Blog | tsukurioki

『つくりおき.jp』交換日誌 -第77号

作成者: つくりおき.jp|Nov 19, 2021 8:44:37 AM

 

 

メニュー選択式トライアルの一部地域での実施のご案内

 

サービスご提供開始から、656日目

 

いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。

皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 
こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 

皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。

 


2021/11/01週 人気メニューTOP3

11/1週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!

アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。

(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)

第1位:マカロニえびグラタン


 

第2位:鶏のから揚げ

 

 

第3位:厚揚げのえのき中華あん

 

 

 

今週は「マカロニえびグラタン」が1位となりました。

実際にとどいたお声

「本格的なグラタンが簡単に楽しめてとても嬉しいです!えびも大きくておいしかった」

「チーズ、エビがたっぷりでとろとろで本当に美味しかった!!子供も大人も大喜び」

日頃から大好評の「 つくりおき.jp 」特製グラタン。今回はプリプリのえびをたくさん盛り込み、食べ応え抜群のご馳走メニューに仕上げました。えびのボリューム感にお子さまから大人まで幅広くご満足いただいたとのお声を多数いただき1位にランクイン!

「安定の美味しさ。黒胡椒を少し振って、ワインのお供にプチ贅沢気分」と、アレンジしてお酒のお供としてお楽しみいただいたお客さまも。ありがとうございます!

 

続いて2位は、「鶏のから揚げ」となりました!

シンプルな味付けでご提供したこちらのメニュー。「家庭で作ったような味で、子供がもりもり食べました。美味しかったです」「理想の家庭的な味で市販の惣菜と全く違いました。とても美味しかったです」とのお声にもあるように、定番の家庭料理にご満足いただいたご様子でした。

 

最後に、3位には「厚揚げのえのき中華あん」がランクインしました。

ふわふわの厚揚げに優しい中華味のえのきあんをからめ、ほっこり安らげる一品に仕上げました。「厚揚げが小ぶりで食べやすかった」「滑らかなこの厚揚げの大ファンです」と、厚揚げのサイズ感や食感にお褒めのお言葉をいただきました。「豆腐嫌いの娘が喜んで食べてました」と、お子さまにも美味しく召し上がっていただくことができ、運営チーム一同嬉しく思います!



直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有

メニュー選択式トライアルの一部地域での実施のご案内

 

先日は「メニュー選択式トライアルについてアンケート」へのご回答をいただき、まことにありがとうございました。アンケートでいただきました皆さまのお声を踏まえて、具体的な内容の検討を行った結果、一部の地域のお客さまを対象に2021年12月中の約1ヶ月の間、メニュー選択式のトライアルを実施させていただくことになりました。

アンケートでは、いくつかのメニューの選択方式をご提示しご意見を伺いましたが、今回のトライアルでは下記の画像のように、3食プラン、5食プランどちらのお客さまも主菜、副菜を1品ずつ変更できる形での実施を予定しております。もし変更をされなかった場合は、通常メニューのままお届けをいたします。

トライアル時のメニュー選択方式>

「 つくりおき.jp 」としてもこれまでにない取り組みとなりますので、まずは一部の地域と曜日のお客さまにご利用いただき、運用方法の検証をさせていただく予定でございます。対象となったお客さまにのみ、別途LINEメッセージでご案内をお送りさせていただきます。

たくさんのお客さまからご要望をいただいております中、あくまで小規模なトライアルとなり大変恐縮ではございますが、皆さまにご満足いただけるメニュー選択式の体制構築を目指してまいります。まずは第一歩のトライアルの実施を致しますこと、ご報告させていただきます。

対象になったお客さまにおかれましては、ぜひご利用の上、ご意見をお寄せいただければ幸いです。

 

先取りアレンジレシピのご紹介

11/22週お届け予定「鶏の4種きのこクリーム煮込み」→「鶏ときのこのミルクリゾット」に変身!

『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!

少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。

材料(1人分)
・鶏の4種きのこクリーム煮込み・・・1/2パック程度(1口大に切る)
・ご飯・・・茶碗に軽く1杯(ざるに入れて水で洗っておく)
・玉ねぎ・・・1/4個(みじん切り)
・牛乳・・・200cc
・バター・・・大さじ1
・コンソメ・・・小さじ1


1.鍋にバターを熱して、みじん切りにした玉ねぎを炒め、ひと口大に切った鶏の4種きのこクリーム煮込みを入れて炒め合わせます。

2.ご飯、牛乳、コンソメを入れて5分ほど弱火で煮込みます。沸騰させないように注意しましょう。

3.ほっと温まる鶏ときのこのミルクリゾットの完成です!



--------------------

今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!

以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。

皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!

今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。

『つくりおき.jp』 運営チーム一同より

 

 

 

 

 

 

   

 

 


最後に・・・
2021年11月01
日週 お客様の声と、運営チームよりご回答

11月1日週メニューについてのお声

 

カレイの煮付け

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

ご満足いただいたお声

「定番料理は安心して食べられるので、ありがたいです。」

「臭みがなく身もふわふわですごくおいしかったです!今までのお魚メニューでもトップクラスの美味しさだと思います。」

「お味も良いし、食べやすいのが助かる」

「とてと美味しかった。」

「とても美味しい味付けで家族全員に購入でした。煮付けは手間かかるのでメニューにあるととても嬉しい。また食べたい。」

「美味しくて食べやすかった。子供もおかわりしていました。」

「脂っこすぎず骨もなくてとても食べやすかった」

「味もしっかりしていて美味しかった」

「カレイの身をグリルして温め直したら臭みが出なくたべられました。つくりおきのお魚料理で食べられたのは久々です。」

「よく染みていてとーっても美味しいです!!次は同じ煮汁の味付けで揚げおろし煮も食べたいです!!!」

「骨もなく子供も食べやすかったです!」

「とても美味しくて、子供もおかわりしました!つくりおき.jpのお魚はいつも生臭く感じますが、これはとても美味しかったです。」

「骨もなく美味しかったです。量もちょうど良かったです。」

「家で作る煮付けよりはるかにおいしくてびっくりしました。おいしかった!」

「味は濃かったですが、美味しかったです。」

「味が染みていて、とてもおいしかった」

「煮付けは子供に不人気がかと思いきや、すごく食べやすく骨もなくて、好評でした。」

「骨がなくて子供も喜んで食べてました」

「美味しかったです。子どももたくさん食べました。最近のお魚料理の中では1番好きでした」

「骨が無かったので、とても食べやすかったです。」

「味付けが美味しい」

「臭みが全くなく、味がカレイに染み込んでいてとても美味しかったです。私はこれが一番好きでした。」

「美味しかった」

「骨がなく優しい味付けでとてもおいしかったです。緑が添えてあるのが嬉しい。」

「大変美味しかったです」

「カレイの煮付け本当に美味しかったです!毎週入れて欲しいくらい美味しかったです」

「脂が乗っていて美味しかった」

「3回目の利用でしたが、初めてお魚料理がおいしいと思いました。」

「とってもおいしくて過去一番!と主人が言っていました」

「子供も食べてました。」

「骨もなく食べやすかった。味付けも美味しく、普段煮魚をしないので届くと嬉しいです」

「味付けがとにかくすばらしい!家庭料理の優しい味付けでお総菜や出前ではあり得ない長く食べたいあじつけです。本当にすばらしい、ありがとうございます!」

「食べやすく、シンプルでアレンジもしやすかったのでとてもよかったです。カレイは臭みもなく、今までの魚料理の中で一番気に入りました。もっとカレイやヒラメの魚料理を増やしていただきたいです。」

「味も良く食べやすかった。量も多過ぎずちょうど良かった。」

「味は薄めでしたが食べやすかったです。」

「子どもに大好評でした。骨もなく食べさせやすかったです。また食べたいです。」

「あっさりあじで美味しかった。魚嫌いな子供もパクパク食べてました」

「味が染みていて柔らかくてとても美味しかった!自分で作るのは大変そうな煮物…パパも大喜びでした。」

「とてもおいしかったです。自分ではなかなか煮付けた魚料理をしないので、良かったです。味付けもしっかりしていて、また骨がなくこどもも食べやすかったです。」

「身がふわふわとして柔らかくてとても美味しかったです。」

「ふっくらとしていて美味しかった」

「優しい味で美味しかったです 子供も喜んで食べました」

「時間のかかる料理のイメージがあり、バタバタの毎日のなかで食べられるのが嬉しいです。緑もきいていて、目でもおいしい、ちゃんとした和食を食べてるなぁという満足感がありました。」

「味も染みてて、柔らかくとても美味しかったです!お魚好きな息子がおかわりしてました。」

「柔らかくて美味しかった。」

「身が柔らかくてタレがご飯にもよくあい、息子はバクバク食べていました」

「甘すぎず塩辛すぎず好みの味でした。かわいいや骨を除いていただいていて食べやすかったです。」

「1歳の子どもがパクパク食べていました。4歳の子どももよく食べていました。」

「薄味で、ほうれん草も美味しかった」

「やわらかく美味しい白身で、なぜかいままでこの辺りのメニューがなかった気がします。定番メニューも増やしていただけると嬉しいです。」

「一番おいしい今までのお魚料理で」

「味も硬さも完璧で骨もなくて安心して子供に食べさせられた。子供もオカワリしていた。またリクエスト出来るなら食べたい。」

「今まで食べた魚メニューで一番美味しかったです」

「珍しく魚を子供が食べてくれました」

「カレイの切り身が柔らかく、味付けも優しくて美味しかったです。自分が子供の頃胃腸炎になった時、治りかけの頃親がよく作ってくれた白身魚の煮付けを思い出しました。ありがとうございました。」

「味付けもちょうどよく、身が柔らかくて子供も食べやすかったです。」

「ひとくち含んだ瞬間、うん。美味しいと言ってました。甘いあじつけが良かったのかな😀」

「ほっこりと家庭料理らしい味付けで嬉しい一品でした」

「分厚くて驚きました」

「おいしかったです。焼き物はあまり子供ウケが良くないのですが、味がしっかりしみていて、子供もよくたべました。」

「夫が絶賛していて、子どもも気に入っていました。私も好きだったのですが、夫がたくさん食べたので、私はあまり食べられませんでした(笑)」

「骨もなく、美味しかった」

「優しい味付けでよかったです」

「お魚が柔らかく味も染みていて家族みんな大好評でした!今までのお魚料理で1番好きで好き!」

「こどもが食べました!」

「身がふっくら柔らかくて骨もなく、優しい味付けで美味しかった」

「珍しく皮なしでとても食べやすく、1切れを切り分けしたり盛り付けする時もやりやすかった。味付けも濃すぎず薄すぎずでしっとりした身が美味しかった。」

「とても美味しかったです!魚料理はほとんど美味しく頂いています。」

「6切れ入っていたので分量に気を遣っていただいているのを感じました。」

「味付けも柔らかさも大好評でした。唐揚げと同じくらい、子供たちぱくぱく食べました。」

「味付けもちょうどよく美味しかったです。家族全員が気に入っていました。」

「とても美味しかったです!夫も、これ美味しい〜と^ ^」

「鯖に比べるとだいぶ食べやすかったです。」

「骨も少なく、子どもに取り分けやすかったのでよかったです。」

「身がやわらかく、臭みもなく、優しい味付けで美味しかったです。また食べたいです。」

「子供がとても美味しそうに食べてくれました」

「また食べたい。子供も気に入っていた」

「一切れが小さく、食べやすかったです。」

「薄味でとても美味しかった」

「骨なしというのが驚きで嬉しかったです。」

「カレイ好きなので嬉しかったです。スタンダードな煮付けの味付けは安心します。」

「柔らかくて骨も無くて、子供も食べやすかったです。」

「3歳の子供が秒で食べ終わりました!皮がとってあったのでありがたかったです!」

「食べやすいし良かったです」

「過去2回は、魚を子供が食べなかったのですが、今週はパクパク食べていました!」

「子供が気に入ってました」

「お魚メニューで今までで一番良かった」

「味が染みていてとても美味しく、子供もパクパク食べていました。」

課題に対するご指摘

「4人分にしては数が中途半端だった」

「魚メニューで1番好きかも。フライやフリットより、煮付けは子供もよく食べてくれてありがたい。ただ、届いた時汁漏れしてたので、ビニール袋に入れて欲しかったです。」

「もう少しテリっとした味が良い」

「味付けは良かったが、やはり素材の悪さが目立つ。輸入もののアブラカレイはゴムのような食感が悪く、漂白したような身の風味が美味しくない。自分では絶対に輸入肉・魚は買わない。つくりおきには買い出し・献立検討・調理の全てを外注できていてありがたいが、やはり料金があがってもよいので、国産素材のみのプランを検討してほしい。」

「もう少し濃い味でも?普段作らないので貴重でした。」

「煮汁が漏れていたみたいでバッグの中が汁だらけでした」

「家で真似できない味で、美味しかったです。ですが、場所によってシュワシュワした食感と苦味があったのが残念でした。」

「レンジで温めた際、破裂してしまいました。温め方が難しかったです。」

「とても美味しかったです。青菜を増やしてもらえると嬉しいです。」

「臭かった」

「味付けはとても美味しく食べやすかった。どの魚もいつもパサつきや臭みを感じる」

「冷凍してしまったせいかもしれませんが、水分が出てしまって、食感が悪かった。味も薄まってしまっていた。」

「上に乗っているのを先に食べてしまったせいか味が薄くて魚自体も変な味がした。2日おいたものはおいしかった。」

「味が薄すぎました。」

「もう少し味が濃い方がいい」

「甘みが足りなかった。」

「味がもう少し染みていたら尚よかった」

「魚の調理は むずかしいですね。どうしても 生臭さが気になります。こちらは カレイなので 余計かも。先週のはなしで すみませんが、しまほっけも 元々生臭さが気になる食材ですものね。 美味しくいただくことが むずかしいです。フライものだと まだ 大丈夫なのですが。どうしたら…。」

「骨がなく、とても食べやすかったけど、煮汁が少し漏れていた」

「魚が生臭かった」

「ちょっと独特な苦手な臭いがして食べられなかった」

「まずくはないですが、あまり、だしの味を感じられませんでした。少し、魚くさいかなという感じで、残念でした。」

「薄味ですが甘みが強いように感じました。また少し生臭みがありました。煮付けの汁がこぼれて袋の底に付いていたので、とろみなどあると良いのでは、と思います。」

「お酒の香りが残っていた」

「電子レンジで温めたら若干ゴムのような食感でした」

「カレイの身がスカスカで、味も旨味も香りもない」

「魚が水っぽくて薬っぽい感じの味して、味付けも甘くて美味しくなかったです。」

「骨もなく、食べやすかったです。煮汁がたっぷりあるとさらに嬉しいです。」

「食べ慣れない魚で家族全員苦手でした」

「煮汁がもう少しあると良かった。」

「味付けはとても良かった。アブラカレイの歯触りが微妙。」

「魚の臭みを感じる。」

「味が無かったのと魚の臭みを感じて、食べきれませんでした。」

「カレイが柔らかく、でも、煮崩れしてなくて美味しかったです。もう少し青菜の分量が欲しかった。」

「味付けは良いのですが少し生臭さご残っていました。魚料理はわりと臭いが残っていることが多い気がします。」

「味があまりしみていない。少しパサついている気がする」

「食感がゴムっぽいところがあった。」

「美味しいくない、3週連続で魚の質を疑う程に美味しくないです。容器からも汁が滴る程漏れていました。」

「独特のにおいが気になりました。だしと醤油を足してもにおいが消えず、家族全員残してしまいました。」

「すこしくさみがあり、気になる甘みが口に残りました」

「煮汁をもう少し濃くしてもらった方が良かった。」

「少し味付けがうすめでした。でも美味しかったです。」

「甘めの味で美味しかったです。少し魚の臭いが気になりました。」

「いつも大抵美味しく頂いていて、残したり食べなかったりしたことはないのですが、今回のカレイの煮付けだけは初めて食べきれませんでした。なまぐさい?漂白?のようなにおいがして、食感もぐにっとしていて受け付けられませんでした。たまたまそういうものに当たってしまったのかもしれないですが…」

「身が少しパサパサしていて、子供は食べなかった。」

「薄味に慣れてますが、それでも何かひと味足りないような…」

「8才と6才の息子に不評でした…大人風味はまだイマイチ響かないようですいません。」

「タレが妙な甘さと薄味なのが混ざって、子供たちに大変不評でした。」

「もう少し薄味が良かった。味が染みすぎてた」

「魚料理はいつも美味しく感じられないです。薄味」

「煮付けの味がしなかった。鉄鍋??のような味がした。」

「とっても美味しかったです。タレに浸かっている切り身と、上に重なっている切り身で味の濃淡が大きかったので容器の大きさに工夫があると良いと思いました。子供にはもう少し一切れが小さくても良いかもしれません。」

「味が薄く感じた」

「パサパサしていて旨みが無かった。」

「味が薄くて美味しくなかった」

「甘過ぎました」

「魚の臭みが酷くて食べられませんでした。下処理をしていないのでしょうか?あんなに臭みが酷い魚ははじめてです。残念です。」

「アブラガレイということを確認し「覚悟」して白菜、蕪、豆腐、生姜と一緒に蒸して温めました。それでも脂と臭いがキツく、ほんの少ししかいただけませんでした。せっかく注文して作っていただいたのですが、廃棄せざるをえませんでした。食材もお金ももったいなく思い残念でした。」

「パサパサに感じた、味が甘かった」

「少し魚の臭みがありましたが、ホロホロで味付けも丁度良く美味しかったです。」

「魚がパサパサしていて、食べれなかったです。」

「子供にはちょっと魚の生臭い感じが強かったようでした。」

「味付けがもう少し濃いと良かったです。」

「味が染み込んていなかった」

その他ご感想・ご要望

「もう少し甘さ抑えめ、生姜強めだと好みですが、子供はぱくぱく食べました。」

「小骨も取り除いてありとても食べやすかったです。残念ながら子供は「食べてみたい!」と思う魚料理ではなかったようで箸は付けておりません。」

 


運営チームよりご回答

カレイの煮付けについてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。

だしをしっかりしみ込ませた和の定番魚メニュー、「カレイの煮つけ」をお届けしました。「身がふわふわとして柔らかくてとても美味しかったです」「味も染みてて、柔らかくとても美味しかったです!お魚好きな息子がおかわりしてました」と、身がやわらかい魚種で、かつ皮の無い切り身を使用したことで食べやすく、お子さまにも人気のご様子でした。「ほっこりと家庭料理らしい味付けで嬉しい一品でした」のように、家庭的で優しい味付けにもお褒めのお言葉を多数いただき、運営チーム一同嬉しく思います。


一方、お魚の食感や臭みが気になるとのご指摘を一部頂戴しました。大変申し訳ございませんでした。今後調理工程での改善を検討してまいります。


マカロニえびグラタン



 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

ご満足いただいたお声

「偏食の子供が、エビはよけましたが、沢山食べました!!美味しかったです。」

「マカロニとチーズたっぷり、エビも大きめでとても美味しいです。これからも定期的にメニューに入れてほしいです。」

「コッテリし過ぎない味付けと、大ぶりのエビが嬉しかった」

「安定の美味しさ。黒胡椒を少し振って、ワインのお供にプチ贅沢気分。」

「えびが大きくて満足度が高かった。」

「味付けが濃すぎず量もちょうど良く美味しかった」

「2〜3回目ですが相変わらずとっても美味しい!!!」

「安定の美味しさでした!」

「1人で2人分をぺろっといきました。」

「チーズ、エビがたっぷりでとろとろで本当に美味しかった!!子供も大人も大喜び。」

「唐揚げ同様に、3歳の娘が喜んで食べていました」

「家庭的な味わいで、美味しかったです。」

「エビがたくさん入っていてプリプリで美味しかったです」

「今回美味しかったものがとても多かった印象ですが、特にグラタンがおいしかったので好評でしたらまた入れていただきたいです!」

「いつも美味しいのでこれからも食べたいです。」

「とても美味しかったです。大好きです。」

「えびが多くてよかった」

「毎回家族に大人気です。頻度を増やして欲しいです。ラザニアも希望します!」

「子供達が美味しいと絶賛していました。エビが大きくてプリッとしていて感動しました。またぜひ食べたいです!」

「手軽に楽しめた」

「耐熱容器に移しチーズを追加してレンジで加熱しました。手作り感のある味付けで美味しかったです。」

「えびも大きくて、味付けも、とても美味しかったです!」

「大きなエビがゴロゴロ入っていて、ホワイトソースの味もとても美味しかったです。エビが大好きな子供がとても喜んでいました。」

「大好きです。エビがたくさん入っていた。」

「本格的なグラタンが簡単に楽しめてとても嬉しいです!えびも大きくておいしかった。」

「大変美味しく、大好評でした」

「エビがプリプリで美味しかった」

「ホワイトソースがおいしかったです。」

「子どもが大好きです、エビでなくてちがうシーフードなどもこっそりいれていただきたいです」

「エビがたくさん入っていて、子供が喜んでいました。ホワイトソースの味付けも美味しかったです。」

「家族に好評でした。自分ではうまくホワイトソースを作れないのでメニューに入っていると嬉しいです」

「エビがたくさんでよかった」

「えびがぷりぷりで、大変気に入りました。二つに分かれていたので、一つら1人ランチにいただきました。グラタンやラザニアなど、手間がかかって自分ではなかなか作らないおかずは嬉しいです。」

「海老がゴロゴロ入っていて豪華でとても美味しかったです!また食べたいです✨」

「クリームな濃厚で 美味しかった。」

「具沢山で美味しかったです。」

「美味しかったです!」

「大変美味しかったです。エビの食感に感動しました。手間のかかる料理を手軽に食べられて本当にありがたいです。」

「エビの多さにびっくりでした。」

「鉄板に美味しいです。懐かしい母の味的に。これが作りおきさんをお願いするきっかけになった一品です。」

「大きなエビが沢山入っていて、味もどぎつくなくて丁度良い塩味でとても美味しかった」

「家族みんなに大人気であっというまになくなりました。とてもおいしかったです。リピートしたいです。」

「海老の量が多く、しっかりと大きさがあったので、大変満足です。こどもには1番好評でした。海老、ベーコン、玉ねぎと具材がたくさん入っており食べ応えもありました。」

「エビがゴロゴロ入っていて美味しかった」

「子供がおかわりしました」

「エビが大きくプリプリ!たくさん入ってきて美味しかった。」

「めちゃくちゃ美味です、もっと食べたい。エビも美味しいです」

「ソースがくどくなくて美味しかった」

「とても美味しかったです」

「濃すぎず薄すぎない味付けで安心して子供に食べさせてあげられました。チーズも濃すぎず牛乳ベースで子供が喜んで食べてくれました。」

「しっかり大きなエビがこれでもかと入っていて、食べごたえがありました。マカロニで腹持ちもよく、助かる一品でした。」

「本当に美味しかったです(^o^)翌日にパンにのせたりして食べました!」

「エビがプリプリしていて、ゴロゴロ入っていて食べ応えあり、とても美味しかったです。子どもはエビが苦手なので、大人がありがたく全部いただきました。」

「オーブンで焼きました。ボリュームも程よく美味しくいただきました。」

「エビがプリプリで、ゴロゴロ入っていたのでエビ好きにはたまりませんでした」

「ぷりぷりのえびが沢山入っていて驚きました。味付けもちょうどよく焼いていないチーズでも十分満足でした。」

「大きなエビがゴロゴロ入っていて、子供が喜びました。またリクエストしたいです。ラザニアなんかもお願いします!」

「えびがぷりぷりで子供がすぐ完食した」

「さらっとしたホワイトソースも えびのぷりぷり感も最高です。もっと頻繁に食べたいです。」

「チーズが美味しく、味付けもあっさりしていて食べやすかったです。」

「しつこくない優しい味付けで毎日でも朝からでも食べたい。」

「子供がバクバク食べました。エビが大きく良かったです。リピートしたい。」

「毎回この料理が来る時はワクワクします。ホワイトソースが絶品で!プリプリした大きなエビもたくさん入ってて本当に美味しいです!今回ももちろん美味しかったです。」

「4歳男児が、うまいーー!!!!と叫んでいました。またこのメニューお待ちしてます!」

「とても美味しくて、子供にも好評でした。」

「エビのグラタンだから〜と鷹を括っていたら、想像以上の美味しさで主人と美味しい!と。ホワイトソースとチーズが絶妙だったのかな。」

「えびが大きくて美味しかった」

「60代夫婦ですが、たまにはこういうものを頂くと嬉しいです」

「毎度ですが、クリーム系絶品です。」

「夫婦で驚くくらいとっても美味しかった。クリームも重たくなく、あまりグラタンを食べないのですが、これを食べてグラタンに興味が出てきました。レシピが知りたいです。」

「とても美味しかったです。エビが大きくて美味しくて、こどもが全部食べました」

「4歳の息子がとってもおいしい!明日も食べたい!と、モリモリ食べてくれました!」

「エビもプリッとしてたくさん入っていて、チーズもおいしかった。」

「大変美味しかった」

「開封した時はえびかチーズの生臭さが少しありましたが、よく熱したら匂いも消え、美味しくいただきました。」

「エビが沢山入っていて、チーズがとろけて、美味しかった」

「エビが驚くほど大きくプリプリしているうえ、ベーコンの塩気が効いていてよかったです」

「子供達が絶賛!美味しい!の一言でした!」

「えびがプリプリで美味しかったです。味つけもちょうど良かったです。」

「こどもがおいしいと食べました!」

「薄めの味付けでも美味しかった。給食のグラタンを思い出しました。」

「えびが大きくてたくさん入っていたので、満足感がありました。」

「エビがゴロゴロ入っていて子供は喜びました」

「子供が大好きです。」

「プリプリしたエビがたくさん入ってて、ホワイトソースも美味しくて満足でした。」

「皆でとても美味しくいただきました。」

「海老が沢山入っていて毎回とても美味しいです。」

「美味しそうに、パクパク食べてました」

「とてもコクがあって美味しいマカロニグラタンでした!「あぁ、美味しいなぁ。どうやってこの味が出るのかな?」と思ったメニューです。ご馳走さまでした!」

「美味しかったです。茄子など、ほかのグラタンも食べてみたいです。」

「エビがゴロゴロ入っていておいしかったです。」

「薄味で子どもに安心して食べさせることができました。」

「前回、海老が多すぎるしあまり美味しくないと感じていたのですが、今回はエビの大きさや量がちょうど良くなり、美味しかったと夫が喜んでいました。」

「お弁当にも重宝しました。」

「えびがプリプリでとても美味しかった」

「濃厚だったので、ご飯を入れてリゾットにもできました。」

「クリーミーで美味しかったです。」

「子供も喜んで食べいてとても美味しかった」

「海老ゴロゴロでこども大喜びでした」

「大人も子供も好きな味。大喜びでした。」

「えびが大好きな3歳の子供の食いつきが良かったです!」

「お店の味で、ものすごく美味しかったです。ぜひまたお願いします。」

「プリプリのエビが意外にもゴロゴロと入っていて、とても美味しかったです!ホワイトソースもそこまでクドくなくて食べやすかったです。」

【課題に対するご指摘】

「おいしかった。ほうれん草とか野菜が入っていているとさらによかった」

「牛乳臭さがどうしても感じられた」

「エビがごろっとして贅沢なのですが、ちょっと飽きました」

「子供には不評ですが、わたしは好きなメニューなので、美味しくいただきました。レンジで加熱して食べるので、もう少しマカロニが硬いほうが、いいです。」

「大きな海老が沢山入っておりとても嬉しいです!少し塩辛く感じたので、ホワイトソースをもう少し薄味にして欲しい。」

「家族全員に不評でした。」

「チーズの溶け具合にばらつきがありむずかしかった」

「レンジで温めた後、オーブンで焼いたが、チーズに焦げ目がつかなかったのが残念」

「美味しかったのですが、量が多くて飽きちゃったみたいです」

「子供が大好きなグラタン!しかしえびが多くて、鶏肉なども入れて欲しかったみたいです。」

「グラタンというより、シチューみたいだった」

「鶏肉を入れて欲しかった。味があまりなかった。」

「前はもっと美味しかったです。」

「前回のえびグラタンの方がソースが濃くて美味しかったです。」

「期待したよりはこどもに人気がなく残念でした」

「エビがいっぱいで感動したが、ごはんがないとややボリュームにかけた」

「海老の殻が少し残っていたけど、容器のまま温めて手軽に食べられた」

「もう少しマカロニを減らして野菜が多いと嬉しいです。」

「少し味が薄かったです。でも美味しかったです。エビがたくさんで食べ応えありました。」

「少し緩い感じがします。」

「主菜に炭水化物を入れないで欲しい」

「味が平坦で、ボヤッとしている。マカロニの柔らかすぎで、食感がわるい。離乳食を食べているみたいです。」

「おいしかったですが、お皿に盛ってからチンしたいのでチーズが別添えだと良かったです。」

「前回よりホワイトソースが少なくてマカロニ多すぎてびっくりしました。バランスを考えてほしいです。」

「えびがぷりぷりで美味しかったですが、以前の鶏肉がベーコンになったかも知れず少しがっかりでした。でも美味しかった!」

「えびの数もう少し少ないほうが良いです。」

「子供には海老の分量が多すぎるようです」

「ベーコンが少なかった」

「味は美味しかったが、背わたがジャリジャリするエビがいくつかあった」

「美味しいのですがもう少しエビが少ない方がありがたいです。鶏肉とかだと嬉しいです。」

「大好きなメニューですが、以前より分量が気持ち少ないように思いました。(10〜15%減くらい?)美味しいだけに少し残念でした。原材料の値上げがあったり工夫だけでは乗り切れない時もあることは理解しますが、アナウンスいただけると納得感があります。」

「オーブンで焼けるような容器であればよかったです」

「エビが食べられない家族がいるので、エビを抜いてしまうとほぼマカロニだけになってしまい少し物足りなかったようです。」

「野菜がもっと入ってるとさらに嬉しいです。」

「意外なことに子供二人に不評でした」

「海老が多すぎた。(贅沢だけど)」

「少し期待しすぎたかもしれません。海老がたくさんゴロゴロ入っていて嬉しかったのですが、チーズがイマイチで、全体として味が少々残念と感じました。消費期限ギリギリで食べたので味が落ちていたのかもしれません。」

「前回は喜んで食べた子どもが、ひと口食べた後、全く食べ進んでくれなくなりました。」

「ベシャメルソースがややサラサラしてた。もう少しドロっとしてもよい。美味しかったです。」

「過去に食べた時よりも、まずくなりとても残念です。」

【その他ご感想・ご要望】

「同じメニューが繰り返して配達される。献立を再考していただきたい。」

「海老が多かった」

「グラタンというより、シチューみたいだった」

「量がちょうどいい。こども珍しく食べなかったのですがとてもおいしくいただきました。海老も大きく満足度がたかいです。チーズは追加してオーブンで焼きました!」

「子供は喜ぶが大人はちょっと胃がもたれました」

「1歳の子どもに、マカロニ部分のみですが与えました、おいしく食べていました。4歳児はグラタンが苦手なので食べていません。大人はおいしくいただきました。エビが大きくて嬉しかったです。」

「マカロニ好きの子供は食べていました。大人が食べるには味にパンチがきいていないかんじがしました。」

「大人は好きですが、子供たちがエビもマカロニも嫌いでした」

「美味しかったです。私が今食事制限していて、子供と主人のためにお願いしたので、実際に食していないものもあり、コメントできない食事もありますので、ご容赦お願いします。」

「エビが大きく多めに入っており味は美味しいと思うが、夫がアレルギーなので1人で食べることとなり(その分、他のメニューは夫に譲るのであまり食べられなくなる)、早く除外できるようにして欲しい。」

「グラタン嫌いな人いないです」

 

 

 

 

運営チームよりご回答

マカロニえびグラタンにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

ぷりぷりの海老がたっぷり入っている点にご好評いただき1位にランクインしたこちら。「コッテリし過ぎない味付けと、大ぶりのエビが嬉しかった」「家庭的な味わいで、美味しかったです」と、ホワイトソースを薄味にしたことや、家庭的な味付けにもご好評いただきました。

「4歳男児が、うまいーー!!!!と叫んでいました。またこのメニューお待ちしてます」とのお客さまへ。リピートのご要望をいただきありがとうございます!今後も人気の定番メニューとしてご提供を続けてまいります。


鶏のから揚げ

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

ご満足いただいたお声

「定番の料理はとてもありがたいです。」

「小さめのからあげがたっぷり入っていてよかった。こういう定番メニューは嬉しいです。」

「さっぱりしていて、外食やお店で買うものより家庭料理風なところが良かった」

「冷めてても硬すぎずおいしかった。」

「美味しかったです」

「先週油淋鶏だったから飽きるかなあ嫌だなあと思っていたら、味付けも衣も違ってて驚きました!定番で美味しかったです。」

「オーソドックスなメニューで、子どもも喜んで食べてくれて良かった。」

「文句なし」

「美味しかったです。量もちょうど良かったです。」

「ヘルシオで焼き直したらカリじゅわで美味しくなりました」

「家庭的な味わいで、美味しかったです。」

「普通に美味しかったです」

「鶏肉も柔らかく味付けも美味しかったです。」

「美味しくいただきました。」

「子供も喜んでいました」

「大好評でした。」

「冷めても美味しかった。家族で取り合いならました。」

「朝食に温めて出したら、子供達がたくさん食べてくれました。さっと出せるので忙しい朝に助かりました。」

「普通だった」

「グリルで温めたら、衣がサクッとしてとても美味しかったです。唐揚げにはうるさい夫と子供も取り合いになるくらい気に入ったようです。夫と子供は唐揚げが一番美味しかったと言っていました。」

「こういう普通の唐揚げが食べたかったので嬉しいです。塩、醤油とかのバリエーションでもいい。」

「ぎっしり入ってて嬉しかったです。グリルパンであたためて美味しくいただきました。つくりおき×グリルパン、最高です。」

「大変美味しく、大好評でした」

「お肉が柔らかく、味付けも良かった」

「子供がとても好きだったようで、ほぼ食べられてしまいました。」

「夫が全部たべてしまいました。美味しかったようです。」

「美味しいと取り合いでした。唐揚げの時は増量プランが欲しいです」

「こちらも味付けすばらしいです。油っぽいものは味が濃くなりがちですが本当にすばらしいあじつけです。自分で作るときも同じ程度なので本当に助かります。」

「オープントースターでカリッとさせて食べました。子どもがよろこんで食べました。」

「大きさも食べやすく良かったです」

「味があさまだったので、おろしポン酢やタルタルソースなどでアレンジしたら美味しかったです。」

「安定の美味しさでした!」

「時間が経っても衣の柔らかさ・肉のジューシーさがそのままでとても美味しかったです。薄味ですが塩などの調味料で好みの味に変えられるので良いと思います。」

「家庭で作ったような味で、子供がもりもり食べました。美味しかったです。」

「美味しくてあっという間になくなってしまいました。」

「レンジで温めて食べても美味しかった」

「子供が大好きです。」

「本当に美味しくて、子供が珍しくぱくぱく食べました!実は賞味期限ぎりぎりで食べたので、硬くなっちゃったかな、と心配しましたが、トースターでからっとあったまるとふんわり柔らか、衣はかりかりで本当に美味しかったです。」

「とってもおいしかったです。温め直してもちゃんとおいしい、食べた馴染みのある味のような、とは言え家庭料理ともまた違う、くせになりそうな味付けでした。」

「子供がおかわりしてなくなる程でした」

「衣がカラッとしていて美味しかった」

「薄味で子供たちも美味しく食べられました」

「お弁当に入れていきました!味も私好みで、お弁当を作る手間も省けて本当にありがとうございます!」

「味もしょっぱすぎず、ちょうど良く、そしてとても柔らかく仕上がっていました!子供が残さず複数食べてくれてとても良かったです!またあったら頼みたいです。」

「衣が薄いので食べやすかったです。薄味なのでアレンジにちょうどよかったです。」

「おいしかったです、大人にも子どもにも大好評でした。」

「食べやすいサイズでお弁当にも使えて良かったです。」

「子供に好評ですぐなくなった。定番メニューにして欲しい。」

「定番のメニューでやはりおいしかったです。」

「定番メニュー、みんな喜んで嬉しいです。」

「グリルで焼いたら油が落ちてサクサクジューシーになり美味しかった。」

「息子の好きなメニューという事もあって、あっという間に食べてしまいました。味付けもよく、美味しかったです。」

「時間がたってもカリッとしていて、油っぽくなく美味しかったです。お肉は柔らかくて1人分たっぷり食べられました。」

「味が身までしっかりしみており、2日目以降も美味しくいただけました。」

「これも家庭的な味付けで、買ったものや外で食べるものより遥かに美味しかったです」

「冷めても柔らかくてよかった。」

「鶏からは毎回いくつあっても足りないほどです」

「みんな大好きで美味しくいただきました。」

「こどもがおいしいと食べました!」

「冷めても美味しかった。」

「定番の唐揚げという感じで食べやすかった」

「娘と主人が美味しそうに食べてました。」

「理想の家庭的な味で市販の惣菜と全く違いました。とても美味しかったです。」

「味が薄めで脂っこくなく、大変良かった」

「とても美味しかったです!」

「大喜びでした。笑」

「グリルで再加熱すると本当に揚げたてように外側はカリッと、中はジューシーに温まりました。エビグラタン同様、あと引くお味でした!」

「美味しかった。また食べたいです。」

「子どもが大好きな唐揚げが入っていてよかったです。今度は塩味をお願いしたいです!」

「とっても柔らかく、おしかった。オプションで追加でいつでも注文できるようにしてほしいと主人が言っていた。子供も驚くほど食べていた。」

「子どもたちだけでほとんど完食しました。」

「冷めても美味しい唐揚げでした。油のしつこさもありませんでした。」

「カリッと挙がっていて美味しかったです」

「とても冷えていても美味しかったです。」

【課題に対するご指摘】

「味が薄くてあまり美味しくなかった。」

「できれば皮がない方がよかったが味はとても美味しく子供にも好評でした。皮なし胸肉でも食べてみたい。」

「なぜか揚げ物がいつも少し魚臭い気がする。美味しいが、前も肉なのに魚臭さを感じたので同じ油を使っているとかなにかあるのか、少し気になる。」

「ニンニクと生姜をもう少し聞かせてほしい」

「あまりおいしくなかった」

「カリカリしてて揚げ方もよくて最高!ただ4人前にしては、唐揚げが少なかった。」

「お肉は、もう少し噛みごたえかある方が良かった」

「少し味が濃かった」

「レンジで温めましたが、中まで温まらなかったです。最初に電子レンジでチンしてからレンジで温めたらよかったかも。」

「粉っぽさを感じた」

「おいしかったけれど、もうすこし小さめの方が子どもが食べやすいです」

「以前食べた唐揚げの方が美味しかった」

「子供がわさびの味がすると言い食べられませんでした。」

「ちょっと 硬いとおもいました。出来立てではないので 仕方ないですが。」

「鶏系の揚げ物は少しかたくなってしまうのが残念だけど、お味は丁度良かった。麹などに漬ければ冷めても柔らかいのでは?」

「おいしいのでしょうが、あたためると、かたくなってしまい、、、でした。」

「衣なのか鶏肉の皮なのか、少し脂っぽかった。」

「衣がもこもこだったのでもう少しカリッとしていた方がいい」

「カラッとしてない」

「今週のおすすめで「しっかりとタレにつけこんだ」と記載があったので期待していたのですが、味はしっかりついている感じもなく残念でした」

「皮が多かった。(我が家は皮が苦手)」

「少し焦げていたところが、子供には硬かった」

「から揚げ専門店の味に比べると物足りなさを感じます」

「固かった」

「揚げ物を次の日に食べるのはやはり無理があるような気がしました。みなさんどうやって美味しくいただいているのか…教えていただきたいです。」

「少しあげ過ぎのような黒さと固さと味がありました。」

「下味が薄い」

「グリルで温めたが少しベチャッとしていた」

「すかすかで普通以下です。」

「味が薄くてパンチにかけた。また、揚げ物はやはり時間が経つとおいしくないなぁと感じた。」

「唐揚げは子供の好物ですが、酸っぱいと食べませんでした」

「子供の好きな唐揚げなのに、揚げ過ぎ?硬いし、焦げ味があり残念でした。もう少し柔らかく、ジューシーさが欲しかった。」

「シンプルで美味しかったが、唐揚げは冷凍食品や持ち帰りおかずの中でも比較的美味しいものが多いため、わざわざつくりおきで食べるメリットを感じなかった(手作りではたしかにそこそこ手間はかかるおかずだけども)。むしろ、つくりおきがなくなってきたときに外で補充するおかずの一つだったりするので、それとメニューが被ってしまいつまらない。」

「やや脂っこく、味の染みも浅かったなと。いつか入っていたかつお節まぶした唐揚げまた食べたいです」

「夫から、なんでこんなにまずいの?と言われるほど。主菜の肉系で揚げ物は作り置きには向かないのでは」

「少し味が薄い。もう少し生姜が効いていても良い。」

「温めて食べると少し獣臭い気がしました」

「鶏肉がやや固めでした。」

「味は悪くないがベシャッとしていた」

「油が古いのか、ここの揚げ物は嫌いだと夫に言われてしまっています」

「味が薄い、下味をちゃんとつけて欲しいです。」

「薄味すぎるかなーと思います。」

「味があればさらに嬉しいが、柔らかくて十分美味しかった」

「少しパサついて硬かった」

「とても美味しかった!!娘も大喜びしていた。しかし冷凍したらものすごく味が落ちた」

「肉感が少なかった」

「味付けが微妙で子供が食べなかったので、甘辛ソースをかけて食べた」

「皮と脂が多かったです」

「唐揚げは大好きなので嬉しかったです。美味しいのですが、揚げ物の作り置きは温め方で味が左右されますね。グリルで温め直してみましたが、やっぱりあと一歩という感じでした。揚げ直してみようかなと思いますが、いかがでしょう?」

「柔らかくて良かったですが、少し焦げぎみかな?」

「グリルで温めてもサクッと感がでずら難しいですね」

「なんだかイマイチでした。買ってきた方が美味しいと思うほど、残念でした。」

「肉がかたい所があった」

【その他ご感想・ご要望】

「から揚げや油淋鷄など同じようなメニューの繰り返しが多く、子供も飽きてしまったようです。」

「記憶にないです。。」

「レンジ加熱だけだとべちゃっとした食感になるので、油で再度あげ、塩胡椒をしていただきました。」

「子供二人共よく食べました。夫は変わった味、ちょっとしょうゆ味が濃いと言っていました。」

 

 




運営チームよりご回答


鶏のから揚げ
にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

お子さまも大好きな定番の揚げ物料理、鶏のから揚げをお届けしました。こちらも家庭的な味付けにご好評いただき2位にランクインしました。「子供がとても好きだったようで、ほぼ食べられてしまいました」と、お子さまに喜んで召し上がっていただいた、との嬉しいご報告を多数いただきました!「グリルで焼いたら油が落ちてサクサクジューシーになり美味しかった」のように、グリルやトースターで温め直すことでサクサク感をお楽しみいただいた、とのお声もお寄せいただきました。

一方、衣の焦げに関するご指摘を一部頂戴しました。こちらまことに申し訳ございません。お声をキッチンと共有し、ご提供前の確認をしっかり徹底してまいります。

 

豚肉のチーズ巻きフライ

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】


「娘の大好物で、夕食にもお弁当にも入れました。」

「ボリュームがあった」

「とってもおいしかった!自分では手間で作らないようなものなので嬉しいです。」

「チーズはトロッーとしてて、ボリューム満点で満足でした」

「グリルするとサクサクで美味しかった。」

「とてもボリュームがあり、子供も美味しくいただきました。」

「グリルで中のチーズが溶ける程温めてたべました。チーズがとろっーととろけて、豚肉とよく合ってました。ソースはかけなくても充分味があって美味しかったです。リクエストします。」

「チーズのとろけ具合、ガッツリおかずといい食べ応えありました。」

「子供と夫に好評でした。温めてもチーズが出てこなくてよかった。」

「自分ではなかなか作れないので、嬉しい一品だった」

「かなりのボリュームで2回に分けていただいても大満足の量でした」

「子供が好きでした。味が濃過ぎず良かったです。」

「見た目よりボリュームがあり、味も美味しかったです。」

「豚肉とチーズの相性もよく、家族絶賛でした。」

【課題に対するご指摘】

「サイズが半分位だと食べやすいです。」

「胃にもたれました。」

「中身のチーズないものがあり残念でした。」

「1個目は美味しい。2個目はちょっと脂っこく感じましたが概ね美味しかったです」

「お肉が美味しくない。」

「フライなのに、中にチーズが入っていて重たいなぁと思った。」

【その他ご感想・ご要望】

「3日の方に入れて欲しかったです。」

 

 




運営チームよりご回答


豚肉のチーズ巻きフライにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

チーズを豚肉で包み、食べ応え満点の一品にしてご提供したこちら。「豚肉とチーズの相性もよく、家族絶賛でした」と、豚肉とチーズの組み合わせにお褒めのお声をいただきました。「チーズのとろけ具合、ガッツリおかずといい食べ応えありました」と、温め直すことでチーズがとろっとなる点や、ボリューム感にもご満足いただいたご様子でした。

「とってもおいしかった!自分では手間で作らないようなものなので嬉しいです」と手間のかかる点もお褒めのお言葉をいただきました。今後も定番の人気メニューとして、時期を見てご提供いたします。

 

牛肉と玉ねぎとピーマンのソース炒め



 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】


「ご飯が進みそうな味わいで美味しかったです。」

「安定の美味しさでした。」

「この手の味付けは息子は好まないのですが、お肉が食べやすかったこともあり、たくさん食べてくれました。ピーマンは食べてくれないのですが、比較的柔らかくなっていたので、箸で小さく刻んで肉にしのばせて食べさせることができたのも良かったです。」

「野菜も優しい味付けで、子供にも大好評だった」

「牛肉がいままでで一番柔らかかったと思います。子供もよく食べました。」

「牛肉はバラ肉使用とありましたが、全然臭みもなく、柔らかくて食べやすかったです。ソース炒めとありますが、ソースだけではない深みのある味付けで、ご飯にのせて丼風にして食べました。美味しかったです。」

「味付け濃いめでごはんが進みました!美味しかった!」

【課題に対するご指摘】

「具材は美味しいのですが、味付けが子供向けな単調な感じで惜しかったです。」

「脂がすごくてタッパーに入れるとヌルヌルになった」

「美味しかったけどちょっとジャンクな味だったので、たまーーに食べるくらいがちょうどいいのかな?と思いました。」

「まずくて、食べれなかったです。」
【その他ご感想・ご要望】

「子供がピーマン苦手なので大人が食べた」

「味が濃いめだったので、目玉焼きとからめながらいただきました」

「スパゲティと和えて具沢山ミートソース風にしていただきました」

 

 

 

 

 

 




 

 

運営チームよりご回答


牛肉と玉ねぎとピーマンのソース炒め
にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

こちらは、たっぷりのお野菜と牛肉に中濃ソースをしっかりと絡め、ごはんにピッタリの一品に仕上げました。ピーマンがやわらかくお子さまも食べやすかったとのお声をいただきました。

「牛肉はバラ肉使用とありましたが、全然臭みもなく、柔らかくて食べやすかったです。ソース炒めとありますが、ソースだけではない深みのある味付けで、ご飯にのせて丼風にして食べました。美味しかったです」と、お肉のやわらかさへのお褒めのお言葉をありがとうございます。他にも、ご飯に合う濃いめの味付けにご好評のお声をいただきました。今後も定番の一品としてご提供を続けてまいります。

 

春雨サラダ

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】

「間違いない味で美味しかったです.」

「野菜がとれてありがたい」

「味もしっかりしていてとても美味しかった。中華風味でさっぱり頂けた。」

「とっても美味しい〜家族みんな大好き」

「子供の食いつきがよく、ペロリと食べていました。大人も箸休めにちょうどよかったです。またよろしくお願いします。」

「春雨が市販のスーパーマーケットのお惣菜より、硬めで歯ごたえがあり好みです。とても美味しかったです。また食べたいです。」

「春雨の歯応えがきっちり残っていて、お酢が効きすぎなくて食べやすくて美味しかったです。結構ボリュームがあったので、お昼ご飯としていただきました。」

「中1の娘が好んで食べてました。給食で親しんでるのかもしれません。」

「大変美味しかったです」

「普通」

「自分ではここまで細かく切れないので感動しました。」

「さっぱりしていて食べやすかったです。」

「さっぱりおいしいです!こどもにも好評でした。ニンジンが嫌いな次男もサクサクたべました。」

「喜んで食べてました」

「さっぱりあじで箸が進みました!」

「めちゃくちゃ美味しかった!また食べたい!」

「とても好きな味付けでした!」

「さっぱりしていて好みの味でした。」

「おいしかったです。きゅうり足しアレンジもやってみたいと思いましたが、その前になくなってしまいました。」

「無限に食べれます!」

「シャキシャキが楽しめて、さっぱりと美味しかったです。」

「少し春雨がパサついており食べづらかったので、アレンジレシピアイデア通りきゅうりとナンプラーを追加したところ美味しく完食できました」

「味もおいしく子供もよく食べました」

「美味しかった。」

「好きです。野菜の歯応えも良かった。」

「毎回子供達が美味しくいただいてます」

「今回はキュウリ1本足して食べました。つくりおき.jpの酢の物(お酢を使ったサラダ)はいつも優しい酸っぱさで、ツンとしないです。お子さんにも食べられるように作って下さってるんだなと思います。ありがとうございます。」

「4歳男児春雨と一緒だと野菜も食べてくれるので助かります」

「とてもおいしかったです。このようなさっぱりした副菜があると嬉しいです。」

「食べやすい味付けで、好き嫌いが激しい2歳の子も食べられました!」

「こどもが少し食べました」

「素朴な味付けで美味しかった。」

「2歳の子供が「うどん」と言って(笑)、春雨だけをうまく分け、パクパク食べていました。」

「食感が良かったです。」

「子供に大人気でした!」

「2才の娘がひとりで全部食べようとしたくらい美味しかったようです。」

「とても美味しかった」

「美味しかったです。2パックだったら嬉しかったです。」

「具沢山で良いと思います。」

「春雨好きの娘は喜んでいた」

「油っこくなく良かったです。」

「子供が春雨好きなのでパクパク食べてくれました!春雨メニュー嬉しいです。」

「普通に美味しく頂きました。」

【課題に対するご指摘】

「味が少し薄く感じた。」

「酸味が少なく脂っこかったのが残念だった。」

「春雨がちょっと硬めな気がした。中国産は悲しい」

「ちょっと味が濃かった」

「家族全員に不評なメニューです」

「国産春雨を希望。」

「きゅうりが入っていると他のお惣菜より悪くなったり味が落ちるのが早いのであまり望まない」

「美味しいとも美味しくないともなく普通だった」

「少しマンネリ」

「汁がでやすくてすこし大変だった」

「毎回なのですが、春雨がパサパサしていて好きではないです。パサパサがなければもっと美味しく頂けるかと」

「酢の匂いではなく、悪くなりかけた匂いがしました。」

「春雨が少し硬かった。」

「薄味なんですよね。」

「可もなく、不可もなくでした。すみません。」

「春雨のパサつきが気になりました」

「もう少し酸っぱさ控えめ甘めの方が子供は好き」

「勝手な意見ですがきゅうりが苦手なので、別添えだと嬉しかったです!」

「春雨がちゃんと戻ってないのかなぁという感じがしてしまいました。ごめんなさい。味付けももう少しはっきりした感じの方が、好みです。」

「春雨がかたい」

「春雨があまり水分を吸っておらず硬かったので子供が食べなかった。」

「春雨は時間が経つと食感がゴムのようで、作り置きにはあまり向いていない気がします。」

「味というよりコクが少なく感じました。」

「アレンジレシピのようにきゅうりを追加しないと野菜は足りないように感じました」

「春雨が中国産なのはとても残念です。日頃、スーパーで食材を買う時も中国産は避けています。小さな子供たちに食べさせるのに安心を感じられる食材を選んでいただきたいです。せっかく美味しいのに残念です。」

「パサパサしていた」

「2日目以降、変色してべちゃっとなってしまったので、早く食べれば良かったと思いました。」

「3日目に若干異臭がしていて、悪くなるのが早かったように思いました」

「味付けはとても美味しいのですが、春雨は一度冷蔵庫に入れるとやはり食感が残念になりますね」

「もう少し酸味が効いていた方が美味しいかも」

「春雨がボソボソしていた。」

「水分を切ってあるためか、春雨がやや固い気がした。味付けは悪くないがボソボソした感じがする。もちっとしたタイプの春雨を使えないものか。」

「きゅうりを足すアレンジレシピが載っていたのできゅうりを買って置いたら、きゅうりが入っていたのできゅうりが無駄になった。」

「味が市販のドレッシングの味で苦手でした」

「春雨がゴムのようで、食べれず、処分しました。」

【その他ご感想・ご要望】

「前回もそうでしたが、春雨が固く感じます。子供はおかわりするほど好きでした。」

「大人は美味しく食べましたが、子どもはにおいが嫌だと言って口をつけませんでした。」

「春雨の献立が多い、と以前アンケート結果で読んだことがありましたが、確かに多いかなぁと。」

 

 

 


運営チームよりご回答

春雨サラダにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

さっぱり召し上がっていただける中華風の春雨サラダをお届けしました。酢の物でありながら酸味を抑えた優しい味付けが大人からお子さままでご好評をいただきました。、お子さまにも人気の春雨が一緒に入っていることで、お子さまがお野菜をたくさん召し上がっていただいた、とのご報告をいただきました。

春雨の固さについては、食べ応えがあり良いというお声もありましたが、一部のお客さまより固いというご指摘も頂戴しました。こちら、キッチンでの春雨の戻し方の違いにより固さに差異が生じてしまった可能性がございます。調理工程を見直し、調理差異が起こらないように改善を進めてまいります。


厚揚げのえのき中華あん

 

 

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】


「なかなか餡かけを作って食べる事がないので、嬉しかったです。」

「鶏がらスープのお味で美味しいです。」

「ボリュームのある副菜で、大人でもお腹いっぱいにできる」

「厚揚げが小ぶりで食べやすかった。」

「一口サイズの厚揚げか食べやすくてよかった。味付けも美味しかった。」

「あんの味が甘みがありとても美味しくて驚いた。子供もぱくぱく食べてくれた。」

「前よりすこし塩味が濃くなってて美味しくなってる!!!」

「ほっと落ち着く味付けで美味しかったです。」

「とても美味しかったです!」

「えのきのあんかけが美味しかったです。」

「豆腐嫌いの娘が喜んで食べてました。」

「厚揚げと出汁の味がよく合っていて美味しかったです。」

「大変美味しかったです」

「子供達に好評でした。」

「あんかけがやさしい味付けで美味しいです。」

「厚揚げを中華味で食べる事があまりないので新鮮でした。美味しくて、材料も手軽なので献立のヒントになりました」

「厚揚げがふわふわで美味しかったです。」

「味が薄めで良かったです」

「小さいカットで食べやすかった」

「やさしい味付けで美味しかったです。」

「おいしかったのでまた食べたいです」

「めちゃくちゃおいしかったです!」

「子どもに大好評で、何度もおかわりをせがまれました。また食べたいです。」

「しっかりと味が染み込んだ厚揚げと出汁の効いたあんがとても美味しく、好物になりました。主菜でも良いくらいボリュームがあり、大満足です。」

「絶妙な味加減で美味しかったです」

「おいしかったです。あんかけの中にえのきが入っており、きちんと野菜も食べられる感のある副菜でした。」

「評判よかった」

「子供がとても喜んで食べた」

「中華あんが新鮮でした。厚揚げも前までのものより柔らかく、美味しかったです。」

「優しいけれどしっかりした味つけで、おいしくいただきました。」

「えのきと厚揚げの食感のコントラスト、バランスがよかった。出汁のかおりもした。」

「中華あんの塩味がとても美味しかったです」

「味が美味しかったです!厚揚げ以外の食材でもたべてみたいです」

「えのき中華あんが厚揚げに合っておいしかったです」

「滑らかなこの厚揚げの大ファンです。」

「えのき中華あんが大変美味しく、普段厚揚げを食べない子供が食べていて嬉しい驚きでした」

「子供に大好評で、すぐにでもまた作っていただきたいです!!」

「もちもちの厚揚げが美味しかったです。またぜひぜひ食べたい!です。」

「小さい厚揚げが食べやすく、子供にも好評でした。」

「自分では作ったことがないものなので参考になりました」

「見た目もよく美味しかった」

「出汁が効いたあんかけがとってもおいしかったです。」

「あんがとてもおいしいお味でした。」

「あんがとても美味しく、子供もよく食べていた」

「油っぽくなくて、日にちがたってもとても美味しかったです。」

「こどもが少し食べました」

「厚揚げが一口サイズで食べやすかった。」

「美味しかった」

「つくりおきの厚揚げ料理は美味しい。やさしいあんかけも合っている。」

「好きなメニュー。朝ごはんにぴったり」

「サイコロ厚揚げが食べやすく、えのきあんもおいしかったです。」

「2歳の息子も食べやすく美味しかった。」

「とろけるチーズを上に乗せて食べたりして味変も楽しみました。」

「薄味で子どもに安心して食べさせられました。」

「厚揚げとあんが混ざってなくて使いやすかった。厚揚げがもちもちでとってもおしかった。」

「小さいので食べやすかったです。」

「お出汁の味が感動するほど美味しかった!!!」

「油揚げが小さくて食べやすかったです。」

「あんたっぷりで嬉しい」

「1歳半の娘もよく食べていました。優しい味で嬉しいです。」

「厚揚げに外れなし」

「中華あんの味がとても美味しかったです」

「えのきのあんかけとても美味しかった!」

【課題に対するご指摘】

「美味しかったが、もう少し薄味でもよかった。」

「味のインパクトにかける」

「味が薄かったです。」

「美味しかったですが、もう少し中華あんが欲しかったです。」

「この厚揚げが苦手」

「味が薄かったです。ちょい足しして食べました。」

「夫が気に入っていました。中華あんがすこししょっぱいと感じましたが美味しかったです。」

「子供が食べなかった」

「厚揚げが少し油っぽかった。湯通しされてないのかなと。。」

「美味しいがもう一味何か足りない感じがした」

「それだけ食べるとあんがしょっぱく感じた。ご飯と一緒に食べればちょうどいい。」

「美味しくないのでキャンセルしたい」

「味というよりコクが少なく感じました。」

「気持ち味が薄い。でも美味しかった」

「厚揚げはふわっとして、一口サイズで食べ易い!中華あんかけも美味しくて、あんだけもっと量があるとよかったです。」

「あんは美味しかったです。味付けがよくしっとり柔らかくて基本的にはおいしかですが、厚揚げの油臭さが気になってたくさんは食べられませんでした。」

「子供が厚揚げが好きではないです。小さい厚揚げはよかったですが、味が少し薄めでした。」

「かなり薄味で、だし醤油をかけました」

「えのき中華あんの味は美味しかったのですが、厚揚げの表面ががカリッと焼いてあるぐらい香ばしいともっと美味しいと思いました。」

「あんかけの味が濃すぎて子供にあげられなかった」

「厚揚げメニューは我が家は好きなのですが、厚揚げがあまり美味しくないのか、味付けなのかあまり箸が進まないメニューでした。」

「美味しかったですが、小さい厚揚げひとつひとつに衣があり油っぽかったのが気になりました。大きい厚揚げをカットするなどで衣を減らしてもらえたら嬉しいです。」

「今回はすごく味が薄く感じました。また、中華あんの中に溶け残った片栗粉が多く混ざっていて気になりました。」

「時間がたったからなのか、油の臭いが少しあって、味も薄かった。」

「味付けも、食感もまずかったです.」

【その他ご感想・ご要望】

「大人は美味しく食べられたが、子どもは見た目にも魅力を感じないのかほとんど手をつけなかった。」

「厚揚げも頻度高いので飽きてきました」

「美味しかったけど子どもはあまり食べなかった」

「おいしかったです。こどもにはあまり、、今度は厚揚げをカリッと楽しめるのをお願いします!」

「中華スープにアレンジしていただきました。」

「8才と6才の息子はキノコ苦手年齢らしく、私は美味しかったです!」

「私は美味しかったですが、家族には不評なようでした。」

「髪の毛が入っていて気持ち悪かったので捨てました」

 

運営チームよりご回答

厚揚げのえのき中華あんにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

一口サイズの厚揚げがお子さまにも食べやすいとご好評いただき3位にランクインしたこちら。「自分では作ったことがないものなので参考になりました」のように、厚揚げを中華風のあんかけと合わせたことで意外性もお楽しみいただいたご様子でした。

中華あんの中に溶け残った片栗粉が混ざっていたとのご指摘をいただきました。安定した品質でのご提供ができず申し訳ございません。今後、調理ムラがないよう調理工程の見直し等改善を図ってまいります。


花野菜のマヨサラダ

 

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】


「ヘルシーなのに歯ごたえとマヨネーズ味が満足度を上げてくれる」

「普段カリフラワーを調理しないので、デリ感があって新鮮だった。」

「色んな種類が混ざってて食感も楽しめて美味しかった」

「美味しかった。粉チーズよかったです」

「ブロッコリーカリフラワーだけでなくロマネスコまで入ってるところが感動した。なかなか自分でロマネスコを買うことはないので。子供もたくさん食べてくれてとても嬉しかった。」

「ロマネスコが入っていてよかった。」

「前よりちょっとチーズを感じて美味しくなってる!!」

「美味かったです。」

「我が家はマヨネーズを好まないので、これはなかなか消費が難しいなと思っていたのですが、小さく刻んで卵に混ぜて焼いたら、みんな食べてくれました!」

「茹で具合がちょうど良くて美味しかった」

「子供は見かけで、食べようか迷ってました。兄が食べて美味しいというと、下の子も食べてました。」

「あまりこういったサラダが好きではない子供も、「美味しい」と言ってパクパク食べていました。」

「大変美味しかったです」

「とても食べやすい」

「私が気に入ってよく食べました。ロマネスコは家では買わないので嬉しかったです。」

「ブロッコリーは栄養があるので、積極的に食べれるメニューはありがたいです。」

「つくおきさんのマヨ味のおかずは好きです。ただのマヨネーズの和物ではなくて一手間加えてあり楽しみです」

「見た目より味も良く美味しく頂きました」

「めちゃくちゃ、美味しかったです!」

「大人も子どもも美味しくいただきました。また食べたいです。」

「大人に大人気でした。」

「自分では作らない味付けが珍しく、とてもおいしかったです。」

「変わった野菜が入っていて面白かった」

「ロマネスクを初めて食べましたが、美味しかったです。自分でも料理してみたいと思いました。」

「ブロッコリー好きの娘が大喜びで食べました。茹で加減もちょうどよかったです。市販のお惣菜では茹ですぎて柔らかすぎて子供が食べないのですが、食べてくれて良かったです。」

「たっぷり花野菜が入っていて、嬉しかったです。味も食べやすかったです!」

「すんごく美味しくて一口食べたらとまらなくなりました。次回はこれを是非2倍量で食べたいです!」

「食べたことなかったロマネスコ、今回で3回目ですが食べるたび大好きになります。」

「優しい味付けなのに、ぱくぱくとまらなかったです。」

「ブロッコリーもカリフラワーもロマネスコもボイル具合がちょうど良かったです。固くもなく、柔らかすぎず程よい固さでした。家では花野菜数種類をまとめてサラダにはしないのでたくさん食べられて嬉しかったです。ありがとうございました。」

「いくらでも食べられる味付けで、大人に好評でした。」

「サラダといえばドレッシングでしか食べないくらいなので、こうして味付けがされているものは美味しさ倍増です」

「マヨネーズソースが絶妙なお味でとても美味しかったです。」

「ロマネスコが入っていて、家族でテンションが上がりました」

「朝ごはんで、パンと一緒にいただきました。美味しいです。」

「茹で加減がベストで、マヨネーズもちょうどよく美味しかったです。」

「普段食べにくい野菜が食べられて良かった」

「チーズをかけるアレンジをしたらこどもも食べました」

「野菜の茹で加減が最高に良かった。歯応えがある方が好みです。」

「味付けが良かったです。ロマネスコも入っていて嬉しかったです。」

「茹で加減が良い。」

「カリフラワーが嫌いな子供でもよく食べる。私もおいしいと思います」

「お弁当に使えてたすかりました!笑」

「以前もメニューに入っていましたが、とても好みの味付けです。美味しかったです。」

「ブロッコリー、カリフラワーの食感が良くて美味しかったです!」

「カリフラワーが柔らかくってとてもおしかった。子供もパクパク食べていた。」

「子供も食べれた」

「ただ茹でるより、日持ちが良かったです。」

「味付けがちょうどいいのか、子供が沢山おかわりしていました。2歳にしてロマネスコも初めて食べていました。」

【課題に対するご指摘】

「定期的にメニューに入っていますが、食感が同じでつらいです。需要のあるメニューなのでしょうか?」

「マヨネーズ感が強すぎる」

「ロマネスコまで入っているのは嬉しいですが、マヨ味には少し飽きています」

「マヨネーズ和えは子供が苦手です」

「粉チーズのトッピングが余計だった。粉チーズやマヨネーズなど、それこそ「家庭にある調味料」で味付けしているものは、いっそ「好みの量のマヨネーズまたは粉チーズで和えて仕上げて」という形態で良いのではないか?その分材料費も他のコストに回せるのでは?食べないもの、余計なもの(濃すぎる味の調味料やパセリ等)にお金を払っていると思うと、少し不満がある。」

「見た目ほど美味しくなくてガッカリしました。普通のマヨネーズで良かったと思います。」

「ちょっと味がしつこかった」

「日を追うごとに水っぽくなるので、早めに食べました」

「カリフラワー自体は好きですが、中国産のものは極力食べたくないので、それならば入れて欲しくない。」

「マヨが多すぎると感じた」

「チーズ入りのメニューが多いように感じるので、これは入れなくても…と思いました。」

「カリフラワーが中国産で残念だった」

「ちょっと量が多かったです。」

「子どもに何の野菜?と聞かれて、あまり食べなかった」

「茹ですぎなのかブロッコリーの色が悪く、見た目で子供達には弾かれてしまいました。」

「子供が食べなかった」

「粉チーズは好みもあるので別添え希望」

「さっぱり和えてあるのか、水っぽくなってしまったのか…。」

「具材は好きなのですが味付けが単調で子供向けな感じ。惜しかった!」

「味にアクセントがなく、あまり箸が進まなかった。なんともいえない匂いが気になった。」

「花野菜もマヨネーズも嫌いなので、余ってしまいました」

「マヨネーズが少し強いと感じた」

「マヨネーズの味しかしなかった。」

「少し味が濃いです。」

「子供には不評だった。大人は美味しくいただいたが、最後の方は、少し飽きてしまった。もう少し、何かパンチがあるとよい。」

「マヨネーズが下に落ちてしまっていたので、食べる直前にかき混ぜるようにした。」

「普段カリフラワーやロマネスコを食べないので、食の幅が広がりました。ただ、日が経つと美味しさが落ち、早めに食べた方が良かったです。」

「マヨネーズ系のお惣菜は大体同じ印象なのですが、こちらもマヨネーズソースが滴るほどどっぷりと浸っており、マヨネーズの味が強烈で、せっかくの花野菜の味がわかりづらかったので残念でした。」

「マヨネーズが強く、もう少しまろやかな味付けの方が嬉しいです。」

「あまり味がしなかったかなと思いました。」

「味が薄いので醤油を足した」

「味付けが良かったですが、もう少し柔らかい方が子供には良いです。」

「一口では食べれない大きさが少しと、ちぎれたカスみたいなのがたくさんあり、大きさがバラバラなのが気になった。」

「こちらは毎回思うのですが、マヨネーズ風の調味料が苦手です。完全にマヨのみではないですよね?チーズかな?ちょっとくどくて我が家では不評副菜の1つです。」

「可もなく、不可もなく…と言う感じでした。」

「マヨネーズが全面に出ていて、酸味が強く私の口には合いませんでした。ごめんなさい。」

「ニンニクは味付けになくてもいいかと思いました。」

「子供が手をつけませんでした」

「ブロッコリーが硬くて子供が食べなかった」

「マヨ味強かった」

「チーズがマヨネーズに勝ってしまい、マヨネーズ感があまりせず美味しくなかった」

「普段はブロッコリーが大好きな子供が全然食べてくれませんでした。」

「多分我が家がマヨネーズ和えが嫌いなのかも」

「楽しみにいただいたのですがロマネスコがカケラみたいな小さなものしか入っていなくて残念でした。」

「パンチが欲しいと思いました。」

「一口目から、まずくて、食べれなかったです。」

「苦く感じた」

【その他ご感想・ご要望】

「大人には間違いない美味しさでした。子供はマヨネーズが苦手のため、食べませんでした。」

「申し訳ないのですがマヨネーズがあまり好きじゃなく…黒胡椒強めにして食べました。ロマネスコまで入っていてすごいですね!企業努力を感じました。」

「マヨネーズ感が強かったので、つぶしたゆで卵を混ぜたら、自分好みの味になりました。」

「一口めに結構な大きさの異物が入っていたため、食べることなく回収されました。そこまでの対応もスムーズで良かったのですが、何が混入していたのか確認されたのだと思うので、教えて欲しいです。想像できない異物でしたので。」

「大人は嫌いじゃないが、子どもには不評」

「私は美味しかったですが、家族には不評なようでした。」

「珍しいロマネスコ?が入っているのが嬉しいです。ただ、家族はブロッコリーがあまり好きではなく不評です。」

 

 

運営チームよりご回答

花野菜のマヨサラダにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

たくさんの花野菜を1皿でいただけるこちらは、マヨネーズの酸味に粉チーズのコクが加わり、デリ感をお楽しみいただける一品です。普段ご家庭ではあまり使用しないロマネスコにご好評いただいたご様子でした。
「野菜の茹で加減が最高に良かった。歯応えがある方が好みです」と、野菜の茹で加減に関するお褒めのお言葉も多数いただきました。

マヨネーズ味の副菜がお好みでないご家庭も一定数いらっしゃることから、献立の中でマヨネーズを使用したお料理の品数についても、今後も留意してまいります。

 

ごぼうのミートソース炒め



 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】

「ごぼうは好きですが、処理が手間でなかなか使わないので、嬉しかったです。」

「こってりしたお味でとても美味しいです。」

「しっかり味でおかずとしてご飯に合う」

「思いつかないメニューでよかった。」

「ごぼうが大きくてとても美味しかった。」

「ごぼう好きなので嬉しかったです」

「前よりごぼうが薄切りでしっかり味がついててとっても美味しくなってる!!」

「家族全員に好評でした」

「しっかりした味でごぼうの食感も良く、とても美味しかったです!」

「子どもがおいしいと沢山食べてくれました。」

「大ファンです。」

「ごぼうが食べやすくて良かった」

「美味しかったです」

「子供は好きでした」

「ごぼうとミートソースは新しい組み合わせだと思います。」

「ごぼうの新しい食べ方!おいしかったです。」

「意外な組み合わせが美味しかった」

「自分では思いつかない組合せで、意外なおいしさを楽しめました。」

「今回の一番人気でした!」

「なかなかゴボウは調理が面倒であんまり買わない、買っても和食に使うことが多いのですが、洋風っぽい食べ方は新鮮でおいしかったです。」

「ごぼうとミートソースがこんなに合うなんて知りませんでした。とても美味しくて真似してみようと思いました」

「珍しい組み合わせで美味しかった。」

「不思議な組み合わせでしたが、歯応えがあり、とても美味しかったです。」

「普通に、おいしかったです。」

「今回もとても美味しかったです。また食べたいです。」

「ミートソースと牛蒡で食べたのは初めてでしたが美味しかった。ミートソースが美味しいので他の食材ともいける。」

「ごぼうがあまり好きではない子供も食べやすかったみたいです。」

「自分では作らないとてもおいしい味付けで、野菜とお肉がバランス良く取れる副菜でした。」

「意外な組み合わせでしたが美味しかったです」

「ごぼうというと煮物のイメージが強かったので洋風でも美味しい新しい発見だった。」

「ごぼうの歯応えが良かったです。」

「意外な組み合わせで、美味しかった」

「ミートソース味が美味しかったのと、ごぼうも薄くスライスされていたので、子供も大人もとても気に入りました。またお願いします。」

「ミートソースがおいしかったです。トレイも舐めつくしたい感じでした。ごぼうの食感があって、しっかり噛むので、満腹感もありました。」

「ごぼうが苦手でも食べられるくらい美味しかった。」

「ごぼうが苦手な息子は食べられませんでしたが、娘は大好きでおかわりしまくりでした。トマトも混じったミートソース味が最高で、ごぼうも程よい柔らかさで美味しかったです。」

「牛蒡も食べやすく、ごはんが進んだ」

「前回はスパゲティに乗せて今回はうどんに乗せて食べました。ニンニクが効いたしっかりとした味でごぼうの歯応えも良く美味しかったです。」

「ゴボウが食べやすい味付けとなっていて、新鮮な感覚でした。」

「ミートソースのおかずはどれも美味しいですね!」

「ミートソースが美味しくて、ごぼうを噛んでるとミートソースの味が口の中に広がって幸せな気持ちになりました。ごぼうがたっぷり食べられてよかったです。」

「ごぼうもえぐみがなく、食べやすかったです。」

「ごぼうとミートソース合う!と新たな発見でしま!」

「香りも良くて美味しかった」

「ごぼうは煮物など和食でしか食べませんでした。初めてのお料理を美味しく頂きました」

「自分では作らない味付けだったので新鮮でした」

「ごぼうをミートソースで炒めたことはなかったのですが、こちらも美味しかったです」

「ドライトマトがとても美味しかったので、トマト量増えると嬉しい」

「こどもも食べました」

「自分では考えつかないごぼうとミートソースの組み合わせで、美味しかったです。」

「ご飯にかけてもとてもおいしかったです。子供にも好評でした。」

「ごぼうの新しい料理方法をありがとうございます!」

「初めての組み合わせでしたが美味しかったです。」

「副菜として、朝食、お弁当にも活用しました。」

「娘はごぼうはあまり好きではないが、ミートソース味なので食べられた!」

「自分ではやらない組み合わせなので新鮮でした」

「子供が食べていたので良かった」

「初めて食べました。すごく美味しかったのでごほうのレパートリーにしたいと思います」

「ごぼうの新しい食べ方で美味しくいただきました。ミートソースが少し余ったので、ご飯に乗せて食べましたが、おいしかったです。」

「ご飯にも合いました」

「自分では考えない組み合わせですが、美味しかったです。」

「今まで知らなかった食べ方で、新鮮でした。美味しかったので、自分でも作ってみようと思いました。」

【課題に対するご指摘】


「にんにくの味が強すぎます。」

「ごぼうの洋風な味付けのものは初めて食べたが美味しかった。ただ、にんにく無い方がよかった。」

「ごぼうが大きく子供は食べづらそうでした」

「ごぼうが硬すぎる」

「こちらも子どもにはいつも不人気で、扱いに困っている。」

「子供が食べてくれず残念です」

「5食分で2パックは多いなと思いました。また、牛肉とピーマンの炒め物とかぶる味だなと思いました。」

「ごぼうも国産を希望。」

「牛蒡が中国産で残念だった」

「これは毎回献立に迷います。我が家では不人気です。」

「5歳の娘は見た目で嫌がって食べてくれませんでした。」

「美味しかったですが、ごぼうの中国産が少し残念でした」

「ごぼう自体が美味しくない。国産のものを使ってほしい。」

「歯応えが強く、子どもが飲み込みづらそうだった」

「以前より味が薄く美味しくありません」

「子供があまり食べなかった」

「ゴボウをもう少し小さくするか、薄くして欲しい」

「ごぼうの歯ごたえが楽しい一品でした。少し味がぽんやりしてるように感じたので、スパイスなどのアクセントがあると嬉しいです。」

「もう少しピリ辛だとよかったかな。」

「ごぼうがたっぷりで嬉しかったのですが、このまま食べるには飽きるほどの量だと感じてしまいました。2倍量はさすがに多過ぎでした。」

「ごぼうを子どもたちが食べなかったので、レンコンや柔らかく煮た人参などなら食べそうだと思いました」

「味というよりコクが少なく感じました。ごぼうは程よくシャキシャキして食感が良かったです、」

「ごぼうとミートソースはあわない気がしました。」

「牛蒡が硬く、子供も食べにくく、ひとパック余ってしまいました。。以前より切り方は薄くなりましたが、まだ子どもが食べるには硬いです。」

「酸味が強いすぎるのと、ゴボウにもう少しシャキシャキ感があったらいいと思う」

「ごぼうが中国産なのは安心して食べられませんでした。冷凍ごぼうを使用しているのでしょうか。生の旬の野菜をできるだけ使っていただきたく思います。」

「肉の臭みを感じて残念だった。」

「ごぼうが苦手なようでした」

「ごぼう、ミートソースそれぞれ美味しいのですが、この組み合わせはお箸があまり進まなかった。」

「ミートソースの味があまりしなかった。」

「解凍すると水っぽくなってしまった。」

「ごぼうが子供には渋かったようです」

「ごぼうの大きさがもう少し小さい方が食べやすいですし、味も絡むかなと思います。」

「意外な組み合わせでしたがとても美味しかったです!できるだけ野菜とお肉は国産にしていただけると嬉しいです。」

「先入観からなのか、ごぼうとミートソースがマッチしなかったような、、、。」

「美味しくはなかったです。味もですが、ゴボウが多すぎて辛かったです。普通のミートソースが食べたいです。」

「家であまりごぼうを食べないので中々よかったです。食感のために大きめの斜め切りかと思うのですが、ちょっと大きすぎて食べづらかったので、細切りの方が良かったかなと思います。」

「毎回あまり美味しくないと感じてしまいます。ミートソースとごぼうがなんか合わないような。ミートソースが薄味で酸味が強めだからでしょうか。」

「ごぼうが大きすぎた。」

「少し酸味が強かった」

「ニンニクの香りが強かったのでもっと控えめにして頂きたいです。」

「牛蒡とミートソースが合ってないと感じました」

「これは全く駄目でした。」

「とても美味しかったですが、ごぼうが硬めで大きくて食べるのに疲れてしまった」

「食感がごぼうでは、なかった。まずくて2個とも処分しました。残念です。」

「ミートソースとごぼうの組み合わせは今一つ」

【その他ご感想・ご要望】

「ごぼうやかぼちゃの頻度も高い気がします。もっと変わった食材も取り入れて欲しいです。」

「思わぬ組み合わせに躊躇しました。意見が分かれた料理でした。」

「美味しいが、結構よく出るので飽きてきてしまいました!」

「見た目でこどもには拒否されてしまいました。味はよかったです。」

「ごぼうが苦手な子供の反応はイマイチでしたが、わたしはごぼうの新しい食べた方として感動しました。また食べたいです。」

「子どもはほぼ食べませんでしたが、私は好きです。トマト煮が好きなので嬉しいメニューでした。」

「ペンネを加えてランチのメインにアレンジしました」

「美味しかったが、子供は全く食べてくれなかった」

「美味しいですが、子供二人は食べてくれませでした。」

 

運営チームよりご回答

ごぼうのミートソース炒めにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

旬のごぼうをミートソースと合わせ、洋風の副菜に仕立てました。「ごぼうとミートソース合う!と新たな発見でした!」と、普段和食で使うことの多いごぼうを洋風に仕上げたことで、新しい発見をお楽しみいただいた、とのお声を複数いただきました。他にも、ミートソースが美味しかった、ごぼうのシャキシャキ食感が良かったなどのお言葉もいただき、運営チーム一同嬉しく思います。

普段ごぼうを召し上がらないお子さまがミートソース味で食べてくれたという嬉しいお声も。ご好評にお答えし、今後もリピートでのご提供を検討いたします!


だし香る!つくりおき特製ひじき煮



 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】

「間違いない味で安心できます。」

「甘さが抑えられていて嬉しいです。」

「塩気がキツく無いのに、出汁でお味がしっかり感じられて良い」

「おだしの味がしっかりしみていて、とてもおいしかった。おだしの味が効いているものは、子供が比較的よく食べてくれることが多いので、助かる。」

「こんにゃく大きめで食べ応え良かったです」

「前よりただのだしだけでなく味も感じられて美味しくなってる!!!」

「だしの風味があり、甘くなく、新鮮で美味しかったです」

「出汁が効いていて、美味しかった」

「薄味ですが、出しの味がしっかりしていて、とても美味しかったです。温めるよりも、冷たいままいただいた方が美味しく、冷凍してとっておこうかと思いましたが、美味しすぎて全部食べてしまいました。量もたっぷりあったので、何回かに分けて食べられたのもよかったです。」

「こういうのが一番嬉しいです。こどももペロリと食べました。和食大歓迎!!」

「大変美味しかったです」

「娘が毎食食べていました。」

「だしが結構効いていて、私は好きな味でした。」

「誰しも自分の味があり、食べたことあるひじきがどんな味付けになるのか楽しみでした。ひじき煮は自分の味付けよりは少し物足りない気がしましたが、美味しく味の違いを楽しみました」

「美味しかった」

「ふつうに美味しかったです。」

「出汁が香り、優しい味で、いくらでも食べられます」

「親子ともに大好きなひじきの煮物でした。」

「ヘルシーでよかった」

「出汁が染みていてとてもおいしかった!また食べたい!」

「野菜の栄養が沢山取れるメニューで嬉しいです。」

「種類が多く入っている副菜は簡単にバランスがとれて、ありがたいです。」

「たっぷりの具材が入っていて、お味もちょうど良く美味しかったです。」

「出汁の香りが最高。つくりおきさんの和食は優しい味でホッとします。このような低脂質のお惣菜を希望します。」

「具沢山で薄味で大変美味しかったです。」

「だし香る!のまんまで味も濃くなくて美味しかったです。」

「我が家はつくりおき.jpのひじき煮が大好きで、今回は配送日にすぐ食べました!倍量入ってたので、4人でたっぷり食べる事ができました!ありがとうございました。」

「薄味で飽きのこない味でした。」

「だしが美味しくて、ひじき煮の概念崩れました!」

「ひじきはいつも置いておきたいお惣菜でとても助かります」

「自分では作らないのでヘルシーで良いです。」

「半分はひじきごはんにしておべんとうにも活用させていただきました」

「ふつうのひじきは苦手なのに、これはすごく美味しく感じました!」

「だしベースで薄味で子供にとても良い」

「こどもが少し食べました」

「甘くないひじき煮を食べたのは初めてでした。美味しいです。鰹節を感じれるのも良かった。」

「しっかり煮含められていて美味しかった」

「薄味で子供も大変気に入って食べていました。」

「だしが良い香り」

「安定の味でした!」

「延々とおかわりし続けてました」

「子どもに安心して食べさせられました。美味しかったです。」

「出汁が効いてて美味しかったです!具沢山で身体に良さそうで嬉しかったです。」

「香りが良かったです。安心できる定番副菜です。」

「出汁がとても美味しかった!!娘もパクパク食べていた」

「本当に美味しい」

「だしが効いてほんとに美味しかった」

「美味しかったです!大人も3歳の子供も満足でした!」

「ひじきは美味しかったです。」

【課題に対するご指摘】

「ちくわがやや多い印象(嫌じゃないけど)。」

「だしをきかせているのは伝わったが、全体の味が薄かった。」

「美味しいけど、大人は薄味でものたりなかったです」

「鰹節味しかしなくて、もう少し甘みがあると食べやすいです。」

「ちくわが多すぎでした。」

「とてもおいしかったです。子供も気に入っておりました。個人的にはちくわは要らないです。」

「冷凍したらこんにゃくがブヨブヨになってしまった」

「少し味が薄いような気がしました。」

「ちくわは無い方が好きです。」

「醤油味を強く感じました。普通のひじきの煮物の方が良いです。」

「少し味が薄かった」

「美味しかったですが、ワクワク感がないメニューだったので(しかも二つあったので)自分でも簡単に作れるものだと少しがっかりすることはあります」

「味を足しても美味しくならなかった」

「ちょっと多いなと感じました」

「もう少し甘い味付けが良かったです」

「だし?が強調されすぎて、ひじきとしては子供達に不評」

「ひじきはもう少しだか甘みが欲しかった」

「具沢山で良かったのですが、ちょっと量が多かったです。」

「ひじきが苦手なので食べるのに苦労した」

「だしが強すぎて、こどもは食べづらかった気がします。普通のひじき煮のほうがいいと子供は言ってました。」

「倍量はいらなかった。」

「ひじきは正直テンションが上がらないおかずです。」

「どんな 出汁なのかわかりませんが、香るとは おもいませんでした。」

「おいしかったです!ただ、お麩がちょっと多かった。」

「野菜も取れて、しっかりこんにゃくやちくわも入った食べ応えのある、体にうれしい副菜でした。ただもう少し甘めの味付けが、我が家は好みです!」

「味がぼやけてた」

「出汁香ってない。」

「甘かった。もう少し甘みを抑えた方が好きです。」

「もう少し甘みがあると子供と食べやすかったと思う。」

「ひじきの質が悪い。もう少し美味しいひじきを使って欲しいです。」

「ひじき煮は息子の好物なのですが、出汁の味が凄すぎて甘みもおさえられていたので、まったく食べてくれませんでした。これは2倍量はいらなかったしちょっと持て余しちゃいました。私も子供もいつものひじき煮のほうが好きでした」

「鰹節の味という印象です。」

「こちらは美味しいのですが、2パックになると多いかなと思います。焼き野菜サラダが2パックだとよかったです。」

「味が薄い感じがしました。もう少し甘みがあれば子供が食べやすいです。」

「ひじき独特のくささが残っていて残念でした。」

「味がしなかったかなと思いました。」

「味が薄いのでめんつゆ足した」

「ひじきがこどもにはやや固かった」

「自宅で作る方が美味しいので、厳し目ですが普通の評価といたしました。」

「鰹節の味で美味しかったのですが、これより、わたしはオーソドックスな味付けが好きです。」

「出しを効かせるならもう少し煮汁が入っていても良いかも。液漏れとの兼ね合いもあるので難しいと思うが。」

「味が濃かった」

「少しパサつく感じがありましたが、美味しいいただきました!」

「ちくわが多くて、こんなに要らないかなと思いました。コンニャクは少なかったです。」

「冷凍不可と書いてなかったので冷凍してしまったら、コンニャクが入ってたのでグニグニになってしまいました。」

「だし香る、というより鰹節そのもののクセが気になりました。」

「もう少し甘めの味付けが良いです」

「安定の味でした。絹さやが2切れしか入っておらず、それが残念に感じました。。すごく絹さやが好きというわけではないのですが、4人前なので、数えられるものは4の倍数であるべきかなと思います。」

「美味しいのですが、週に2パックは量が多すぎて飽きました。」

「もう少し甘みがあっても良いかと思いました」

「出汁がきいてて美味しかったです。竹輪は、輪切りより千切りが良かった。親から、具材は同じ形状で切るのが和食、と言われて育ったからかも知れません笑」

「こちらもひじきが硬くて食べ疲れる…そこだけが難点てしたが、優しいお出汁の味付けで、あたためても冷たくてもとても美味しかったです!」

「過去に食べた時は、美味しかったのに、今回は、まずかったです。鰹節を入れてほしくなかったです。」

「ひじきがパサパサしていた」

【その他ご感想・ご要望】

「美味しかったけど、子供には不人気でした。おかかの存在かもしれません。」

「こちらはコンニャク入りですが冷凍不可となっていませんでした。我が家では冷凍していませんが、冷凍しても問題ないコンニャクを使われているのでしょうか?」

「1歳児がちくわだけすべて食べ、ほかは私しか食べませんでした。」

 

運営チームよりご回答

だし香る!つくりおき特製ひじき煮にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

副菜の定番、ひじきの煮物をお届けしました。「間違いない味で安心できます」「出汁がきいてて美味しかったです」と、名前の通りしっかり鰹だしを効かせた味付けや、ほっと安らげる定番の和惣菜に一定のご評価をいただきました。にんじんやしいたけなど色々な食材を組み合わせた点もご好評いただきました。

味付けについて「もう少し甘みのある味がよかった」というご意見を頂戴しました。味付けの調整をはかりつつ、上品なおだしの風味をお楽しみいただける定番メニューとして今後もご提供を続けてまいります。

 

焼き野菜サラダ 旨塩仕立て

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)

【ご満足いただいたお声】


「美味しいです。」

「こちらの料理はほんとに美味しい」

「美味しすぎ!もっと食べたかったです。」

「いいお味でした。」

「素材の味が引き立っておいしかったです」

「彩も、味付けもちょうどよくとてもおいしかったです。付け合わせにも最高でした。」

「美味しかった」

【課題に対するご指摘】

「5食なら2パックほしかったです。」

「温め不要だったので、冷たいまま食べました。ワインがよく合うおつまみ系のお料理でした。美味しかったです。もう少し量があると良かったです。」

「糖質の多い野菜が多いのが気になった」

「文句なしに美味しかったですが、週の最後の方で食べるとどうしてもじゃがいもやカボチャはバサバサで不味くなりがちですね。早く食べるほかないのか」

「野菜の食感が食べれる状態では、なかったです。」

【その他ご感想・ご要望】


「3日コースでも食べたかったです」

「美味しかったが、子供はあまり食べなかった」

 


運営チームよりご回答

焼き野菜サラダ 旨塩仕立てにご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。

6種の焼き野菜をさっぱり塩味のサラダに仕上げました。お野菜のうまみをお楽しみいただけるこちらは、「付け合わせとして良かった」「ワインのおつまみにもよかった」とのお声をいただきました。

一部のお客さまより、量が少なかったとのご指摘を頂戴しました。盛り込みが少ない状態の商品が混じっていた可能性がございます。ご期待に沿えず申し訳ありません。今後、調理工程で改善してまいります。


その他サービス全般についてのお声

 

「料理・メニュー全般」について

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「子供が偏食なので、定番の料理がとてもありがとうです。」

「グラタン、からあげ、と定番の主菜が多くて嬉しかったです。カレイもすごく美味しかったです。」

「今週のベーシックな和食のメニューとても嬉しかったのでまた食べたいです。選択制など苦手な食材を避けられるような案があるともっといいなと思います。あと平日に食べることも多いのでにんにくを使ったメニューは一つだけにするとか多用しないでいただけると助かります。」

「家族内で複数人マヨネーズが苦手なのですが、マヨネーズ入りのメニューが時によっては2種類あるのでそこだけが残念です…先日のアンケートにもあった通り、今後メニューを選べるようになるとありがたいのですが。」

「今回はたまたまか、好みのお料理ばかりで、食べられないものもなく、とても満足な内容だった。息子と毎日、少しずつ、美味しいね!と言いながら食べてます。」

「1.先週の油淋鶏と今週の唐揚げ、どちらもとってもおいしかったですが、さすがに似ているので1週間は空けて欲しかったなあ。そこだけちょっと残念。2.唐揚げとひじき、ブロッコリーのサラダと定番が多く安心感がありました。ちょうど気候も良かったので遠くの公園に弁当としておかずを詰めて持っていきました。面倒な弁当作りが一瞬でできたのはつくおきさんのおかげです!ありがとうございました◎」

「以前より味付けの濃さや化学調味料に関する指摘に対し、「ご家庭にある調味料のみ使用している」という弁明が気になった。化学調味料を避けている家庭には、「味の素」由来のものはまずない。普段食べないので、入っていると舌がしびれてすぐに分かる。当然子どもにはなるべく食べさせたくないと思う。コストが上がってもよいので、調味料と素材の厳選を検討してほしい。」

「今週はたくさん食べ物があったのでまだ食べてないです。毎週、揚げ物があって食べきれない。できれば副菜を増やしてほしいです。主菜と副菜を選べるようにしてほしい。もしくは副菜だけが選べるようにしてほしい。」

「少しメニューに飽きてきました。もっと色んな食材を使って飽きない工夫をしていただけると助かります。」

「今回はマヨネーズ入のものが少なくて子供も食べられる主菜ばかりで当たりでした。」

「毎回大体外れがなく、とても美味しいので、届くのが楽しみです。また、非常に助かっています。継続します。」

「思ったよりボリュームがあり、美味しかったです!」

「揚げ物が多いので、少なめだと嬉しいです。汁物系をリクエストしたいです。」

「今週は子供が好きなメニューが多く、よかったです。」

「塩分表示以上に味が濃いように思います。毎週辞めるか葛藤しつつ、楽を優先しちゃっています。初めて約2ヶ月。体の影響を考えて毎週葛藤です。」

「添加物にも気をつけられていて子供にも安全と思い頼みだしましたが、材料に外国産のものが多く、残念でした。特に中国産のものには抵抗があり、食べられないものもありました。お値段も安くはないので材料にもこだわっていると思っていたので残念です。今後も外国のものが多ければ続けるのは厳しく、ママ友達にも勧めようと思っていましたが残念です。」

「揚げ物や脂質が高いものが多いので、もう少しさっぱりメニューを希望します。」

「全体的に美味しかったです。」

「普通の唐揚げはスーパーやコンビニでいつでも買えるのでつくりおきでは求めていないなぁと思ってしまう。春雨を使った料理が多すぎるように感じる。春雨自体もぼそぼそしていてあまり質がよくないと感じるので減らして欲しい。量増し目的?と感じる使い方も多く、それならもう少し価格を上げていただいてもよいので満足度を優先してほしい」

「今回はほとんどものもが美味しかったです。」

「ノーマルな厚焼き卵とか煮物とかもたべたいです」

「今回サラダ系があまり好みではなかったのもあり後回しにしてしまった。交換日誌見ると、サラダ系は先に食べてたり工夫されてふのですね。計画的に食べます!(一応チルドルームに入れてます)」

「今回もどれも美味でした。ありがとうございました」

「お肉系は、子どもが噛みちぎりやすいサイズ感にしていただけると助かります」

「お魚は、できたてだと美味しいんだろうなと思いますが、運搬中に水分が出てしまう気がします。味もいつもかなり薄まってしまっています。メニューは魅力的なので、味付け等、改善してもらえたら嬉しいです。」

「主菜がイマイチでした。副菜はとてもよかった。」

「母子2人なので、週3日プランだと少し多く、3分の2ぐらいの量で少し金額も安い(5~6千円)のプランもあると良いなと思いました。」

「いまや我が家に欠かせない存在となった。麺類や汁物が欲しくなる時がある。刺身類なども、オプションでつけられると嬉しい。」

「今回はどれも当たりのメニューだと思いました。いつも美味しいのですが、煮魚が新鮮で、副菜もバランス良かったです」

「以前にも食べたことのあるメニューでしたが全体的に味が落ちたと感じています。」

「お肉料理は全般美味しいと思いますが、魚は煮物など臭みがあります」

「全部いつも美味しいです。」

「味付けが、家庭料理の味付けで飽きません。ずっと利用したいです。」

「先日届いたばかりなのでまだ食べてないメニューがありますが、今週はなんだかご馳走感があって食べるのが楽しみです!すでに食べたグラタンと唐揚げは本当に美味しかったです!味付けも自分で作ると濃くなりすぎてしまうのですが、ちょうど良い塩気で美味しいので助かってます。」

「チーズが苦手な家族です。(アレルギーあり)チーズを使ったメニューが多い気がします。チーズを使われるとそれはもう食べられません。チーズを別盛り、もしくはチーズなしでお願い出来たら…」

「全体的に薄味で私的には嬉しかったです。」

「魚の生臭さをおさえるのに もうひと工夫ほしいところです。」

「あたため時間の目安がほしいです。」

「今週はどれも大好きなメニューばかりでした!!子どもが食べられるメニューも多く良かったです。」

「とにかく子供向けを望んでるので今回は最高のメニューでした!毎回こういう給食やお子様ランチ的な定番メニューが良い」

「先週、今週と魚料理がお肉料理と比べると味、ボリューム共に寂しかった。魚の煮付けの時は魚と一緒に具材が沢山入っているとボリュームが出て良いと思った。」

「薄味に慣れている我が家のメンバーには、つくりおき.jpのメニューは味が濃すぎるとの子供や夫からの意見されることが多かったのですが、今週のメニューは家族から好評でした。」

「美味しすぎて、2日で食べきってしまった。量も多くて大満足です!」

「とにかく添加物が多いのが気になる。注文する時に添加物含め、原材料が全てわかれば場合によってはその週は頼まないことができるので知りたい。、」

「緑黄色野菜をもっと使ってほしい」

「2人前のコースがあると助かります。」

「メニューが選べると嬉しい」

「大人2人と1歳児なので、4人前しか選べない現状、冷凍不可の献立は極力少ない方がいい。11月後半に副菜が冷凍不可ばかりの週があったが、4日間ではなかなか食べきれない。食べきれないと捨てることになる。」

「味が全体的に離乳食っぽく、大人の味付けではない」

「私はお皿に持ってからチンするので、上にかけるタレなどが、別だと助かります。いつも、タレを避けて具を皿に乗せてまたタレかけてという感じです。」

「メンチカツと、牛肉のハニーマスタード炒め?をまた食べたいです。」

「味もちょうど良く、非常に助かってます。私は一人暮らしで利用させていただいてます。仕事の関係でどうしても料理ができない事が多く、体調管理がとても大変な時にこのサイトを見つけました。個人的な要望を言ってしまうと、家族想定メニューと一人暮らし想定メニュー(お弁当の中身に入れられる物中心で(笑))なんかあるといいな〜って思いました☺」

「トマトベースなど味が濃いものは一品あれば十分かなと思います。主菜で1品、副菜で1品ですが2倍量だったためちょっと飽きてしまい、ほとんど冷凍してしまいました」

「(特に主菜が)とてもおいしかったです。副菜は味が薄いというよりコクが少ないように感じました。でも、調理法や種類はおもしろくて参考になりました。」

「今回は総合点としてこれまでで最高でした!届く前から、唐揚げどんな感じかな〜グラタン食べたいな〜と楽しみにしたのは初めて。うちの子は男子なので、色々手を加えすぎるより、唐揚げ!肉!と、ストレートなのが良いですね。」

「いつも色んなメニューがあり、楽しみです。全般的にとても美味しく、子供も薄味を好むようになりました。将来的には、子供が好きなメニューは固定して入れられると助かります。」

「もっと定番メニューを増やしてもらえたらありがたいです。また、副菜はコンビニ弁当のような添加物の風味がするものが多いので減らしてもらえると良いです。」

「今回は彩りと味の偏りがありました。」

「曜日が木曜日以降しか選べないのが困る。」

「幼児に食べさせるので、国産の野菜を使用してほしい。材料も遺伝子組換えでないもの、無塩せき、発色剤、結着材、保存料などの添加物を極力使用していないものにして欲しい。また油っぽすぎる気がする。幼児食としては、安全性が低い気がする。」

「過去に美味しかった投票などして、もう一度食べたいメニューを復刻?リクエストしたい。」

「いつも自分ではなかなか作れない料理を届けて頂き、毎週楽しみにしております。私はどの料理も美味しく頂いていますが、幼稚園生、2歳の幼い子供がおりますので、お野菜などが固く感じるようです。好みもありますが、気持ち柔らかく調理して頂けると、ご高齢者の方も食べやすいのではないのかな?!と少し感じました。」

「メニューシールにレンジ何分とか、レンジ不要とか欲しい。」

「いつも美味しい料理をありがとうございます。今回も「豚肉のチーズ巻きフライ」のような手間のかかる料理が入っていて嬉しかったです。(手間がかかるのでわが家では作りません)」

「ボリュームも、メニューも満足です。」

「全体的に味が薄すぎる。もう少ししっかり味付けして欲しい」

「最初はもう少し家庭的な味付けが良いなと思いましたが、回を重ねるたびにほっこりとした家庭料理になってきていて、でもやはりプロの方が作られているだけあるなと美味しく頂いてます。プロが作る家庭料理になっていて、飽きずに頂いています」

「紙のレシピに電子レンジの時間の記載があるといいと思いました。LINE経由で見れますが、どのメッセージから確認しに行くのか探して見に行ってます」

「今回はトマト系の味が多かった気がします。少しコッテリ系の料理も多かったかもしれません。手作りのグラタンが久しぶりに食べられてうれしかったです。」

「今週はどれもおいしかった。」

「容器が液体を入れるように設計されていないと思います。汁が例外なく漏れています。魚料理が絶望的に不味いです。生臭くもしくは、脂がなくスカスカです。産地によるものならば、価格が上がっても国内産を使用してください。」

「①仕方ないとは思っていますが、物によっては添加物がたくさん入っている表記が気になります。②より美味しく食べるためのアドバイスなどあれば良いかなと思いました(オーブンで●分加熱など)。③価格が上がっても国産の素材を希望します。(少し素材にこだわったコースなどあれば良いかと思います)」

「みそおでん、アジフライ、鶏と根菜の黒酢あんが食べたいです!」

「魚系は、なかなか難しそうでした。」

「ハムがたくさんのメニューに入っているので、もう少しハムの入っていないメニューが食べたい」

「特に問題ないです」

「我が家は、共働きで、私が献立を考えるのが苦痛になるくらいのタイミングがあり、どうしたらいいかの試行錯誤していて、今回初めて頼ませていただきました。帰宅してお家の冷蔵庫に、つくりおきさんが入っているだけで、とても心強くて、冷蔵庫がいっぱいでとても満たされた感ありました。今回、私の食事制限で、主人と娘のためにお願いしたのですが、味付けが優しくていいねと、言っていました。子供は、食べたことのないものには、警戒するタイプですが、唐揚げはとにかく食べていました!主人と娘のためだけとなると、少し量がおおくて、勿体無いので、私の食事制限が明けたらまたお願いしたいと思います。アンケートも、わたしの少しの味見だけで付けましたので、参考にならないかもしれませんが、よろしくお願いします。」

「最近、平凡なメニューが増えてる気がするのは、「もっと定番のお惣菜を」という声に応えたものと推察する。ただ、少なくとも自分は、これまでのちょっと捻ったメニューや変わった食材を使ったメニューを楽しみにしていたようで、思った以上につまらなく感じてしまった。定番メニューであれば、この料理はつくりおきのでなければ食べられないと言わしめるくらい吟味して作ってもらいたい。」

「もう少し安いと嬉しいです。」

「子供向けに少し選択できると助かりそうな気がしていますが、基本的にはおかずが届くパターン、大変助かっています!」

「既に色々工夫してくださっていて有り難いのですが、鶏肉はどのお料理でもやはり固さを感じるので、もう少し柔らかいと家族全員が食べられて良いなと思います。どうぞ宜しくお願いします。」

「マヨ系のサラダは、ソースが別になっていて家庭で和える形に変更してもらえると嬉しいです。春雨サラダなんかは、置いておくと味が染みて美味しくなるのですが、マヨ系はおいておくとどんどん水分も出てきますし、好き嫌いがはっきり別れる食材です。蒸し野菜のソースのように、別添にならないでしょうか?」

「中国産をやめてほしい」

「この週の献立は「あぁ、美味しい。」と思えるメニューも多く、お惣菜を頼んで申し訳ないなぁ、と家族に思う気持ちが少し軽くなりました。いろいろと工夫して頂いている様子が分かります。ご馳走さまでした。」

「2パックになるメニューの感覚が合わないかもと感じ始めています。大量のインゲン、大量のちくわ、大量のゴボウなど、1つの食材が大量に入ってる系は飽きてしまい辛いです。サラダのような色んな食材が入った副菜が2パックだと嬉しいです。」

「3日の方にもう少し豚肉料理も入れて欲しいです。お肉メニューは鶏肉なのでちょっと残念です。」

「下味をしっかりつけて欲しい。全体的薄味」

「保存期間との兼ね合いもあると思いますが、揚げ物とマヨネーズの味付けの料理が私にとっては少し多い気ので、調味料や調理法の幅が広がるととても嬉しいです。」

「何となく毎週夫と子供に不評で私ばかり食べています。」

「コンニャクのメニューには「冷凍不可」と書いておいて欲しいです。ひじき煮を冷凍してしまいました。」

「ニンニクの香り付けが副菜に多いと思います。苦手な人にはキツいです。朝イチから食べたいとは思いません。」

「温め時間をまとめて記載してほしい。以前はまとめて書いてあったので、その場所だけをスクショしてすぐに見られる形にしていましたが、それができなくなり不便です。」

「量の調整可・メニュー選択制にしてほしい」

「魚の下処理はしていないのでしょうか?臭くて食べられませんでした。前回のひじきのハンバーグですが、他の方はとても美味しいとコメント出してました。固くてパサパサしてたので当方とは真逆のコメントでした。直ぐに食べないと固くてパサパサしてしまうのでしょうか?もしそうなら残念です。」

「大人2人、子供2人なのですが、それぞれ量が多くて、何日が食べることになります。もう少し少なくてお値段が下がる方がありがたいです。5食頼んだときに2パック来たものは、必ず飽きてきます」

「前回片栗粉の汁がこぼれていたのか冷蔵庫に貼り付いてしまいました。」

「週によって美味しさが違うような気がしました。過去2回は味は普通かな、、と思っていましたが、今週はどれも美味しく驚いています」

「家庭のメニューのようなお味付けを売りにされていて惹かれてサービスを利用しはじめました。お味は他のサービスよりも薄味でありがたいのですが、最近、家庭では入手しない食材が多くて戸惑っています。シイラ、アブラガレイなど業務用のお魚ではなく、普通にスーパーなどで入手できるアジ、鮭などを使用していただきたいです。」

「野菜が多くてありがたいです。主菜は、ボリュームがあり満足しています。」

「登録を始めた頃は、美味しいと思えて続けてきましたが、最近は、本当にまずくて食べれないものばかりです。作る人が変わったのでしょうか。とても残念です。今回の悲しさから、契約を続けるのをやめようかと考えてます。」

「中国産野菜は避けて欲しい。」

「中国産は使わないでほしいです」

 

 

 

 

運営チームよりご回答

「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。

「今回はたまたまか、好みのお料理ばかりで食べられないものもなく、とても満足な内容だった。息子と毎日少しずつ、美味しいね!と言いながら食べてます」とのお客さまへ。

ご家庭でのご様子をお寄せくださりありがとうございます。から揚げやグラタンといった定番のお料理が多い週だったため、他のお客さまからも同様のご感想をいただきました。今後もお喜びいただいた定番の品から、新しい発見をお楽しみいただけるお料理まで、さまざまなお料理をお届けできるよう運営チーム一同、メニュー開発を進めてまいります。

「先週今週と、魚料理がお肉料理と比べると味・ボリューム共に寂しかった。魚の煮付けの時は魚と一緒に具材が沢山入っているとボリュームが出て良いと思った」とのお客さまへ。

ご意見をお寄せいただきありがとうございます。お肉料理とのボリューム感に差を感じられたとのことでご期待に添えず申し訳ございません。お魚料理でも変わらずボリューム感をお楽しみいただくことができるよう、運営チームでつけあわせの内容を検討してまいります。

「過去に美味しかった投票などして、もう一度食べたいメニューを復刻?リクエストしたい」とのお客さまへ。

楽しいご提案をありがとうございます!過去に一度、子供の日の企画としてメニューリクエストを実施した際にもご好評いただきました。ぜひ、お声を今後の企画の参考にさせていただきます。

「我が家は共働きで、私が献立を考えるのが苦痛になるくらいのタイミングがあり、今回初めて頼ませていただきました。帰宅してお家の冷蔵庫に、つくりおきさんが入っているだけで、とても心強くて、冷蔵庫がいっぱいでとても満たされた感ありました。今回、私の食事制限で主人と娘のためにお願いしたのですが、味付けが優しくていいねと、言っていました。子供は、食べたことのないものには、警戒するタイプですが、唐揚げはとにかく食べていました!(一部抜粋)」とのお客さまへ。

ありがたいお言葉をお寄せいただき嬉しく思います!今後も共働きのご家庭を「つくりおき.jp」の家庭的なお料理で応援していければ幸いです。ぜひ今後ともご愛顧よろしくお願いいたします。

「2パックになるメニューの感覚が合わないかもと感じ始めています。大量のインゲン、大量のちくわ、大量のゴボウなど、1つの食材が大量に入ってる系は飽きてしまい辛いです。サラダのような色んな食材が入った副菜が2パックだと嬉しいです」とのお客さまへ。

貴重なご意見をありがとうございます。また、同じ食材が多くなることで飽きてしまうとのこと、配慮が足らず申し訳ございません。いただいたご意見は今後の2倍量メニュー選定の参考にさせていただきます。

 

「LINE画面・注文手続き」について

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「使いやすいです.」

「配達曜日の変更〆切がもう少し配達日に近いと助かります。」

「使いやすくて助かっています。」

「すこし、わかりづらいかな。」

「とても使いやすいです!」

「わかりやすいです。」

「注文しやすいですが、曜日変更したいときにあまり選択肢がないのが不便です。」

「何週分という表記だけだとわかりにくい。LINEで次々とお知らせが来るので遡ってアンケート記入したり、メニューを確認したりするのにすぐに見つけられない」

「もっと、フレキシブルに注文できるようにしてほしい。月1程度の利用なので毎回お休み登録も面倒だし、日付の変更や配達の決定を前日とかせめて数日前までうけつけてほしい。仕事の状況が変わることは多々ある。スポット受付枠を作って欲しい。」

「ライン画面、もう少しアイコンを簡素化して増やしてもよいのでは?LINEのコメントも下記アイコンに誘導して簡素化してもよいのでは?」

「配送する曜日ごとに注文の締切を作って欲しい。土曜日配送なので10日前に注文を確定しなければならず予定を組みにくい。」

「とてもやりやすいです!」

「とてもスムーズで使いやすいです。」

 

 


運営チームよりご回答

「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。

「何週分という表記だけだとわかりにくい。LINEで次々とお知らせが来るので遡ってアンケート記入したり、メニューを確認したりするのにすぐに見つけられない」とのお客さまへ。

週の表記にわかりづらい点があり申し訳ありません。より、わかりやすい表示方法について今後検討してまいります。

「ライン画面、もう少しアイコンを簡素化して増やしてもよいのでは?LINEのコメントも下記アイコンに誘導して簡素化してもよいのでは?」とのお客さまへ。

画面の表示に関するご意見をいただきありがとうございます。ご指摘を踏まえ、メニュー画面を充実させ使いやすい表示となるよう、今後の検討課題として進めてまいります。









「配送」について

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「問題ないです。」

「ユーザーが増えたのか、配達可能枠が少ない。もっと増やして欲しい」

「月曜日は18〜20時しか選べないのですか?」

「すぐに取れるけれど出られないときに、ドア前に置いといてくれたのでとても助かった。」

「いつもありがとうございます!」

「月曜日に配送してほしい。」

「毎回違う人が違う時間に来るので予定が立てにくいです。が、仕方ないと思っています。」

「初めてお料理が片方に偏っていて少し漏れてましたがデリバリーではいつもなのでむしろ作りおきの配達は本当に品質が高いと思います。」

「いつも丁寧に応対してくださり、ありがとうございます。」

「いつも早めですが、今週は時間ギリギリの配達だったので、夕飯はコンビニのものになってしまいました。」

「義父が配食サービスを利用していますが、不在時には玄関前に置いておいてくれます。希望者には、不在時には玄関前に置くのもいいなではないかなと思います。」

「在宅勤務が続いているので、配送時間枠を広げて、月曜、火曜、水曜日も配送できるようになると助かります。」

「マカロニえびグラタンが大変斜めになっており、残念だった。他のおかずも全体的に汁漏れだった。いままでこんなことはなかったです。急いで積み込みや配送だったんですかね?」

「丁寧に配送してくれました。最初子供が対応したのですが、子供にも優しく声をかけていただきました。」

「2時間単位は長すぎて、予定が立てずらい」

「18-20時で18時台に届くのがありがたいです。」

「なかなか選べる曜日が少ないのが困る」

「時間帯がもう少し直前まで変更できたらありがたいです。」

「もう少し時間が選べるとありがたいです。」

「月曜日、火曜日の配達のキャンセル待ちができたら嬉しいです。」

「いつも 遠くまでありがとうございます。足立ナンバー 江東ナンバーなので。」

「とても良かったですが、配達前に、予定時間、LINEほしいです。」

「今回が初めての注文でしたが、大変丁寧に配送して頂きました。ありがとうございます。」

「18〜20時の時間帯の配送人員を増やして欲しい」

「いつも快適です。」

「いつも丁寧な対応でありがたいです」

「何時に来るのか否か分からないのはやはり不便ですね。」

「いつもありがとうございます。不満ありません。」

「いつも時間通りで、丁寧な対応で助かります。」

「とてもスムーズでした。」

「いつもの方でしたが、新生児だっこしての受け取りで、いつも玄関入ったらところまで入れて頂いてたのですが、今回ら玄関先で5日分を受け取りさすがにきつかったです。」

「お天気の悪い日も配達していただいてありがたく思っています」

「急な問い合わせに快く対応してくださり、お料理の受け取り方法を変えていただきまして ありがとうございました。お陰さまで無事受け取ることができ大変助かりました。」

「丁寧だった」

「タバコ臭い時がある」

「今回は事情があり、特別に配慮してもらい、助かりました。」

「丁寧に配送していただきました」

「早めにきていただいて助かりました。できれば、週の初めに配達可能日があると助かるなと思いました。」

「最近、またほとんど時間変更の選択肢がない状態になっているので改善して欲しい。単発での変更は基本設定とは別枠で確保できないものか。結局都合に合わせられない。」

「ドライバーの方によっては、インターホン越しにカードを見せていただけないので、戸惑うことがあります。」

「インターフォンを鳴らした際にお惣菜が入った袋を少し持ち上げてカメラに向かって見えるようにしてもらいたいです。」

「いつもご丁寧にありがとうございます!」

「いつもほぼ同じ時間に配送いただいており、大変助かります。」

「初めて女性の方でした。感じ良かったです。」

「とても丁寧に対応してくださいました。ありがとうございます。」

「毎週違うドライバーさんですが皆さんとても教育が行き届いていて気持ちいい対応です。Amazonも見習って欲しい(笑)」

「前回か前々回なのですが、溜まった保冷バッグを持っていってもらいたいと伝えたところ、私は分からないと言われました。返せるはずですよね?」

「先週、アンケートに記入し損ねましたが、2週連続汁漏れで原材料リストが一部読めない程まで浸食されていました。」

「時間どおりに届けてくださり、助かります。」

 

 

 

運営チームよりご回答

「配送」についてご意見いただきありがとうございました。

「とても良かったですが、配達前に予定時間、LINEほしいです」とのお客さまへ。

お褒めのお言葉をありがとうございます。今後、配送時間のお知らせ通知のトライアルを検討しております。決まりましたらこちらの交換日誌でご報告させていただきますので、ぜひお待ちいただければと存じます。

「ドライバーの方によっては、インターホン越しにカードを見せていただけないので、戸惑うことがあります」とのお客さまへ。

カード掲示をしないドライバーがいたのこと、ご不安なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。お声を配送パートナーと連携し、お客さまへの対応品質の改善をうながしてまいります。

「前回か前々回なのですが、溜まった保冷バッグを持っていってもらいたいと伝えたところ、私は分からないと言われました」とのお客さまへ。

ドライバーの認識違いがあった点、まことに申し訳ございません。保冷バッグは現在も回収しております。配送パートナーとの情報連携を徹底いたします。どうぞ次回以降再度ドライバーにお申し付けいただければ幸いです。


「包装・容器」について

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「涼しくなってきたので、保冷バッグではなく紙袋でも大丈夫です。」

「今回、ちょっとだけ汁漏れがあった。おそらく魚の煮汁。特に問題はなかった。」

「よい。保冷バッグが捨てるに捨てられず、どんどん溜まっています…」

「銀の袋が邪魔なので回収してほしい」

「問題ございません!袋が溜まってます笑」

「袋を留めているシールが外れていることがある。」

「たぶんカレイの煮汁だと思うんですが、漏れていてメニュー表がぐちゃぐちゃになっていました。」

「「つくりおき」入れてくださる取手付き包装袋がもったいない。回収していただいてリサイクルできないかなと思います。」

「容器のシールによって温めについて記載があったり無かったりするのはなぜでしょうか?」

「紙のメニューを冷蔵庫に貼って利用しています。いちいちスマホで見なくともよいので便利です。温め方の目安をこちらにも書いてもらえると助かります。」

「汁物が溢れていた」

「仕方ないのかと思いますが、冷蔵庫の中やゴミ箱でかさばります。」

「包装(保冷バック)は、宅配時に回収して、リサイクルに出すなりする取り組みをしてほしい」

「カレイの汁が少し漏れていました。」

「銀色の袋がもったいなくてリサイクルできる何かはないかと思います」

「ひじき煮が漏れないように袋に入っていて良かったです。袋なかったら漏れてました。」

「手提げ袋が立派すぎて一回で捨ててしまうのは申し訳ない気がします。」

「きれいで水分も漏れずに毎度運んできてくださりたすかります。再利用のできるタッパー等があれば洗って返すのもできるかなぁと思いますが、どうなのでしょうか。」

「プラごみがたくさんでるのがとても気になります。」

「毎週いただく袋がもったいないですね。」

「保冷バックが リサイクルできるといいですよね。」

「汁漏れで、メニューよめませんでした。」

「副菜は基本的にレンジで温めなくても良い料理なのでしょうか?(温めた時、容器全体が変形したので)」

「ゴミが減る工夫をお願いします」

「前も書いた気がしますけれど、保冷バッグ勿体ないのて箱か何かにしたら再利用出来るかなと感じです。」

「ひじき煮から煮汁が少し漏れていた。」

「今回は何故か春雨サラダは小袋に入っておらず汁が漏れ出て底に垂れていました。いつもなら汁が多い料理は小袋にいれてくれているで今回は入れ忘れだったのでしょうか。また、ひじき煮は小袋に入ってはいましたが2つとも汁が袋の中でビッチョビチョになっており、ちょっと封を開けるのが億劫になるほどでした」

「いつもありがとうございます。不満ありません。」

「冷蔵庫でも重ねやすく助かります。ただ、レンジの際はお皿に移さないと、均等に温まらないです。」

「容器のフタが開けにくく、閉めにくい。持ちにくくてフタが閉まってなくてこぼれた。」

「毎回包装袋が余ってしまうので、捨てるのがもったいないなと感じています。引き取りなどのリサイクルサービスは出来ないでしょうか?」

「外の袋は毎回新しいものをくれるのでしょうか。回収してもらえるとありがたいです」

「問題ないです。」

「いつも綺麗に入れていただきありがとうございます。」

「冷蔵庫にきれいに積んで収まるので形状はとても有り難いです」

「手提げ袋が溜まっていますが、リサイクルはないですか?勿体ない気もします。」

「毎回多少の汁漏れがある」

「汁が例外なく漏れています。テープで留めてどうにかなる問題ではないです。」

「バッグが勿体無いのでリサイクルできる素材だと良いですね」

「保冷バックは再利用していただくことは可能でしょうか?毎回新しく清潔ですが、環境保全をかんがえると良くないと考えます。プラ容器も何か解決法はないでしょうか?」

「レンジできるので助かります」

「過剰包装でなくて、いいなと思いました!もし、省略できるものがあれば省略していいと思います。」

「前も書きましたが、容器が入っている紙のメニューにもレンジ時間など書いてほしい。LINEだと毎回そこにアクセスしないといけないし、注文者本人しか見れない」

「たまにメニューの紙が濡れてとけてますが、そこまで気にならず?です。笑」

「汁が溢れていました。」

「最近連続で中身が漏れています。仕方ないかなと思ってますが、漏れてしまうと袋もリサイクルできないかと思うので念のため伝えておきます。」

「春雨サラダが汁漏れしていたので、ビニールに入れてほしかったです。」

「開けにくく閉めにくい。閉める時に失敗してこぼれました。」

「保冷剤もバッグも回収してくれるのでエコな気分になります。」

「何度か蓋を明け閉めするとパチンっと汁が飛ぶので、自宅のタッパーに移そうかな~どうしようかな~と毎回悩みます。仕方ないのは承知で、もしも改善出来るものならばお願いしたいです」

「商品を入れる袋ですが、返却するのかと思って配送の方に渡したら、返却不要とのことでした。毎回たまってもったいないので、リサイクルできないでしょうか?」

「袋がもったいないので、回収して頂きました。衛生面の問題もあるとは思いますが、宅配ボックス?的な配送だとエコで安心です。」

「主菜の容器が袋から出すときに開きやすい。ものによってテープすらなしもあり、こぼれやすいので最低限テープぐらいはしてほしい。」

 

 

運営チームよりご回答

「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。

「今回は何故か春雨サラダは小袋に入っておらず汁が漏れ出て底に垂れていました。いつもなら汁が多い料理は小袋にいれてくれているで今回は入れ忘れだったのでしょうか。また、ひじき煮は小袋に入ってはいましたが2つとも汁が袋の中でビッチョビチョになっており、ちょっと封を開けるのが億劫になるほどでした」とのお客さまへ。

この度は汁もれがあったとのことで申し訳ありませんでした。配送時の取り扱いについて再度配送パートナーと連携をし、改善をはかってまいります。もし召し上がっていただけない状態だった場合には、遠慮なくカスタマーサービスにご連絡いただければ幸いです。

「「つくりおき」を入れてくださる取手付き包装袋がもったいない。回収していただいてリサイクルできないかなと思います」とのお客さまへ。

保冷バッグについてのご意見ありがとうございます。配送の際にドライバーにお声がけいただければ、保冷バッグを回収しております。現在は衛生面への配慮から回収した保冷バッグのリサイクルは行っておりませんが、今後より環境に優しいかたちを検討して参ります。

 

「カスタマーサポート・お問い合わせ」について

 

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「柔軟に対応いただけました。」

「LINEの返事が少し遅い気がします。もう少し早くレスポンスないと困ることもありそうです。レスポンスレベルを聞くようにしてもいいかなと。早く連絡欲しいのか、遅くなってもいいのかみたいな感じです。」

「今回はこちらのスケジュール確認不足で配送の方をはじめ、問い合わせスタッフの方にお手数おかけしました。宅配ボックス使用を柔軟に許可いただき助かりました。問題なく受け取り美味しく食すことができました。急な要望にお応えいただき、本当にありがとうございました!」

「いつもありがとうございます。不満ありません。」

「急な問い合わせに快く対応してくださり、お料理の受け取り方法を変えていただきまして ありがとうございました。お陰さまで無事受け取ることができ大変助かりました。」

「カレイの煮付けのパックがしっかりしまっておらず、問い合わせをしたところてきとうな対応をされた。何度か問い合わせをしているが、毎回カスタマーサポートのレベルが低いと感じる。」

「事情があり相談したら、丁寧に対応してもらえて、とても助かりました。」

「特に問題ないです」

「前に添加物が気になって問い合わせしたが、食品由来しか使っていないとだけで、材料は安全安心なのかの不安は払拭できていないです。特に子供がたべるものなので、せめてホームページに詳しく記載するなどしてほしいです。」

「異物混入の問い合わせをしたときの対応は比較的早く、スムーズでした。一部返信が前と全く同一でしたので、個別に対応というより、機械的なマニュアルテンプレートなんだな感じましたが、そんなものかなぁと思ったくらいでした。」

 

 

 

運営チームよりご回答

「カスタマーサポート・お問い合わせ」についてご意見いただき、ありがとうございました。

「LINEの返事が少し遅い気がします。もう少し早くレスポンスないと困ることもありそうです。レスポンスレベルを聞くようにしてもいいかなと。早く連絡欲しいのか、遅くなってもいいのかみたいな感じです」とのお客さまへ。

お返事が遅いとのことで、ご不便をおかけして申し訳ありません。また、対応についての貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。迅速な回答ができるよう改善を図っていくとともに、ご提案いただいた点も検討してまいります。

「事情があり相談したら、丁寧に対応してもらえて、とても助かりました」とのお客さまへ。

お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。お役に立つことができ嬉しく思います。今後もご不明点や対応が必要なことがありましたら遠慮なくお問い合わせください。


「交換日誌・アンケート」について

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「温めが必要な料理が毎回わからなくなるので、料理に同封される紙に、温め。そのまま。など、一言加えてもらいたいです。(ラインを遡って確認するのが、毎回負担に感じます。)」

「カレイの煮付け以外、全て食べたことのあるメニューでした。でも、味付けや素材の切り方などがそれぞれ細かく変更されていて、美味しさが上がっていました。このあくなき探究心が、つくおきさんの凄みだと思います。ますます好きになりました!!これからもお世話になります!!!!」

「春雨サラダのアレンジで、すでにキュウリが入っているのに更にキュウリを足して…というのは、さすがにないな、と思った。」

「毎週楽しみにしています!」

「交換日誌の皆さんからの意見を読むのが密かな楽しみです。色々な意見があるなぁと思ってみています。会社にとっては厳しい意見も掲載している所が素晴らしいと思います。全ての要望に応える事は難しい事はわかるので、無理のない範囲内で改善できる所はしていけばいいと思います!とにかくつくりおきを利用してから、買い物する、料理をする、片付ける時間、手間暇から数日間でも解放された事は、働く私からしたら大助かりです。本当に感謝しております!この素敵なサービスがこれからも良い形で続いていくことを祈ります!!」

「おせち楽しみです。」

「毎回楽しみにしています。」

「千差万別な好みを一種類のメニューで全世帯満足させるのはかなり難しいと思います。わがままや厳しい声がたくさんある中、コメントを真摯に受け止めたり、試作を繰り返したりと頭が下がります。これからもよろしくお願いします!」

「アンケートも なかなかできずに、私も残念です。 交換日誌も あらためて ゆっくりみたいとおもいます。」

「いいと思います。これ、開示されるのですか?できれば、たのみなさんのもの、結果しりたいです。」

「交換日誌、楽しみに読ませて頂いています」

「いつもありがとうございます。不満ありません。」

「アンケートで個々のメニューについてフィードバックできるのはありがたいです。」

「記載内容が途中で消えてしまうことがありストレスです。Googleログインしなくても維持されるようなシステムをご検討ください。」

「交換日誌を毎回楽しみに拝読してます。前回のアンケート結果で、「コメントを良い評価も悪い評価も全部載せるのはどうか?」というご意見がありましたが、私も賛成です。悪評価で、明らかに失礼な文章を書いてくる方がいらっしゃいますが、読んでて不快になります。できれば悪評価は読まなくてもよいように、もう一回ワンアクションいれないと見れないようにして頂きたいと思います。悪評価を見るかどうかは交換日誌を読んでる方々の意志に任せるようにしてはいかがでしょうか?改善よろしくお願いします。」

「夜までの仕事の日の夕飯作りにいつも悩まされていたのですが、今はレンチンですぐに食べられるので夜までの日も仕事に行くのが気にならなくなりました。有り難いです。」

「拝見させていただいてます」

「なかなか入力する時間がとれず、申し訳ありません。」

 

 

運営チームよりご回答

「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。

「カレイの煮付け以外、全て食べたことのあるメニューでした。でも、味付けや素材の切り方などがそれぞれ細かく変更されていて、美味しさが上がっていました。このあくなき探究心が、つくおきさんの凄みだと思います。ますます好きになりました!!これからもお世話になります!!!!」とのお客さまへ。

温かいお言葉ありがとうございます。運営チーム一同の励みになります!お客さまからいただく貴重なフィードバックを生かし、今後も改善を続けてまいります。

「交換日誌の皆さんからの意見を読むのが密かな楽しみです。色々な意見があるなぁと思ってみています。会社にとっては厳しい意見も掲載している所が素晴らしいと思います。全ての要望に応える事は難しい事はわかるので、無理のない範囲内で改善できる所はしていけばいいと思います!とにかくつくりおきを利用してから、買い物する、料理をする、片付ける時間、手間暇から数日間でも解放された事は、働く私からしたら大助かりです。本当に感謝しております!この素敵なサービスがこれからも良い形で続いていくことを祈ります!!」とのお客さまへ。

いつも交換日誌を楽しみにご覧いただけているとのこと、ありがとうございます!皆さまのご意見をサービス改善に生かし、今後もゆとりと発見をお届けしてまいります!引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


その他のコメントへのご回答

 

 

 

皆さまからのお声(タップで全文表示)
「LINEでの連絡が多く、且つわかりづらい。」

「宅配前にだいたいの到着時間がLINEで来ると嬉しいです。18〜18:30到着予定 とか。本当に便利で助かります。ママ友にもどんどん紹介してます(エリア外のママもやりたい!と言っていました)」

「辛口に書きましたが、サービス自体には本当に感謝しています!!御社のおかげで料理のストレスが軽減され、仕事と子育てに振る時間が増えました。」

「神奈川のワーママ友人がつくおきさんの対象外だと嘆いていました。お試しでもいいのでエリア拡大希望です!」

「ネットスーパーなど、いわゆる「共働き家庭をサポートするサービス」は、年々値段が上がるわりにサービスレベルがさがってきている傾向にあると思う。つくりおきはそうならないよう、「値段が上がってもその理由は明確」にし、出来るだけレベルの高いサービスを永続的に提供してほしい、と願っている。品質低下を伴うコストカットだけは避けてほしいと思う。」

「サービスのおかげで、仕事も子育ても罪悪感なく両立できています。本当にありがとうございます。」

「味付けに関しては、私個人はもう少し薄味でもいいと思っています。油を控えたいので揚げ物じゃなくて、シンプルな和食のおかずが食べたいです。各家庭好みが違うので、いつか主菜・副菜を選べることが出来たら嬉しいです。」

「メニューを写真で案内する際に事前に材料や産地の表示がほしい」

「アンケートはできれば書きたいのですが1週間経つと忘れちゃいます。その日食べたものだけ回答できたりすると良いなと思いました。」

「とても助かっています。継続していただきたいです。」

「今週もありがとうございました!」

「仕事で忙しい時や、習い事の送迎で遅くなってしまった時に、ご飯さえ炊いておけば帰ってすぐに温めて食べられる食事があることが精神的な安定につながっています。外食と違って野菜もたくさん摂れるので、何かもう1品あったらなと思うことも減りました。出前を取ったり惣菜を買ったりして、思った以上に高くついてしまうと罪悪感が出るので、それが減ったことに助かっています。これからもよろしくお願いします。」

「炊き込みご飯の素など、白米にアレンジできるものが欲しくなっています」

「初めての注文でしたが、美味しく健康的なおかずが食べられて幸せです。」

「それなりにお金をだしているので、今時中国産のものを使わないでいただきたいです。」

「30代夫婦2人暮らしで週5コースを利用させていただいています。共働きで在宅ワークのため、昼食も自宅で用意する必要があるのですが、届けていただいた1食分を2食分に分けて、週5の昼食・夕食でこちらの作り置きを食べてます💡おかげさまで短時間で栄養のある食事を用意することができ、また他社でありがちなお弁当の定期宅配とは違って色々な主菜、副菜から自分たちで組み合わせを考えて食べられる点が素晴らしいと思います!同封していただいている主菜、副菜の栄養成分が書いてある紙を見ながらカロリーや塩分を計算して組み合わせを考えることで健康管理にもつながり、血液検査の数値も良くなりました💡冷凍できるものがあるのも良い点ですね⭐️引き続き利用させていただきます✨いつもありがとうございます😊」

「まだわかりません。」

「あたため時間がパッケージか紙に書かれていると、調べる手間がかからず助かります。」

「小金井市にもぜひ進出してほしいです」

「磯辺揚げ 辛くないナムル 焼売などご検討ください 」

「レンジ調理時間が分かりづらいです。ライン画面からワンクリックで行けるくらいにして欲しいです。」

「味付けは、美味しいと感じる重要なポイントだと思うので、甘めが好きなのかしょっぱい系が好きなのか事前に聞いてもらえて調節出来るといいのになぁと感じました。後、嫌いな物とかも。どーしても食べられないものあると思うので。」

「いつも助かっています。色々なご意見あるかと思いますが、無理せず末永くサービスを継続して頂けますと助かります。メニューを選んだりせず、自動で毎週お料理が届くシステムがシンプルで好きです」

「いつもありがとうございます。不満ありません。」

「いつもありがとうございます。」

「配送希望曜日、時間がない枠もあるので、選択肢が少ないと感じました。」

「いつも美味しく頂いており毎週楽しみにしています。メインのお肉が国産だったりする少し高いシリーズがあったり、今月の一品、もしくはたまにでも、少しこだわりのお肉や海鮮を使ったものが追加できる時があると、更に楽しみが増えるなと願っております。」

「こどもが3人大きくなってくるので量の選択出来たらよいなと思ってます」

「紙の栄養成分表に温め時間や冷凍可否も記載して欲しい。ラインのメニューページまで行くのが面倒。」

「基本3食メニューで自炊日を設けていますが、仕事の忙しさに波があるので、緊急時に、毎週固定の同じメニューでも良いので、丼の具にできるようなおかず?を追加できたら素敵…と思うことがあります。5食にしてしまうと自炊をやりたくなくなってしまいそうなので。汗」

「つくおきjpを注文するきっかけは、仕事帰り慌てて食事の支度をする事なく、しかも外で買ってきた物では飽きてしまうので少しでも家庭料理風のお惣菜を、、、と思い始めました。家事を「楽する。」のは悪い事では無いと思いつつ、せっかく頼んでいるお惣菜なので、いつもよりも少し美味しい、いつも作っているメニューにはない、など付加価値をどうしても求めてしまいますし、つくおきjpならきっとそこをクリアしてくれるであろうと期待しております。今後も楽しみにしております!」

「来週、再来週は魚料理が厳しい気がしたのでお休み登録させてもらいました。引き続き料理の選択制に期待しています。」

「副菜がいつも不人気で余ってしまうので、主菜だけのコースを作って欲しいです。」

「人気のメニューをまた食べれるようにして欲しい」

「原油価格の高騰で今後値上げがないか不安です。配送(ガソリン)、容器(石油由来)、そして材料費の連鎖値上げで、経営も大変かと存じますが、末永く利用していきたいので、よろしくお願いします。」

「緊急事態宣言が明けて夫が外食して済ませてくることが増え、3食セットでも余り気味です。2食セットがあったらなと思っています!!」

「料理に付いている献立表に調理法(温め時間等)が記載してあると助かります。」

「子育ては終わっていますが、介護二世帯住宅&共働き世帯のため、とても助かっています。」

「いつも美味しいお料理をありがとうございます。育児中でなかなか子どもから目が離せなかったり、後追いで家事がままならなかったりしたため、こちらのサービスを利用し始めて約1ヶ月。お陰様でストレスが減り、その分他の家事や子どもとの時間に割くことができるようになりとても助かっています。これからも美味しいお料理楽しみにしています。」

「LINEで見れる各メニューの温め時間を、同封されている紙のメニューにも記載してほしいです。」

 

 

 

運営チームよりご回答

「ネットスーパーなど、いわゆる「共働き家庭をサポートするサービス」は、年々値段が上がるわりにサービスレベルがさがってきている傾向にあると思う。つくりおきはそうならないよう、「値段が上がってもその理由は明確」にし、できるだけレベルの高いサービスを永続的に提供してほしい、と願っている。品質低下を伴うコストカットだけは避けてほしいと思う」とのお客さまへ。

貴重なご意見、まことにありがとうございます。今後も、より幅広いご家庭にサービスをお届けできるよう企業として成長していきながらも、支えてくださるお客さまにご満足いただくことを第一にサービスをご提供してまいります。

「仕事で忙しい時や、習い事の送迎で遅くなってしまった時に、ご飯さえ炊いておけば帰ってすぐに温めて食べられる食事があることが精神的な安定につながっています。外食と違って野菜もたくさん摂れるので、何かもう1品あったらなと思うことも減りました。出前を取ったり惣菜を買ったりして、思った以上に高くついてしまうと罪悪感が出るので、それが減ったことに助かっています。これからもよろしくお願いします」とのお客さまへ。

いつもご利用いただきありがとうございます。弊社サービスがお客さまの忙しい毎日のお役に立つことができ嬉しく思います。今後も、食卓を豊かにできるお料理をお届けできるよう、尽力してまいります。

「おかげさまで短時間で栄養のある食事を用意することができ、また他社でありがちなお弁当の定期宅配とは違って色々な主菜、副菜から自分たちで組み合わせを考えて食べられる点が素晴らしいと思います!同封していただいている主菜、副菜の栄養成分が書いてある紙を見ながらカロリーや塩分を計算して組み合わせを考えることで健康管理にもつながり、血液検査の数値も良くなりました💡冷凍できるものがあるのも良い点ですね⭐️(一部抜粋)」とのお客さまへ。

主菜、副菜の組み合わせが自由にできる点が良いとの言葉、ありがとうございます。また、同封の食品表示を健康管理にご活用いただいているとのこと、大変嬉しく思います。ぜひ引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

「いつも美味しいお料理をありがとうございます。育児中でなかなか子どもから目が離せなかったり、後追いで家事がままならなかったりしたため、こちらのサービスを利用し始めて約1ヶ月。お陰様でストレスが減り、その分他の家事や子どもとの時間に割くことができるようになりとても助かっています。これからも美味しいお料理楽しみにしています」

あたたかいお言葉、運営チーム一同の励みになります。ありがとうございます!今後も子育て世帯の皆さまの忙しい毎日にゆとりと発見をお届けできるよう、尽力してまいります。

「いつも助かっています。色々なご意見あるかと思いますが、無理せず末永くサービスを継続して頂けますと助かります。メニューを選んだりせず、自動で毎週お料理が届くシステムがシンプルで好きです」とのお客さまへ。

固定メニューをお届けする現状のスタイルをご評価いただきありがとうございます。今後もメニュー選択式も含め引き続きメニューをお選びいただかないスタイルなど幅広く検討してまいります。大変参考になりますので、ぜひ今後ともアンケートでご意見をお寄せいただければ幸いです。

今週も「 つくりおき.jp 」へ様々なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。今後もトライアルを重ねながら、より良いサービスを皆さまにご提供できるよう、チーム一丸となって取り組んでまいります。