれん草の効果であったのでは?」とシェフからのコメントがありました。冬のほうれん草は、水分量も多く、甘みや深みが増しています。旬の美味しさをお届けすることができ、スタッフ一同、うれしい限りです。
今後も旬の素材を活用してまいります。
直近のアップデート/検証など 進捗のご共有
本年も「 つくりおき.jp 」をご愛顧いただき、まことにありがとうございました。
「 つくりおき.jp 」は2020年2月1日のサービススタート開始から、みなさまのあたたかいご支援のもと、ここまで事業を進めてくることができました。日々アンケートなどでいただく、励ましのおことばや改善につながるご指摘などのおかげです。大変ありがたく、この場をお借りし、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます。まことにありがとうございました。
今号では、この1年弱を振り返り、2020年の進捗と来年に向けた課題をご共有させていただきます。
◇2020年の進捗◇
・新大型キッチンの増設(文京区・港区)
・各専門仕入れ会社(肉、魚、野菜)との直接契約によって素材品質向上
・配送枠の拡大
・対応エリアを東京23区へ拡大
・『交換日誌』の発行開始
◆2021年に向けた課題◆
・ご提供容器・袋の見直し、改善:
保管や扱いやすさに加え、環境に配慮したものへの転換をすすめます
・原材料表示対応:
使用している食材の原材料表示対応をすすめます
・配送枠の拡大:
ご要望が多い曜日の配送枠の増設をすすめます
・システム面の改良:
ご注文、ご配送、お問い合わせシステム等の改良をおこないます
一部はすでに取り組みを進めているものもございますが、まだ改善の途中にて、お客さまにはご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
調理やメニューにおける改善・改良はもちろんのこと、上記についても、全力で取り組んでまいります。また、東京都下、千葉・神奈川・埼玉など首都圏へのサービス拡大も予定しています。
来年も引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
この度、ご案内させていただいておりました、「 つくりおき.jp 」のオリジナルおせちは、おかげさまで完売となりました!
ご購入いただいたお客さま、購入をご検討いただいたお客さま、まことにありがとうございました。おせちは12月30日(水)のお届けに向けて、準備を進めております。お忙しい年末年始、どうかお届けまでのお時間、ゆったりとお過ごしください。
来年は、さらに内容および告知の仕方や時期など改善し、バージョンアップしたオリジナルおせちの企画・販売を実施してまいります。
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、
こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
和風煮込みハンバーグ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「おいしかったです。食べ応えありました。ハンバーグがいつも煮込みなので、シンプルに焼いたハンバーグが食べたいです。子供はあんをかけずにケチャップをかけて食べていました。」
「子どもがとてもおいしいと言っていました。」
「ハンバーグが固かった。もう少し柔らかいと食べやすいと思った。」
「一つひとつが大きく満足感はあるのですが、固めなので食べにくい。小さめのハンバーグでも良いかなと思います。」
「ハンバーグが少し固い。子供が箸で食べにくそう。」
「美味しかったのですが、いつも通り量が足りず子供が食べて終わってしまった」
「一瞬肉の臭みを感じた」
「味付けに関して好みのものでした。もう少しソース多めだと盛るときに華やかになるのでうれしい。お肉は固めに感じたので、子供がいる家庭をターゲットとするならもう少しつなぎを多くするなど工夫が必要であると感じた。大人の満足との両立は難しいとは思いますが、、。」
「薄味で美味しかったです。大きさもちょうど良かったです。少し硬いかなとは思いましたが、満足です」
「かなり、硬かったです。」
「毎回のようにハンバーグをメニューに入れないで欲しいです。子供が意外と食べてくれません(ハンバーグは普段は好きですが)」
「ボリュームもあって美味しかったです。もう少しきのこが多いと家族と分けやすいです。」
「娘(高校生と大学生)は、ちょうど良い量。夫は、もう少し量が欲しいとのこと。お味は◎でした!」
「ソースのキノコも多くて満足した」
「もう少しソースが多いとよかった。」
「ハンバーグのお肉の密度が濃いところがよかったです」
「お肉が少し固かったけれど、味付けは美味しかったです。」
「おいしかった。子供には和風は嫌いみたいです」
「和風のあんがたっぷり、ハンバーグも手作り感のある味でとても美味しかったです。」
「お肉が少し硬かったですが、キノコたっぷりで味は美味しかったです。」
「美味しかったです。薄味なので若干肉臭さがあった。」
「食べ応えあり、椎茸とお肉のお出汁で汁も美味しく頂けました。」
「美味しかったですが、先日の豆腐ハンバーグの方が好評でした!」
「優しい味で美味しかったです。」
「ハンバーグ一つが しっかりと量があり、また、きのこソースも美味しかったです」
「ハンバーグ固く味付けがいまいちだった」
「ボリュームあり、味にうるさい娘が二個間食しました。」
「味はとても美味しいのですが、厚みがあるためレンジでなかなか中まで温まりませんでした。もう少し温めに時間がかからない方がありがたいです。」
「お肉ぎっしりでとても食べごたえがありおいしかったです!」
「とてもおいしかった!子供たちもぱくぱく食べました」
「もともとあまり作らないメニューだが、味にメリハリかないのであまり好まない」
「ボリュームもあり、肉感があり、味付けも美味しかったです。」
「ハンバーグが肉肉しくて食べ応えがありました。和風ソースもだしがきいて美味しかったです。」
「ボリュームがあって、とても食べ応えがあありました!おいしかったです。」
「きのこ類をもう少し増やしてほしい肉がしつかりしていて旨みを感じられ美味しかった。きのこ類がもう少し多いことをと」
「肉感がしっかりあって美味しかった」
「ハンバーグはレンジで温めの際にいつも苦戦します。真ん中をへこまして頂く事は可能でしょうか?」
「食べごたえたっぷりで味もちょうどよく美味しかったです!」
「思ったよりちゃんとお肉がしっかりしていて食べ応えがありました。一歳男児がもりもり食べました!」
「個人的にはしいたけがたくさんあって嬉しかったのですが、しいたけ苦手な家族が4人中3人で"しいたけ多い!"との声がありました。」
「固かった」
「匂いがキツい」
「噛むたびにお肉を食べているという食感とお肉のうま味に大変満足しました。」
「きのこたっぷりで味付けも好きです」
「あっさり味で美味しかったです。」
「タレが味わい深くておいしかったです。」
「ハンバーグはいつももう少し柔らかいといいなとおもいます。」
「もう少し柔らかくても良いかなと思いました」
「美味しかったです!」
「旦那が椎茸が苦手でしたか、子供達は喜んで食べてました(^^)」
「お肉の味が美味しかった。子供がいるのでもう少しふわふわだとよかった。」
「味付けがいわゆる和風味(醤油と大根おろし味)の方がこのみです。」
「思ったより量が多くて満足できました。」
「肉の味を堪能できた」
「挽肉がしっかりと練られていてとてもおいしかったです。」
「肉肉しくてボリュミーだった」
「少し固かったけど、美味しかったです。」
「3歳の息子が、おいしーい!とバクバク食べました。」
「子供が嫌がるので。みつばは別にしてほしい。」
「和風ソースときのこがよく合っていた」
「キノコのソースがとても美味しかった。」
「これは、しっかりした肉らしい食感があって美味しかった。あんかけもきのこが良かった。」
「きのこたくさんで美味しかった。」
「美味しくて子供が2個も食べました。しっかりとお肉の味がしていました。」
「私の食べる分がなくなるぐらい子供にも人気でした」
「美味しい」
「とてもおいしかった。味付けもちょうどよく、2歳の子供も一瞬で食べた。また食べたい」
「きのこたっぷり、お肉もぎっしり詰まっていて食べ応えがありました!」
「とても美味しかったです。ですが、やはり量をもう少し増やしていただけたらと思います。」
「子供達がとても喜び食べた。」
「大人は美味しく頂きましたが子供は食べなかったです」
「薄味なのが良かった」
「味が薄い」
「少し固いです」
「肉々しく、もう少しさっぱりしたハンバーグが好き。」
「パサついていて固い。」
「中が少し赤い気がしました。また、ハンバーグの時にいつも感じるのですが、厚みがもう少し薄くても良い気がします。熱が中まで通りにくいですし、子供に切り分ける時にもう少し薄い方が分けやすいです。」
「よくこねられていてボリュームがあって美味しかった!キノコのソースもよい。」
「子供たちにはややあっさり目だったようです。余った分をメンチカツにリメイクしました。」
「さっぱりしていて美味しかった。つくりおきのハンバーグは凄く美味しいです。」
「ボリュームもあり和風味がいつも食べない味で美味しかったです」
「美味しくいただきました。冷凍できるから便利。」
「ハンバーグが好きで近所の洋食屋のテイクアウトをするなどしていたが、家庭用の味でとてもよかった。ハンバーグはおいしい。」
「大きさ柔らかさも口当たり良く、きのこたっぷり、あんも美味しかったです 」
「いつも美味しくいただいています。ちょっと硬めなのでうちの子達は食いつきが悪い時があって、野菜など入れてくれるとありがたいです。」
「家族全員で気に入ったのでリピお願いします!」
「子供も大人も大変美味しくいただきました!ぜひまた食べたいです。」
「キノコがたくさん入っていて美味しかった」
「温めてすぐに食べないと、肉がめちゃくちゃかたくなる。味は美味しかった。」
「子供達がとても喜んで食べていました」
「美味しいのですが、ハンバーグが分厚くて中まで温めにくく、子供に分けにくいので、もっと薄くしてほしいです。」
「キノコがたくさんで美味しかったですが、キノコだけでなく玉ねぎなど他の野菜が入っていてもよかったと思いました」
「味はすごくよかった。肉が多すぎるのか?硬くてお箸で切れない💦もうすこしふんわりしている方がこどもには良いです。」
「ややお肉が固かった。子どもは食べづらかったようだった。」
「硬かった。」
「お肉が固くて、ちょっと食べづらかったです。」
「和風煮込みはうちでは作ったことがなく、珍しいなと思いながら美味しく頂きました。三つ葉がいいですね。」
「煮込みハンバーグは普段作らないので、美味しくいただきました。」
「ソースもう少し多めだと助かります」
「前回も書きましたが、箸で切れるくらいの柔らかさにしてもらえると嬉しいです。餡が少なすぎて煮込みという感じはしませんでした。餡の味が薄めなので、かける量で味の濃さを調節して食べられたらいいのにと思いました。」
「以前のハンバーグはギュッとしていて食感が良くなかったが、今回は柔らかくて食べやすくておいしかった。」
「キノコ類がたっぷりで味付けがとても美味しかったです。ハンバーグも柔らかくて食べやすかった。ハンバーグは洋風の味に偏りがちなので新鮮でした!」
「肉が肉肉しくて身が詰まりすぎてたように思います。もう少しつなぎや玉ねぎが入ってふわっとしたハンバーグの方が好みです。ソースは美味しかったです。」
「チキンかつなぎかが多くていわゆるハンバーグと違っていたので違和感がありました」
「キノコにしっかり味がついていて美味しかったです。」
「あっさりした味付けが食べやすかった。」
「こどもがよく食べてくれました!」
「普通においしいですが、ちょっとソースがしょっぱすぎました。お弁当向けだから?ファミレス並みの塩分は厳しいです。」
「とてもおいしかったです」
「コクがあるのにさっぱりしていてご飯が進みました。」
「子どもには硬かったようだが、どっしりとした肉らしさがありおいしかった。」
運営チームよりご回答
「和風煮込みハンバーグ」についてご意見いただいたお客様、ありがとうございました。
「お肉ぎっしりでとても食べごたえがありおいしかったです!」「和風ソースときのこがよく合っていた」とうれしいお言葉を多数いただきました。
一方、「お肉の固さ」についてのご指摘も多数頂戴しました。こちら大変申し訳ございません。お肉の固さ改善については、他メニューでもご指摘いただいております。引き続きキッチンと連携し、改善に努めてまいります。
「ハンバーグはレンジで温めの際にいつも苦戦します。真ん中をへこまして頂く事は可能でしょうか?」とご質問いただいたお客さまへ。中心部が盛り上がっていると、中まで温めるのに時間がかかってしまうとのご指摘かと存じます。キッチンに確認したところ、中心部をへこませて成形・火入れをしているとのことですが、十分でなかった可能性もございます。調理工程を確認し、必要に応じて改善してまいります。ご意見ありがとうございました。
チキンとナスのバジルグラタン
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「子どもがとてもおいしいと言っていました。」
「濃厚すぎました😅」
「味が薄かったのとバジルの風味があまり感じられなかった。ナスもバジルも子供には不評で大人しか食べませんでした。あまりアレンジするより普通のグラタンか、アレンジしてもミートソースなどが良いかと思います」
「美味しかった」
「量も多くたくさんいただけたことには満足。ただ、クリーム系の深みが前回同様感じられずcalとチーズだけ食べているようで残念でした。もう少し玉ねぎの甘みや動物性脂肪から出る甘みをベースに反映させたものを期待します。」
「子供には少し不評でした。バジル味が好みでなかったようです。グラタン大好きなので、残念でした。味変は各個人がやって、普通の味付けにしていただけたら、大人も子供も食べられて良いなと思いました」
「美味しい」
「とても美味しかったです!子どもは二日連続パクパク食べてました。大人はマジックソルトを追加しても美味しかったです。」
「グラタンだと2名分程度で、4人分にしては少なかったのが残念ですが、美味しかったです。」
「味は美味しいが、マカロニやチキンのサイズが大きく、子どもには食べづらかった」
「海老のグラタンがおいしかったので、それを想像してましたがバジルはやや子供が食べにくそうでした。」
「バジルがすごく良かった。」
「とってもおいしかったです!!ボリュームたっぷりで嬉しかったです。」
「こどもに人気!」
「チーズがなかなか溶けてくれなかった。チキンがほとんど入っていなかった。味は美味しかった。」
「子供はバジル嫌いですよね…」
「心配していたバジル感がそれ程強くなかったおかげで子供がモリモリ食べてくれました。」
「とても美味しかったのですが、2つも入っていたので量が多かったです。」
「ナスの焼き目が香ばしく美味しかった!」
「1つ冷凍にしたらよかったと、反省です。大人2人と3歳なので。。。味は良かったです。」
「ボリュームがあって、美味しかです!」
「今週の中で特に美味しかったです!!赤ワインにもピッタリで最高でした!」
「チキン皮が多く不味かった」
「主人が好きなグラタンですが、私は作るのが下手で美味しくて助かりました。」
「グラタンリピートありがとうございます。とても美味しかったです。」
「主人がとても気に入っていました!おかずになるグラタンと言ってご飯と一緒に食べていました笑」
「おいしかった」
「子どもたちはクリーム系好きではなかったのですがこれは大人気でした!」
「美味しいが、チキンとナスがもう少し多い方が好ましい」
「美味しかったです!バジルの味付け好きです。」
「優しい味付けでボリュームたっぷり、大満足でした。」
「バジル味なので大人向きでした。グリルしたナスが少し苦くて残念でした。」
「ナスがもう少しくたっとしている方がよかったかな」
「全体的にチーズが絡んでトロトロで美味しかったです、また食べたい!」
「チーズのトロリとした感じも含めて、とても美味しかったです。ありがとうございました。」
「とても美味しかったです。是非また食べたいです!」
「美味しすぎます!!大満足!!」
「グラタンはパンにのせたり色んな食べ方が出来るのでいつも重宝しています」
「グラタンは面倒くさくてなかなか作らないので嬉しかったです。もう少し量が多めだと尚ありがたかったです。」
「チーズとバジルの風味がよく、とてもおいしかったです。」
「めちゃくちゃ美味しくて感動した」
「ひどい匂いで、子供が食べられなかった」
「子供たちに大人気でした。」
「少ししょっぱかったです」
「とてもおいしかったのですが、個人的にグラタンの上のチーズは少し焦げ目がついてるくらいが好みのため、軽くチンしたあと容器を耐熱のものに入れてトースターで焼きました。どうやって食べるのが正解?というか、よりおいしいのかメモ等あると嬉しいな、と思いました!」
「これも美味でした。」
「子どもが喜んで食べました」
「美味しかったです。」
「皿に移してオーブンで焼くと美味しかった」
「ハンバーグは私はいつも好きですが、夫は少しかたいと言っています。温め過ぎなのかもしれません。オススメの温め方があれば教えて下さい。」
「一番美味しかった。味付けも最高でした。量も多く食べ応えがあった。」
「こどもが、今までで食べたグラタンで1番美味しいと絶賛でした。バジル風味がツボだったようです。」
「バジルが子供が食べられるかな?と思いましたが、美味しかったです!」
「量もたっぷりで、本当に美味しく、それでいて家庭の味でした。」
「美味しかったのですが、グラタンは炭水化物が多く主食のような気がしました。」
「優しい味でよかった」
「バジルはあまり感じませんでしたが味がとてもおいしかったです。」
「バジル味がやや弱かった。」
「チキンがやわらかく、味付けも好みで、とてもおいしかったです。」
「味が薄過ぎて味がしなかったのでもう少し濃くても良かった。」
「チーズが濃すぎた」
「温めに時間がかかる。チーズじゃなくて、少し手間がかかりますがチーズソースみたいな感じのを上にのせるといいと思いました。冷めた時にチーズが固まって残念な感じになったからです。」
「美味しかったがヘビーで2箱は多過ぎた」
「美味しかったが、個人的な好みとしては、鶏肉が少なくマカロニが多く入ってるので、メインとしては残念です。」
「とても美味しく家族にも好評。チーズのとろけ具合が絶妙。大人2人小学生低学年の子供1人でちょうど良い量だった。」
「味は良かったがマカロニが少ない。鶏肉が大きすぎて食べ難い。」
「グリルで焦げ目つけて美味しくいただきました」
「耐熱皿に移してレンチン後、オーブンで軽く焼き目をつけてから食べました。とても美味しかったです。」
「まだ食べてないですが量も良い感じでした」
「美味しかったです。ですが、もう少し量を増やしてほしいです。」
「ナスは、ソテーか何か手を加えた方が食べやすい」
「子供はバクバク食べていました」
「チキンが少なかった」
「味が薄い」
「グラタン皿に移し替えてオーブンで焼いたら作りたての美味しさでした!」
「2パックついてきてお得感があった。1パックずつ別の日に食べて満足度アップでした。」
「子供が気に入ってました。」
「チーズたっぷりでとても美味しかったです。ただチキンは大きすぎ、多すぎで残しました。ブロッコリーやキノコや玉ねぎなど増量して欲しいです。」
「薄味だけどチーズのコクもあり、子どもたちはチキンがともおいしかったようです。」
「とても美味しく、争奪戦でした。」
「レンジでグラタンなんて…と思ったが、美味しい仕上がり。自分も今後参考にできるかもと思った。」
「チキンもペンネも美味しかったけど野菜が足らない感じがあったのでナスをレンチンして追加しました。」
「チーズの味も良かったです なすの風味が弱いような気がしました 鶏肉柔らかくて良かったですが、今回の2/3の大きさくらいがいいです。半分だと小さいし。」
「子供がきらいななすもおいしいと言ってパクパク食べました。」
「ワインに合いました。リピお願いします」
「チキンが少ない 味は美味しかった」
「チーズが美味しく、チキンもやわらかかったです。子どもがマカロニを気に入ってよく食べてくれました。」
「グラタン好きな子供ですが、バジルやネギ等香りの強いものが苦手なため一口食べて終了でした。大人は美味しくいただきました。」
「ナスがそのままで、あまりおいしいと思わなかった。素揚げとか、他の野菜にするとかして欲しい。バジル風味も合わなかったです。」
「美味しかった。旦那さんにおかずにはならないと言われた。」
「子供達がおかわりして食べてくれ、バジルを食べてくれる発見になりました」
「味がぼやけていたのと、何よりチキンが少なくマカロニが多すぎて、主菜としてイマイチでした。主菜はご飯のおかずと考えているので、マカロニを入れるとしてももっと少なめにしてほしいです。」
「思ったより味が薄かった」
「バジルでなく普通のグラタンの方がありがたいです。」
「量がたっぷり。味も抜群。ただ、バジルなしの方がこども受けはするかと。なんでもバジルにしないでほしいです。」
「バジル味で子どもが食べなられなかった。」
「とても美味しかったです。」
「とても美味しかった。が、ナスがえぐみがあってあまりあっていない気がした。」
「とてもおいしくいただきました。」
「バジルがほんのり香って、子供も喜んで食べていました。」
「家では作らないので家族に大好評。とても美味しくてすぐ食べ終わりました。子供も好きな味でした。」
「チーズはあと乗せでも良いかもです」
「美味しいですが、マカロニ主体のグラタンは主菜としては使いづらいです。ご飯なしにすると量的に少し物足りないし、ありにすると糖質過多になるし、、、、。野菜が肉かのどちらかがメインでマカロニは入っていないタイプのグラタンだったら献立に組み込みやすいです。」
「副菜としてなら満足です」
「チキンが柔らかくて美味しかった」
「バジルが強すぎず絶妙で美味しい。」
「グラタンに入れるチキンはもう少し細かい方が食べ易いと思います。バジルとホワイトソースの組み合わせは初めての経験でしたがとても美味しかったです。」
「グラタンとしては味が薄く、チーズや塩を足さないと物たりませんでした。」
「グリルで焦げ目をつけて美味しくいただきました」
「目新しい組み合わせで美味しかったです。また是非食べたいです。」
「チーズが溶けるまで温めてくださいと書いてありました。オープンで温めたら、容器が少し溶けてしまいました。細かく温め方を記載して欲しかった。」
「ナスにもう少し味(塩気?)があるといいかもしれません。少し水っぽく感じたので。」
「初めての味でとても美味しかった。自分では絶対に作れない。」
「鶏肉がもう少し入っていたらうれしかった。味はおいしくボリュームもありました。」
「子供も大人分くらい食べるのでもう少し量があるとありがたかったです。」
「ホワイトソースが懐かしい味でとてもおいしかったです。ちゃんとした材料の味でした。茄子はガサガサして食感が合いませんでした。季節じゃないと固いのでしょうか。鶏肉は臭かったです。もう少し小さく切ればホワイトソースが臭いを吸収したかもしれません。あの臭みでゴロゴロのを噛み締めるのは辛いです。ホワイトソースが美味しいだけに残念です。」
「子どもが気に入ってよく食べてました!」
「これは何人分の想定でしょうか?4人分だったら 男性には量が少ないですね」
「マカロニの細さと鶏・茄子とのバランスが良かったですが、もう少し味がしっかりしてても良いと思いました。」
「追加アンケートです。家族が大変美味しいと」
「バジル風味のホワイトソースは初めてだったが美味しかった。なすの皮が硬かった。」
運営チームよりご回答
「チキンとナスのバジルグラタン」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
以前のグラタンにひきづつき、高評価をいただいたこちらのメニュー、味以外の点でご指摘がございました。
「鶏肉が少なくマカロニが多く入ってるので、メインとしては残念です。」とのお声があった一方、「味は良かったがマカロニが少ない。鶏肉が大きすぎて食べ難い」とのお声がございました。盛り付け時にムラが発生していた可能性がございます。同様に感じられた方がいらっしゃいましたら、まことに申し訳ございません。キッチンと共有し、盛り付け工程を見直すなど改善に努めます。
赤魚の煮付け
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「煮汁が足りなく味が物足りなかったです」
「味がとても薄かった」
「味付けはとてもよかったが 身が固いものがあった。骨もなく食べやすかった」
「味付けは美味しいが、しっとり感がなく残念。」
「美味しかったです」
「汁がもう少し欲しかった」
「お魚メニューは嬉しいですが、味が薄かったです」
「とても美味しかったです!これ美味しいねー!と言い合いながら食べました。4歳の子どもはおかわり!と言って2つ目も食べてました。」
「優しい味付けで美味しかったです。あまりお魚食べない2歳の子どももよく食べてくれました。」
「味の濃さも量もちょうど良く思いましたが、夫には、やはり物足りなく感じたようです。」
「少し味が濃い気がしましたが、とても美味しく柔らかかったです。子供がお魚大好きー!と食べていました。」
「優しい味付けがよかったです。魚は自分であまり買わないので嬉しいです。」
「優しい味付けで子供も美味しく食べられました。」
「薄味で良かった」
「骨を全て取っていただいていたので、子供にも食べさせることができ好評でした。」
「引っ付いていてなかなかはがせなかった。」
「ハンバーグのように汁がもっとあるとよかったです。自分で出汁を足しました。若干ぱさつき気になりました。」
「身がふっくらしていて、とても美味しかったです!」
「薄味てヘルシーで美味しい」
「冷蔵庫から出したら4切れ全部しっかりくっついていて、剥がすと汚くなり残念でした。また2センチくらいのキッチンペーパーの破片が入っていたことも残念でした。味もとても薄く感じました。」
「こちらも多かった。お魚の煮付けは、やっぱり作りたてが好きかも。カレイあたりはどうですかね?お魚は、南蛮漬けとかも希望です!」
「美味だったが煮汁が少なかった。」
「出汁の風味が効いていて丁度いい味付けでした。魚があんまり得意ではない息子も『おいしい!』と、パクパク食べていました。」
「おすすめとしてメモをいただいていたので楽しみに食べましたが、ちょっと残念でしたので、コメント残させていただきます。火を通し過ぎで身が固く、煮汁も少なくてパサパサでした。せっかかくの赤魚が…という感じでした。」
「普通に美味しかったです。骨が無かったので子供も安心して食べられたのが助かりました。」
「魚がコチコチで固くいつのかわからない」
「ゴボウは味にばらつきがあり、やや塩辛いものもあったが、1歳半でも嚙み切れる固さで、骨もなくとても良かった」
「ふっくら、よいお味でゴボウなインゲンまで付いて美味しかったです。」
「魚同士が貼りついてしまって、取り分ける時に身が崩れてしまいました。」
「骨がなくとても食べやすかったです。子供も喜んでいました。」
「一番おいしかったです!2歳の子供もたくさん食べておかわりしていました!」
「おいしかった」
「ひと切れずつ取り出すときに身がくっついてしまいます。何かしら1枚挟んでほしい。平たいレンコンなど一緒に似て挟むといいのでは?」
「2枚がくっついていて、はがす時に身がくずれてしまった。味付けは濃すぎずちょうどよかった。」
「臭いを少し感じました。煮汁がもう少し欲しいなと思いました。」
「味付けは良いがかたい。」
「お魚が大きくて満足度が高かったです。味付けもしょっぱくなく食べやすかったです。」
「水分がない身の印象でした」
「冷えた状態だと身がくっついて分けにくかった。」
「魚料理は中々できないので本当に助かります。ありがとうございます。」
「食べやすい味付けでお魚の旨味がぎっしりでした。美味しかったです!」
「12歳の娘がすごく美味しいと言っていました」
「ボリュームたっぷりでおいしくて大満足でした。」
「骨もなく、とても食べやすかったです!」
「とても柔らかいごぼうが子供人気高かったです。」
「2歳の息子が一匹まるっと食べた」
「生臭い」
「もう少し味付け濃くても良いかなと思いました。でも身がふっくらしっかりとしたお魚で美味しかったです!」
「白身の魚の淡白さを残しながら、ご飯のおかずとしてしっかりとした味付けがしてあり、美味しくいただきました。付け合わせのごぼうもおいしかったです。」
「味が薄かった」
「骨もキレイにとってあり、子どもも喜んで食べていました。とってもおいしかったです!付け合わせのゴボウもおいしかったです。」
「なかなか家ではできないので良かったです。」
「お魚をしっかり食べられてうれしかったです。子どももよくたべました。」
「大きいお魚に、ごぼうとインゲンの付け合わせがあったのが良かったです。」
「身がくっついていて、1尾ずつ食べるのが大変だった」
「お魚がパサパサでした」
「美味しかったです。つけあわせがはいっていたので、彩りよく盛り付けられました」
「とても美味しく1歳の子も食べれました!」
「チンするので仕方ないかもしれないが、少しパサパサしていたので煮汁がもっとあればよかった。」
「優しい味付けでこどもにも好評でした。」
「薄味でした。子供にはちょうど良かったです。大人はもう少し濃くしたいかも。」
「パサパサしておらず、柔らかくて美味しかったです!」
「魚の煮付けは、時間がかかるイメージで、つい自分では作らないのですが、お届けいただき、美味しくいただいてとてもありがたかったです。」
「美味しかったです!魚料理は大変なので助かります。」
「骨も無く、子供に食べさせやすかった」
「味わい深く、ちょうどよくおいしかったです。」
「ぱさぱさでした。味もしない。」
「ほのかに甘く優しい味付けが美味しかった。」
「1つ1つ大きくて美味しかった。」
「魚嫌いな子供達が「骨がなくて食べやすいし美味しい」と完食してました。」
「身が少なかった」
「とてもおいしく、子供も喜んで食べました。骨がないのはありがたいです。魚と魚がくっついていて、2人分を温めるのにはがすのが大変だった。」
「2パックあったが1パックには煮汁が入ってなかった」
「身がパサパサしていた。」
「美味しかったですが少し味付けが濃かったです。」
「こちらも取り合うぐらい、人気でした」
「煮魚は汁をたっぷり(別容器でも)つけて欲しい。タレが無いとパサパサで美味しくない。」
「汁が少なくて味がしみていなかった」
「味付けはとても美味しかったです。ですが、冷蔵庫に入れてしまうと身がしまってしまうようで、本来のふっくらが味わえず残念でした。初日に食べればよかったです。」
「汁がなく温めると匂いが嫌でした。」
「味付けが甘くも無く、辛くも無く、私には丁度よくて、とても美味しかったです。市販の物は味付けが濃かったりするのであまり煮魚は買わないのてますが、つくり置きの煮魚はまた食べたいです。」
「身がパサパサ」
「おいしかったです。3歳の子供が皮付きのままバクバク食べてくれました!」
「少し味が薄かった気がする」
「とても美味しかったです。ゴボウも味が染みてました!」
「味にムラがあった」
「非常に優しい味で美味しかった」
「とってもおいしかったです。骨もなく子供も喜んで食べました」
「味付けは良かったですが、身が硬かったです」
「美味しかった、魚に飢えているから嬉しい」
「とても美味しかったです。家で時間がなく、煮魚とか作らないので久々に実家のような味でほっとしました。添え物のごぼうも、あれだけ作るとか絶対にしないのでとても感動でした!」
「魚が固いです。味付けは良かったです。」
「お味はとても良いのに、身が固くしまってしまうのが残念。」
「いい味付けだった。」
「おいしかったのですが切り身同士がくっついてしまっていてはがすのが大変でした。」
「煮汁をもっと入れて欲しかったです。」
「日にちを置くと少し硬くなってしまいましたが、お味はとても美味しく、たくさん食べてました。」
「ふだんは倦厭する煮魚も、全く臭みがなくおいしくて驚いた。」
「可もなく不可もなく」
「すぐは電子レンジで良かったのですが、それでもやや硬め、2日目は身が固くなるので、出汁と酒、薄口醤油など入れてお汁にしたら、身がふっくら美味しかったです。」
「とても美味しかったです。子供達もパクパク食べていました。こういう優しい味のおかずももう少し増やして欲しいです。」
「身が割とぱさついていました。子供は味付け的に良かったようでよく食べていました。」
「大きい身で期待してた分、硬くてパサツキがあり、味も染みていない仕上がりにがっかりしました。」
「なかなか自分ではやらないので、子供も、ぱくぱく食べて美味しかった、」
「ボソボソしていて、家族に不評でした。」
「美味しくて骨もなく、子どもたちもパクパク食べました!家で魚を料理すると大変なので、とても助かります!」
「もう少しだけ濃い味付けでもよかった。」
「牛蒡が添えてあったのがとても美味しく参考になりました」
「味は良いのですが 硬かった。魚の身がひっついて、剥がすとぼろぼろに(涙)」
「1番美味しかった。」
「ややパサつく感じがあった。」
「味が無かった」
「味が薄く魚の臭みがあった。冷凍して食べたが身が硬かった」
「煮魚は作らないので、嬉しいです。」
「魚を食べる機会が少ないので、嬉しいです。ただ、三人には多いです。」
「もう少し汁多めがいいです」
「ぎゅうぎゅうに入っていたので魚同士がくっついて身が皮にくっついてしまい取り分けしづらかった。味付けはとてもよかったです。身は少し硬いと思いました。つくりおきさんが出す魚料理はいつも骨の除去が徹底していて、生臭みなども感じにくく、とても食べやすいです。そこはなかなかない強みだと思うので引き続きよろしくお願いします。」
「美味しかった」
「魚がパサパサしていた」
「このくらいの味の薄さの煮魚は、お店で買えるお惣菜にはなかなかなくて、安心して子供にも与えられました。」
「コレは最悪でした。赤魚が硬すぎてパサパサで煮魚の好きな85歳の母も食べてくれませんでした。煮汁を別に付けて欲しかったです。」
「味が薄いように感じ、少しぱさついて多様にも思います。」
「もう少し味が濃くても子どもが食べてくれたかも。」
「身がパサパサしてました。」
「味がボケずに美味しかったです。添えてある野菜も良かったです。」
「付け合わせのゴボウが柔らかく味が染みていて美味しかったです。」
「ぱさついて子供たちが飲み込めなかった。」
「美味しかったが、薄味でした。少し皮が固く子供は苦手そうでした。」
「とてもおいしかったです。味もちょうど良かったです。」
「家族が美味しいといっていました。」
「はっきり言って薄味というより味がしないレベル。魚を期待していただけに残念な味でした。」
「美味しい味付けだった。冷凍したので身が少しパサついてしまったが、子供もよくだべてくれた。」
運営チームよりご回答
「赤魚の煮付け」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ご家庭では調理にお手間がかかりがちな煮魚を、気軽にご賞味いただきたく、ご提供させていただきました。魚の質・味付けともに自信を持ってご提供させていただいた魚メニューでございましたが、「身のパサパサ感」について、多数の方からご指摘がございました。この場をお借りし、私どもの力不足をお詫びいたします。
味付けについては、「 つくりおき.jp 」らしい優しい味付けがよかったとのお声を頂戴しました。今後、出来立てのしっとり感ある切り身でのご提供ができるよう調理工程などを見直し、次回のご提供までに改善を進めます。
「2センチくらいのキッチンペーパーの破片が入っていた」とのお客様、こちら、まことに申し訳ございません。お料理を盛り付けた後、必要に応じて、パックの縁についたタレなどをスタッフが手作業で拭き取る作業をしております。その際に混入した可能性がございます。
お客さまに気持ちよくお料理を召し上がっていただくために行っている作業でありながら、このように異物混入につながってしまっては、本末転倒でございます。キッチンスタッフ全てに今一度、作業の見直しを行うよう伝達いたします。大変申し訳ございませんでした。
豚バラ肉のカチャトーラ風
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「おいしかったが脂身が多く最後の方は申し訳無いですが脂身だけ取って捨てました」
「少ししょっぱかったです。」
「食べてみたかったてす(あくまで希望)」
「脂身が苦手なので、夫しか食べていません」
「冷めると肉の脂が固まってしまった」
「ボリュームたっぷりで、とても美味しかったです。」
「今まで頂いた中で1番美味しかったです。」
「味付けはよく、お肉も柔らかかったのですが、脂身が多すぎる印象でした。大半が脂身だったので、ソースも脂っぽくなってくどかったです。」
「美味しかったです。少し濃い目の味だった気がしました。」
「油っぽく、味付けご辛かったです。」
「見た目が肉肉しかったので、食べるのを躊躇しましたが、レンジで温めると肉が柔らかくなって、とても美味しかったです。今週の一番人気でした。」
「前回より少し味が濃く感じた。」
「食べた瞬間、大人がむせるくらいに塩気が強かったです。5歳の息子は口の周りが塩で負けて赤くなり、痒みを訴えました。事故なのかな?と思うほど、とにかく塩辛かったです。ほかのお料理がまぁ薄味な方なので、びっくりしました。」
「肉が硬すぎて子供は食べられなかった」
「少し味が濃かった」
「トマトソースにニンニクが効いていてとてもおいしかった。肉に少し臭みが残っていたような気がする。」
運営チームよりご回答
「豚バラ肉のカチャトーラ風」へご意見いただきありがとうございました。
美味しかったとコメントいただいた方らいらした一方、全体的に味付けが濃かったとのご意見を頂戴しました。実はこちら、以前ご提供させていただいた時点から、1点変更を加えております。お子様も食べやすいよう、お肉の切り方をひとまわり小さくさせていただきました。食べやすくなった一方、味が染み込みやすくなった可能性がございます。味が濃すぎたと感じられたお客さま、申し訳ございませんでした。
また、お肉の脂身が気になったとコメントいただいたお客さま、申し訳ございませんでした。お肉の脂身については、以前からご指摘いただいており、引き続き、改善に向けて検討しております。
彩り野菜たっぷり照り焼きチキン
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「チキンもゴロゴロしていて美味しかったです。」
「食べてみたかったてす(あくまで希望)」
「味がちょうどよかった。」
「美味しかったです。」
「味が薄かった」
「味付けはとても美味しかったですが、鶏肉が大きすぎで、ちょっとうんざりしました。」
「付け合わせの野菜がいっぱいついてて嬉しかったです。」
「肉も柔らかく、安心感のある味付けだった。」
運営チームよりご回答
「彩り野菜たっぷり照り焼きチキン」へのご意見ありがとうございました。
こちら、メニュー名の通り、彩を意識したメニューでございました。「美味しかった」「付け合わせの野菜がいっぱいついてて嬉しかったです」とのご意見、うれしく存じます。今後も、しっかりと野菜がとれる主菜のメニュー開発を進めてまいります。
鮭の胡麻マヨネーズ和え
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「一歳児も美味しそうに食べてました。」
「とても美味しかった」
「小松菜キャベツに歯応えがあり美味しかった。マヨネーズ嫌いにはきついかもしれないが私には味付けもちょうどよく感じた。また食べたい。」
「あっさりして美味しい」
「美味しい味付けでした。」
「とても美味しく頂きました!」
「とても美味しかったです!」
「甘みが強く、すこし癖のある味付けだった」
「さっぱりしていて美味しかったです。」
「鮭の味が魚臭く、野菜と一緒に食べにくかった。ツナの方が良かったのでは。」
「味付けがとっても好みでおいしかったです!おつまみにもなりました。」
「味が薄かった。もう少しゴマが入っているといい。」
「すみません、美味しくなく感じました。」
「鮭がやや生臭くて残念でした。組み合わせは結構好きでした。」
「鮭の塩気もほどよく、美味しかったです!」
「美味しい」
「お醤油かけたら美味しいと主人。」
「このコメントではないが、副菜の半分は冷凍出来るものにして欲しい。」
「子ども好きな味で、食べやすかっです。彩りもキレイ!」
「味付けも濃くなく、とても美味しかったです」
「なかなか自分では思いつかないメニューです。美味しく頂きました。」
「鮭が生臭くて美味しくありませんでした。」
「ちょっとうちは苦手な味でした」
「子供がマヨネーズ好まず久しぶりに、マヨネーズ和えいただきました。美味しかったです。給食思い出しました」
「鮭の味があまり感じられず、何料理なのかな?という感じがしました。」
「少し味がぼやけているように感じました。スパイスか歯応えのあるものなどで、変化を感じられるとよかったです」
「鮭が臭い。キチンと炒めて油を拭き取り臭みを取るべき。」
「届いてすぐ味見をした時はとても美味しかったのですが、翌日食べてみたら野菜から水が出て味が少しボケてしまっていて残念でした。」
「ツナじゃないところがありきたりじゃないなと思った」
「とっても美味しかったです!鮭とマヨネーズがこんなに合うとは」
「ツナが苦手な娘がすごく美味しいと食べていました」
「思ったより甘めで食べやすく一歳男児がぱくぱくでした。」
「野菜食べない息子がパクパク食べた!」
「鮭が生臭い」
「食べやすい味で、どんなメインにも合わせやすくおいしかったです。」
「美味しかったです。」
「とても美味しかったです。またぜひ入れてほしいです。」
「子供は食べなかったが、私は美味しかった。」
「こどもたちには不思議な味だね、と言われました。よく言えば薄味ですが、単なる薄味ではなく特徴があまりない感じの味付けに感じました。」
「給食のコールスローの味がして、私は苦手でした。」
「お弁当のおかずにもちょうど良かったです。」
「やや、あっさり過ぎ」
「野菜がシャキシャキしておいしかったです。」
「美味しくなくて誰も食べれなかった」
「家族の誰からも不評でした。。。」
「胡麻の味があまりしなかったようなきぎしますが、野菜はしゃきしゃきしていて美味しかったです。」
「レシピが知りたいぐらい美味しかった」
「少し水っぽくなってしまった」
「少し水っぽい印象だった。」
「子供は、鮭だけを拾って食べてました。」
「シャケフレーク使いが多い」
「名前だけみたら鮭そぼろのようなものを想像していたのですが、イメージとかなり違いました。。味はよかったです。」
「とても美味しく、旦那、子供に大人気でした。」
「鮭の独特の臭いがくさくて食べれなかった」
「味が薄い、鮭が感じられない」
「味が薄かった」
「美味しかったですがマヨネーズを使ったものが毎回あり、飽きてます」
「キャベツがシャキシャキしていて歯ごたえがいい。」
「子供にも食べやすくきられていてよかった。」
「味が微妙。鮭の味がしない」
「パンに挟んで食べたりできてよい。」
「生臭く、食べられたものじゃなかった。」
「具材の切り方、下味、良くて楽しめましたが、やや薄味だったので高齢者は少し塩足しました。私はいい塩梅でした。」
「白菜が水っぽい」
「マヨネーズの味が濃くて少し食べにくいと感じました。」
「子供は食べませんでした。大人もほどほどに。。という感じでした。」
「美味しかったのでリピート希望です。」
「旦那から不評でした」
「味付けも美味しかった」
「マヨネーズは嫌いなのですが、これは美味しかったです。主人はなぜかレンチンして食べていました。」
「とても美味しくてバクバク食べてしまいました。」
「もう少しマヨネーズの味が強い方が好みです。」
「鮭の生臭みが出るかと思ったが大丈夫だった。キャベツだけでなく小松菜もたくさん取れるので嬉しかった。」
「ツナとはまた違った美味しさで良かった」
「シャキシャキ感があり、子どもも鮭が好きなのもあって食べてくれた」
「水っぽくなく美味しかったです。」
「少しマヨネーズを足しました。ご飯にもパンにも合う副菜は嬉しいです。」
「美味しかったし、おつまみにも良かった。」
「なんでか子どもがあまり食べませんでした。」
運営チームよりご回答
「鮭の胡麻マヨネーズ和え」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
「さっぱりしていて美味しかった」というお声を多数いただきました。一方、「鮭が生臭くて美味しくありませんでした」とのご指摘も複数頂戴しました。こちら秋鮭のほぐし身を利用しています。生臭さを感じられた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。今後、同様のメニューご提供時には、生臭さが残らないような調理工程を検討いたします。大変失礼いたしました。
大根と春雨の炒め物
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「大人は普通に美味しかったですが、子供が全く食べなくて…子供向けのメニューが増えると嬉しいです。」
「子どもがとてもおいしいと言っていました。」
「微妙な炒め物で、あまり食が進まず最後まで残っていました」
「可もなく不可もなく。もう少し春雨に絡むようなカットだと子供も残さず食べてくれ、大人も食べやすいのでうれしい。」
「見た目より美味しかったです」
「緑の野菜をちらっと入れたい」
「とても美味しかったです!これだけでもおつまみとして食べれてる感じ。少し醤油出しました。」
「子供がすごく気に入っていました」
「ご飯に合う味付けでした。」
「見た目より美味しかった。」
「意外な味付けで凄く好きでした!子どもは好みでなかったようですが、大人は酒のアテになりましたのでぺろっと食べました。」
「味はとても美味しかったですが、大根の量が少なかったです。」
「ご飯に合うお味で、美味しかったです!」
「今週の副菜の中で特に美味しかったです。お弁当に入れたら子供も大喜びしていました!!」
「味は悪くないけれど、料理名のイメージとは違い、大根はあまり感じられずお肉の油で少々しつこかった」
「こちらも自分では思いつかないメニューで美味しく頂きました。」
「普段食べないものですが、これも給食思い出し美味しかったです」
「主菜のようなボリュームで美味しく食べられました。私には濃い目の味付けでしたが、家族には好評でした。」
「美味しかった。キクラゲとのバランスが良かった。真似したい。」
「偏食が強く見た目が地味だと食べない娘でしたが、一口食べてみたら凄い勢いで完食してくれました。春雨が短く切ったあったので子供でも食べやすかったです。」
「今回のなかで男ウケナンバーワンでした」
「とても美味しかったので、またすぐ食べたいです」
「ひき肉が入っていたのがとてもよかったです。これまた一歳男児が気に入り、めちゃめちゃ食べました。」
「とても美味しく、すぐ食べ切りました!」
「味がうすい」
「私と娘はとても美味しくいただいたのですが、一口食べて給食みたいと言って、それ以上食べてくれませんでした。」
「食感も味付けも良かったです」
「なかなか思い付かない組み合わせでおいしかったです。」
「家族にも好評でした。」
「美味しかったです。春雨もあまり切れておらず良かったです。」
「美味しかったです!」
「子供も食べないし、わたしも好みではなかった。」
「いくらでも食べられる味!でした。」
「中華風で美味しい!」
「美味しいです」
「子どももきくらげを食べられました!」
「キクラゲが柔らかくて、食べやすかったです。」
「少し油っぽかった。」
「大根と春雨の組み合わせは斬新でした!ご飯のお供に合う感じでしたね。味付け少し濃いめでしたので子供はパスしました。」
「大人が食べましたが、少し微妙でした。」
「ご飯の上にかけて美味しい」
「味付けがいまいち」
「少し油っぽさが気になった」
「美味しかった。子供が食べていた」
「美味しいしボリュームもあって好き」
「大根料理が多い印象」
「ニンニクの香り(?)が食欲を掻き立てる、期待以上の美味しさでした!また食べたいです!!」
「ガーリックが効いてて美味しかった。」
「すぐに食べ切りました。」
「5歳の娘に大好評であっという間になくなった」
「温めたら美味しいかったです ニラ?小さめにカットで歯に挟まらずありがたいです。大根の切り方が面白い食感で良かった。」
「パッケージには冷凍不可と書いてありませんでした。冷凍してしまいました。そのせいか、春雨がポソポソしていました。味付けは美味しかったです。子供は食べず。」
「1番美味しかった」
「おいしかったです。とても好きな味付けながら、自分では出せない味でうれしかったです。」
「調味料は何が入っているのかな?と思いながら頂きました。美味しいですね。」
「挽き肉ときくらげが美味しかったです。具材の割合から「春雨ときくらげの挽き肉の炒め物」といった印象でした。」
「大根が感じにくく、もう少し大きめに切るか比率を増やしてほしかった。」
「味が薄かった」
「にんにくが強くあまりそそられませんでした。」
「味が薄いせいか、肉の臭みと油っぽさを感じました。オイスターソースを少し足して、ご飯に乗せていただきました。」
「シールに冷凍不可と記載がなく冷凍してしまった。」
「少しラー油を足して食べたらより好みでした。」
「とてもおいしかったです。」
「自分で作ったような仕上がりに家庭らしさを感じました。」
「キクラゲが良かったです。」
「容器に貼り付けてあるシールに冷凍不可の表示がありません!冷凍しちゃいました。」
運営チームよりご回答
「大根と春雨の炒め物」についてご意見いただきありがとうございました。
こちら、「見た目より美味しかったです」とのご意見をいただき、事務局も見た目や色どりの大切さに気づかされた1品でした。「緑の野菜をちらっと入れたい」との貴重なご意見、ありがとうございます。彩や見た目といった点で、あと一歩のメニューだったと感じております。今後のレシピ開発の参考にさせていただきます。
こちら、「冷凍不可」のメニューでございましたが、一部ラベルに記載がなかったとのご指摘がございました。まことに申し訳ございません。ラベル作成時、ミスが発生してしまいました。キッチンとも連携し、再発防止に努めます。
高野豆腐の含め煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「大根の炒め物と同じです。うちの子が好き嫌いが多いのがいけないのですが…」
「人参はなくても良いと思いました、人参の量も多かったです」
「とてもじんわり味が染み込み美味しかったです。味付けも甘みが強めで好きです。」
「美味しい」
「油を使っていないもので、年配者に喜ばれました」
「人参の割合が多くて、もう少し高野豆腐の方が多い方が良かった。」
「味が染みていて美味しかった。子供もパクパク食べた。」
「子供は残しますね。」
「優しい味が給食を思い出しました。グリンピースは子供が食べない。」
「普通でした」
「優しい味付けが、本当に美味しかったです。子どもも喜んで食べました!」
「お酒のおつまみとしても美味しかったです。」
「姑にも好評なお味でした。」
「高野豆腐いいてすね、久しぶりてした。」
「卵と高野豆腐がお出汁を吸っていて優しい味で美味しかったです」
「大好きなメニューです。また是非お願いします。」
「ボリュームのある副菜で大満足でした。おいしかったです。」
「高野豆腐が好きじゃない私がパクパク食べた!」
「味がない」
「高野豆腐は好物なのですが、いままで食べた中でいちばんご飯のおかずとして最適な味付けでした。また食べたいです!」
「離乳食の完了期の娘がぱくぱく食べました!」
「優しい味でとてもおいしかったです!子どもも好みだったみたいで、なぜかグリンピースだけをひろって全部食べて、初めて食べた高野豆腐もおいしくて喜んでいました。」
「栄養たっぷりで彩りよく、子どもも大好きでありがたいメニューです。」
「高野豆腐のやさしいお味が好きなので、またお願いします。」
「美味しかったです。普段自分では作らない献立でした。」
「とても美味しかった!特に1歳の子供が大喜びです!」
「離乳食の子供にも優しい味付けで美味しかった。」
「高野豆腐が子どもにもちょうど良い大きさで、よく食べてくれました!」
「とても美味しかったです。高野豆腐の優しい甘さが好みでした。」
「高野豆腐が良い味だった」
「味が染み込んでいてほっこりしました。」
「グリンピースが苦手な人がいました。」
「にんじんが多すぎ」
「もう少し高野豆腐が大きい方が食べ応えがある」
「これは、甘くて子供がお気に入り!」
「安定の美味しさ。あっという間に食べてしまいました!」
「とても美味しく、息子もパクパク食べていました。」
「ニンジンが合わない」
「味が控えめでとても美味しかったです!油っぽいものや味が濃いものが続いていたので、お腹がほっと出来るお料理で嬉しかったです。2才の息子もパクパク食べてくれました。グリーンピースも(子どもは苦手というイメージがあったのですが)美味しそうに全て食べていました。」
「グリンピースの皮が硬いものが多かったが、味はとても美味しかった」
「優しいけどしっかりした味で美味しかったです。こどもにも人気でした」
「美味しかったです」
「90歳の母が喜んで食べました」
「少し甘すぎ←好みです。」
「ふだん高野豆腐を3歳の息子は食べないのですが、自ら『これ食べる』といって食べてました」
「味付けは良かったのだが、にんじん嫌いな人にはにんじんが多くて厳しかった。」
「普通に美味しいですね。」
「優しい味付けで美味しかったです グリンピースは季節でないからかあまり風味がしませんでした。」
「美味しかったです。子供は食べず。」
「なかなか使わない高野豆腐は、嬉しかったし、美味しかった」
「甘かった」
「とても美味しかったです。」
「味が薄目だった」
「また食べたいです。」
「彩りもとてもよく、子供も高野豆腐をバクバク食べてくれました。」
「高山豆腐があまり好きではないので、残念でした。野菜と味付けは好きです。」
「アレンジを教えて欲しい」
「夫には味がぼんやりしすぎていたが、妻は優しい味と感じて好きだった。含め煮というより卵とじという名前の方がしっくりくるかも。」
「卵や野菜も入っていて具沢山で栄養満点な感じでよかった。味付けも美味しかった。また食べたい。」
「美味しくて朝でもお弁当にも組み合わせやすくまたいれてほしいです。」
「ほんのり甘くて美味しかったです。でも、ポロポロして食べづらかったので、もう少し高野豆腐を大きくして欲しいです。」
「味付けが良く、子供たちの食いつきが良かった。」
「優しい味でおいしく頂けました。」
「子供が大好きな味でした」
「優しい味が高野豆腐に染み込んでいて美味しかったです。」
「安心感のある味付けで子どももよく食べました。」
運営チームよりご回答
「高野豆腐の含め煮」についてご意見いただきありがとうございました。
「離乳食の完了期の娘がぱくぱく食べました!」「90歳の母が喜んで食べました」と幅広い年齢層のお客さまに美味しく召し上がっていただくことができ、事務局一同、大変うれしい限りです。
他にも、甘めの優しい味付けを気に入っていただけたとのお声を多数お寄せいただきました。今後もこのような、ブレのない、老若男女に継続して愛されるような、定番メニューを増やしていきたいと考えます。ご意見ありがとうございました。
イカとポテトのスペイン風炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「子どもには少し大人っぽい味のようで、あまり食べられませんでした。」
「子供には不評でした」
「若干イカの臭みが強い」
「じゃがいもが臭く、味が染みていない」
「イカの臭みを感じてしまったが、ポテトは好きなので間食できた。」
「ちょっと生臭くて子供達が食べれなかった」
「好きです。」
「おいしかったです!」
「なまぐさく感じた」
「子供は食べなかったが、お酒にあいそうな美味しい味付けだった。」
「ジャガイモが硬かった」
「大人には酒のつまみになってとても美味しかったです。こういった副菜が1-2品あるとパンチがあって嬉しい。」
「バジルの風味が美味しかったです!」
「ジャガイモがびっくりするほど不味かった」
「家では、なかなかイカのメニューは作らないので新鮮でした。お弁当に入れるのは匂い的に躊躇しました。」
「パクパク食べて、あっという間になくなりました(笑)」
「子供はパセリが苦手で食べませんでした。美味しかったのにもったいないなぁと思いました。」
「私と主人が好きなメニューで美味しく頂きました。」
「とても美味しかったです。イカが柔らかくて子供が喜んで食べました。」
「子供には味が濃かったです。サイズも大きくて食べられませんでした。」
「子供がほとんど一気にいただきました。美味しかったです。」
「イカの色でピンクになっていて、見た目が美味しそうに見えなかったので、アレンジレシピを参考にバゲットといただきました。結果満足です。」
「ガーリックオイルをかけると味変して美味しかったです!」
「イカがかたい。」
「イカが柔らかくて晩酌にも合う味付けで家族みんなで楽しめました。」
「いい味でしたバケットにも合う」
「ポテトにイカの生臭味を感じました。次回はタコとのメニューが食べてみたいです。」
「とても美味しかったので、またすぐ食べたいです」
「ポテトの固さがちょうど良くてあっという間に食べてしまいました。」
「タイミングが合わず自分一人でいただきましたが、食べてもらいたくて取っておこうと思ったのに美味しくて食べ切ってしまいました(笑)」
「匂いは良かったけど、イカがあまり美味しくなかった」
「美味しかった」
「イカも柔らかく、ポテトとの食感の違いが面白かったです。すこしニンニクが強かったかも。」
「イカが柔らかくておいしかったです!」
「おいしかったです。ワインにぴったりで、大人がこっそりたべました。」
「洋風の味付けが美味しかったです。」
「当日に食べないと、温めた時に生臭い香りがついちゃって残念です。」
「ポテトはやはり数日経つと冷蔵庫でパサパサになった。」
「時間が経つせいかポテトが少しパサパサした感じになってしまいました。うまく温めていればよいのかもしれないいですが。」
「もう少し味が濃くても美味しいと思います。」
「おつまみにも、軽食にもなりますね!美味しかったです!」
「ジャガイモとイカが合うと思えなかった。私にはイカのにおいが逆効果?和風の煮付の方がイカの香りが美味しかな?」
「冷めてもおいしかったです。」
「イカのにおいが強くて子どもが食べなかった。」
「じゃがいもの形が残っていない」
「もう少し濃くても良かった」
「これは特に美味しかったです!」
「イカが生っぽく、少し生臭く感じて食べなかった。前にもイカの料理の時生っぽかった。味は美味しい。」
「これは非常に美味しく凝ったお料理でした」
「バジルソースを足して頂きました。」
「少しいかが生臭く感じた。」
「大人が好み味ですね。ワインと共に食べたいメニューです。ちょっと塩味が多そうでしたので子供はイカのみ食べました。」
「美味しくなかった」
「ポテトが生臭すぎて、海産物大好きで海育ちの家族が、これは食べられない…と言うほどでした。イカは柔らかく美味しかったので、尚更残念です。」
「味は大人の好む味かな?と思った。味付けは美味しいが味の偏りがあり部分的にとてもしょっぱい所があった」
「ポテトがもう少し柔らかい方が好みでした」
「美味しかったです」
「味が薄かった」
「少しイカ独特の味が気になった。イカ自体は好きなんですが」
「美味しい」
「味が美味しかったです」
「味が薄い」
「味が濃く、子供にはふむきだった」
「イカスミ味?クセがあり子供は苦手。」
「イカが冷たくても柔らかくてとても美味しかった。」
「子供が気に入ってました。」
「美味しかったけど、2つは多かったです。一つはつまみにのりました。」
「イカの癖もなくおいしかったです。」
「人気がなかった。」
「特に美味しくてすぐ食べ切りました!いかに味が染みていておいしかったです。」
「いかが柔らかくて食べやすい切り方で美味しかったです。温めることも考えるとジャガイモはやや柔らかすぎる感じがしました。」
「優しい味付けで、イカも柔らかく美味しかっです。バジルなので子供は食べませんでした。」
「お弁当にも、入れられてよかった」
「とても美味しく、夫が特に褒めていました。リピート希望です。」
「イカがやわらかかった」
「ワインにぴったりで大人のおつまみとして最高でした。イカ嫌いの子供には大不評でしたが、こういった大人向け味付けのおかずがあるのは助かります。」
「そういえばイカを料理したことがなく、5歳の息子は初めて食べました。食わず嫌いだったようで、ペロリと食べてしまいました。」
「子供が大変お気に入りでした。私も好きです。」
「すごく美味しかったです。また同じものを食べたいです。」
「スープにしたら美味しかった」
「イカが柔らかく、ほくほくしたポテトとよくあって美味しい。トマトがアクセントになっているようだがあまり感じなかったのでもう少し量があってもよかったかも。」
「イカの生臭さが、ポテトに移っていて、あまり美味しくなかった。味が薄いせいかもしれない」
「少しだけ塩気が強かった」
「ジャガイモがパサパサしていて美味しくないです。ジャガイモは毎回同じように美味しくないので、もうジャガイモは使わないで欲しいです。」
「家では出せない味で美味しかったです」
「じゃがいも嫌いな子どもが食べた」
「飽きる味だった。冷凍不可なので食べ切れず破棄した」
「日が経つとイカの歯応えが無かった」
「自分では作らないし、家庭らしさもあって美味しかった」
「イカが少し生臭かった」
「イカはレンジで加熱する際弾けるし、硬くなりがちなのであまり好みではありません。ポテトは美味しくいただきました。」
「風味が良かった。」
「単品だともう少し塩味あっても?と思ったけど、余ってもアレンジしやすそうなくらいの味付けだったので良かったかも。」
「とてもおいしかったです。」
「少しイカの臭みがあったような気がします」
「大人のおつまみにする予定でしたが、まさかの子供ウケ。もうすぐ2歳の子がこのメニューでイカデビューしました!面倒で自分ではイカを料理することはほぼないのでとてもありがたかったです。」
運営チームよりご回答
「イカとポテトのスペイン風炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
イカとトマト、そしてジャガイモ(メークイン)の3つの旨みがしっかりと絡むよう、程よいソテー具合の調整に注力しました。大人の方は、おいしくお召し上がりいただけたとのコメントをいただきました。一方、イカは柔らかかったが、お子さまには味付けが濃かった、好みが合わなかったとのご意見もございました。こちら、今後の参考にさせていただきます。
またイカについては臭みがあったとのご指摘がございました。下処理を見直すことで改善できないかなど、キッチンと共有し改善に向けて検討いたします。申し訳ございませんでした。
ほうれん草のクルミ胡麻和え
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「パパがクルミアレルギーなので食べられなさそうです。残念です。クルミとキウイ、生のリンゴ、というあまり対策を考えなくても良いアレルギーばかりなので今まで困っていませんでしたが、メニューにアレルゲン表示してあると良いです。」
「子どもはあまり好まなかったようですが、私はおいしかったです。」
「3歳未満はナッツ類は控えるのが常識のようで…知らずに野菜だけ取り分けてあげたら、アレルギー反応がでました😭私のミスですが、アレルギー表示があると嬉しいです。」
「ゴマとクルミの風味が効いててとてもおいしかった!」
「以前より苦味とパサパサ感が減りました」
「とっても栄養かも高く満足です。隔週で欲しいくらいです。色んなお野菜のごま和え待ってます。」
「緑の副菜があってバランス良いと思いました」
「すごーくおいし」
「見た目以上に美味しかった」
「とても美味しかったです。」
「ややしょっぱかったですが、甘めに味付けされているのが良かったです!」
「量が多かった。」
「味付けがちょうどいい。」
「ほうれん草たっぷりで美味しかったです。野菜をなかなかとれないので、野菜のたっぷり入っている美味しい副菜はありがたいです。」
「リピートしたいです」
「味が濃かった。」
「くるみとほうれん草ってすごく合うのですね。チンしてあたためて食べても美味しかったです。」
「味加減もちょうど良く、とっても美味しかったです!!」
「好きです」
「くるみがいいアクセントになり、美味しかった!」
「甘さもあって、美味しい!家族全員大好きでした」
「美味しかったです。クルマが効いていました!」
「思ったより味が濃かった(1歳半には避けた方が良いと思う程度)」
「味つけが上手ですね。自分なら薄くなります。」
「定番、美味しかったです」
「美味しかった」
「シャキシャキとしたほうれん草の食感がさすがと思った」
「今週で一番美味しかったです。」
「この味、個人的にとても好きです。」
「ほうれん草たっぷりで食べごたえがありました。美味しかったです」
「味がうすい?あまり美味しく感じなかったので、もう少し味付けを工夫してくれたら嬉しい。」
「しっかりとした味付けで美味しかったです。」
「美味しかった!クルミが足りなくて、家にある素焼きのナッツたしました!」
「こんなにたくさんほうれん草が食べられて幸せでした」
「大人も子どもも好きな味で、栄養もありうれしいです。」
「ほうれん草がもう少し柔らかいと良かったです。」
「とても美味しかったです。夫に好評でした。」
「とてもおいしかった。味付けも完璧。」
「形になった歯ごたえのあるクルミもあり、とても美味しかったです!」
「少し味付けが濃い気がしました。少量であれば気にならないくらいですが、4人家族での1人分の量だと少し気になるかんじです。クルミは好きなので、単なる胡麻和えでないところが気に入りました。」
「美味しかったです!子供はクルミが苦手だったようです。」
「ほうれん草の処理が良いので美味しかた」
「ほうれん草がしゃきしゃきして、くるみとの相性もよくておいしかったです。」
「ほうれん草の量が多すぎて気になった」
「味は美味しかったです。ただ、腎臓に石ができやすいので、ほうれん草メニューのときは他のものに変えられると有難いです。」
「クルミは全く分からない。。」
「見た目すごく好みだったが、しょうゆの分量を間違えたのではないかと思うくらいしょっぱくて完食できず、、」
「美味しかったです!クルミが程よく良いアクセントでした。」
「普段はほうれん草のゴマ和えなど食べない息子が、お代わりしてくれて助かりました。」
「美味しい」
「冷めているからか、かなり塩辛く感じました。料理が薄味だという意見もあるかと思いますが、基本的に子供が食べるもの前提で薄味ありきにしていただきたいです。薄味なら自分で調味料を足せますので。」
「美味しかったです」
「手作り感あり美味しかった」
「個人的にはこれが一番美味しかったです」
「嬉しい、クルミはあと半分くらいに小さくして欲しい」
「私好み。好きです。」
「味付けは良かったのだが、もう少し他の具材も入ってると良かったかな〜鉄分とりたい私にはいいけどほうれん草だけだと主人と息子には不評でした。」
「少し味が単調な割にやや量が多めでした。」
「とても美味しかったです。野菜がたくさん食べられて嬉しいです。」
「これは、非常に美味しく、リクエストしたいくらい。」
「切り方、味付け、材料バランス美味しかったです」
「いつもより少し味が濃く感じました。」
「リピお願いします」
「美味しかったです。大人のみ食べました。」
「クルミとゴマはあまり好きではないが、美味しく食べられた」
「量が多すぎて賞味期限内に食べきれませんでした。」
「味は良いのですが、ほうれん草が筋張りすぎて大人も食べ切れませんでした。残念」
「私は美味しかったけど、息子が味が濃いと言っていた」
「ちょっとだけ味が濃かったです。」
「猫の名前がクルミなので、味わいながら頂きました。」
「クルマがいいアクセントになっていました。」
「市販の胡麻和えのように甘すぎたりしょっぱすぎることなくおいしかった。クルミがいいアクセントになってた。青菜をたくさん食べられるメニューは嬉しい。」
「とても美味しかったです。量もたっぷりで満足でした!野菜の副菜がたっぷりあると嬉しいですね。」
「このような野菜野菜した副菜らしい物もあると嬉しいです。」
「クルマがなければ良かった。小さい子供に食べさせられない。」
「プロの味でした。水っぽくならなくて教わりたいくらいでした。また是非」
「クルミの量を増やして欲しいです。」
「味付けが濃く、からいと感じた。」
「くるみの食感がよく、ほうれん草もとれおいしかった。味はしっかりめに感じました。」
「ややしょっぱすぎな気がしました。」
「ホウレン草のフレッシュ感が残っていて美味しかったです。」
「せっかくのクルミなのでもう少しクルミの味を感じられると良かったと思う。」
運営チームよりご回答
「ほうれん草のクルミ胡麻和え」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週3位にランクインしたこちらのメニュー、「ゴマとクルミの風味が効いててとてもおいしかった!」「手作り感あり美味しかった」とのお声を頂戴しました。ありがとうございます。「普段はほうれん草のゴマ和えなど食べない息子が、お代わりしてくれて助かりました。」とのお声、こちらも嬉しいかぎりです。
交換日誌でも書かせていただいた通り、旬のお野菜であることでより美味しくお召し上がりいただけたメニューとなりました。
「ほうれん草たっぷりで美味しかったです。野菜をなかなかとれないので、野菜のたっぷり入っている美味しい副菜はありがたいです。」とのお声を頂戴しました。こちら、ご提供1パック(4人前)に、200g以上のほうれん草を利用しています。旬のお野菜をたっぷりとお召し上がりいただけた点、スタッフ一同うれしく存じます。一方、多すぎると感じられるお客さまもいらっしゃいますので、アレンジレシピなどのご提案で、最後まで美味しくお召しあがりいただける工夫も検討いたします。
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「竹輪を食べてくれなかった子供がたくさん食べてくれました‼」
「美味しかったです」
「食べてみたかったが、配送品にはなかった」
「安定の美味しさでした。」
「自分では作らない料理でした。息子はちくわだと分からず美味しく食べていました。」
「わざわざちくわをあげることは家ではないのでたまには良いなと思いました。」
運営チームよりご回答
「竹輪の2色揚げ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
「安定の美味しさでした」「竹輪を食べてくれなかった子供がたくさん食べてくれました‼」とのお声、うれしく存じます。お子さまに人気のメニューとなった点、事務局の狙い通りでございました。今後もお子さまに気に入っていただけるメニューを取り入れてまいります。
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「何品か選べるようになるとすごくいいです、アレルギーや苦手な食材もあるので。今後に期待です。」
「全体的に優しい味わいで、たくさんの食材が取れて、とても助かりました。今後も宜しくお願いいたします。」
「3人前のコースがほしい。ボリュームの選択肢がもっと多いと嬉しい。」
「夫が今週のメニューはどれも微妙だと言っていました。食べつけない味のものが多かったせいもあると思います。もう少し普通のメニューが多い方が我が家には受けがいいようです」
「自分じゃ思いつかないメニューもどんどん出して欲しい」
「今回は副菜の殆どが冷凍不可だったので 少し残念でした」
「クリーム系の味の改善。ホワイトクリームに深みが欲しい。」
「アレルギーがあるので、材料の内容記入してあると助かります。」
「今週は冷凍不可が多くて期間内に食べ切れるかドキドキしました」
「久しぶりに利用しましたが、安定の美味しさでした。また利用します。」
「何がどのくらい届くのか、情報が少なくて賭けのようなドキドキ感がありましたが、届いたものを食べて満足しています。もう少し、情報(量や使用している食材)がほしいところですが、何が届くのかお楽しみもありますね。」
「初めて注文しました。期待以上に良かったです。気に入った点は下記です。・味付けが薄味なのがとても良い・メニューのバリエーションが豊富・量が十分に足りた」
「取り分けやすさをもっと重視してほしい。」
「2人分の量のバージョンもあると嬉しいです。」
「初回でしたが味、量ともにとても満足でした」
「子供が好きそうなメニューにして欲しいです」
「副菜は、子供には嫌いなものが多く毎回残すので困ります。」
「前回に比べてやや好みではないものもありましたが、野菜中心でバランスが良いと思う。」
「副菜の半分は冷凍出来る物にして欲しい。火曜18〜20時の配達時間しか空いていなかったためこの時間帯にお願いしているが、火曜は遅いので料理を利用出来ず水木金の3日間で消費しなくてはならないため。」
「袋から出した時の彩りの良さに、食べる前からワクワクしました。調理、味付け、容器に詰めるところまで、丁寧な作業が伝わってきました。」
「副菜の量がしっかりあったので数日、少しずつ、食卓に出すことができすごく良い量だと思いました。」
「自分の料理は肉のおかずに偏っているので、今週は赤魚、鮭、イカとお肉以外のおかずが多くて良かったです」
「初めての回でしたが、1月から5回にお願いしようかと思っています。」
「1歳の子供のために頼んでいます。子供向けのメニューに特化していただけると嬉しいです。」
「電子レンジの出力に応じた解凍時間の目安がわかると、夫でも不安なく調理できるので助かります。」
「大人2人と2歳の子どもの3人なので、なかなか食べ切ることができず、冷凍にまわってしまうことがあります。」
「二人暮しで利用なので3食コース選びましたが、メニューは5食コースが食べたくなりますね。給食みたいに普段食べないメニュー多く良いと思います。主菜だけでも選べるようになると更に嬉しいです。」
「副菜に、温めてください、の指示がつくようになって助かります!」
「ボリュームが多く食べきれないので、3色コースの副菜を1品減らして欲しいです」
「魚の処理がわるい」
「副菜5つの内、4つが冷凍不可…消費するのが大変だった。」
「いつもありがとうございます!」
「大満足です!このサービスに出会えてよかった」
「温め目安をメニュー毎に知りたいです。」
「野菜嫌いな子供でも食べられる物をお願いしたい。野菜が混ざってるのがわからないようなメニューを提供いただきたい。」
「塩味、甘味 共に丁度良く美味しくいただきました」
「とても良い!!!!」
「初めて利用しましたが、とても美味しかったです。ボリュームもどれくらいなのか気になってましたが、満足なボリュームでした!次回も楽しみです!」
「冷凍不可のメニューをあまり増やさないでいただけると助かります」
「とても美味しかったのですが、2食分になっているのが冷凍不可なのが残念でした。」
「副菜に冷凍不可のものが多くて少し残念でした。もちろん週によるのは分かっているのですが、月曜火曜の選択が不可だったため、金曜受け取りで来週に回したいな、と考えていたので...」
「今週はどれもとても美味しかったです。」
「今後、メインだけ、おかずだけのプランでお値段が下がるともっと注文しやすくなると思います(^^)」
「全体的にとてもバランスのとれた料理でした。お魚の骨もなく、子供にも食べさせやすい。」
「初めての利用でしたが、家族にも好評で、美味しくいただきました。これからのメニューも楽しみです。」
「今回は、冷凍不可が多かった様な気がしました。期限までに食べなくては、と、献立を考えましたが、結果、バランスよくいただくことができました。」
「薄味で大変よかったです。週に1回の配達なので、もう少し日持ちすると嬉しい…!」
「この手作り感や真面目な感じを維持して欲しい」
「すごくおいしいと思います。」
「副菜の量の割増があるとよい。」
「ハンバーグなど、使っている材料を詳しく知りたいと思いましたが、わかりませんでした。味は、薄味が好みなのでおいしくいただいています。」
「食べたいメニューが多かった」
「とても美味しかったです。」
「栄養成分やカロリー表示はどこかにありますでしょうか?」
「乳、ナッツ、大豆、とかおおまかでいいのでアレルギー表示をしてほしいです。子供がナッツアレルギーがあり、今回クルミを使った料理があったので他の料理を食べさせるのも少し怖かった。もう少し、食材を小さく切ってもらえると嬉しいです。」
「2箱あるお料理とそうでないのはどうやって決めているのか?主催は均等な量の方が良い。」
「家族から家の味が恋しいので、、と言われ最近お願いする頻度が減り気味。。ただ、副菜を揃えるの大変なので、つくりおきさんで、副菜だけ配達してくれるメニューを新たに作って頂きたく、ご検討お願いします!」
「今回は全体的に少し味付けが濃いめかなと感じました。又家族3人なので届けてくれる量が多めです。送料少し足しても良いので少なめの量でも頼めると良いなぁと思います。」
「1ヶ月程経ちました!味は(薄味で)何を食べても美味しいですが、どの料理も汁が必要な物は足りません。(煮魚・マリネ・油淋鶏など)汁だけ別容器で付けるなどして欲しいです。あとタルタルソースも別容器にしてください!宜しくお願い致します。」
「主菜のお肉を全て魚や、鶏肉と肴に限定できたり選べたらもっと良いなと思いました。」
「塩分量の表示があると子供へ食べさせる目安になるので、検討して欲しいです。」
「今回は全体的に美味しかったので良いのてますが…。前回まで暫く忙しいくコメント出来なかったのですが、野菜系の煮物など、たまに味が薄過ぎて、固く、もう少し煮た方が良いと思う時がありました。」
「家庭で作ったものとの併用をしているので、冷凍不可のものが多いと使いづらい」
「週3.5以外のコースも希望」
「今回、初めて注文させていただきました。毎日お弁当と夕飯づくり疲れていたので夕飯だけでも、お弁当だけでも作らずに済むのは本当に嬉しかったです。希望とするとうちは、子供も大きいので量が足りない事でした。量の調整を対応してもらえると良いです。また、アレルギーに関しても気になるので表示をしていただきたいです。」
「今回、テレビをみて初めて注文しました。手作り感とバランスも良いので、妥当な値段なんでしょうが、もう一声、リーズナブルだと知り合いにもお勧めしやすいかと思いました。ただ、コンビニ等で買って帰る事を考えると、貴社の惣菜を選びたいと思います。孫達も、よく食べてくれました。」
「手作りの味良いがして良かったです」
「薄味なのが良い、食べてもたれない、ありがとうございます😊」
「冷凍可能なものを増やしてほしい。3種が冷凍不可で期限内に食べきれずロスになってしまう。また、味付けが薄すぎて、調味料を足そうにも何を足して良いかわからない。子供向けなのか妙に甘い物もあり、不自然な味付けと感じた。奇をてらわず、一般的な味付けにしてほしい。」
「開始当初より味が全般受けするように調整されてきてて満足してます。
海老しんじょうとか手の込んだものが最近ないなあと思ってます。美味しかったのでまたお願いします。」
「毎回副菜が似たり寄ったりのイメージです」
「温め方の指示が欲しかった。それぞれ何ワットで何分か知りたかった。」
「鶏肉をもっと小さくして欲しい。芋料理を減らして欲しい。」
「未就学児2人なので量は多いのですが、薄味で食べやすいです。」
「いつも同じような食材ですね。大根、芋、イカが常にメニューに入っています。調理しないのに贅沢ですが。」
「毎日食べられる家庭料理という感じでとてもよい。魚のメニューがあるのも助かるし、子供が食べやすく骨が抜いてあって本当にありがたかった。主菜と副菜の組み合わせ例はどこかにあったのか?毎日和洋折衷のメニューにしてしまってこれでいいのか?感があったのでどうせ自分で適当に合わせるとしても組み合わせ例があったら知りたかった。」
「バランスが取れていること、美味しいことが両立していて嬉しいです。」
「前より全体的に味が濃いめになってるように感じました。作り置き.jpの冷凍のおかずやスーパーのお惣菜にはない優しい味わいが好きなので、そういうメニューも増やして欲しいです。」
「回答期限が切れてしまったのですが、前の週の大根の煮物がとても優しい味つけで美味しかったです。ぜひお伝えしたかったので、書かせていただきました。」
「副菜を子供がどの品も一口も食べないのが残念です。味付けは薄味で和食、野菜も多く大人には良いのですが、子供的にはメニューに好きなものが無いようです。」
「お弁当にも入れたいので、ニンニク料理を減らしていただけたら更にうれしいです」
「大人、特に和食好きの私は毎回美味しくいただいています。が、子供がどうも食べてくれるものが少なくて困っています。この週はほぼ食べず。主菜と副菜に1品ずつでも子供ウケのいい品を入れてくれると嬉しいのですが。」
「たくさんの具材と薄目の味付けが本当にありがたいです。」
「さまざまな要望があると思いますが、あくまで作り置きコンセプトのサービスを堅持して欲しい。生野菜は作り置きではない。生ものは自分で足せるので。」
「もう少し薄味だとうれしいです。」
「普段作らないメニューが多いので助かりますし、味付けは好きです。三人なので少し持て余してしまうのが難点です。」
「子供も良く食べて、美味しかったです。」
「いつも美味しいおかずをありがとうございます。家族みんなで美味しくいただいています。」
「子供がもう少し食べれるメニューがいいです。」
「ジャガイモがパサパサしていてつらいです」
「9月に利用開始した時、初回にお試しで頼んだら、自分が作ったかのような家庭的な味で、これなら子供にも罪悪感なく食べさせられると思って毎週利用を始めました。
しかし、段々利用者数が増えるに従って?!味の好みの意見が増えてきたのでしょうか、どんどん自然なナチュラルな味から離れていっています。更に味だけならまだしも、食材もです。次回のあんこうは私ですら食べたくないです。なぜ好き嫌い分かれる食材を使うのですか?小さな子どもにあんこう食べさせる必要がありますか?アレンジ自由、アレンジ推奨としてるのであれば、薄味、物足りないくらいでいいんじゃないでしょうか?一方でこちらを頼んでいるほとんどのご家庭はアレンジする暇もないのでは?であれば、私は小さな子を持つ親として、自分が作ったかのような家庭の味を求めます。親たちが物足りなくても子供にはそれでいいですし。家で食べられない味を求めている層と家で食べたいが作る暇がない味を求めている層とあると思いますが、どちらのコンセプトに貴社は立っているのかそろそろはっきりした方が良いと思います。もし前者であれば私は注文しなくなると思います。家で作りたくても作れないおふくろの味だからこそ、代わりに頼みたいものじゃないのでしょうか?今流行りの家事代行さんだってそうです。
ぜひ今一度コンセプトをはっきりさせてください。親受けもたまにはいいですが、忙しくて時間のない親たちが子供に食べさせるものをどうしようと悩む時間をなくさせてくれる存在でなければ、頼む価値が下がると思います。ぜひ9月ごろのメニューや食材を見返してください。とても自然で優しい味のものばかりで良かったです。」
「先週のマグロも今回の赤魚も硬くてパサパサだったので、調理法やタレの別添えなどなど改良を頑張っていただきたいと思います。魚料理にとても期待しておりますので!」
「いつもは薄味のおかずに大変満足しているのですが、グラタンは毎回流石に薄過ぎな気がしてしまいます。グラタンはなかなか後から手を加えづらいので、もう少ししっかりした味付けだと嬉しいです。」
「揚げ物は再生が難しい」
「・今週は副菜5品中4品が冷凍不可。消費期限が4日間しかないので、土曜配達で平日使うには使い勝手が悪すぎます。・大根と春雨の炒め物のシールに冷凍不可の表示が無かったので冷凍庫に入れてしまいました。後からHPでメニューを確認した際気付きましたが、すでにしっかり凍っていたので冷凍したままにしました。お肉の臭みと油っぽさは冷凍したものを解凍したせいでしょうか?」
「主菜が少なく、副菜が多めに思う。」
「肉類が臭うことがあります。鶏肉、豚肉。野菜を採ろうとしていつも副菜からなくなります。茹で野菜などオプションで追加できると助かります。」
「薄味は好みなのですが、魚は薄味というより味がなかった!魚好きの家族にも不評でした。パサつきも感じました。もう少し汁気があってもよいのではないでしょうか?すみません。。。それ以外は大満足です。とってもおいしかったです。これからも楽しみにしています」
「魚の煮付けはうれしいです。副菜は味付けもよく、メニューは新鮮ですね。たいへん美味しい」
「家内の作る🍚おかずより、つくりおきの方が相当美味しいですね。いろんな種類が食べられるのも魅力」
「メニューのバランスの良い組み合わせ例、栄養素、カロリーの表示がほしいです。今回は副菜に冷凍不可メニューが多かったです。バランスをとって欲しいです。」
運営チームよりご回答
今週も、多くのご意見、ご指摘、コメントまことにありがとうございます。ご意見は全て拝見させていただいておりますが、全てにご回答ができず申し訳ございません。味付け、分量、メニュー種類などについては、FAQでもご案内させていただいております。まだご覧いただいていない方は、ぜひご一読いただけると幸いです。
「2箱あるお料理とそうでないのはどうやって決めているのか?主菜は均等な量の方が良い。」とご質問ありがとうございます。
お客様へご提供する分量については、グラム単位で均等に配分させていただいております。1パックに全量をお入れしますと、収まらない場合や、温めやお取り分け時にご不便を感じさせてしまうことを避けるため、一部のメニューは2パックにお分けしています。今後もメニューによっては2パックでのご提供となります。
「もう少し商品の情報(量や使用している食材)がほしい」とコメントいただいたお客さま、ありがとうございます。
現在はメニュー名以上の情報がなく、一部のお客様には、ご心配をおかけしているといった点がございます。前号でもお伝えさせていただきましたが、原材料表示については、年明け、1,2月頃での対応を見込んでおります。もう少々お待ちください。
「袋から出した時の彩りの良さに、食べる前からワクワクしました。調理、味付け、容器に詰めるところまで、丁寧な作業が伝わってきました。」とのコメント、ありがとうございます。
「 つくりおき.jp 」では、「工場生産ではない、レストランでもない」サービスを目指しています。今後もメニュー開発、調理、梱包、配送全てにおいて、丁寧で心がこもったサービスを意識してまいります。
「開始当初より味が全般受けするように調整されてきてて満足してます。海老しんじょうとか手の込んだものが最近ないなあと思ってます。美味しかったのでまたお願いします」とのお声、ありがとうございます。今後もご好評いただいたメニューはリピートでのご提供を検討してまいります。
「コンセプトをはっきりして欲しい」とのご意見、ご指摘ありがとうございます。
「 つくりおき.jp 」は
・お子さまもおいしく食べられる
・作りたてをご提供
・専任シェフが手作り
を基本として、お料理を提供しております。同時に、弊社のサービスのコンセプトとして「ゆとりと発見」も大切しています。こちら、日々の生活の中で、弊社サービスをご提供することにより、ゆとりを感じていただきたいといった点に加え、食を楽しむ、新しい発見をご提供したいとの想いがございます。現時点このようなコンセプトで展開させていただいております点、どうかご理解いただければと存じます。この度は、貴重なご意見、心より感謝申し上げます。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「もう少し先まで確認変更できるとうれしい。時間の選択肢が少なくなっているのでキッチンだけでなく配送人員や効率化にもちからを入れてほしい。」
「3食が5食から選べたらありがたいです。」
「シンプルゆえに情報や選択肢が少ない印象があります。」
「簡単便利で良かったです。」
「23日までに年初の分の変更手続きをとのことですが、現時点でまだ日程が出てこないのでできません。見落としていたらすみません、でもある程度先まで変更ができるとありがたいです。」
「支払日前日にLINEでお知らせがもらえるとチャージ忘れがなくていいかも。」
「注文の工程が少なくサクッと注文できてよかったです」
「12月の最後の週はお休みなのに画面上注目できるようになっていてわかりにくいです。」
「簡単でやりやすかったです。」
「分かりやすいと思います」
「わかりやすいです。」
「翌月のメニューはいつ頃見ることできるのでしょうか?当初使い方わからず、何度も押してしまったりでしたが、ボチボチ慣れます。翌月のメニュー欄が探しにくく苦労しました。」
「問題ないです」
「楽だけど、配送日時がすぐ埋まってしまう」
「簡単に手続きできて手軽でした。」
「これ以上ないほど簡単でいいと思います。」
「変更が全然出来ない。希望の変更日時が全く選べない。」
「変更出来る日時が中々無くて困る時があります。」
「スムーズでした。」
「分かりにくい、日曜日の配達を選べないのが残念」
「わかりやすい。」
「分かりやすいが、普段複数のスマホを利用しているので、LINEが入った一台からしか注文などできなくて困る」
「操作がしやすく簡単」
「今回曜日の変更をしたが、簡単なできて助かる」
運営チームよりご回答
「スムーズでわかりやすいとのお声をいただきましたお客さま、ありがとうございました。
「12月の最後の週はお休みなのに画面上注文できるようになっていてわかりにくいです。」とのご指摘がございました。こちらシステム表示変更がされておらず、ご迷惑をおかけいたしました。表示変更が追いつかず、また、お客さまへのご案内が不十分であった点、重ねましてお詫びもうしあげます。
「シンプルゆえに情報や選択肢が少ない印象があります。」とのご意見いただいたお客さま、ありがとうございます。今後、より見やすく分かりやすい画面の設計を進めてまいります。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「丁寧に届けていただきありがとうございました。」
「遅延がなくなり、助かります」
「以前のように到着時間を知りたい」
「配送時間を早くしてほしい。3時から5時までの枠を追加して欲しい。遅れたときに対応できなくなるから不安です。」
「仕事の残業で受け取り時間に間に合わない事がありえるので 後々置き配などに対応できるとありがたい」
「遅延の可能性はあるとしても、毎週同じ位の時間に配送されるのでしょうか。枠が2時間なので初めの方と最後の方ではずいぶん違うため、当日当てにして良いかとか、その時間までに帰宅できるかとか、と言った点に影響するからです。」
「18時から20時という配送時間で今回はほぼ18時に届けて頂きました。道路事情など時間通りにいかないことも多々あることと思います。我が家は20時に届いても対応出来るように準備はしています。配送の方も焦らずに、どうぞ安全を優先なさってください。とても丁寧な対応で、届けてくださいました。」
「遅延のお知らせがありましたが時間内に届きました。」
「21時までにお届けとのことでしたが、渋滞のため遅れてしまったようでした。もう少し早めに配送いただけると、その日のごはんにできるのでありがたいです。」
「何時にくるのかもう少し幅が狭いとお風呂に入れたりできるのでありがたいです。」
「良い」
「感じいいです」
「広告の配達員と違い配達員に清潔感がなく驚いた。」
「19時から21時の枠だったのですが、21時ギリギリに来たので残念でした。今週は違う時間帯にしたのですが、食卓に出したいお料理なのでなるべく早く届くと嬉しいです。また、今後、近くのコンビニで受け取りなどが選べるようになると、在宅する必要がないので大変便利だと思いました。」
「ご盛況なのかと思われますが、実際に選べる選択肢が少なすきます」
「時間通りで感じよかったです。」
「時間通りの配送なかなか、大変だと思いますが助かります。頑張って下さい。」
「2時間の幅を1時間にしてもらえるとより助かります!」
「場所がわからないって感じで電話があったのですが、引継ぎされてないのでしょうか?最近曜日を変えた影響なのかもしれませんが、これで2度目。家がわかるように外観の写真など登録する手間は惜しまないので、何とかして欲しい。リモートワークとはいえ、MTG中に何度も電話されると本当につらいのです。」
「丁寧な配送でした。」
「問題ないです」
「どうしても、急な用事で家にいない時の連絡方法が分からずお待たせしてしまいました。」
「当日2時間前とかでよいので大体の到着時間を知りたいです。」
「週初めがなかなか配達がとれないので、増やして欲しい」
「ニコニコのお兄さんでした!」
「18時〜20時の配送でしたが、20:30頃に届いて不安になりました。交通の関係で遅延はあると思いますが、一報あると安心です。」
「配達の方がいつも笑顔で届けてくださり、元気が出ます。ありがとうございます。」
「置き配を毎回連絡しないですむといいなと思います。」
「思ったより早く(時間枠の初めぴったりの時刻)来てもらえて、助かりました。」
「週前半の枠を増やして欲しいです。」
「丁寧です。」
「子どもが受けとりました。」
「スムーズだった」
「丁寧に届けて頂きました。」
「月曜から水曜は配送枠が埋まっており、木曜も早い時間は埋まっています。枠は増やせないでしょうか?」
「その時間に必ずいなければいけないのがプレッシャーです。急用ができる可能性もありますし、生協のような置き配になるともっと利用しやすくなります」
「丁寧です。同じ棟にエレベーターが二つあり間違えると部屋に着かないので少しややこしいのですが今回は前回と違い間違いなく届けて下さいました。ありがとうございます!」
「日時の変更枠がどうしても無い時があるので、元々の時間枠の中でも、早めや遅めなど、どうしてもの時に調整連絡出来たら有り難いです。」
「こちらを頼んでおられるご家庭は、かなりお忙しい方が多いと思います。うちも小さい子二人抱えてフルタイム共働きで、受けとる時間帯(夜の時間)はかなりバタバタです。そんななかで、二時間のうちいつ届くか分からず待機するのは、正直に申し上げると寝かしつけや入浴などのスケジュールを組みづらいのが本音です。難しいのは重々承知でお願いしたいのは、例えば届けてくださる20~30分前にメッセージでご一報いただけると、よりスムーズに受け取りやすくなって本当に本当にありがたいのですが…」
「2回目の注文でした。2回とも同じ方かは不明ですが、顔をずっと下に向けたまま早口で名前等の確認をされ渡されます。こちらから何か聞こうとしても後ろに下がってしまい下を向いたままわかりませんしか答えていただけませんでした。正直、怖いです」
「丁寧でした。」
「6時5分頃届けてくれたので、その日の夕飯に間に合いました」
「配送する人と直接連絡をとりたい、配達くるまで身動きとれないのが不便、配達担当の方の名前や責任者を開示して欲しい」
「時間、曜日とも選びようがない。」
「日曜日も配送日として選べるとありがたいです。」
「配送が毎週のように遅れるのを何とかして欲しい。16-18時の2時間にプラス数十分遅れるのは…お腹が空くと不機嫌になる乳児と幼児を抱えているので大幅な遅れは困るのです。」
「18-20時ではお迎え後の帰宅が間に合わず(ちょっとした買い物もできない)、19-21時だとお風呂の時間とかぶるときがあり、受け取りが難しいです。」
「大体の配送時間の目安がわかるとその日届いたものを食べられるか、事前に準備した方がいいのかわかるので助かります。」
「とても良い」
「タイミングが遅いのか、曜日や時間を変更したくても選べないのが困ります。」
「4時から5時50分くらいに来てもらえると理想です!保育園のお迎えがあるため。小1の子供が受け取りになる時もあるので宜しくお願いします」
「正月明けに利用したくて、別の曜日に注文しようとしたが、枠がなくてできなかったので残念だった。」
「週の前半にできると嬉しいです。」
「月曜日の配送枠を増やして欲しい」
「1番直近に来ていただいた初の女性の配達員の方、笑顔で明るくてとても印象が良かったです。とても気持ちよく受け取れました。」
「配送ミスがありました。マンションの1号棟2号棟を間違えて、配達されず保留状態になっていました。ちょっと遅れて配達されましたが、温度管理などダイジェストだったのかと多少不安になりました。」
「いつも正確で助かります。」
「最初に頼んだ頃は配達の方はワイシャツを着ててちゃんとした人が配達してくれるんだなと思っていたが、最近は正直清潔感に欠ける方で少し残念に思う」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただいたお客様、ありがとうございました。
配送ミス、遅延があったお客さま、ご不便・ご迷惑をおかけしまことに申し訳ございませんでした。配送業者への指導を再度徹底し、配送ミスの再発防止に努めてまいります。
「2時間のうちいつ届くか分からず待機するのは、正直に申し上げると寝かしつけや入浴などのスケジュールを組みづらいのが本音です。難しいのは重々承知でお願いしたいのは、例えば届けてくださる20~30分前にメッセージでご一報いただけると、よりスムーズに受け取りやすくなって本当に本当にありがたいのですが…」
とのご意見いただいたお客さま、率直なご意見ありがとうございます。特に小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、お子さまから目が離せないことも多いかと存じます。事前にお知らせするシステムの構築について、今後前向きに検討いたします。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「丁寧に包装していただき、容器の横にメニュー名が書いてあるので、冷蔵庫の中で見やすかったです。あたためや冷凍不可の表示もわかりやすくて良かったです。」
「今回、煮付け魚とグラタンが2パックに別れており、扱いやすかったです。2人前ずつ食べているので。煮付け魚は高さがないので、もう少し低い容器であれば重ねて冷蔵庫に入れられるのにと思いました。」
「重ねて廃棄でき便利です、。」
「袋と同様リサイクルできたら理想的ですが、洗浄のコストを考えると難しいですね。」
「保冷バッグですが、例えば、ある程度定期的に頼む場合は、その家専用のもの(バッグでも箱でも)を購入して使い回せるようにしても良いかも、と思いました。」
「鮭の胡麻マヨネーズ和えの汁漏れがけっこう多かった。ビニール袋に包まれていたが、容器は使うのでできるだけ漏れないよう配達して頂きたい。」
「容器ごとレンジでチンして食卓に並べられるので、洗い物要らずでありがたいです。」
「良い」
「配達してくださる袋は、回収してもらえますか?もったいないので…。」
「丁寧で、また電子レンジも使えたので良かったです!!」
「問題ないと思います」
「とてもきちんと食べ方のシールがあり、わかりやすかったです。」
「容器は温めできるものなのでしょうか??」
「レンジで使えていいですね!重ねられて捨てやすいです。」
「あの保冷袋は今後ドンドン溜まっていくのでしょうか?勿体なくて(泣)」
「良いけど、どれが冷凍出来るか容器に書いてあると迷わず冷凍出来るので助かる」
「袋が溜まってくるので、リサイクルできれば良いと思います。」
「なんとか廃棄物を、なくしたいですね〜。お寿司屋の桶じゃないですがリサイクルは危険でしょうか?」
「プラスチックゴミが増え、毎回胸が痛みます。料理特製により、素材変更等も考慮下さい。また、保冷剤や袋も気になっています。」
「大根と春雨の〜に、冷凍不可マークがなかったと思います。春雨は冷凍できなきはず、とLINEのメニューを確認しました。」
「扱いやすい」
「容器は形もよく、冷蔵庫に入れやすい、温めやすいので便利ですね。」
「丁寧に梱包されていた」
「汁漏れもなく綺麗な盛り付けで、袋から容器を取り出し見るだけで美味しそうでした。」
「副菜のふたが開けにくい気がします。」
「メニュー名が冷蔵庫で見やすいところに書いてあって、とても良いですね。」
「保冷剤、使い捨てではなく、生協のように回収前提のものにしたら環境に優しいのではないでしょうか?保冷バッグと一緒に次回配達次に回収するルールにして。。」
「丁寧です。メッセージ付きで良いですね。」
「問題ありせんでした。」
「ラベルがあるので、冷蔵庫等にしまっても一目でわかりやすい」
「通い袋、ケースにして欲しい、」
「プラスチック容器を捨てるのにとても抵抗がある。作りおくから他の素材よりプラスチックではないと難しいのだと思うが、できれば昔の豆腐屋さんのように器を玄関先で渡してご飯を皿に盛ってもらえるサービスも選べると最高だと思う。地球に優しいサービスであってほしい。」
「保冷バックか溜まってしまうので、衛生面です難しいかもですが、回収いただけると助かります」
「あれがベストですが、外袋は返却を基本として欲しい。」
「簡易でレンジに入るしとてもよかった。」
「丁寧な梱包で嬉しかったです。容器や保冷バッグリサイクルの予定はないでしょうか?毎回ゴミになってしまうのがもったいないと感じます。環境のためにもリサイクルができればいいなぁと思いました。」
「大根と春雨の副菜が、冷凍不可と書いてありませんでした。アンケートの方の間違いでしょうか?」
「容器が滑りやすいです」
「保冷バックが溜まってきた…もったいない気がする」
「包装のアルミバッグが不評とのことですが、私はいいと思います。配送時に車内が暖かかったりしたらと思うと温度管理がしっかりできる方が良いと思うので。」
「温めるとフタがいつも空いてしまいます」
「保冷バックから紙袋に変更との事ですが、冬場とは言えイタミが心配です。」
「レンジ対応でしょうか?いつも迷います。」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「今回、煮付け魚とグラタンが2パックに別れており、扱いやすかった」とコメントいただいたお客さま、ありがとうございます。お料理によっては、温めや保管時にお客さまが扱いやすい用に2つのパックに分割させていただきました。今後もその観点でパックを分割するなど対応してまいります。
「丁寧な梱包で嬉しかったです。容器や保冷バッグリサイクルの予定はないでしょうか?」とご質問いただいたお客さま、ありがとうございます。前号でもお知らせさせていただきましたが、今後は外気温も低く安定しているため、しばらくの間、紙袋でのご提供とさせていただきます。
「配送時に車内が暖かかったりしたらと思うと温度管理がしっかりできるアルミ袋の方が良いと思う」とのご意見も頂戴しておりますが、配送車は、全て保冷車となっていますので、その点はご安心ください。
「カスタマーサポート・お問い合わせ」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「食材に関する問合せに丁寧に回答していただき、大変助かりました。」
「よく解らず何回もお問い合わせに入っていた。」
「慣れるまで、ご迷惑おかけします。対応される方も、順次の対応大変だと思います。頑張って下さい」
「画面がやや分かりにくい」
「非常に丁寧な対応で安心せました」
「回答が、会話として噛み合ってない」
「親切にご対応いただき助かりました。」
「その週のメニューに関する質問をしたが時間内にしたのに返信に時間がかかり、確認できず賞味期限ギリギリになってしまった。何かしらのリアクションを頂かないといつ回答をもらえるのか、分からずどうしようもないのでまず質問は確認して今確認中などの返信がほしい」
「マンションにすんでおり、二棟の建物があり間違った方に配送の方がいってしまい、名字が違うからと配送されずにいた。途中電話はあったが、個人携帯だった為(スマホ所有者はシャワー中)出られなかった。マンションは一棟毎に別の住所が割り振られているため、安易にマンション名だけで判断せず住所を確認すれば間違うことはなかったと思われます。また、ようやく気づいた留守電について、連絡に気づいたら折り返し連絡してほしいとのことだったが電話番号もいれてほしかった。復数回連絡があったので、どの番号にかければ良いのか戸惑った。また折り返しかけた際の電話の対応はお粗末だった。たぶん個人名で着電、間をおいて社名を名乗る。遅配の謝りなし、暗い対応、こちらが責められていると感じた。電話にでられなかったのは申し訳ないが、一分も不在にしていないのだから落ち度はないと思うのですが。」
「基本文字だけなやり取りなので、細かいことの説明が大変なのと、急ぎの時に困るなぁと感じます。」
運営チームよりご回答
「お問い合わせ」についてご意見ありがとうございます。
メニューに関する質問をしたが時間内にしたのに返信に時間がかかり、確認できず賞味期限ギリギリになってしまった」とのお客さま、まことに申し訳ございません。今後、ご回答に時間がかかる場合は、一度状況についてお伝えできるよう、今後の対応について、CSチームへ連携します。
再配送時のご対応について、折り返しのお電話番号がお伝えできていなかったお客さま、ご迷惑をおかけしました。こちら、配送担当と連携いたしまして、改善に努めます。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「アレルギー等の対応食は難しくても、主要なアレルギー品目の使用の有無くらいは早急に示してほしいと思います。」
「アンケートをとり、味やサービスに対して感想を伝えられるというのは、とても良いことだと思います。」
「よい試みだと思っています。」
「勝手な意見を拾ってくださること、違う目線入るので良いと思います。痒い所に手が届くsystemだと思います。頑張って下さい。」
「いつも楽しみにしています。」
「良いと思います」
「皆さんの感想やリメイクを見るのを楽しみにしています。」
「アンケートは冷凍して、食べるのが遅くなった時に回答できなくなるのが残念。美味しいものをおいしいと評価して作っている方にお礼を伝えたい。」
「交換日誌は見づらい」
「いいことも悪いこともフィードバックに書いてあってとても好感が持てる。素直が一番!」
「全部食べてからアンケートに答えようと思っていると、いつの間にか締切が過ぎてしまったりするので、料理を食べるごとにアンケートが書けるように(何度も入力し直せるように)なるといいと思います。」
「いいシステムですね!これからもできるだけ回答します!」
「助かってますありがとう」
「度々、拝読しておりますが他の方の意見やアレンジメニューが楽しいです。なる程と思うことが多いです。今後も楽しみにしておりますので検索しやすくする等、頑張ってください。」
運営チームよりご回答
交換日誌・アンケートについてご意見いただきありがとうございました。
「良い試み」「いいことも悪いこともフィードバックに書いてあってとても好感が持てる。素直が一番!」とコメントいただきました。弊社の大切にする価値観が伝わっていることに嬉しく存じます。今後もオープンであることを大切にし、事業を継続してまいります。
「全部食べてからアンケートに答えようと思っていると、いつの間にか締切が過ぎてしまったりするので、料理を食べるごとにアンケートが書けるように(何度も入力し直せるように)なるといいと思います。」とコメントいただいたお客さま、ありがとうございます。今後アンケートにつきましては、ご回答方法やまとめ方などを工夫してまいりたいと考えております。ご意見ならびにご提案、ありがとうございました。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「1/4(月)の変更について、いつから変更できるかも案内文にいれて欲しかったです。問い合わせました。12/14週より変更可能だそうですが、希望の日時に振り替えできるか不安です。おせちもLINEで注文できると嬉しいです。ログインが面倒で今回はゲスト注文しました。案内ももう少し早いといいなと思いました。あるかどうかわからなかったので、他で注文しようか悩みました。」
「いつも楽しみにしています。」
「配達2回目ですが、毎日仕事後に献立を考える時間と作る時間がなくなり、洗い物をする時間も減り、時間はもちろん精神的にめちゃくちゃ楽になりました。ありがたいサービスに出会えて本当に感謝です。3人家族なので量は多いくらいですが、買うよりも金額が抑えられるので安いな、と思います。味は全体的に薄味ですが、好みで大人向け、子ども向けに調味料を加えばいいのでむしろ丁度良いです。これからもよろしくお願いします。」
「毎週こういったアンケートの実施や回答をしていることにとても誠意を感じます。」
「現在我が家では、もう1社のミールキットと、つくりおきさんを隔週で使わせて頂く予定です。なかなか自分だけだとメニューもワンパターンになりがちだし、仕事の後の夕食作りに疲れ果ててしまうことも多いので、本当に助かっています。ぜひ、長く続いてほしいサービスです。」
「是非ともこのままお料理の質やサービスの質を下げること無く事業を継続していただきたいと思います。色々な意見が有るかと思いますが、私としては、しっかりした食材で、自然な味付け(薄味)で、十分な量のお料理を、今と同じように届けていただければ嬉しいです。」
「先週からモーニングの島耕作シリーズに登場されましたよね!楽しみに見てます。」
「隔週くらいでと思ってましたが、抜け出せません。。。助けられてるのか、甘えてるのか、しかしワーママのイライラがひとつ解消されていることは、確実です。」
「お料理も申し込みも簡単でとてもよかったので友人に紹介しました!!
特にお値段がちょうどいいです!このお値段のままでずっと続けていただければ嬉しいです!!」
「子供の好きなメニューしか作らなくなってしまうママの甘さを脱却してくれる給食のような新しい形だと感じました。多様なニーズある中、最低限の項目のみ選ばんでもらい、安価で間違いなくスピーディになれるようなsystemはよく考えられていて良いと思います。あまり多様性は追わなくて良いと思います。頑張って下さい。」
「料理毎に、加熱時間の目安の表示があると助かります。」
「いつも美味しいです!ありがとうございます!」
「共働き核家族家庭には大変助かるサービスで本当にありがたいです!また次回もとても楽しみにしています。」
「社長さんのTwitterにも懇願するくらい、待ち望んでた大田区対応でした!お友達からのクチコミだったので、紹介特典とかあるともっと良さそう!(ランチョンマットとかコースターとか一食お試しセットとか)」
「『注文内容の確認』のところで、水曜日を過ぎると詳細が確認できないのを改善して欲しいです。お休みの週に設定したのか、何時〜何時の配送に設定したのか確認できないのは不便です。」
「もう少し価格が安いとありがたいです。週3日コースで5000円など。」
「もう少し安価になると嬉しいです。」
「量、質を落とさず維持して欲しい」
「今回初めて注文させていただきました。まずカードを読んでお心遣いに癒されました。料理が好きなのにその時間がとれないこともストレスに思っていたので、丁寧に煮付けてくださる魚などがありがたく感じましたし、誰かに食事を作ってもらう幸せも感じることができました。大袈裟でなく心が温まったので、感謝申し上げます。これからもよろしくお願いします。」
「品川区で、我が家の周りだと4人家族より5人家族の方がつくおきや、デリバリーのニーズが高いようにかんじますが、5人分としての対応がないのが残念です。おすすめしにくい。」
「つかってる食材がわかるようにしていただけるとありがたいです。」
「受け取り日時変更が全然選べないのでなんとかして欲しい。」
「フレキシブルな対応で素晴らしい。」
「野菜は国産のものなのか知りたい。」
「お値段の割に思いのほか量が多くて驚きました。どのメニューも美味しく安心して食べられる味付けで、解凍に失敗する心配もないところも良かったです。近々入院する予定があるため、夫と子どもの為の宅食サービスを探していたのですが、安心して入院できそうです。メニューを選ぶ手間もなく簡単に注文出来るのはメリットですが、分量の選択が出来ると良いと思います。」
「お節がもう少し、小さなサイズがあったら良かったと思いました。」
「今は夕方帰宅するとすぐお風呂なので、受け取れるかどうか、時間を気にしていました。後10分で到着するとか、連絡が欲しい。」
「大変助かります。これからよろしくお願いします。」
「お惣菜が届くのを毎週とても楽しみにしています!」
「いつもありがとうございます。メニューを見るのを楽しみにしています。」
「今後メニューが選べるようになるといいなと思います。」
「普段は家事代行さんに作りおきをお願いしている。帰ってきて出来立てが食べられるので何者にも変え難いと思っていたが、いつも来る人が来れない日が続いたり、自治体のサービスでたびたび違う人が来るものを体験したら、サービスの安定供給が難しいものなんだなと思った。バックアップにこういうサービスはどうだろうかと頼んでみたらとても良かったのでまた頼もうと思う。」
「初めてでしたがとても良かったです。続けさせていただきます。」
「保冷バッグを渡すのを忘れてしまうので、できたら、配達の方に「回収しますか」と一言声をかけてほしいです。」
「インターホン越しに見てもつくりおきの方と分かるようなユニフォーム、名札、帽子等をつけていただきたい。アポ無しの人は出ないようにしているので間違えないようにしたい。」
「これからもとても楽しみにしてます。」
「色々書きましたがすごく美味しくて助かっています。ありがとう」
「大人2人と偏食の2歳1人の家族構成なので、割高になっても2人前から選べるとうれしいです。初めて頼みましたがとても美味しかったです。」
「いつも子供が苦手な物がどれかあるため、多少メニューを選べると良い。」
「お肉が多くて満足ですが、野菜も増やして欲しいです。」
「週初めが選べなかったので土曜日配達にしましたが、今週のように冷凍できないメニューばかりだと使えません。日曜夜や週初めの配達枠を増やして欲しいです。」
運営チームよりご回答
今週もたくさんのご意見、ご指摘、ご提案をいただき感謝もうしあげます。
「いつも楽しみにしています。」とのお声、大変うれしく存じます。来年も引き続き、毎週楽しみにしていただけるようなサービスがご提供できるよう、お料理、サービスの品質向上に向けて、スタッフ一同、全力で取り組んでまいります。配送スタッフについてご意見いただきありがとうございます。「インターホン越しに見てもつくりおきの方と分かるようなユニフォーム、名札、帽子等をつけていただきたい。アポ無しの人は出ないようにしているので間違えないようにしたい。」とのご意見いただきました。
今後、セキュリティ観点からも弊社サービスであることが一目で分かるような服装や訪問の仕組みを検討してまいります。ご心配をおかけし申し訳ございません。
「普段は家事代行さんに作りおきをお願いしているが、バックアップに頼んでみたらとても良かった」とのお声ありがとうございました。
家事代行よりも気軽にご依頼いただける、安定したサービスを目指してまいります。今後も引き続きよろしくお願い申し上げます。
最後に、2020年も『交換日誌』をご愛読いただきありがとうございました。
来年も皆さまのお声を改善につなげられるようアンケートの実施を継続させていただく予定です。来年もひきづつき、よろしくお願いいたします。
次回の『交換日誌』発行は、年明け1/5週を予定しています。みなさま、どうか健康に気をつけて、良いお年をお迎えください。