「お好みメニュー変更機能」拡大に向けたご案内~もっとあなたに寄り添うサービスへ~|交換日誌 第260号


    目次

     

    サービスご提供開始から、1,944日目

     

     

    『つくりおき.jp』交換日誌 -第14号-
    いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。
    
    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
    こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 
    
    皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

     

     


    2025/5/12週 人気メニューTOP3

    5/12週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

    アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

    (人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

     

    第1位:チキンのトマトクリームソース

    圧縮済み_チキンのトマトクリームソース-May-27-2025-07-01-18-2396-AM 

    第2位:鶏肉と長芋の南蛮揚げ

    圧縮済み_鶏肉と長芋の南蛮揚げ-1 

    第3位:ごぼうとブロッコリーのサラダ

    圧縮済み_ごぼうとブロッコリーのサラダ-May-27-2025-07-01-44-6291-AM



    今週は「チキンのトマトクリームソース」が1位となりました! 圧縮済み_チキンのトマトクリームソース-May-27-2025-07-01-18-2396-AM実際にとどいたお声

    「ソースがおいしかったです!」

    「大変美味しかった。スパイスなのか、家庭では出せない味」

    コクのある手作りトマトクリームソースと、グリルしたチキンが相性抜群のこちら。ブロッコリーを彩りよくトッピングしてご提供しました。

    特にソースの美味しさにご好評をいただき、リピートをご希望されるお声も複数寄せられました!

     

     

    続いて2位は、「鶏肉と長芋の南蛮揚げ」となりました! 圧縮済み_鶏肉と長芋の南蛮揚げ-1

    初めてのご提供でありながら、見事2位にランクインしたこちら。鶏もも肉と長芋を唐揚げにし、甘酸っぱいタレを絡めてさっぱりとした味わいに仕上げました。

    「長芋のシャキシャキ感が小気味よく、しっかり味が絡んで美味しかったです」「今まで食べた中で一番美味しかったです! 甘酢のこくがありながらもさっぱりした味付けが家族全員に人気であっという間になくなってしまいました」などと、ご家族皆さまからご好評のお声をいただき、運営チーム一同ほっとしております!

     

    最後に、3位には「ごぼうとブロッコリーのサラダ」がランクインしました。圧縮済み_ごぼうとブロッコリーのサラダ-May-27-2025-07-01-44-6291-AM

    「 つくりおき.jp 」で人気の副菜メニュー。食物繊維が豊富なごぼうとブロッコリー・豆類などを、まろやかなマヨネーズ味のサラダにしてお届けしました。

    「味付けが美味しくペロリと食べてしまいました!」「ゴボウがシャキシャキしてて美味しいサラダでした」などと、味つけやごぼうの歯ごたえにご好評のお声をいただき、3位にランクインすることができました!

     

     

     

     

    直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

    「お好みメニュー変更機能」拡大に向けたご案内~もっとあなたに寄り添うサービスへ~

     

    Group 2

    いつもつくりおき.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    本記事は、2025年1月にお知らせした「交換日記・特別号|お好みメニュー変更機能、はじめます。」(2025年1月30日)の続報となります。

    ご好評につき、段階的に受注数を拡大中です

    ご案内していた「お好みメニュー変更機能」は、毎週のお届けメニューの一部をお客さまご自身で変更できる新機能です。

    トライアルリリース後、多くの方から

    • 「家族の好みに合わせられてうれしい」
    • 「アレルギーや苦手食材に対応しやすくなった」
    • 「選べることでワクワクする」

    といったお声をいただき、想定を上回るご好評をいただいています。

    その反響を受け、現在はミスなく確実にお届けできる体制を維持しながら、段階的に受注数を増やしているフェーズに入っています。

    対象の方にはLINEで個別にご案内しています

    「お好みメニュー変更機能」は、段階的に利用者を拡大しており、対象となったお客さまにはLINEで個別にご案内しています。

    なお、対象エリアや適用開始時期は未定のため、現在のところ非公開とさせていただいております。あらかじめご了承ください。

    2025年内にすべての方に提供できない可能性があります

    できるだけ早く、多くのお客さまにこの機能をお届けしたいという気持ちはチーム一同強く持っておりますが、サービス品質と運用の安定性を最優先に考え、慎重に拡大を進めております。

    そのため、2025年内にすべてのお客さまにご提供するのは厳しい見込みです。ご期待に添えず大変申し訳ありませんが、長期的な品質と信頼性の確保にご理解いただけますと幸いです。

    最後に:もっと“好き”で満たされたゆとりの食卓を目指して

    「自分や家族の“好き”を反映できるメニュー」という選択肢は、日々の食卓にゆとりと楽しさをもたらすものだと、私たちは信じております。

    これからもよりよいサービスをお届けできるよう、改善と拡大に努めてまいります。引き続き、「 つくりおき.jp 」をどうぞよろしくお願いいたします。

     

     


     

    先取りアレンジレシピのご紹介

    『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

    少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

    6/2週お届け予定
    「高野豆腐の含め煮」→「一皿で栄養満点!タコライス」

    材料(1人分)
    高野豆腐の含め煮・・・1/3パック程度
    合い挽き肉・・・50g
    ケチャップ・・・大さじ1と1/2
    中濃ソース・・・大さじ1/2
    おろしニンニク・・・少々
    ごはん・・・150g
    お好みの野菜・・・適量(今回はレタスミックス、トマト)
    お好みでチーズ・・・適量(そのまま食べられるタイプ使用)
    IMG_4393-2

    1.高野豆腐の含め煮の具材をみじん切りにします。IMG_4395-2

    2.フライパンで合い挽き肉を炒めます。
    IMG_4396-2

    3.肉の色が変わったら、刻んだ高野豆腐の含め煮、ケチャップ、中濃ソース、おろしニンニクを加え汁気がなくなるまで炒めます。味をみて塩・胡椒で調整します。
    IMG_4398-2

    4.ごはんを盛った器にタコミートを乗せ、野菜とチーズをトッピングして出来上がり♪高野豆腐が大変身するタコミートは、お肉だけで作るより柔らかく仕上がり、お子さまにもおすすめです!
    IMG_4400-2

     

     

     

     

    -------------------


    今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

    以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

    皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

    今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
    皆さまのお声をお待ちしております。

    『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

       


    最後に・・・
    2025年5月12日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

    5月12日週メニューについてのお声

    🗒️お知らせ🗒️

    • お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」は無作為に抽出した50件を掲載しております。掲載されていないアンケートのご回答も、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。
    • 通常商品とパワーシール商品に寄せられたお声を一緒に掲載させて頂いております。

     

    チキンのトマトクリームソース 圧縮済み_チキンのトマトクリームソース-May-27-2025-07-01-18-2396-AM  

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「しっかりしたソースでしたので、ご飯と一緒にハッシュドビーフのように食べるととても美味しかったです。」

    「鶏肉が大きくて食べ応えあって美味しかった。」

    「ボリュームもあっておいしかった」

    「ソースをパスタと絡めました。子供が喜んで、明日も食べたいから買ってきてと言っていました笑」

    「またメニューに入れて欲しいです。とても美味しいです。」

    「お肉が柔らかくて味付けも良かった。」

    「すごく美味しい」

    「美味しかったです!」

    「柔らかい肉で食べやすかった」

    「ソースがいい味でした」

    「とても美味しい、何度でも食べたい」

    「味が美味しかったみたいです。」

    「ソースが美味しい」

    「ソースがとても美味しく鶏肉も柔らかかった」

    「大変美味しかった。スパイスなのか、家庭では出せない味。」

    「ごはんには合わないなと思い、パスタのおかずとしていただきました。美味しかったです。」

    「普通に美味しくいただきました。」

    「とても美味しくて、余りを翌日パンにつけて2度美味しく頂きました」

    「お肉がちょうど良い硬さで、子どもたちもおかわりしていました。ソースが美味しく、パスタかけてもいいね!と話していました。」

    「とりにくが柔らかくておいしい ブロッコリーが少し入っているのも、彩りよくなって良かった」

    「食べ応えはあるけど朝から頂いても胃がもたれる事なく、娘には好評でした」

    「ソースがおいしかったです!」

    「ちょっと飽きる味付けではあったけど、美味しかったと思います。」

    「トマト系の味付けはあまり好みでは無かったが、クリームが入っていることによってとてもマイルドになっており美味しかった。肉質も柔らかく、ナイフを使用しなくても美味しく食べられた。」

    「ソースがたっぷりだったので、パンをつけて食べた。好きな味!」

    「柔らかくて子供の好きな見た目」

    「おいしかった」

    課題に対するご指摘

    「美味しいが(美味しいから?)量が少ない」

    「分離していて、パックの下に水が溜まっていたのが気になりました。ゴロゴロしたチキンも固い部分があっていまいちでした。」

    「少し味が薄くかんじた」

    「水分が出てくる」

    「ケチャップは好きなのですがトマトクリームソースが慣れないからか?小学生も幼児も食べてくれさんでした。」

    「電子レンジ600Wで2分、開封状態で温めた際、途中で爆発しました。レンジ庫内にソースが飛び散りました。。。」

    「万人受けとなるとマイルドな味になるのかもしれないが、トマトの風味や酸味がもっとあったらうれしい」

    「鶏肉の大きさがもう少し小さいと食べやすいと思った。」

    「すこし4人分と捉えると少ないかなという気持ちがありました。あとすこし味が薄めでした」

    「チキンがぽそぼそ」

    「少ない。」

    「味は良かったのですが鶏皮が好きではないので、はずしてほしいと思いました。」

    「チキンを細かくしてもらえれば、子供も食べられます」

    「鶏もものおかずいつも不味い」

    「チキンが大きくて食べにくかった」

    「甘かったのでハーブ塩をかけました」

    「4人前なのにチキンが6個しか入っておらず、量も少ないし分けにくかった。チキンが少ないなら野菜などでボリュームを出して欲しい。」

    「味はとても美味しかったですが、ソースが全然足りませんでした。もっと多ければご飯やパスタにかけて子供が喜んで食べてくれそうだと思いました。」

    「鶏肉があまりおいしくない」

    その他ご感想・ご要望

    「保存料使わない工夫は、質をあげてってほしい」

    「鳥を刻んでソースを足してパスタにしたら子供がよく食べました」

    「チキンメインが多すぎで唯一冷凍に耐えられそうで、冷凍した。」

    「少々パサついた感じがしたので、トマトジュースとトマトペーストを足して鍋でクツクツ煮たら美味しかった。」

     


    運営チームよりご回答

    「チキンのトマトクリームソース」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

    今週1位にランクインしたこちらの人気メニュー。ジューシーな鶏もも肉に、酸味のある濃厚トマトソースを絡めてお届けしました。パンにもご飯にもぴったりな一品です。

    「鶏肉が大きくて食べ応えあって美味しかった」「柔らかい肉で食べやすかった」のように、鶏肉のボリューム感ややわらかさにご満足いただいたご様子でした。

    また、「しっかりしたソースでしたので、ご飯と一緒にハッシュドビーフのように食べるととても美味しかったです」「ソースをパスタと絡めました。子供が喜んで、明日も食べたいから買ってきてと言っていました笑」「ソースがたっぷりだったので、パンをつけて食べた。好きな味!」などと、アレンジしてお楽しみいただいたとのご報告もありがとうございます!

     

    辛くない麻婆豆腐

    圧縮済み_辛くない麻婆豆腐(山椒、ラー油別添え)-May-27-2025-07-02-20-1958-AM

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「辛くないのは嬉しかった 毎回大人用の辛いのと分けて作っていたので」

    「子供と食べられるのがよい」

    「ひき肉もたくさんで食べ応えもあり美味しかったです。辛さもほしかったので大人は豆板醤を足して食べました!」

    「味の調節も出来て良かった」

    「とても美味しかったです!麻婆茄子ではなく麻婆豆腐がいいです。」

    「子供に好評」

    「子どもはそのままで大満足で食べていました。ラー油と山椒が付いていたので大人はかけて食べることでとても美味しく頂けました。」

    「我が家の定番になりつつあります!子どもたちも喜んでいます!辛味が別添えなのも有難いです!辛いものが好きなパパと苦手な私もおかげさまで円満な食卓になっています。」

    「普段肉ばかり要求する小学生の息子がほとんど一人で食べていました。翌日も「買ってきて」とリクエストされました笑 よっぽど美味しかったようです」

    「山椒とラー油を付けてくれて嬉しかったです。具沢山なところもgoodでした。」

    「ちょうどいい味で美味しかった」

    「辛いのが苦手な子どもも、辛いのが好きな大人も食べられて便利だった」

    「とても美味しかったです。子どももよく食べていました。」

    「これ、好きです。美味しかったです。また食べたいです。」

    「辛くないのがありがたかった 大人は辛さを足す方式はこれからドンドン採用してほしい」

    「小学生の子が、美味しい!と言っていました。子どもが食べやすい味付けでよかったです。」

    「子どもがほとんど食べてしまいました。 別添え調味料があったので、大人も楽しめました。」

    「激ウマでした!」

    「美味しかった。香辛料別添えの配慮が素晴らしい」

    「辛くないので、子供に分けられるので続けてほしいです」

    「辛さを調節できて助かります。」

    「家族で大絶賛!またお願いします。」

    「とても美味しく、子供はおかわりしてました。」

    「子供に大人気でした!辛いのが苦手な子と、辛いのが好きな子が一人ずついるので、辛いのが好きな子は香辛料を自分で追加して食べてました(^ー^) もともとが辛くないと、辛さを調整できる点が良いです♪」

    「何時もチキンなので目新しくて良かったし、辛くなくて子供達も完食でした」

    「子供も食べられる麻婆豆腐でよかった。」

    「辛さの調整ができて良かったです」

    「ボリューミーで食べやすい」

    【課題に対するご指摘】

    「もう、、誰も食べないし冷凍もできなくて困ってます」

    「量が少なく感じました。」

    「ひき肉がパサパサしていて残念でした」

    「ラー油や山椒を後入れするが味がまだらな印象になる いれずにそのまま食べた方がおいしいが麻婆豆腐となると大人は少し辛さが物足りない」

    「お豆腐が固く、味も美味しくない。お豆腐のメニューは入れないで欲しい。」

    「個人的にはあまり好きな味ではなかった」

    「冷凍して使いたいので冷凍不可のものは少なくしてほしい」

    「辛さ調整のための山椒とラー油少ない」

    「何度も食べているので飽きています。」

    「コクもなく美味しくなかったです」

    「評判が悪いので、これはメニューに入れないで欲しいです」

    「ひき肉がもう少し量があったら良かったです。」

    「山椒をかけたら苦く感じた。ひき肉のパサパサ感が喉を通らず、むせてしまった。」

    「美味しくない挽肉が油っぽい」

    「もう少し味にパンチがあってもよかった」

    「少し香辛料の味がして、夫には不評でした」

    「豆腐が少なかった。」

    「むしろ辛い方がいいです」

    【その他ご感想・ご要望】

    「私は薄味なのでちょうどいいけど、主人は少し薄味だと。」

    「キノコなど野菜が結構あり子供は嫌がりましたが大人にはよかったです」

    「椎茸が入ってたのが珍しかった」

    「花椒を足して、添付のラー油と山椒を足すと辛さが丁度良かった。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「辛くない麻婆豆腐」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    辛い調味料を使用せず、ご家族皆さまで楽しめるやさしい味わいのこちらのメニュー。お好みで辛みをプラスできるように、ラー油と山椒を別添えでお届けしました。

    「子供と食べられるのがよい」「我が家の定番になりつつあります!子どもたちも喜んでいます!辛味が別添えなのも有難いです!辛いものが好きなパパと苦手な私もおかげさまで円満な食卓になっています」「山椒とラー油を付けてくれて嬉しかったです。具沢山なところもgoodでした」などと、お好みの辛さが違っていても調整して召し上がれたことや、ボリューム感にご満足いただいたご様子でした。

    一方で、「コクがない」「物足りない」「ひき肉がパサパサしていた」といったお叱りのお声を頂戴しました。

     

    鶏肉と長芋の南蛮揚げ圧縮済み_鶏肉と長芋の南蛮揚げ-2

     皆さまからのお声(タップで全文表示)

    ご満足いただいたお声

    「とても美味しかった!!」

    「特に長芋が絶対真似しようと思うくらい美味しかったです。」

    「ご飯に合う味でした」

    「今まで食べた中で一番美味しかったです!甘酢のこくがありながらもさっぱりした味付けが家族全員に人気であっという間になくなってしまいました。」

    「長芋の使い方が勉強になりました。こんな風に入れても美味しいんですね。」

    「どちらが肉か長芋か見分けがつかなかったが、子どもたちは気にせず食べていました。」

    「とてもおいしかったです。リビお願いします」

    「何度も食べたいほど美味しかったです。」

    「とても美味しい!長芋も味付けも良かった」

    「美味しい!」

    「とても美味しかった また食べたい」

    「美味しかった!と思いました。もう少しお肉が多いいと尚良し…」

    「長芋の食感が良かったですがハニーマスタードっぽい味がして和か洋かって感じでした。美味しいので問題なしです」

    「長芋のシャキシャキ感が小気味よく、しっかり味が絡んで美味しかったです。」

    「美味しいです!」

    「とても美味しい組み合わせでした。」

    「長芋がシャキシャキしていてよかった。この長芋だけたくさんで副菜にしてほしい。」

    「長いものホクホク感が良かった 味付けも良かった。」

    「すごく美味しかった!今週のベスト!!ぜひまた食べたいです!!!長芋は揚げるとこんな食感になるのかと新発見でした!」

    「とても美味しく、お肉もたくさん入っていて大満足でした。長芋の素揚げ?は初めて食べましたがすごく美味しかったです。」

    【課題に対するご指摘】

    「長芋がいまいちでした」

    「1パックあたりの量が少ないため、3パックではなく2パックに分けてもらった方が良かったです。」

    「衣がベタついているのが気になった」

    「量が少なく感じました。」

    「長芋が味が染みていない。」

    「長芋の食感がなく、鶏肉も油っぽかったです。」

    「鶏肉と長芋の見た目が同じようなので、取り分けにくかったです。」

    「カリッとしているのを想像したがベチャッとしていたのが残念でした。トースターでも揚げてみても解消しなかったです。味付けが美味しかっただけに残念でした」

    「時間が経つと衣がべちょべちょになっていた」

    「1パックの量が少なかった」

    「美味しかったが、量が以前より減った気がして、少し残念だった」

    「鶏肉を使った料理が多く飽きる」

    「変な感じの酸っぱさでした」

    「長芋が少ない」

    「もう少しソースが足りなかった」

    「私はおいしかったが、子供はあまり好みではなかった」

    「個人的な好みになりますが、山芋はシャキシャキよりほっくりの方が好みです。」

    「長芋がもう少し入っていたらよかった」

    「鶏肉のボリュームが少なく感じました。長芋を別の料理で使って、鶏肉だけでほしいです」

    「長芋が苦手だった」

    「長芋はアレルギーの人が多いので主食に入っているのはどうかなと思う。うちも実際一人しか食べられなかった」

    「長芋が美味しい状態ではなかった」

    「味は良いが衣が少しねっとりしてました」

    「脂っこさを感じた。」

    「子供がお肉が固いと言っていた。長芋はあまり好きではないみたいだった。」

    「長芋が食感もあまりよくなく合っていない。さつまいもの方がよかったと思います。」

    「一つ前の週の鶏肉料理は似たような味付けでも臭くなくおいしかったが、これは脂身が多くてベタつきもあった。」

    「酸っぱい」

    「味はよかったのですが、鶏肉が少なかったです。」

    「衣と油が多くて微妙でした 長芋は素揚げで良かったと思います」

    【その他ご感想・ご要望】

     

     




    運営チームよりご回答

    「鶏肉と長芋の南蛮揚げ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今回初登場で2位にランクインしたこちらのメニュー。カラっと揚げた鶏肉と長芋に南蛮ダレが染みこみ、おつまみとしてもぴったりの一品です。にんにくの芽をトッピングしてお届けしました。

    「すごく美味しかった!今週のベスト!! ぜひまた食べたいです!!! 長芋は揚げるとこんな食感になるのかと新発見でした!」「とても美味しく、お肉もたくさん入っていて大満足でした。長芋の素揚げ?は初めて食べましたがすごく美味しかったです」などと、長芋に関してご好評のお声が多く寄せられました。いつもと違った調理法によって、新発見をお届けできたことを大変嬉しく思います!

     

    牛肉とポテトの甘辛炒め圧縮済み_牛肉とポテトの甘辛炒め-May-27-2025-07-02-52-7804-AM

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「息子が沢山食べて、私には回ってこなかったけれど、仕事で食事を疲れない私はとても嬉しかったです。」

    「鶏肉以外のおかずは夫が新鮮に感じるようで美味しいと言っていました。」

    「肉じゃがみたいで美味しかった」

    「味付けが好みで美味しかった」

    「少し味が薄かったが子供には好評でした」

    「子供が大好きです!」

    「優しい味付けで美味しかった」

    「子供も美味しく頂きました」

    「肉じゃがに似た優しい味付けで美味しいです。子供も好きです。」

    【課題に対するご指摘】

    「ぽんやりした甘さ、辛味もあまりせず、全体的にはっきりしない味でした。」

    「少し油っぽかった」

    「全体的に味が物足りない」

    「冷凍して使いたいので冷凍不可のものは少なくしてほしい」

    「もう少しソースが欲しかった」

    「もうすこしお肉を大きめにカットしてほしいです。」

    「やや味が薄めでした。」

    「少し味がぼやけていたかなと思う」

    「味がはっきりしない気がしました。牛肉の脂身が多かった気がします。」

    「味が薄く感じた」

    「子供がお肉が固いと言っていた。ポテトは美味しくないと言って、ほぼ残して食べなかった。」

    「牛肉が少なく、味が薄かった。」

    「ポテトパサパサ」


    【その他ご感想・ご要望】

    「3食プランでも食べてみたい。」

    「今後ぜひ食べてみたいです」

     

     




    運営チームよりご回答


    「牛肉とポテトの甘辛炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    牛バラ肉とホクホクのじゃがいもに、玉ねぎ・赤パプリカ・にんにくの芽などを加え、香ばしく甘辛味に炒め上げました。ご飯が止まらなくなる美味しさです。

    「肉じゃがに似た優しい味付けで美味しいです。子供も好きです」「味付けが好みで美味しかった」などと、甘辛でやさしい味つけにご好評のお声が寄せられました。「3食プランでも食べてみたい」とのご要望もありがとうございます。

    味つけに関してはお好みが分かれ、「全体的にはっきりしない味」「物足りない」というご指摘もいただきました。

     

    ごはんにぴったり!豚こまのルーローハン風圧縮済み_ごはんにぴったり!豚こまのルーローハン風-May-27-2025-07-03-05-9427-AM

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「美味しかった」

    「辛くなくて美味しかった」

    「食感がそれぞれ良かった 揚げがかさましの役目を果たしていて良かった。味もしみていた」

    「ちっちゃい厚揚げが入っていて可愛いかった。味も八角の香りがしてご飯が進む味付けで良かった。」

    「大人に好評でした。お肉が多くないのに満足できた」

    「少しボソボソ感を感じますが美味しいです。」

    「初めて食べたのですが、食べやすく美味しかった」

    「普通のルーローハンは、八角が苦手ですが、これなら食べれました!美味しかったです。3食プランにも入れて欲しい!」

    「大人はラー油をかけるとピリ辛で美味しかった。」

    「筍や厚揚げが入っており食感が色々あり楽しめました。」

    「お弁当にもいい」

    【課題に対するご指摘】

    「味に飽きて食べられない。」

    「子供には独特の風味が苦手のようです。よくでてくるので、飽きました。」

    「だいぶ飽きてしまいました。」

    「クセが強くみんな苦手でした。」

    「毎度おなじみニラの目が入っていないバージョンもあると、お弁当に嬉しいかな。」

    「利用がとても多く感じた」

    「ちょっと味が濃かった。」

    「八角の香りが強く、子どもはイマイチだった」

    「癖があり過ぎて美味しくない」

    【その他ご感想・ご要望】

    「保存料使わない工夫は、質をあげてってほしい」

    「食べていません。3食でも食べて見たいです。」

    「3食プランでも食べてみたい。」

    「今後ぜひ食べてみたいです」

    「五香粉の独特の香りが好みを分けた」

    「3食プランでも注文できるようにしてください」

     

     

     

     

     

     




     

     

    運営チームよりご回答


    「ごはんにぴったり!豚こまのルーローハン風」
    にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚こま肉・厚揚げに、たけのこや玉ねぎなどのお野菜を加え、ボリューム満点の主菜メニューをお届けしました。スパイスの香りやオイスターソースのうまみがたっぷりで、台湾気分を味わえる一品です。

    「食感がそれぞれ良かった 揚げがかさましの役目を果たしていて良かった。味もしみていた」「大人に好評でした。お肉が多くないのに満足できた」「筍や厚揚げが入っており食感が色々あり楽しめました」など、具だくさんで満足感があったというお褒めのお声が多数寄せられました。

    一方で「提供頻度が多く飽きた」「独特の風味が苦手」というお声を頂戴しました。

     

    5種野菜のみぞれ煮圧縮済み_5種野菜のみぞれ煮

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「めちゃくちゃ美味しかったです!また食べたいです!」

    「お野菜も栄養価があるものが入っていて、みぞれ煮のお味も良かったです。もっとたっぷり食べたいと思いました。」

    「野菜たっぷりでとても美味しくいただきました!またぜひメニューにいれてください」

    「揚げ浸しみたいでとても美味しかったです。」

    「美味しかったです!」

    「ゴロゴロ野菜が美味しかった。もっと野菜があると嬉しい。」

    「美味しかったです。新鮮なメニューでよかった。」

    「とても美味しかったので2パック入ってたら嬉しいです。」

    「2歳の子供が美味しいとおかわりしていました。大人も好きなおかずなので量が多いと嬉しいです。」

    「味と食感のバランスがよくとてもおいしかったです」

    「食感と味付けが丁度良く、美味しかったです!レシピ知りたいくらいでした!」

    「さっぱりとして美味しかったです。」

    「味付けがとても良かった。5種類の野菜も取れて大満足です。ぜひまたリクエストします。」

    「野菜が美味しく食べられました」

    「食べやすかった」

    「美味しいです。2パック欲しいです!」

    「かぼちゃが甘くて美味しかった。」

    「さっぱりしててよかった。」

    「ナスがしみしみでおいしかった!」

    「冷凍ありがたいです!」

    【課題に対するご指摘】

    「夫が不味すぎると言って一口食べて全部捨てたレベルで美味しくなかった。もう出さないでほしい」

    「美味しいが(美味しいから?)量が少ない」

    「レンコンの食感があまりよくありませんでした」

    「みぞれ部分は水分のようなので、量が少ないと感じた」

    「美味しかったですが、みぞれとかぼちゃが合わなく、別の野菜の方が良かったです。味付けは美味しかったです。」

    「特定の野菜(パプリカ)のみ多く入っていて苦手な食材だった為、食べられなかった。」

    「美味しかったですが、食材によるのか、ほんの少し、水っぽく感じる時がありました。」

    「茄子大好きなので期待してたのだけど、お味がイマイチ。」

    「もう少ししょっぱさが控えめだとよかったです。子どもはれんこんは美味しくいただきました」

    「野菜がへたってあんまり」

    「美味しかったですが量が少なかった。」

    「美味しいけど、後半出汁の後味が濃すぎて口の中がくどい感じがした。」

    「レンコンとナスのみぞれ煮、という感じ。5種?」

    「冷凍の野菜使ってますかね?レンコンがスカスカで美味しくなかった」

    「5種の野菜が1人1種類ずつなく1人前にしたら5種野菜ではない。」

    「みぞれが好きなので、期待していた味と違ったため、あまり好みじゃなかった。、」

    「美味しかったが、大人しか食べなかった」

    「量が少なかったです」

    「3人で分けて頂きました。3等分にすると取り分けが少なく感じたので他に副菜をプラスしました」

    「野菜の食感がもう少し良いと嬉しい。」

    「味付けは悪くないが。かぼちゃやパプリカはみぞれ煮と合わないと思った。」

    「皆混ざりあって見た目が良く有りませんでした」

    「かぼちゃが固過ぎます。角切りより薄切りにした方がみぞれ煮に合うと思います。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「パプリカが少し噛み切りにくかった?のか子どもの口には合わなかったようです。大人はとてもおいしかったです。」

    「大人は美味しく食べましたが子供には不人気でした。」

    「子供が魚臭さが気になるとのことでした。私は、野菜が沢山入っていて良かった。」

    「新メニュー、美味しかったです。子どもは茄子を嫌がりましたが、大人にはとても好評でした。」

    「大人は美味しかったけど子供は食べなかった」

     


    運営チームよりご回答

    「5種野菜のみぞれ煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週、新メニューとして登場したこちら。揚げナス・かぼちゃ・れんこん・黄ピーマン・いんげんなど色とりどりのお野菜を、大根おろしとお出汁でホッとする味わいに仕上げました。

    「美味しかった」というお声の一方で、「野菜が1人1種類ずつない」など、ご提供量についてご指摘を頂戴しました。また、「レンコンの食感がよくない」「野菜の組み合わせが合わない」といったお声も寄せられました。

    ご満足いただけるお料理をお届けできず、私どもの力不足を痛感しております。

     

    ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ圧縮済み_ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ-May-27-2025-07-03-59-0843-AM

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「子供たちもとても美味しく食べてくれた。自家製のチキン南蛮のタルタルソースの変わりで食べてみました。」

    「とても美味しかったです。」

    「子供が気に入ったようです。」

    「サンドイッチにしていただきました!おいしかったです。」

    「とても美味しかったです!家族に大好評でした。」

    「鶏肉が入っていて食べ応えがあって良かったです。」

    「枝豆のアクセントが美味しかったです。」

    「量もあり、パンに乗せたり、お弁当にと美味しく頂きました。」

    「美味しかった」

    「大変美味しかったです」

    「サラダ嬉しいです」

    「ポテトサラダに鶏肉、ボリューミーでよかった」

    「おいしいです。またお願いします。」

    「食べ応えがあって、家族で大満足の一品でした。」

    「とても美味しかった。子供にも好評でした。」

    「食感が良く普段のポテトサラダと違って、とても美味しかったです。」

    「2等分にして頂いたのでサラダメイン?みたいな夕食になりました。自分では作れないので新鮮な印象でした」

    「ポテサラは正義。」

    「たまごがちょうどよい食感で美味しかったです」

    「そのままでも美味しく、ロールパンに挟んだりしても美味しかった!」

    「カボチャサラダばかりの子供がペロリでした。ありがたかったです。」

    「なめらかで美味しい!」

    「こちらのポテトは子供も食べていた。」

    「ほぼたまごサラダだったので、朝食のサンドイッチの具にしました。いつもよりボリュームが出て美味しかったです。」

    「ものすごくおいしい。もっと頻繁に食べたい」

    【課題に対するご指摘】

    「こどもがマヨネーズが苦手で、食べてくれませんでした」

    「マヨネーズ系は2種類はきつい」

    「ほぐし鶏や卵の食感がもう少しあると美味しいと思う。」

    「少し味が濃かった。」

    「届いて初日に食べましたが水分が気になりました。味は美味しかったです。」

    「ほとんど食べてくれませんでした。」

    「もう少しマヨ感が少ないともっと好みですが鶏の出汁も感じられて美味しかったです。」

    「とっても美味しくなかったです びっくりしました」

    「マスタードの味が苦手なのか、子どもが食べてくれませんでした…!」

    「味は美味しかったですが、もう少しポテトと卵の形が残っている方がよかったです。サンドウィッチの具を食べているようでした。」

    「パッとしない味だった」

    「鶏肉入ってない純粋なポテサラの方が美味しいかなぁ。と思いました。」

    「ぼんやりした味で苦手でした。」

    「サラダ感がなくて卵とじみたいだった」

    「マスタードが入ってなければ子供も食べられます。少し量が多いかな…と思います。冷たい副菜はそんなに食べられないです。」

    「味は悪くないが、ベチャッとしていて家族にはあまり人気がなかった。今回はチキン料理の割合が多かった」

    「鶏は入ってない方がおいしいのではと思いました」

    「卵の味(風味)が強く、やや食べにくい味でした。途中で飽きてしまう。」

    「これは量がおおくかんじた」

    「豆類を入れないメニューがあれば、幸いです」

    「歯応えのあるものがなくて、全部がふにゃふにゃで、何を食べてるのかわからないくらいガチャガチャしたかんじだった。」

    「鶏なしで、シンプルにポテトサラダがよかったです。」

    「量が多い。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子どもはあまり食べなかったですが大人はとても美味しくパンにつけて食べました。」

    「結構こってりしていて、ポテトサラダというよりたまごサラダに近い感じがしました。」


    運営チームよりご回答

    「ほぐし鶏とたまごのポテトサラダにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    蒸し鶏のほぐし身やたまご、枝豆を加え、食べ応えのあるポテトサラダをお届けしました。

    「枝豆のアクセントが美味しかったです」「鶏肉が入っていて食べ応えがあって良かったです」「ポテトサラダに鶏肉、ボリューミーでよかった」などと、ボリューム満点のサラダにお褒めのお声が集まりました。

    「そのままでも美味しく、ロールパンに挟んだりしても美味しかった!」「サンドイッチにしていただきました! おいしかったです」のように、アレンジしてお楽しみいただいたお客さまもいらっしゃいました。

    一方で、「鶏や卵の食感がもう少し欲しい」「普通のポテトサラダがよい」といったお声が寄せられました。

     

    春雨のピリ辛炒め圧縮済み_春雨のピリ辛炒め-May-27-2025-07-04-19-3513-AM

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「ピリ辛炒めと書いてあったので、辛味が苦手なのでどの位かな?と心配しましたが、ほんの少しの辛味だったので美味しくいただけました」

    「少し薄味だったけど美味しかった。」

    「めちゃくちゃ美味しかったです!旦那がとてもお気に入りのようでした!」

    「食材が多く入っていて食べごたえがあった」

    「おかずにも、オツマミにも出来て良かった」

    「辛すぎず子供も食べれてよかった」

    「美味しかったです」

    「お弁当に入れても味がしっかり付いていたので美味しかったです」

    「すごく美味しかったのでこれが何個も来たら良かったのに!と思いました」

    「これもいつも美味しいと思う1品です。」

    「すごく美味しかったです!!」

    「こどもが一番よく食べたメニューでした 美味しかった」

    「ピリ辛で子供に人気でした。」

    「ご飯が進んで、気に入りました。」

    「春雨丼にして食べる!!とごはんのお供に人気だった。」

    「春雨が好きです」

    【課題に対するご指摘】

    「味が薄かった」

    「あまり辛くないのはよかったけど、味付けがいまいち。ひき肉だから?ひき肉がおいしくないのかな?もっとさっぱり薄味の方がいいのかな?」

    「子供は見た目から食べず」

    「これも頻度高すぎです。ローコストだから?」

    「春雨の食感があまり良くない」

    「ピリ辛ではなく、味も薄くあまりおいしくありませんでした。」

    「ピリ辛と書いてあったのでこどもには食べさせませんでしたが、実際には辛さは全く感じず物足りなく感じました。」

    「春雨がパサパサぼそぼそで、とても美味しいとは言えなかった。期待外れだった。」

    「子ども7歳には辛かったようです。」

    「炒め過ぎなのか、少し乾いた感じがありました。味はちょうどよく、も少し辛くても良かったかと思いますが美味しかったです。」

    「春雨って一般的にこんなに食べている食材なのですか?飽きました。」

    「冷凍不可かつ子どもが食べないメニューなので、大人は少し飽きてきてしまいました…」

    「春雨の食感がよくない。焼ビーフンの方が良かった。」

    「ピリ辛と言う名前ならもっと辛くてもよい」

    「味も香りもないかんじ?」

    「子どもにも、春雨をたべさせたかったが、できなかった。からさは必要ない。」

    「味が濃い」

    「春雨の食感が生煮えのように固かった」

    「辛くなかったです。」

    「春雨が固かった」

    「春雨が個人的にあまり好きではなかった」

    「春雨がボソボソしてて全然美味しくなかった」

    「ちょっと味が薄かった」

    「美味しかったけど、ニラが臭いので朝ご飯に食べられないのが残念だった」

    「春雨が中国産なのが残念」

    「ピリ辛とのこどだったので大人で食べたが、全然辛くなかった。」

    「味が濃く感じました」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子供は、駄目でしたが、大人は美味しくいただきました」

    「主人は喜んで食べていた。辛いのが苦手なので私と子供たちはあまり食べず。味は美味しかった。」

    「冷凍して使いたいので冷凍不可のものは少なくしてほしい 子どもが食べるのでピリ辛系は減らして欲しい」

     

    運営チームよりご回答

    「春雨のピリ辛炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    鶏ひき肉と春雨に、玉ねぎ・人参・にらなどのお野菜を合わせ、ピリッと辛みがきいた炒め物に仕上げました。おつまみとしてもお楽しみいただける「 つくりおき.jp 」で人気の定番おかずです。

    「めちゃくちゃ美味しかったです!旦那がとてもお気に入りのようでした!」「食材が多く入っていて食べごたえがあった」「辛すぎず子供も食べれてよかった」などと、味つけやボリューム感、ほどよい辛さにお褒めのお言葉が集まりました。

    味つけにご好評いただいたものの、春雨に関しては「食感が良くない」「固かった」などとご指摘も寄せられました。また、「提供頻度が高く飽きた」というお声も頂戴しました。

     

    大根とがんものふくめ煮

    圧縮済み_大根とがんものふくめ煮-May-27-2025-07-04-41-0754-AM

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】


    「煮物シリーズおいしいです。」

    「出汁の味付けが上品で美味しかった」

    「自分ではなかなか作らないので嬉しかったです。ほっとする味で、優しい味が染みていて美味しかったです。」

    「作りおきの和食メニューは当たりしかないですよね。お出汁の味が染みていて、一歳の子どもにも与えられる優しい味が最高です。」

    「美味しい!がんもは人気です。」

    「お出汁が染みててとても美味しかった」

    「美味しかったです」

    「お出汁の味が美味しかったです。」

    「大根に味がよく染みていて美味しかったです。」

    「大根が美味しくて×2真似して作りたいと思います!」

    「普通です。」

    「優しい味付けで美味しかった。」

    「子どもがよく食べました。全体的に量を増やしてほしいです。」

    「優しい味付けでしっかり煮込まれていてとても美味しかったです」

    「薄味の出汁がとても良い、これなら飽きずに食べられます」

    【課題に対するご指摘】

    「大根が少し硬かった」

    「味が薄すぎなのと、がんもがパサパサで食べにくかったです。」

    「大根がやや苦かったです」

    「おいしかったけど、がんもが多すぎる。大根を増やすか他の具材を増やすか。」

    「子供は食べず」

    「いんげんの味が全体にうつっていた」

    「大根とさやいんげんにすじがあり口当たりが悪かった すごく不味かった」

    「スナップえんどうにスジかあって美味しくなかった」

    「味はとっても美味しかったが、大根とさやえんどうが筋が多く繊維がたくさん残って食べにくかった。」

    「大根が固くてあまり美味しくない。」

    「味がうすい」

    「大根の筋が多かった」

    「顔も嫌い」

    「大根の繊維が多く少し食べにくく感じました。」

    「子供が食べたくないと言った、変な味がする、と。親も美味しいとは思えなかった。インスタントっぽいような味を感じた。」

    「絹さやにスジがあり食べにくかったです。味はおしいかったです。」

    「不味過ぎて、一口食べて家族全員捨てました。もう入れないで欲しい」

    「味が少し薄かったかもしれません。」

    「大根の苦味が子供が嫌がって食べてもらえなかった」

    「大根の味染み具合が美味しかったですが、もう少し大根の大きさや量がほしかった様です」

    「優しいお袋の味系のものと思い期待していたのですが、あまりにも薄味で病院食のようでした。」

    「大根が乾いてカサカサになっているものがあった」

    「味が薄すぎたが、1歳児にはちょうどよかった」

    「素材の味に近すぎな気がした。もう少しハッキリした味が良かった」

    「もう少し味が染み込んでたらよかった」

    「がんもが少しパサパサしてました」

    「薄かった」

    「大根が全部苦かった。」

    「味が殆どしなくて、大根やがんもの水煮を食べているみたいな感じだった」

    「子供はがんもは食べたけど、大根はたべなかった。」

    「少し味付けが薄いように感じました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「優しい味で私は好きです。美味しかったです。子供ウケはなかったです。」

    「子どもは少し苦手そうでしたが、大人は美味しくいただきました。」

    運営チームよりご回答

    「大根とがんものふくめ煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    大根やがんもにお出汁のうまみがしっかり染みこんだこちらのメニュー。やさしい和風味でていねいに煮こみ、きぬさやをトッピングしてお届けしました。

    「作りおきの和食メニューは当たりしかないですよね。お出汁の味が染みていて、一歳の子どもにも与えられる優しい味が最高です」との嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます。

    「煮物シリーズおいしいです」「出汁の味付けが上品で美味しかった」「自分ではなかなか作らないので嬉しかったです。ほっとする味で、優しい味が染みていて美味しかったです」など、「 つくりおき.jp 」自慢のやさしいお出汁の風味にご好評のお声が寄せられました。

    一方で、味つけに関しては薄味に感じられたお客さまもいらっしゃいました。また大根の固さや苦さ、きぬさやにスジがあり召し上がりにくかった点にご指摘が寄せられました。

     

    ごぼうとブロッコリーのサラダ

    圧縮済み_ごぼうとブロッコリーのサラダ-May-27-2025-07-04-56-1424-AM

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「ごぼうはなかなか自分で調理しないのでありがたいです。」

    「美味しかった」

    「咀嚼回数が増えて、健康的で美味しい。」

    「ツナが入っていてとても美味しかったです。」

    「体に良さそう。」

    「これも箸休めになって美味しかった。」

    「とてもヘルシーで美味しかった」

    「我が家の作る味と変わらず、良かったです」

    「味付けが美味しくペロリと食べてしまいました!」

    「子供が喜んでいた」

    「デリ風で美味しかった」

    「毎日食べたいくらい美味しかったです。」

    「好きな味でした!」

    「めちゃくちゃ美味しかった 毎週食べたい」

    「美味しい また食べたい」

    「凄く好きでした!」

    「普通に美味しくいただきました。」

    「ふんだんにごぼうと豆がが入っていてとても体に良いメニューだなと思いました。自分ではなかなか作れないメニューなのでとても嬉しいです。」

    「ゴボウがシャキシャキしてて美味しいサラダでした」

    「ザクザクとした食感が良いです。」

    「ごぼうがいい」

    【課題に対するご指摘】

    「いつもよりまめだらけでこんな味ではなかったはず???」

    「豆が入っているならメニュー名に記載してほしいです。」

    「ゴボウが食べられて良かったが、量が少なかった」

    「家族全員苦手で食べられませんでした。」

    「家族全員、豆が苦手なので、豆を抜いて食べました。最近、豆料理が多いので注文するときの悩みの種です。」

    「お豆が苦手なので、たくさん入っていて嫌だった。」

    「ごぼうはもう少し短くカットされていると子どもも食べやすい。」

    「豆が無ければもっと美味しかった」

    「量が多すぎる」

    「素材的には大好きなのですがなんでそんなに美味しいと思わないのだろう…」

    「土の味がした」

    「豆が大きくて子どもが豆だけ残していた」

    「毎週ブロッコリーばかりで飽きる」

    「ひよこ豆が苦手でした。」

    「豆を少なめにして欲しい」

    「こちらもとっても美味しかったのですが、子供は嫌がりました。」

    「豆がたくさんはいっていたので、無くても良かった」

    「味がぼけている。弁当に入れたいのに汁気が多い」

    「大人がおいしくいただきました。もう少し量を増やしてほしいです。」

    「子どもがマヨネーズを食べられないためマヨネーズ抜きを選べるようにして欲しい」

    「何かと豆を使うが、豆が不要」

    「味がぼやけていて美味しくない」

    「マヨネーズは好きですが、今回はポテトサラダもついていたので、味に変化が欲しいです。」

    「サラダに豆が入る事が多く、いつも不評です。今回のは、ブロッコリーの水っぽさと豆のボソボソ感で、味もイマイチでした。」

    「量が多い」

    「中々おおかった」

    【その他ご感想・ご要望】

    「子どもには難しいけれど、大人には美味しかったです。」

    「子供は嫌がりますが、大人は美味しくいただきました。ツナたっぷりでおつまみにも使えました。」

    運営チームよりご回答

    「ごぼうとブロッコリーのサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今週3位となったこちらのメニュー。細切りのごぼうに、ブロッコリーの鮮やかな緑が食卓に映える一品です。ミックスビーンズも加えて、召し上がりやすいツナマヨソースで仕上げました。

    「デリ風で美味しかった」「咀嚼回数が増えて、健康的で美味しい」「めちゃくちゃ美味しかった 毎週食べたい」などと、彩り豊かで食感のよいサラダにご好評の声が多く集まり、大変嬉しく思います!

     

    豚バラ肉と野菜のカレー風味炒め圧縮済み_豚バラ肉と野菜のカレー風味炒め-May-27-2025-07-05-15-5044-AM

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    【ご満足いただいたお声】

    「ボリューミーで主菜のようでした」

    「カレー風味が変わってて美味しかった」

    「子供に好評」

    「子供も大人も美味しくいただきました。」

    【課題に対するご指摘】

    「少し油っぽかった」

    「ケースの下に5ミリくらい油が溜まっていて何故こんなに油を使うんだろうと思えました。食指伸びず廃棄」

    「カレー風味が感がもう少し感じられたらいいな」

    「美味しかったが、材料を細かく切り過ぎてて、箸で掴みにくいと感じた」

    「量が少なかったです」

    「野菜に火が通り過ぎているのか、クタクタ過ぎて美味しくなかった。」

    「少し脂っぽいが美味しいです!」

    「何度か食べている。飽きた」

    「カレーとシソ?の香りが合わない気がした」

    「豚肉が硬いところが多くあって噛み切れなくて食べていて不快だった」

    「好きな副菜なのですが、今回は味が薄めだと思いました。」

    「美味しかったです。お肉をもっと増やして、ブロッコリーなど野菜の切り方を大きくしたら主菜になるのではと思いました。」

    【その他ご感想・ご要望】

    「食べてみたかった。」

    「今後ぜひ食べてみたいです」


    運営チームよりご回答

    「豚バラ肉と野菜のカレー風味炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

    豚バラ肉に、ブロッコリー・玉ねぎ・人参・コーンなどを加えて、人気のカレー味で炒め上げたこちら。お野菜をモリモリ召し上がれる一品です。

    「カレー風味が変わってて美味しかった」「子供に好評」「ボリューミーで主菜のようでした」などと、食欲をそそるカレー味と、主菜のようなボリューム感にお褒めのお声が寄せられました。

    一方で、「油っぽかった」「材料が細かく食べにくい」といったご指摘もございました。

     

    その他サービス全般についてのお声

    「料理・メニュー全般」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)
     
    「消費期限が短い、5食分なので少なくとも5日以上欲しい」

    「全体的に大人は満足でした。好き嫌いの多い子供は、食べれるものが少なくて困ってしまいました。子供の好きな定番メニューなどを別で注文できると助かるなと思いました。」

    「前回も書きましたが 鶏肉メニューが多すぎます。飽きました。せめて週1回にしてほしい。」

    「チキンメニューが多いです。安価なのはわかりますが、ゴロゴロしたチキンが食べずらいというか、美味しくない。。揚げ物にしてしっかり味がついてたりすると子どもの反応も良いです。 お野菜たっぷりで、普段は作らないようなメニューがたくさんあって勉強になります。美味しかったものは自分でも作ってみたりしています。鰹節の唐揚げはマネして何度も家で作りました。 毎回思うのが、作り置きさんは塩加減が絶妙で本当にすごいです。今までしょっぱいなーとか味が薄いなーと感じたことがありません。リクエスト↓↓ きのこ類のメニュー、発酵系、腸活系、お好み焼き、グラタン、生姜焼き、北海道の豚丼、角煮、塩昆布や豆苗を使ったメニュー」

    「和食のメニューを増やして欲しいです。油っぽい感じだと食が進まなくなるので、もう少しさっぱりして欲しいです。」

    「フルタイム子育て世帯です。ご飯作りは本当に負担が大きいので、キャッチコピーをみて頼みました!家まで冷凍でない惣菜が届くのはとていい仕組みです。料理のことを考えなくていいので穏やかに過ごせます。ただなんといってもコスパがあまりよくない。うちは男の子2人と夫と4人ですが、夫から足りないと言われました。子供達は味が好みでないのか嫌なメニューが多かったです。子供が好きな定番メニューをもっと増やしてもらって、量を増やしてほしいです。あと、難しいかもしれませんが、3日で1万円近くするので流石に家計の負担が大きいかな… これならスーパーで買おうか…テイクアウトしようか…ってなりそう。これから続くかはサービス次第で考えます。」

    「全体的に量が少なく、物足りなかった。」

    「鶏肉のメニューが多い 香辛料やにんにくを使いすぎてる」

    「子供向けメニュー等、選べる様にできると嬉しい。」

    「お魚メニューの主菜が1品は欲しいです。副菜も和風のものがありがたいです。美味しいと思ったメニューと近いものを家庭でも作りたいなと思ったので、無理とは思いますが、レシピが欲しいです。」

    「初めて注文しましたが、どれも口に合いました。とても美味しかったです。」

    「冷凍不可メニューを無くす、もしくは減らしてほしいです。」

    「今週のメニューは美味しいものばかり!当たりの週でした!主人もとても満足してた!」

    「添加物が多いメニューがあり、気になりました。」

    「今回はバラエティーにとんだメニューで良かった」

    「主菜が2品冷凍不可なのが少し困りました。うちは大人2名と2歳の子ども1名なので、1食につき主菜1パックと副菜1パック食べていて、期限内に食べられないものは冷凍しています。今回冷凍不可の主菜2種を4日間交互に食べる形となってしまいました。可能であれば主菜の冷凍不可メニューを1種までにしていただけると助かります。」

    「今回、鶏肉メニューが多かった気がします。嫌いではないですが、一週間の組み合わせを考える時に難しくなりますね〜」

    「メニューを10品くらいの中から5品(例えば5食メニューの中から)好きなものを選べるようにしてもらえるとありがたいです。オーダーしたものの中のほとんどは冷凍することすてることになってしまっていて切ないです。。」

    「3食コースにも大盛りとかあると助かります」

    「味付けによるが鶏肉の臭みがやや気になる」

    「長く利用するには、メニューの選択をさせてほしい。特に好き嫌いも有るので、お豆腐のメニューが隔週に入っていて届く前に嫌になってます。」

    「引っ越し等の関係で一度解約しましたが、また契約すると思います」

    「プラス料金とかでも、国産の肉を使うメニューが欲しい。こってり目のメニューを減らして欲しい。、」

    「全てとっても美味しかったです。2歳の子供に辛くない麻婆豆腐をご飯にのせておどんぶりにしたら、たらふく食べていて大人と取り合いになってしまいました!レンジで温めるだけで作りたてのようなお料理が食べれて幸せでした。」

    「鶏肉を使った料理が多く飽きる」

    「大変美味しいのですが、料理がワンパターンです。同じ料理の間隔が早いです。」

    「冷凍して使いたいので冷凍不可のものは少なくしてほしい 子どもが食べる中心なのでピリ辛系は減らしてほしい」

    「もう少し量があると嬉しいです。」

    「どのお料理も鶏肉の臭みが気になります。むね肉はまだ気にならないんですが… すみません」

    「冷凍可能なメニューがもっと増えるとよい。」

    「冷凍不可が多いと厳しいです。」

    「2人前3食が意外と量が多く、1人前3食のプランもあると良いです。お肉も野菜も豊富でとっても満足しました!」

    「早くメニューが選べるようにしてほしい。メニューも何度も登場するものごあるから注文しなくなる」

    「副菜の量を増やしてほしいです。鶏肉メニューが多いので、魚メニューを増やしてほしいです。副菜は鶏肉以外にしてほしいです。」

    「今回のメインは全て気に入り、早くなくなりました!」

    「主菜について同じ食材を避けていただけると嬉しいです。今週であればチキン。」

    「もっと魚料理を入れてほしい。子どもたちが魚好きだが、作り置きは肉が多い。お年寄り向きな副菜は不評」

    「最近冷凍不可が多くて使いにくい。改善が無ければ辞めようと思っている。」

    「仕方ない事ですが…ニンニクが入っているメニューが多いので弁当に入れたり、朝食のおかずとして食べるのは抵抗あります。」

    「お願いです。弁当に入れられるように、ニンニクの入ってる品を減らしてください。」

    「電子レンジの目安分数がおかしい時がある。」

    「賞味期限が短い中で冷凍不可のものがたくさん入っているのちょっと困りました。仕方ないので結局全て冷凍しましたが、当然不可だと味が落ちます。できれば冷凍可のもの増やしてほしいです」

    「肉料理ばかりなので、魚料理と交互に入れて欲しい」

    「今週は冷凍不可が多かった印象です。もう少し冷凍できるものが多い方が嬉しいです。」

    「今回、主菜のボリュームが少なく、すぐなくなってしまった。」

    「メニュー選択はいつできるようになるのか進捗が知りたいです」

    「この回は冷凍不可が多かったので、ちょっと急いで食べる感じになりました。夫婦2人での夕食が増えてる為でもあるのですが、いつもはもう少し冷凍不可が少ないように思いました」

    「全体的に量が少ない印象です。」

    「豆を使う頻度が多いです。がんもや、大根など、渋いメニューは子どもたちに不評でした。」

    「嫌いな料理を外したり好きな料理を増やせるというのはもうやらないのでしょうか。」

     

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

    「今回、冷凍不可が多く、2人暮らしで木曜(夕方)お届けの我が家には辛かったです。 いつもは金曜〜日曜の間に【冷凍不可】のお料理からいただいて、あとは冷凍してお弁当のおかずにしたり、忙しい日の夕飯にさせてもらっています。 今週は我が家の都合になりますが、週末に出かける予定があり、冷凍不可のお品がいつもよりたくさんあったので、月曜日まで引っ張って食べていました。 今まで自分が注文しなかった時にもこういうことがあったのか分かりませんが、こんなに【冷凍不可】が多いのは初めてで、希望を言わせてもらえたら、もう少し【冷凍不可】品は少なめだと助かります。 (月曜配達なら問題なかったかと) いつも美味しく作って届けていただいてるのに、好き勝手なこと書いて申し訳ありません」とのお客さまへ。

    冷凍不可のメニューが多く、ご不便をおかけして申し訳ございません。なるべく冷凍不可メニューが少なくなるように心がけてはおりますが、味つけや調理法、食材バランスなどを考慮してどうしても多くなってしまう場合がございます。いただいたご指摘は、運営チーム内で共有し今後の参考にさせていただきます。

     

     

     「LINE画面・注文手続き」について

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「簡単でよい」

    「月曜日と火曜日の配達時間枠を増やしてほしい」

    「配送曜日の変更がほとんど出来ないのが不便です。」

    「見やすくなった」

    「わかりやすい 価格をわかりやすく明記していただきたい」

    「便利なので良いと思います!子供がいてバタバタするのでLINEでサッと手続きできるので助かります」

    「5/15(木)の次週追加発注のページで、配達可能時間の日時がエラー続きで表示できず、発注をする予定だったのにできなかった(電波環境を変えてもエラーのまま)。」

    「3食コースを利用中。5食コースの中からセレクトできるシステムだと嬉しい。」

    「手続きがしやすいです。」

    「簡単、でもペイペイにも対応希望です」

    「注文はラク。デフォルトでオンオフ切り替えできれば良い。選べないことに対する不満より、選ぶ時間を省けるメリットは大きい。」

    「見やすくて良いです。」

    「一ヶ月のメニューを間違えて消したので 次の予定が立てれなかった。見る方法がわかりにくく 確認出来ていません。もう一度送っていただけないですか?」

    「注文画面で、メニューを確認できるようにして欲しいです。」

    「いつも美味しくいただいています。メニューの変更も出来るので、それもまた楽しみの一つになっています。これからも宜しくお願いします。」

    「スムーズです」

    「事実上曜日が選べない。週初めに人気があるのは分かるんだけど…。出来るだけ月曜火曜に頼めるよう、お願いします」

    「すごく簡単で良かった。」

    「正直忙しくて、じっくり見てないですが、これから確認していきたいです」

    「便利で使いやすい」

    「配送スキップの期限を伸ばして欲しい」

    「簡単に操作できて良いと思います。」

    「少し分かりにくい。」

    「便利です。」

    「簡単で使いやすい」

    「わかりやすくとても良かったとおもいます。」

    「3食注文ですがそれぞれの個数がバラバラだったので前もって個数がわかればと思いました」

    「便利でいい」

    「とても楽なので、また注文したいです。」

    「LINEが多すぎ」

    「注文画面やライン画面はもう少し使いやすいとありがたいです。少し見にくく感じます。メニューや温め時間の冊子があれば良いです。前回は同梱されていたのですが、今回はなかったので。」

    「LINEで出来るのが最高でした」

    「やりやすい。」

    「メニューが見られるようになったのは良いのですが、できればレンジ加熱◯分などと温め方の記載があると助かります。」

    「特に週前半の、注文可能な時間枠をもっと増やしてほしい」

    「日時変更がいつもできない」

    「分かりやすいし、選びやすいです。通常の宅食よりも試すのにハードルが低かったです。」

    「簡単に注文ができるのが嬉しい。」

    「通知多い鬱陶しい」

    「次々回を1回休みにしたのですが、簡単に出来て良かったです」

    「簡単、便利です、」

    「分かりやすくてとても良い」

    「通知が多く感じる。」

    「非常にシンプルで分かりやすい。システムにも企業努力が見受けられる。素晴らしい。」

    「LINEの画面のレスポンスが良くないのでサイトの方が良いと思いました。」

    「問題ないです」

    「見やすいし、手続きしやすいです。」

    「特に問題なし」

     

     


    運営チームよりご回答

    「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

    「5/15(木)の次週追加発注のページで、配達可能時間の日時がエラー続きで表示できず、発注をする予定だったのにできなかった(電波環境を変えてもエラーのまま)」とのお客さまへ。

    ご注文をご希望いただいていたにもかかわらず、お手続きができず、ご不便をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
    今後同様のことがございましたら、お手数をおかけいたしますが、カスタマーサポートまでご連絡をいただけますと幸いです。

     

     

    「配送」について

     

     

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「いつもありがとうございます」

    「丁寧です!」

    「時間指定なしを選べれるようにして欲しいです。一番遅い時間しかしか注文できなかったですがヤマトさんの仕組みでいつも時間指定なしに変更してます。」

    「18-20時の配送予約でしたが、18時より前に来たようです。我が家としては全く問題ありません。」

    「特に問題ない。」

    「ヤマト運輸のLINE登録したが、前日に配達のLINEが届かず、16〜18時の指定に間に合わず再配達を希望したら21時半に届いたのでその日の夕食に間に合わず、賞味期限も短いので、食べきるのがしんどい。冷凍出来る物が少なく、賞味期限も3日しかないので、食べきるのが、しんどい。」

    「ヤマト午前中配達指定ですが、今まで一度も午前中に配達されたことはありません。12:00までに間に合わなくても多少は仕方ないかと待てますが、5/14(水)は13:20過ぎて取れないのは遅すぎると思ってしまいました。」

    「配達曜日、時間がもっと選択肢があると良い。配達空き状況と予定がどうしても合わない週はキャンセルするしか無くなってしまう。」

    「もう少し時間指定が細かくできるとありがたいです。(届く日は、届いたものを夕飯にするか、家にあるものを夕飯にするか悩むので)」

    「急に、18時〜が選べなくなったのが残念です 今後、注文を考えたい」

    「丁寧で素敵だと思います」

    「夜届く便を増やして欲しい、初回注文から受け取りまでもっと早いとよかった」

    「もう少し時間や曜日の配送の幅があると嬉しいです。」

    「週の初め(平日)の配送枠を増やしてほしいです。」

    「他の曜日ももっと選択できたらいいです (月火水あたり)」

    「早く曜日の選択が出来るようになってほしいです!!月、火、水が希望」

    「1番必要な月〜水での配達の空きが全然ないので残念です」

    「月曜日の配送を希望するが、選択できない」

    「日付が最初に登録した日しか選べないのかな?変更したくても出来なかったです。」

    「時間が14-16時というのがかなり大変。受け取りづらい。5食なら月曜日に受け取って平日全部というのが嬉しいが、その曜日はなかった。」

    「仕事の関係でちょうど良い時間と曜日が無く、木曜日の19時〜にしてるのですが19時半まで届くと家族の食事に間に合うので助かります。」

    「金曜しか選べず、届いて月曜が賞味期限となり、我が家は土日が外食が多いので、やめるか検討中です。平日に食べたいので」

    「受け取りを18時から20時としているが、17時20分頃から2回インターホンを鳴らして、男性と女性の方が配達に来ていました。帰宅し履歴をみて配達の方とは思わず驚きました。受け取ったのは18時過ぎです。時間指定前に来るのは今後もあるのでしょうか。」

    「本来でしたら、月曜枠で受け取りたかったのですが、人気で枠がないのでしょうか。木曜日なので、当初の予定とは違ってしまったのですが、チャンスがあれば変更にトライしたいです。生活リズムや日々の予定にもよりけりなので、調整していこうと思います。」

    「場面によって配送時間を早められないか」

    「置き配ができると嬉しい。または時間の枠を増やしてほしい。受け取りたい曜日にはなかなか受け取れない」

    「月曜日着コースを作ってほしい。週末外食に行くので冷凍保存することが多い。」

    「金曜日着だと、冷凍不可のメニューを週末に食べないといけない。平日に食べたいので、少し残念。」

    「配送の日時を増やして欲しい!希望時間と違う時間に配送された。量が足りないので、1週間に2回頼めるようにしたい。」

    「希望の月曜日に配送してもらえて満足です」

    「1週間分と思っていますので、月曜日に到着が本当に希望です。作る方が土日お休みなのも鑑みると厳しいのも理解できます。が、共働き家族のお助けのつくりおきJPさんをネット広告で何度も見ました。本当にそう思っています。土日はこちらもお休みなので料理できます。そう考えると月曜日や日曜日に届くのを本当に懇願しています。愛知県はそれがないので。せめて火曜日の夕方着を切に希望します。夕方じゃないと仕事で受け取れないためです。なんとかお願いいたします。」

    「良かったです、希望日時の日程がないー!のは残念です。」

    「ダンボールより、袋の方が良かった。」

    「希望の曜日や時間に空きがないので改善されると嬉しいです。」

    「時間通りで有り難い」

    「曜日、時間の選択肢が少ない」

    「主菜の蓋がきちんと閉まっていなかった。しかも3品中2品。残りの1品は、下の黒い容器角(料理名が書いてあるシールの辺り)が凹んでいた。副菜のパッケージは特になにもなかった。 主菜のパッケージは1番下だから、保冷バッグごと落としたのかな?!って思いました。衛生的に不安になったけど、保冷バッグのなかにお料理が出ちゃってたわけではないので食べました。 ちょっと残念な気持ちになりました。」

    「料理のコメントで冷凍不可が少ないと嬉しいと書いたのですが、月曜日〜水曜日配送が今選べないので選択曜日が増えたら冷凍不可が多くても問題ないので嬉しいなと思います。」

    「配送の予約が埋まっている事が多く、なかなか希望日に予約できないのが少し不便に感じる。」

    「水曜受け取りで今まで月曜発送されていたのに火曜発送に変更になったのはなぜでしょうか」

    「週初め(月曜、火曜)の配達があるとよい。」

    「ヤマト宅急便を利用しているので配送日の変更出来て助かってます。」

    「よい」

    「6時台にくるのか8時近くに来るのか分からないので1時間くらい待ってしまう。仕方ないのだけど。」

    「置き配を選べると良い」

    「よい」

    「金曜のみでなく月曜など週初めに配送があるともっと満足度があがります。」

    「水、木、金以外も受け取れるようになればうれしいです。」

    「マンションですが部屋番号が伝票に記載がなく配送業者の方から問い合わせがあった。過去にはなかったため今回だけかとおもうが、電話に気付かないこともあるため部屋番号記載して頂きたく思います。」

    「冷蔵でしっかり冷やされて届きました。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

    「1週間分と思っていますので、月曜日に到着が本当に希望です。 作る方が土日お休みなのも鑑みると厳しいのも理解できます。 が、共働き家族のお助けのつくりおきJPさんをネット広告で何度も見ました。 本当にそう思っています。 土日はこちらもお休みなので料理できます。 そう考えると月曜日や日曜日に届くのを本当に懇願しています。 愛知県はそれがないので。 せめて火曜日の夕方着を切に希望します。 夕方じゃないと仕事で受け取れないためです。 なんとかお願いいたします」とのお客さまへ。

    ご希望の曜日にご注文いただけず、まことに申し訳ございません。
    エリアに関わらず、すべての曜日でご注文可能ではありますが、配送枠はご注文をお受けできる場合のみ表示される仕様です。お時間をおいてご覧いただくと空き枠が表示される場合もございます。お手数をおかけいたしますが、再度ご確認いただくこともご検討いただけますと幸いです。
    今後も製造数の拡大に努め、よりご注文の利便性向上に取り組んでまいります。

     

     

    「包装・容器」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「丁寧です!」

    「温め時間がよく分からなかった」

    「暖め時間目安があると嬉しい」

    「ラベルを側面に貼って欲しい。冷蔵庫内で一度ださないと中身が確認できなくて、不便。」

    「横になってもこぼれないので助かりすぎます!!!!」

    「捨てるのがもったないと感じる。」

    「でも2人家族がないので4人分を頼んだので、使い捨てタッパーではなく、食べ切りだったので、サラダの残りを別の容器に入れないと行けないのは面倒だなと思いました。画像では使い捨てタッパーだったので残念です。」

    「小分けで非常に助かる。」

    「届いたメニューの一覧が欲しい。確認の意味とどれが主菜か副菜か分からない。どれが何個届いた?冷凍の可否。温め方。文字が小さい。」

    「丸形だと冷蔵庫から滑り落ちてしまう事があるので、四角にしてほしい。」

    「フタが欲しいです。」

    「捨ててしまうのがもったいないと思う位丁寧です」

    「個々の包装での透明の薄いふた 開封後保存しにくいので別のふたのタイプが希望です。」

    「開けたらもう一度閉められるフタだと便利だと思ったけど、衛生的にダメなのかもとも思った」

    「重ねて捨てられるので便利」

    「前の容器に戻して欲しい」

    「各シールに温め時間の目安を記載してほしい 冷凍すると温まりにくいため平らな容器に変更してほしい」

    「メニュー名シールを同梱希望。」

    「パワーシールで私は衛生面など安心できる。」

    「個々のパッケージにレンジでの加熱時間の目安が書いてあるといいと思います」

    「小さい容器に小分けだとゴミがたくさん出るので、4人前が入る大きい容器に変えて欲しいです。 何回もレンチンするのも面倒です。」

    「毎回きれいな新しい箱で届くのがもったいない気がしています。箱を返却できればエコにもなるしいいと思う。」

    「丁寧に梱包してあります。」

    「そのままレンジ出来るとありがたい。」

    「歳のせいか表示の文字が少し小さかったように思います。」

    「一度に一パックは食べないので、蓋を一度開けるとラップを被せて保存しているので余りエコ感は感じません」

    「そのままレンチンできるのが嬉しい」

    「いいですね!個人的にはジップロックみたいなのでも良いです。袋タイプ!包装に冷凍可不可、レンジの時間も追記できませんか?」

    「強いて言うなら、主菜と副菜の蓋が同じだと捨てるときに便利だと思いました。」

    「温めの目安時間をパッケージに記載して欲しい」

    「パワーシールは本当にありがたい」

    「毎回の段ボール箱がたまります」

    「↑配送についての欄に書いてしまいました。」

    「とてもいいです。」

    「レンジでの温めの時間をフタに記載して欲しい」

    「包装も問題なく容器も使いやすいです」

    「パッケージのシールに温め方や温め時間の目安が書いてあると良いなと思った。」

    「よい」

    「チキンのトマトクリームソースを冷凍しましたが、届いた容器のまま冷凍したので解凍に時間がかかりました。主菜はお弁当箱のような形状ではなく、フラットな形の方が冷凍、解凍しやすいと思います。」

    「3食分の場合、主菜2パックが多いと思いますが、メニューによっては3パックになったりすると思います。しかし、どれが何パックが正なのか分からないため、届いたものの検品のしようがありません。少なくてびっくりするときにそれが正なのか間違いなのか分かりません。1/2パックとかメニュー名のところに書いておいて欲しいです。」

    「包装に温め時間も表記してほしいです」

    「温め時間をいちいちLINEを開いて確認するのが面倒だったので、容器に記載があると良いなぁと思いました」

    「パワーシールにレンジ不可とか、冷凍不可とか、600Wで何分かとか記載して欲しい」

    「各パッケージのシール部分に、目安のあたため分数を印字してほしいです。」

    「問題ないです」

    「手軽で良いです。完全密閉が衛生的で安心です。」

    「パワーシールなのでゴミがかさばらなくて助かる。」

    「容器の凸凹をなくして、たれを容器から取りやすくして欲しいです。残った際にタッパーに移し変えるのですが、商品名などが書かれたシールを剥がしにくいので、剥がしやすくして欲しいです」

    運営チームよりご回答

    「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「パワーシールエリアですが、主菜はメニューによって2パックだったり3パックだったりするので、あらかじめどのメニューが何パックで届くか、わかるとすごくいいと思いました」とのお客さまへ。

    メニューごとのパック数につきまして、現在のところお知らせできておらず、まことに申し訳ございません。いただいたご指摘は、今後の改善の参考とさせていただきます。

     

     

    「交換日誌・アンケート」について

     

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「自分が頼んだ物だけ表示される方が答えやすいです。どれが届いたのか、食べたのか、記憶が曖昧なので、しっかりお答えしにくいです。」

    「アンケートは配達された時には回答できるようにして欲しいです。月曜配達で、たまにはアンケートしようかなと思ってから金曜までタスクを頭に残すのはすごくストレスです。あと美味しかった料理に◯つけるくらいにして欲しい。毎度任意とはいえ長いアンケートで回答気力なくなります。せっかく美味しかったものは頻度高くて出して欲しいし、いらないものは出してほしくないので、リクエストはしたいので、超簡易版もお願いします。」

    「先週はラインが続けて届いてアンケート出しそびれた。好きなときに書きたい。届いてすぐに書きたい人、全部食べてから書きたい人、いると思う。全部読む時間のある人はいるのか?? アンケートにイイねボタンをつける。」

    「楽しみに読ませていただいています。」

    「小さなお子さんのいる家庭を想定されているせいか、そういう内容が多く、違う理由でつくりおきをお願いしているユーザーは捨て置かれた気分になります。」

    「日々の時間が無いため、つくりおき.jpを注文しているのですが、アンケートの配信が多く、答えないと心苦しくなるし、アンケートに答えると時間を使ってしまうしで、アンケートの配信がくるたびに、「はぁ」という気持ちになってしまいます。交換日誌とアンケートの配信を停止にできるような機能をつけてほしいです。」

    「メニューが1ヶ月毎に確認できるようになってとても便利です!ありがとうございます。」

    「夏休みになると小学生になった子供の弁当期間がやってきます。つくりおきで少し余った主菜、副菜のお弁当おかずアレンジレシピがあると嬉しいです。ぜひご検討お願いします!」

    「メニュー変更してもアンケートには反映されていないのですね。混乱しました。」

    「素晴らしい取組なので是非続けてほしい。」

    「やむを得ずアンケートを中断した時に始めからやり直しになってしまう様なので、一旦回答内容が保存されていたら再開できた時に助かります」

    「よくわからないので交換日記は利用してない。」

    「もっと活用したいけど、無精ですみません」

    「お弁当におすすめなどの表記があると嬉しい!」

    「お知らせの頻度が多い」

    「働いているので時間があまり無くちょっと手間がかかります。」

    「アンケートは毎回、回数、地域、配送曜日を入力しないといけないので、変更なければ入力不要にしてほしい」

    「いつも読んで参考になります」

    「メニュー交換しても、アンケートは基本メニューのままなので変えられると良いです。」

    運営チームよりご回答

    「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

    「夏休みになると小学生になった子供の弁当期間がやってきます。つくりおきで少し余った主菜、副菜のお弁当おかずアレンジレシピがあると嬉しいです。ぜひご検討お願いします!」とのお客さまへ。

    夏休みのアレンジレシピへのご要望をお寄せくださり、まことにありがとうございます。
    夏のお子さまのランチに適したアレンジについて、ぜひ検討させていただきます。今後ともアレンジレシピへのご要望がありましたらぜひアンケートにお声をお寄せください。

     

     

    その他のコメントへのご回答

     

     

    皆さまからのお声(タップで全文表示)

    「レシピの公開をもっとして欲しい。」

    「何か質問があれば、迅速にオペレーターが対応してくれるし、信頼できると感じている。」

    「メニューが選べないのは仕方ないがせめてメインだけでも選べるようにしてほしい…」

    「主菜が、メニューによって3パックのことがあるので、どのメニューが何パック届く予定かわかるようにして欲しい。」

    「ありがたいサービスです。初回、お試しがあると嬉しい。」

    「メニューの選択ができるようになって欲しい。」

    「今週も美味しかったです。ありがとうございました!」

    「毎回組み合わせで悩みます。彩り、味、栄養、カロリーなどバランスの取れた組み合わせの例があったら助かります。」

    「ほとんどメインがチキンでした。今週はチキンなんだと感じました。メニューをいちいちチェックしていないので魚とか入ってるといいですよね!価格も、高いのが満足なのかはまだ分かりません」

    「田舎の高齢の親に送りたいが、高齢者向けのサービスも考えていただけるとありがたいです。」

    「苦手なものがある場合があるので、選べるメニューがあると嬉しいです。」

    「もう少し、値段下げるとおぉ!!ってなるけど、無添加が一番取り組んでほしい。健康第一。」

    「とても美味しいため、毎食楽しみにしています。利用を始めた当初は、冷凍したりしながら利用しようと思っていましたが、どれも美味しそうで食べたくなってしまい、結局冷凍することなく食べきっています。どのお料理も味が濃すぎないのにご飯が進み、お米が高騰している中、お米の消費量が増えたことだけが唯一の悩みです。」

    「つくりおき.jp様。関東圏以外の新規です。味つけはとても美味しいです。料金がもっと安いと毎週でも注文できるのですが我が家の家計を考えると隔週か月イチがせいぜいでその点がちょっと残念。本来は余裕のあるご家庭向けの配食サービスなんでしょうね。たとえば利用者対象お値引キャンペーンとか激安クーポンとかイベントが多種あるともっと注文に意欲が出て回数も増えますし全国区に根づいて利用数が増え割安にでもなるとさらに嬉しいのでぜひ喜ばしい企画お願い致します。」

    「子供がサバアレルギーです 主菜が選択できたら大変嬉しいです 月曜配送増やしていただきたいです」

    「値段をあげて量を増やしてほしいです。」

    「満足しています。」

    「冷凍不可のメニューは一回につき二つまでにしてほしいです。」

    「主菜、副菜を選べるようになったら嬉しいです。」

    「どの料理も美味しくて楽しみしてますがひとり暮らしで利用してるので冷凍不可料理多いと大変…」

    「毎回記載させて頂いてますが一品お魚メイン入れられませんか・・・?毎回助けられてますが肉だけだと悩んでしまい、結局自分で魚買ってます。週一品だけでも魚入れてください・・・」

    「配送いただいている袋がいつも勿体無いなとおもって処分しているのでなにかリサイクルや活用ができないかとおもっている」

    「調理する時の方法(何分レンチン?)がフタに書かれていると助かります。いちいちLINEを見て探すのに時間がかかりました。」

    「良い点、内容はわりと美味しくて良い、冷蔵なので冷凍庫を圧迫せずすぐ温めて食べられるのは本当に便利で助かる、注文が手軽。悪い点、夜受け取りできる日が少ない、賞味期限4日は短いし冷凍できるものは限られてる、少し割高に感じると思った。」

    「メニューが交換できるという話しはどこにいきましたか?トライアルは地域限定で始まっているとのことですが、トライアルを開始していない地域の者に対しての進捗案内は、定期的に行っていただきたものです。いつまで待たせるのでしょうか?この話が出てからかなりの時間が経過していますよね?」

    「どの料理も鶏肉に臭みがあります。」

    「すごく助かってます。ありがとうございます!」

    「本当に助かっています」

    「副菜だけでもいいので、選択できるセットがあると、楽しみも増え、飽きがこないかもしれません。」

    「レンジで何分かを記入して欲しい」

    「体に優しい、栄養もある食事をささっと出せるのは良いですね!魚は難しいでしょうか?調味料も別なのありがたいです。」

    「少し量が多いので3、4人前だけでなく、2、3人前があるといいなと思います。」

    「細かい気配りがされていて特に気になるところはありません。」

    「企画の時のように温め時間の一覧を紙ベースで入れていただけると、家族の誰でも温めができるため入れてほしい。」

    「長く使ってるせいか、前も食べた?って、メニューが増えてきたような。」

    「サービス全般は素晴らしく、とても助かっています。味も美味しいです。長く続けたいと思うので、上記メニューについてのリクエストをご検討いただきたく、是非お願い致します。」

    「配送日が週末にかかってるのが使いづらいです。金〜日が指定日ですが、週末は出かけて外食することもあるので、結局冷蔵庫に寝かしておくことになります。できれば平日配送がいいです。続けてみて週末配送しか叶わないなら、退会含め考えます。」

    「上記と関連して、栄養成分を確認したのちに注文変更ができる注文スケジュールをご検討頂けないでしょうか?」

    「子供が胃腸炎になり自分もうつり買い物も料理も食事もいっさい出来なかったが、元気な方の子がすぐ食べれるものが冷蔵庫にあってよかった。助かりました。」

    「毎日お弁当にとーっても助かっています これからもたくさんの料理を楽しみにしています!」

    「メインだけのコース作ってほしいです。副菜なくていい人もいます」

    「いつもありがとうございます。」

    「週末にしか受け取れないのが厳しい」

    「副菜のみのセットを作って欲しい。」

    「最近、前に比べて量が少ない。量を元にもどして、料金を上げる方がよい。」

    「料理の温め時間を容器に表示して欲しい。毎回サイトへ行って確認してとしてると「時短」が目的なのに時間ロスになる。ただし、一般的なワット数の500Wか600Wベースで良いので1種類でも書いてあるだけで全然変わると思います。」

    「つくりおき、助かってます。」

    「いつも美味しくいただいています」

    「冷凍可能なものが入っていて、便利です。」

    「悪阻中でご飯を考える事が苦痛なのでこのサービスはとても助かります。これからも利用したいです。」

     

     

     

    運営チームよりご回答

    今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。

    「とても美味しいため、毎食楽しみにしています。利用を始めた当初は、冷凍したりしながら利用しようと思っていましたが、どれも美味しそうで食べたくなってしまい、結局冷凍することなく食べきっています。どのお料理も味が濃すぎないのにご飯が進み、お米が高騰している中、お米の消費量が増えたことだけが唯一の悩みです」とのお客さまへ。

    美味しく召し上がっていただいているとのこと、大変嬉しく思います。
    今後もいろいろなメニューを楽しんでいただける、ゆとりある食卓づくりのためにチーム一同サービス改善に励んでまいります。

     

    今週もお忙しい中、たくさんのご意見をお寄せいただき、まことにありがとうございました。5月も後半となり、過ごしやすい季節ではありますが、くれぐれも健康に気をつけてお過ごしください。
    今後も「 つくりおき.jp 」のお料理で皆さまの体調管理にお役に立てていただけるよう、運営チーム一同、よりよいサービスの提供に取り組んでまいります。