サービスご提供開始から、2,071日目
いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
9/15週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
第1位:牛肉と厚揚げのコチュジャン煮
第2位:鶏レモン
第3位:揚げなすのさっぱりだし酢醤油
今週は「牛肉と厚揚げのコチュジャン煮」が1位となりました!
「とても美味しかった!!ご飯がとっても進み大満足でした、牛肉の量もしっかりあった、リピートしたいです」
「美味しかったです!甘辛が食欲をそそりました!」
ランキング常連の人気メニューのこちら。牛肉と厚揚げをピリ甘辛コチュジャンでじっくり煮込み、コク深い味わいに仕上げました。
ボリューム感やご飯の進む甘辛い味つけに、ご好評のお声が多数寄せられました!
続いて2位は、「鶏レモン」となりました!
ほどよいレモンの酸味と、鶏肉のうまみが相性抜群。
「めちゃくちゃ美味しかったです!輪切りレモンが入っているのも嬉しい」「これが本当においしいです!気づいたらぺろっと食べてしまう。味付けのバランスが最高!」などと、爽やかなレモン風味でバランスのよい味つけにご満足いただいたご様子でした!
最後に、3位には「揚げなすのさっぱりだし酢醤油」がランクインしました。
「 つくりおき.jp 」特製だし酢醤油の酸味がジュワっと広がり、くせになる一品です。かつお節をたっぷりトッピングしてお届けしました。
「さっぱり味でカツオが効いてて美味しかった」「いつも美味しく食べている。他の茄子の味付けも食べたい」などと、お褒めのお声が寄せられました。
『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!
少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。
材料:(タコシェル4枚分)
つくりおき特製!タコミート・・・適量
アボカド・・・1/2個
クリームチーズ・・・20g
レモン果汁・・・小さじ¼
塩・・・ひとつまみ
こしょう・・・少々
タコシェル・・・4枚
サニーレタス・・・適量
プチトマト・・・2〜3個
ライム・・・適量
1.プチトマトは4等分に切る。
2.アボカド、クリームチーズをボウルで潰して滑らかにし、レモン果汁、塩、こしょうを加えて味付けをする。(アボカドは空気に触れると黒く変色してしまうため、召し上がる直前に作るのがおすすめです。)
3.タコシェルに、温めたつくりおき特製!タコミート、食べやすい大きさにちぎったサニーレタスを挟み、上にプチトマトとワカモレをトッピングする。お好みでライムを絞っていただく。
お子さまオススメ👶 ワカモレ以外なら、実はたまごサラダも合う!お子さまのお好みで追加で用意しても◎
-------------------
今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
9月15日週メニューについてのお声
🗒️お知らせ🗒️
鶏レモン
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「めちゃくちゃ美味しかったです!輪切りレモンが入っているのも嬉しい。」
「鶏肉がさっぱりしていて大変美味しかったです」
「レモンが好きな子供たちに大人気でした。」
「本当に美味しい味付けでした。」
「柔らかくさっぱりして美味しい。リピしたい」
「温めると柔らかくて、高齢者にも好評でした。少し残った分は、タラコスパゲティーに添えたら美味しかったです。」
「子供にもヒット◎」
「玉ねぎにレモンの味が付きすぎてた。」
「鶏肉が柔らかくさっぱり味で美味しかった」
「レモンの味が良く付いてとても美味しかったです」
「レモンが効いていてとても美味しかった。」
「子供が毎日食べたいくらい美味しいと言っていた」
「野菜嫌い、玉ねぎ嫌い(母親の私)でよく小さくして料理してたのですが、今まで食べた中で一番美味しかったです。ありがとうございました。」
「これが本当においしいです!気づいたらぺろっと食べてしまう。味付けのバランスが最高!」
「普段レモンをつかって料理しないのでこんな風にできるんだと思った」
「レモンがさっぱりして、しっかりと味がついているのにやわらかく調理されていた。」
「全員食べれた!胸肉でも良かったかも!しっとりしていた!」
「鶏肉が柔らかくてよかった」
「おいしいです。」
「すごく美味しかったです。また食べたい。」
「自分では作ったことがない味付けでしたが、初めて食べた瞬間子どもたちが美味しい!と言っていました。」
「家族が大好きなメニューです!先回届いて美味しかったので、皆で楽しみにしていました。 あっさりさっぱりと鶏肉をいただくことができます。」
「さっぱりして食べやすい」
「これは大好きです!」
「レモンの風味がちゃんと感じられてあっさり食べやすかった」
【課題に対するご指摘】
「飽きた」
「嫌いではないですが、あまり美味しいとは思なかった。」
「国産の鶏肉だとより安心です」
「美味しいですが、鶏肉が硬いです」
「子どもは食べませんでした。」
「もう少し鶏肉の切り方が大きくてもいいかも」
「もうちょっとレモンがきいてても良いかもです。」
「こちらの料理は好みが分かれると思います。子供は全く食べてくれませんでした。」
「もう少しカットを小さめにしてほしい。できるだけ鶏肉料理を減らしてほしい、または選択できるようにしてほしい。」
「おいしいし私は大好きな味付けだけど、夫とこどもがレモン味が苦手で、ほとんど一人で食べることになり飽きてきた。味付け、ソースを別添えにしてもらいたい」
「レモンが効きすぎている」
「少し薄味で、ポン酢をかけて食べました。」
「味付けはとてもよかった(玉ねぎの)、鶏肉の臭みが気になって、ほぼ食べなかった」
「味がなにか物足りなくおかずとして進まなかったです 子供が全然食べなかった」
「1番楽しみにしていたが届かなかったので残念でした。」
「癖が強く不評でした。鶏マーマレードなら良いかもしれません。」
「レモンの風味が感じられなかった」
「子供がレモン嫌と言って食べてくれなかった。」
「4歳の子供(元々肉が好きでない)は、すっぱいということで食べなかった」
【その他ご感想・ご要望】
「娘がレモンの味が苦手で、レモンの味があまりしない鶏肉を探して食べていました。大人には大好評でした!」
「レモンの味が強いので、子供は食べませんでした。大人はタルタルをつけても美味しかったです。」
「大人はさっぱりして美味しかったが、子どもにはレモンの酸味が嫌だったようで食べなかった。」
「届かなかった」
「レモンの酸味が大人にはいいですが、子供はNGでした。」
「鶏肉の臭みがなくてよかったが、少し飽きてチーズタッカルビ風にアレンジしました」
運営チームよりご回答
「鶏レモン」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週2位にランクインしたこちらのメニュー。鶏肉をさっぱりした塩レモン味に漬け込んで、ジューシーに焼き上げました。皮ごとトッピングしたスライスレモンの香りが食欲をそそります。
「レモンがさっぱりして、しっかりと味がついているのにやわらかく調理されていた」「レモンが効いていてとても美味しかった」などと、ご好評のお声が多く集まりました。
「温めると柔らかくて、高齢者にも好評でした。少し残った分は、タラコスパゲティーに添えたら美味しかったです」と、アレンジして美味しく召し上がっていただいたとのお声もいただき、嬉しい限りです!
牛肉と厚揚げのコチュジャン煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「届いた日に食べました。牛肉がたくさん入っているのに油っぽくなくて美味しかった。」
「おいしかったです!」
「ご飯が進みました!」
「ピリ辛とあるが、子どもも食べやすい味付けで良かった。」
「とても美味しくて子どももパクパク食べてました。」
「ご飯にとてもよくあった」
「ごはんに合い美味しかったです」
「美味しかったです」
「ご飯が進む味付けで子供が喜んでいた」
「お裾分けした娘が美味しいって」
「辛くなく、子供がよく食べました。」
「子供がよく食べた」
「大人も子どもも好きでした!もう少し量が欲しかったです。」
「いつも美味しくいただいています。辛くないので子供でも食べれます。」
「韓国料理が好きなのでピリ辛で美味しかったです」
「美味しかったです!甘辛が食欲をそそりました!」
「美味しいけど子供にだせない」
「ピリ辛だが子どもも美味しく食べられた。」
「大好評でした。20代の息子はご飯がモリモリ進むと、今週のNo.1と言ってました。リピート希望だそうです」
「子どもでも食べれる辛さでよかった。」
「美味しかった!ピリ辛でなければ 子供に大人気だったかも。厚揚げに味がしっかり染みていた!お肉もいっぱいだった。」
「ご飯が進んでおいしかった。」
「子どもがお気に入りなので、リピしてます」
「煮物が大好きなので、とても好きな味付けと柔らかさでした!」
「味がとても美味しく、辛いものがあまり得意でない子供も喜んで食べていました。」
「甘辛系の味で好みでした」
「お弁当にも良し、お酒のおつまみに小皿にも良しでとても美味しかったです」
「卵を割って一緒に温めたら、すき焼き風になってより美味しかったです!」
「美味しかったです。」
「家族みんなであっという間に無くなりました」
「とても美味しかった!!ご飯がとっても進み大満足でした、牛肉の量もしっかりあった、リピートしたいです」
「美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「少しお肉の独特な匂いが気になりました」
「全然ピリ辛ではなく、物足りなかったです。」
「厚揚げ少なくしてほしい」
「汁気が多い もう少し具材が多い方がいい」
「ちょっと油っぽかった」
「少し味が濃い」
「もう少し味が濃いめだったらよかった!水分が多くて味が薄かった」
「水分がたくさん出てしまった」
「同じ材料でコチュジャン煮よりも和風の味付けにしてもらえると子供も食べられたと思う」
「味がちょっとぼやけているように思った タイトルからもっとパンチの効いた味をイメージした」
「牛肉は神様の遣なので食べられません」
「味が中途半端」
「牛肉が細切れよりも粉々で、挽肉かと思うくらいでした。」
「そんなに辛くなかったのに、子供達の食い付きがいまいちでした…」
「厚揚げが少なかった」
「ピリ辛を後で調整できると子供も食べられるのでありがたい」
【その他ご感想・ご要望】
「我が家は辛めが好きなので、コチュジャン少し足しました。厚揚げが柔らかすぎて、ボリュームが足らなかったので、豚肉とモヤシを足した。美味しかったです。」
「大人が美味しく◎ 子供には、ヒットせず〜ピリ辛ということもあり納得です!」
運営チームよりご回答
「牛肉と厚揚げのコチュジャン煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週1位を獲得したのは、過去に何度もランクインしている人気メニューのこちら。牛バラ肉と厚揚げを、コチュジャンの味わいたっぷりのピリ辛煮物にしてお届けしました。
「ピリ辛とあるが、子どもも食べやすい味付けで良かった」「届いた日に食べました。 牛肉がたくさん入っているのに油っぽくなくて美味しかった」などと、ほどよいピリ辛味でお子さまもご満足のお声が寄せられました。
「卵を割って一緒に温めたら、すき焼き風になってより美味しかったです!」とお楽しみいただいたお声も寄せられ、大変嬉しく感じております。
白身魚のフライ
【ご満足いただいたお声】
「厚みがあってとても美味しかったです。」
「今まで注文してた宅配の某会社の白身フライと食べ比べをしました。どちらもレンチンでの調理でしたが、つくりおきさんの白身フライの方がふわふわで柔らかく、味も薄味で食べやすかったです。今まで宅配を頼んでた某会社のフライの方がしょっぱいことが今回で分かりましたし、同じ白身フライでもこんなに違うんだと驚きでした。」
「身がフワフワで美味しかった。少し魚の臭みがあったが、タルタルやソースをかけたら気にならない程度だった。」
「美味しかったです」
「大きくて食べ応えがあってよかったです。」
「味が淡白なのでメインのおかずとしてはイマイチだけど、ふっくらしていて美味しかった。」
「意外と子供がパクパク食べて驚いた」
「骨なしで柔らかくて子どもも食べられた。」
「海老の味がすると好評でした」
「しなしなしていたが美味しかった」
「柔らかくて美味しかった」
「子供に好評でした!ただ、タルタルソースでは食べなかったので、中濃ソースで食べました。」
「少し油っこい感じがしました。が、とても美味しく量も十分で満足です。」
「オーブントースターで温め直したら、とても評判がよかったです!」
「すごくよかった!自分で作ったら大変だから」
「思ったより大きくて食べ応えたありました」
「身がふっくらして、味付けもちょうど良い。パンに挟んでも美味しかった。」
「また食べたい!」
「普通です。」
「安定の美味しさ」
「とても美味しかった。」
「柔らかくておいしかったです」
「子供達が美味しいと言ってほとんど子供達だけで食べてしまいました。私も食べましたが本当に美味しかったです。ありがとうございます。」
「とても美味しかったです。」
「ふわふわで美味しかったです。」
「トースターで焼いて食べました。美味しかったですが、まずく作るほうが難しいメニューかな、とも思います」
「カリカリになるまでグリルすると、最高に美味しいです!付属のタルタルソースも有難いです。」
「魚嫌いの子供も美味しいとたくさん食べてくれました。」
「子どもが大好きです。」
「ふんわりサクサク美味しかった。魚のおかずはありがたい。」
「パンガシウスうまい。」
「つくりおきのフライはいつも美味しいです」
「子供が喜んだ」
「前回に引き続き子ども(2歳)にも人気メニューです。」
「美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「パンガシウスくさみがひどく、これまで届いたものの中で唯一食べることができませんでひた。」
「少しカビ臭いような独特な香りがしました。タルタルソースがあったのでなんとか食べられた感じでした。」
「なまずは、美味しくない。食べたくないです。」
「衣について、油の風味が酸化しているのか衣の味付けなのか分からないが苦手だった。ウッとくる感じ」
「衣が分厚すぎる、魚自体がごくわずか」
「衣やメニューとしては好きだけれど、魚が水っぽくてあまり美味しいと思えなかった。もう少し下処理の段階で水をぬくか、魚の種類を変えてもらいたい。」
「もう少しボリュームがあると嬉しいです」
「レンチンのみだとしなっとなるため、シートを敷いたフライパンで軽く焼きました。」
「魚が泥臭いです。」
「魚の身が薄かった」
「タルタルソースが不要な場合不要と選択出来るようにして欲しい」
「フライは少ししっとりしてしまうので残念」
「タルタルソースは2個でも良かったです。」
「どうしてもチンするとフニャフニャ 何かいい調理法はないものか…せっかく味は美味しいのに食感が…」
【その他ご感想・ご要望】
「飽きたけどマシ」
運営チームよりご回答
「白身魚のフライ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ていねいに骨取りをした白身魚を、ふんわりサクサクのフライにしたこちらのメニュー。
「ふんわりサクサク美味しかった。魚のおかずはありがたい」「骨なしで柔らかくて子どもも食べられた」「身がふっくらして、味付けもちょうど良い。 パンに挟んでも美味しかった」などと、魚の身がふんわりやわらかく、召し上がりやすい点にご好評いただきました。
一方で、「魚の臭みが気になる」「魚の身のボリュームが少ない」とのご指摘が寄せられました。
7品目の野菜塩麹いため
【ご満足いただいたお声】
「2回目です。お気に入りです。」
「意外なことに野菜嫌いの子供に大好評でした!味付けがとってよくパクパク食べてました!」
「お弁当の彩りになるので、重宝してます」
「野菜嫌いの子供ですが、焼きそばの具として利用したところバクバク食べてくれました。そのまま食べても美味しいですし、アレンジもしやすかったです。」
「いつも通り美味しかった。」
【課題に対するご指摘】
「火を通しすぎている。味付けはよいが、火を通しすぎてブロッコリーが崩れてぐちゃぐちゃしている。見た目が汚い。たまねぎもパプリカも火を通しすぎて味が染み込んだ結果、全体的に塩辛くなってしまっている。同メニューを以前にもいただいたが、その時の火の入れ具合がちょうどよかった。」
「お肉の切れがもう少し細かいとよかったです」
「ブロッコリーがべちゃべちゃになってました。」
「豚肉が臭かった」
「おいしいです。豚の脂身が冷蔵庫で冷やされて白く凝固するのが苦手で、欲を言えばもう少し脂身の少ない豚こまの部位をつかってほしいです。」
「豚肉もっと品質のいいものを使って欲しいです。脂で気持ち悪くなります。豚好きの子供達が食べないので残念です。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「7品目の野菜塩麹いため」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ズッキーニやブロッコリー、パプリカなどの彩り豊かなお野菜を、塩麹でまろやかに炒めてご提供しました。
「意外なことに野菜嫌いの子供に大好評でした!味付けがとってもよくパクパク食べてました!」「野菜嫌いの子供ですが、焼きそばの具として利用したところバクバク食べてくれました。 そのまま食べても美味しいですし、アレンジもしやすかったです」などと、野菜嫌いのお子さまにもご好評とのお声を多くいただき、アレンジもお楽しみいただきました。
一方で、「火を通しすぎている」とのご指摘が寄せられました。豚肉に関しては、「臭みがあった」「もう少し脂身が少ないとよかった」とのお声を頂戴しました。
ディアボラ風チキンステーキ
【ご満足いただいたお声】
「すごく美味しかった」
「チキンが柔らかく美味しかったです!玉ねぎの甘みとコーンが子供にも好評でした!」
「子供がずっとこれでいいと言っていました」
「焦げ目がうれしい」
「おいしいです。お弁当にも入れました。」
「ソースが美味しかったです。また食べたい!」
「美味しかった」
「変更してこちらをいただきました。子供がよく食べたので良かったです。」
【課題に対するご指摘】
「美味しかったけど、もっと濃いめの味付けの方がご飯がすすむ。」
「鶏肉に噛み切れない硬いところ(腱?スジ?)が残っていました。他の鶏肉メニューでも今までこんなことはなかったので、たまたまだと思いますが、少し残念でした。」
「味うすい」
「国産の鶏肉を希望したいです」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「ディアボラ風チキンステーキ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
こんがりジューシーな鶏肉に、たっぷり玉ねぎとコーンの特製ソースをのせてお届けしたこちらのメニュー。
「焦げ目がうれしい」「チキンが柔らかく美味しかったです!玉ねぎの甘みとコーンが子供にも好評でした!」「ソースが美味しかったです。また食べたい!」などと、チキンのやわらかさや香ばしさ、ソースの美味しさにお褒めのお声が集まりました。
揚げなすのさっぱりだし酢醤油
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「味がしっかり付いており、作り置きさんでは珍しく、何もかけず美味しく食べることができました。」
「時々の登場ならウェルカムな副菜ですね。」
「安定の美味しさだった。」
「大好きなメニューです。」
「味付けがおいしい。」
「美味しい」
「酸味がちょうどよかった。」
「酸味がちょうどよく、とてもおいしかったです。」
「いつも美味しく食べている。他の茄子の味付けも食べたい」
「揚げるというひと手間が、なかなかできないですし、好みの味でした。」
「さっぱり味でカツオが効いてて美味しかった」
「生姜もきいて、さっぱりで美味しかったです。」
「酢が苦手な夫でも美味しいと言ってたから良かった。家だと甘めに煮てしまうけどこっちの方が美味しくて勉強になった」
「こちらはお酢加減が私好み」
「義母も珍しく美味しいと話していました。」
「さっぱりして箸休めによかった」
「とても美味しかった。こういった感じの、さっぱりした和食の副菜を増やしてほしい。」
「初めはあまり得意ではなかったですが、食欲がないときにとても美味しく食べることができました。」
「だし酢醤油の塩梅が丁度よく、美味しかったです。」
「とても美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「酢が少し強く感じました」
「もう少し甘みがあれば良かった。」
「あまり美味しく感じませんでした。もう少し工夫があったら良かったです。」
「あげすぎなのか茄子の食感がなく皮が固く口に残りました」
「ナスは旦那も子供が苦手なため、1人で食べました。揚げなすのじゅわーっと感が少ないかなと思いました。」
「酢醤油がさっぱりして美味しいが、もう少し薄味がいい」
「味が濃すぎる」
「揚げ茄子が中国産なのが気になりました」
「もう少し味が薄めでも良いかも鰹節が美味しかった」
「塩味が強すぎた」
「子どもは一口も食べなかった。」
「不味すぎる。ほとんど食べられなくて捨てた。お金を無駄にした。」
「少し味付けが濃かった」
「薄かった」
「少し酸っぱいのが気になりました主菜」
「さっぱりと言いつつ、油なので後半飽きてくる。」
「ナスだけでこれだけの量は多いので、オクラとか他の野菜が入ってたら嬉しい」
「ちょっと酸味が強すぎる。子どもたちは苦手そうで残しました。大人のわたしでも酸っぱかったです。」
「子供は食べない味だから消費に困る」
「ナスがトロトロすぎる」
「鰹節が多かった。」
「子どもは酢が嫌だったみたい」
「なす以外の具材がもっと欲しかった」
「子どもがなすが嫌いなので、食べてくれなかった」
「酸っぱすぎた」
「家族が中国産のナスを嫌がって食べてもらえなかった。確かに中国産のナスなんて見たことがなかったのでびっくりしました」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は好きですがこどもには不評です」
運営チームよりご回答
「揚げなすのさっぱりだし酢醤油」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週3位にランクインしたこちら。とろける揚げなすに、お出汁が香る酢醤油を染みこませ、さっぱりとした副菜に仕上げました。しょうがとかつお節の風味で食欲が進みます。
「酸味がちょうどよく、とてもおいしかったです」「生姜もきいて、さっぱりで美味しかったです」などと、ほどよい酸味や味つけが好評で、美味しく召し上がっていただきました。
「とても美味しかった。こういった感じの、さっぱりした和食の副菜を増やしてほしい」といったご要望もお寄せいただき、ありがとうございます!
ポークビーンズ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「おいしい子どもも食べる」
「ハーブの香りで、冷たくても美味しかった。」
「卵焼きにのせて美味しくいただきました。」
「味付けが美味しい。ヘルシーなミートソースのよう」
「ご飯と混ぜると子どもが喜んで食べた。」
「ミートソースっぽくてとても美味しかった。リピしたい」
「ミネストローネはアレンジして美味しくいただきました」
「子どもたちも食べてくれました。」
「ランチにオススメレシピで食べました。好評でした。」
「普段豆料理を作らないし買わないのでこんなに美味しいだなんて初めて知りました」
「野菜等たくさんとれて良かったです」
「次男(小2)がめっちゃ好きと言ってほとんど1人ので食べました。」
「副菜なのに存在感があり汎用性もあってとても良かったです」
「子どもには好評でした。」
「娘が大好きであっという間に食べてしまいました」
「奪い合いでした!つくりおきjpさんの豆は本当に美味しい!ママが苦手だったはずの子供達が豆好きになりました!」
「4歳がいつも大好きです!」
「そのままでも美味しいですが、ショートパスタにトッピングして食べました。」
「次はアレンジして食べたい!美味しかった!」
「安定のおいしさです。バケットや食パンの上にのせて、チーズをのせてトースターで焼いて食べました。争奪戦でした。」
「子どもが好きな味で、美味しかったです。」
「ニンジン嫌いな子供がこの味付けなら食べられると喜んでいました。」
「意外と朝昼晩どのタイミングでも食べられるなと思いました」
【課題に対するご指摘】
「豆のものはたくさんは食べれない」
「まったく必要ない。毎回困る。結局毎回スープになる。」
「先々週くらいのミートソースと似ているので、もう少し間隔を開けて欲しかった。」
「とても美味しかったです。量がもう少し欲しいです。」
「美味しくないことは決してないのですが、馴染みのない料理だったので食は進みませんでした。」
「もう何度も出てきてるので飽きてきた」
「子供が豆を食べないので、豆メインの料理はいらない。」
「こどもはまめがいやだと食べませんでした」
「豆がすきではないので。」
「味が濃いのか甘みが足りないのがなんか食べにくい。」
「箸が進まなかった」
「子供は食べませんでした。豆や芋が多いのはどうにかできませんか?炭水化物は米でとれるので、他の野菜を使って欲しいです。」
「以前よりトマトの酸味がきつい」
「ちょっと酸味が強かった」
「そのまま食べるにしては量が多く、パスタやカレーにアレンジして食べた。」
「にんじんが固かった」
「美味しかったがもう少し薄味がよい」
「人気があるのかもしれないが、頻回にリピートしてる。もう少し、期間を置いて欲しい」
「飽きました。こどもも全然食べてくれません」
「おかずにしづらい」
「独特な味がした。味にクセがあった。」
「豆の量が多すぎる」
【その他ご感想・ご要望】
「届かなかった」
「これも楽しみしていたけど届かなかったので残念でした。」
「これは、ゴハンと食べるもの?パンと食べるもの?」
「まだ食べていないです。期待してます!」
運営チームよりご回答
「ポークビーンズ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
手作りのトマトソースでじっくり煮込んだ、具だくさんなポークビーンズをお届けしました。やわらかい豚肉とふっくらホクホクの豆が相性抜群で、ご飯にもパンにも合う一品です。
「普段豆料理を作らないし買わないのでこんなに美味しいだなんて初めて知りました」「野菜等たくさんとれて 良かったです」などと、豆料理の美味しさやお野菜が豊富に召し上がれることに、お喜びの声が寄せられています!
「卵焼きにのせて美味しくいただきました」「そのままでも美味しいですが、ショートパスタにトッピングして食べました」と、アレンジメニューのご報告もいただきました。
一方で、「提供頻度が多く飽きた」「豆が苦手」「酸味が強い」といったご指摘を頂戴しました。
かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかった。デリは飽きますが飽きずにずっと美味しかった。かぼちゃとさつまいもの硬さが柔らか過ぎず絶妙。」
「実はこのサラダを見た時、レーズンが入っていてちょっと食べれる自信はありませんでした。ですがどの食材も食べやすいバランスで入っていて、個々の食材が主張しすぎていなくてとても食べやすかったです。レーズン嫌いの主人も美味しいと驚きながら完食していました。」
「はじめはパセリの味わいに驚きましたが、食べ進めると馴染んで美味しく感じました。さすがです!!」
「美味しかった。クルミが入っていたのが嬉しい。」
「ゴロゴロ感もあって、あまりべちゃっとしてないので、良かったです」
「美味しかった◎」
「デパートの惣菜屋さんみたいでとても美味しい」
「レーズンが苦手な子どもが、レーズンを食べられた」
「レーズンが入っていて、とても美味しかったです」
「かぼちゃかサツマイモかわからないが美味し買ったとおもう」
「めちゃくちゃ好みの味でした。ほくほくのさつまいもと、レーズンやナッツがとてもマッチしてて美味しかった」
「このサラダが私は1番美味しかったです 自分でも作ってみたいです」
「美味しかった。かぼちゃ好きの我が家としては、秋に向けてサツマイモやカボチャの副菜が増えれば良いなと思います」
「ごろっとして美味しかったです。」
「めーーーっちゃおいしいです。こんな美味しいサラダが家で平日に食べられて幸せを感じました。」
「レーズンもマッチしてて美味しかった」
「自分でも作りたい味!さつまいも多めで、レーズンの甘みも美味しい!また食べたい!」
「デリ風サラダ、マヨネーズの味付けも程よく、かぼちゃとさつまいもという秋の味覚を楽しめて嬉しかったです。」
「美味しかったのでひとりで食べました。」
「食べやすかった」
【課題に対するご指摘】
「大人は良いのですが、レーズンが、、こちらも子ども用レーズンなし、ありを選べたり、別添にしていただけるとありがたいです」
「さつまいもの皮が固かった。レーズンが苦手なので、レーズンをよけても味がうつっていて嫌だった。」
「甘すぎるので白米には合わない」
「このメニューはあまり好きではない」
「ナッツアレルギーなので子どもが食べれませんでした。」
「不味すぎる。ほとんど食べられなくて捨てた。お金を無駄にした。」
「酸味が、いらない」
「ただ単純においしくない」
「ちょっと薄味?でした 素材の味でちょっと飽きた」
「クルミなどナッツ類が入っている場合はアレルギーの観点から明記してほしいです。」
「カボチャが生っぽかった」
「サツマイモが硬い 味が美味しくない」
「甘いかな」
「子どもは酸味がきつかったみたいで、残しました。」
「かぼちゃはもう少し小さいか柔らかい方が子どもは食べやすかったと思う」
「今までで1番美味しくなかった。レーズンは酸っぱすぎるし、味がとにかく美味しくない。家族全員が食べられないのは初めてです。作った方は味見されたのでしょうか。」
「レーズンを嫌がっていました」
「レーズンはなしがよかったです。」
「1番苦手な味 さつまいもが好きな子供も酷評」
「甘いおかずは好みではない」
「レーズン入れないで」
「レーズンには好き嫌いがあり、甘すぎる。」
「髪の毛が入っていたので今後注意してほしい。」
「レーズンが要らない」
「少し甘みが強かったのでおかずというよりおやつな感じでした」
「マヨネーズではなく、ドレッシングなのが合わなかった」
【その他ご感想・ご要望】
「私以外の家族全員、微妙でした レーズン苦手だからかもしれません」
「甘い味付けで美味しかったです。レーズンは好みが別れるところで、わたしは美味しかったですが次女や夫は嫌がっていました。」
「美味しかったがパセリ?があるとなぜか子供が食べない..勿体無い..」
運営チームよりご回答
「かぼちゃとさつまいものデリ風サラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
かぼちゃとさつまいもを自然な甘みでクリーミーに仕上げたこちらのメニュー。ナッツやレーズンの食感がアクセントとなるデリ風のごちそうサラダです。
「めちゃくちゃ好みの味でした。 ほくほくのさつまいもと、レーズンやナッツがとてもマッチしてて美味しかった」「デリ風サラダ、マヨネーズの味付けも程よく、かぼちゃとさつまいもという秋の味覚を楽しめて嬉しかったです」「デパートの惣菜屋さんみたいでとても美味しい」などと、素材それぞれの食感や味つけ、おしゃれなデリ風おかずにご満足いただいたご様子でした。
一方で、一部のお客さまからは、「レーズンが苦手」「甘くてご飯に合わない」というご感想も寄せられました。
花野菜とチキンのコブサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「主菜と副菜、お味噌汁で手一杯なのでこのようなちょっと手のかかるサラダはありがたいです」
「塩を振ったら美味しかったです!」
「バランスよく美味しかった。」
「とても美味しかったです。」
「大好きなメニューです。」
「本当に美味しかった。ボウルいっぱい抱えて食べたいです。苦手だったロマネスコを初めて美味しく食べられました。」
「味付けが良く美味しかった。」
「大人にヒット◎」
「カリフラワーはなかなか自分で買わないし、タンパク質も取れてよかった。」
「美味しかった」
「子供が喜んで食べられる野菜でした」
「1番美味しい副菜でした、量もたっぷりあり、また食べたいです。」
「こちらは息子が大好きで、ほぼ1人で食べていました。」
「おいしかった、めずらしい野菜が嬉しい」
「珍しい野菜が入っていて良かったです」
「大人も子どもも好きです。」
「毎週ください」
「いつも美味しすぎてすぐ無くなります!」
「いろいろ花野菜がたのしかった。」
「タンパク質もとれて、味もおいしかった」
「美味しかったです。また食べたい。」
「これは最高な組み合わせ!」
「ブロッコリーとチキンって栄養的にも最強の組み合わせですね。味も美味しかったです。」
「ロマネスコが入っていて綺麗な色だった」
「サラダの味付けがとても美味しくてリピートしたいです」
「味付けが美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「飽きた。」
「ロマネスコが好きではないので微妙です。」
「サラダドレッシングは別添えだと嬉しい。」
「ブロッコリー等花野菜の歯応えがもう少し欲しかった。(柔らか過ぎた)」
「味が好きではない」
「個人的に食べにくい味でした。鼻に抜ける香り?が強く食べづらかったです。」
「ちょっと匂いと味のクセが強くて子供には好まれなかった」
「子どもはブロッコリーしか食べませんでした」
「コブサラダの味が本当に苦手です 家族に食べてもらっています」
「美味しくないと家族全員食べてくれなかった。」
「メキシカンな味が家族の中で好み分かれた」
「全部にコブサラダのドレッシングを絡めるのは味が濃すぎた。ちょっとくどい感じがしました」
「家族みんなに不評でした。食べ慣れない味で匂いが苦手です。」
「家族が香辛料が苦手でした。」
「水っぽい」
「コブサラダの登場頻度が多すぎると思います。微妙に食材が違っても、基本同じ味付けなので、もう飽きてきました。」
「チキンかツナかよく分からんかった。スパイスがなんか嫌だった」
「もうできれればいらないです」
「子どもたちは慣れない味にとまどっていました。温野菜でもよかったかも?野菜は国産の方が長く続けたいと思えるとおもいます。」
【その他ご感想・ご要望】
「美味しかった!が、スパイスが子供にウケが良くなかった。」
運営チームよりご回答
「花野菜とチキンのコブサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ブロッコリー・カリフラワー・ロマネスコなどの花野菜に、蒸し鶏のほぐし身を合わせ、ボリューム満点のサラダをお届けしました。
「ブロッコリーとチキンって栄養的にも最強の組み合わせですね。味も美味しかったです」「本当に美味しかった。ボウルいっぱい抱えて食べたいです。苦手だったロマネスコを初めて美味しく食べられました」「ロマネスコが入っていて綺麗な色だった」などと、チキンとお野菜との組み合わせにご満足いただき、ロマネスコという珍しい食材にも喜んでいただいたご様子でした。
見た目の華やかさにご満足いただいた一方で、コブサラダや香辛料の風味が苦手なお客さまも一部いらっしゃいました。
海老と卵の中華炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「甘めの味付けでケチャップ感も薄くおいしかったです」
「見た目濃そうなのに、全然濃くなくてとても美味しかったです!」
「素材のバランスも味付けも素晴らしい。量がもっとあれば主菜にしたいです。」
「海老が好きなのでおいしいです」
「汁が多く、丼にして食べると美味しかった。」
「エビチリに似ていて美味しかったです」
「美味しい」
「少し甘め?子供も食べていました。」
「今回はエビがまあまああって美味しかった。」
「海老が子供にも好評でした。」
「海老の臭みもなく、中華なのにほんのり和風だしが効いているかのような風味がしました。」
「美味しかった!多かった!」
「珍しく液体もので、パワーシールごしに見ると見た目はあまり良くなかったのですが、温めてお碗に移し替えたら映えまして、お味もとても美味しかったです。」
「夫がペロリと平らげていました。」
「海老好き、卵好きの子供が食いついてました」
「味付けがちょうど良かった」
「副菜でも十分メインになった」
「こちらも2歳児に人気でした。」
【課題に対するご指摘】
「甘すぎると感じました。お砂糖が多く使われてるのかと不安になります。」
「ちょっと甘めでした。」
「エビ好きの息子は食べませんでした。」
「甘すぎてあまり美味しいとは思ませんでした。」
「サラサラすぎでした。」
「昆布いれすぎ。タレ多すぎて塩辛い。このタレの量ならもう少し卵を入れて欲しかった。」
「美味しかったですが、いり卵は崩れやすく、細かくなるとあんかけと一体化してしまい"一品目感"が薄れるので、うずらやタケノコ等の固形のものだと嬉しいなと思いました。」
「水分が多く、エビが少し臭い感じがしました。すぐに食べないと腐ってしまいそうな感じがしました」
「味が少し濃かった。具がもう少し大きめのほうが食べやすい」
「味がハッキリしない。子供向けかも知れないが、中途半端な感じになっている。」
「なんか薬品の匂いがした」
「可能であればメニューから外してほしいです」
「中華炒めというより、餡掛けソースというか中華煮というか、表現の問題でしょうか。」
「とても美味しくなかった」
「美味しくなかった」
「汁っぽさが少ないとよりよいかなという感じがしました。」
「とろみがなかったけど、しょうがない」
「汁気が多いので盛り方に迷う 倍量あったら丼にできるのにと思う」
「少しベチャッとしてたのが残念だった。」
「甘さが目立った。」
「卵がもう少し多いといいです」
「ほとんどタレだった」
「決め手に欠けるぼんやりした味だなぁと思いました。」
「大人には甘味が強過ぎかなと思いました。」
「えびが小さい、少ない」
「以前いただいた時よりも旨味が少なく感じました。」
「美味しかったけど、どういう食べ方をしたら良いか少し迷いました。チャーハンやご飯に乗せて天津飯風にしても良いかもだけど、自炊したくないのでそのまま食べました。」
「水っぽいのが残念」
「美味しかったけど味が少しうすくて水っぽい」
【その他ご感想・ご要望】
「甘めの味付け 年寄り喜び、夫はとょっと不満そうだったら」
「届かなかった」
運営チームよりご回答
「海老と卵の中華炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
プリプリの海老とふんわり卵を香ばしく炒め、トマトベースの中華あんを絡めたこちらのメニュー。
素材のバランスやボリューム感が好評でしたが、「甘すぎる」「水分が多い」というお叱りのお声もいただきました。
ご期待に沿えるメニューをお届けできず、大変申し訳ございませんでした。
豚肉と春雨のさっぱりポン酢炒め
【ご満足いただいたお声】
「自分では作れないメニューで美味しいです。」
「副菜なのにボリューミーで嬉しいです」
「さっぱりしてて美味しいかった。ごまがかかってないところも良かった。」
【課題に対するご指摘】
「しいたけが入ってる商品は記載して欲しい」
「さっぱりとありましたが、味付けがしっかりありました。」
「美味しかったです!でも、こちらもちょっと酸味が気になりました。もうちょっとマイルドでもよかったかもです。」
「春雨が、パサパサで、食感が、美味しくなかったです」
「味にしまりがなく、普通でした。」
「子供は春雨好きなのですが、こちらは酸っぱかったようで食べませんでした。」
【その他ご感想・ご要望】
「3食プランにぜひ入れて欲しい」
運営チームよりご回答
「豚肉と春雨のさっぱりポン酢炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
うまみ豊かな豚肉と春雨を、パプリカや長ねぎなどのお野菜と一緒に、ポン酢で軽やかな味わいに炒め合わせました。
「さっぱりして美味しかった」というお声の一方で、「酸味が強い」とのご指摘を頂戴しました。また、「春雨がパサパサだった」というお声も寄せられました。
同じように感じられた方がいらっしゃいましたら、この場をお借りして私どもの力不足をお詫びいたします。
その他サービス全般についてのお声
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「辛いものは別添えでお願いしたい」
「今週は全体的に美味しくないですね 豚肉がまずいです 臭いです」
「味つけが選択できると良いです 苦手な食材を除く、またはメニューの変更ができると利用しやすくなります 苦手なものが二つ以上ある週は、お休みしてしまいます。。」
「どのお料理も美味しくて、止められないです!」
「マヨ系ではなく、和風系のサッパリ味のサラダを希望します。」
「息子2人と夫婦の4人家族です。量が少ないと感じてます。せめて、メインのおかず2パック、小鉢おかず2種類の合計4パックが1日分の食事のセットだと良いかと思います。」
「子供が食べやすいメニューを増やして欲しいです。大人な味付けが多いです。」
「ほぼ大人2人しか食べないのでうちには多すぎるように感じました。もう少し少ない量も選べると嬉しいです。」
「四人家族で、近くの両親二人にもご飯を持って行くので量がもう少し欲しいと思いました。1.5倍メニューみたいなカテゴリがあると嬉しいです。」
「料理に使われている食材を詳しく知りたい(写真だと分かりにくいので)」
「入れ物に冷凍不可、とか記載があるとありがたい」
「量を少し減らしてもよいので、もう少し良い食材を使って欲しい」
「いつも美味しくいただいています(^^) ①主婦としては主菜よりも副菜のほうの種類と量の充実が有難いのでメニュー交換の際に主菜をカットして代わりに副菜を増やす…のような方法ができたら大変嬉しいです。(主菜は自分でもわりと簡単に作れるものもあるので)②これは60代2人夫婦家庭の話なので 多くの方々の希望をカバーしたりコスト面のことを考えたら難しいかとも思いますが 主菜に入ることが多い肉(とくに豚バラ)の脂身が気になるので私個人は気がついたらキャンセルしています。」
「忙しい毎日につくりおきは本当に助かる。ただ、毎回味付けがぼんやりしているおかずがあるのがイマイチ。」
「今週も美味しかったです!」
「とても美味しいので毎晩夕食として利用しています!一人暮らしだと量が多く余らせがちなので、別プランか1パック半分の量だとありがたいです。」
「子供が食べなかった野菜を食べるようになり、これ、つくりおき?と楽しみに聞いてきます。 高齢の両親も味付け大絶賛。私自身も気持ちも肉体的にも楽になり、ありがたいかぎりです。 今回食べれなかったメニューも次回楽しみにしています。」
「初めて注文しました。美味しかったし、他社と比べてボリュームがあって良かったです。ただ、4歳の子供が食べられるメニューが白身魚のフライしかありませんでした。辛味やレモンは別添えが選択できるとありがたいです。大人2人で食べていたのですが、思っていた以上にボリュームがありました。」
「何度か投稿していますが、ナッツアレルギーが問題視されている中、ナッツが入ったメニューも飲食店から減っています。無理にナッツを入れる必要はないのではないでしょうか。子供がクルミアレルギーを持っていますがうっかり口にしてしまい重い症状が出てしまいました。表示を気をつけてみるべきだったと反省はありながらも、もう少しアレルギーのことを検討頂けませんか?」
「チキンと大根を遣ったメニが多い印象。特にチキンは多いので他のお肉が食べたくなる。」
「甲殻類にアレルギーがあるので、選べたらありがたいなあと思いました。」
「全体に味がくどい・濃いかも…。自炊よりちょっと良いおかずを、という感じは嬉しいですが、味はもっと王道シンプルでもいいかなと思いました。好き嫌いのほぼ無かった4才が食べ進まないものが多く、継続悩みます。魚増やしてほしい!!!」
「この週のメニューではありませんが、さごしの衣揚げを冷凍してから後日いただきました。 解凍方法がよくなかっただけかもしれませんが、食感がゴムのように固くなってしまい、美味しくいただけませんでした。。」
「早くメニューを選べるようにしていただきたいです。」
「先々のメニューについてもっと早く知りたい」
「3食の場合、5食の中からメニューが選べたらいいのになと思う」
「主菜一品、副菜二品の組み合わせになるようにしてほしい。今だと主菜一品と副菜一品になるタイミングがあるので。」
「ジャガイモの冷凍は温めても食感が良くない」
「全体的には美味しかったです。レーズンなどフルーツをサラダやおかずに混ぜるのはあまり好みません。」
「家に帰ってご飯がある、夕飯のことを気にしなくていいという生活がこんなにも心にゆとりをもたらすとは思ってもいなかったです。本当に有難いです!」
「副菜の味が濃いように思います 魚料理を増やしてほしい」
「ナス料理が多すぎる。干し葡萄を使った料理はやめてほしい。」
「初めて注文しました!パパッと出せるのは、とても便利で楽でした!!でも、どれが主菜で副菜か分かりにくいメニューの組合せだと感じました。」
「3ヶ月ほど頼んでいると、同じ料理がまま出てくる。5食プラン限定料理で気になるものがあるので、3食プランのメニューでも採用してほしい。」
「賞味期限がもう少し長くなると◯」
「忙しくてつい出来合いとものを勝手ましたが、飽きてきていたので美味しい まだ1度しか頼んでないので、しばらく続けたい」
「特にチキンの量などとても4人分とは思えないほど少ない。子供が好きなメニューが本当に少なく引き続き注文を続けるか迷っている。」
「副菜メニューが選択できたらいいのにと思う」
「野菜嫌いの子どもが食べられそうな副菜があると嬉しいです。」
「副菜の量をもう少し増やしていただけるとありがたいです」
「主催の味付けが全体的に弱くてご飯が進まない。パンと食べるメニューがあっても良い。」
「子供の苦手な玉ねぎやネギが多く、また大きさも大きく、食べられるものが少ない印象がありました。」
「キッチンによって違うのかわかりませんが、土浦キッチンになってからおいしいです 主菜副菜全般的に量が少なく感じています なんとか足りてますが。」
「スーパーの惣菜のようなメニューが多い。スーパーの方が格段に安い。」
「もう少ししっかりしたお味だとありがたい。」
「食べ盛り男子校生がいるので、3食で主菜多めのプランがあると嬉しいです。」
「量が極端に少ない、人数分ないメイン料理が必ず一品ある気がする」
「全体的に豆を使った料理が多すぎる」
「全体的に満足しています。副菜にもたんぱく質が入っていますが、野菜がもっと多いと嬉しいなと思ったりします。」
「ポテトサラダ系がいつもフレンチドレッシングなのが合わないので、マヨネーズにするかドレッシング別添にしてくれると食べやすい」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「味付けがとても美味しく、家族の評判がとても良いです。 苦手な食材が含まれているか分かった上でメニューの変更をしたいので、注文するかお休みするか決める時点で、使われている食材がわかるようになっていると助かります。今はスマホで小さなメニュー写真を見ながら、苦手な食材が入ってないか、一生懸命目を凝らしています。ご検討いただけると嬉しいです」とのお客さまへ。
いつもご利用いただき、まことにありがとうございます。詳細な使用食材が注文前に知りたいとのご要望ですね。
現在はレシピ名や写真で判断されているとのこと、ご不便をおかけして申し訳ございません。使用食材についてはカスタマーサポートまでお問い合わせいただければご案内が可能です。ご希望の際は、どうぞお気軽にご連絡ください。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「質問してもわかりにくい」
「簡単でわかりやすいです」
「温める時に、LINE画面を開くのが大変なので、蓋に温める時間が書いてあると助かります。」
「簡単で助かります。」
「簡単でした」
「日時の変更の際、選択肢が増えると嬉しいです」
「簡単、便利でした。」
「簡単で良い」
「使いやすくかわかりやすい。」
「全体的に見やすくてとてもありがたいです。通知の頻度が多いので少し気になるなと思いました。」
「料理の交換と外すを両方できるようにしてほしい。また、複数料理にできるようにしてほしい。」
「初回注文のみのクーポン使用しようとしたのですが、Webからの申込みでないと適用されず、何度か試したんですがLINEにページが切り替わってしまい、今回LINEから申し込みしたのですが、クーポンの適用は対応していただけますでしょうか?」
「分かりやすくて良いと思います。」
「とても、便利 間違えて私が送信した時も、直ぐに折り返し連絡して下さり、対応の早さに驚き、心強く感じました。」
「問題なし」
「ヤマトを使う地域なら時間指定あんなに要らないから画面が見ずらいだけだと思う」
「良し」
「簡単に直感でわかるので便利です。」
「わざわざアプリをインストールしなくてもいいので、LINEのほうが私的にはいいと思う」
「ライン通知が同じような書き方ばかりのため、わかりづらく見逃してしまった。注文締切の通知はポップも合わせて出してわかりやすくしてほしい。」
「メニューが3食分でまとまって見易くなりましたが、そこへ温めて時間の目安も入れていただくとうれしいです。目的の品物の箇所までスクロールするのが大変なので。」
「めんどくさい」
「注文画面にメニューが画像付きで出ると良い。」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「全体的に見やすくてとてもありがたいです。通知の頻度が多いので少し気になるなと思いました。」とのお客さまへ。
見やすいとのお声を嬉しく拝見しました。
通知の頻度が高いと感じられた場合、LINEメニューのお問い合わせから、「6.配信停止・再開」というメニューをお選びください。締切当日のご案内などシステムから送信される一部のメッセージをのぞいて配信を停止できます。もしよろしければご利用ください。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「時間通りに届きました。」
「特にありません。時間通りで、いつも助かっています。」
「たまたま月曜の全ての時間帯が選択できたので月曜19-21から午前にさせて頂きました。ヤマトの場合は前倒しがずっと出来なかったのでかなり助かります。」
「保冷剤をもっとつけてほしい」
「ついに、ヤマトでの配送になった。意外に受け取りやすくて利便性が増した。」
「毎回配達の人が商品の渡し間違えがないか不安な様子でスマホとにらめっこしたり名前をきかれたりする。配達員の方に確実にはっきりとこちらが注文したことがわかるものを提示したいので、そのようなもの(画面やバーコードなど)を作って欲しい。もしくは何を配達員の方に提示したらよいか示して欲しい。」
「18時〜20時受け取りだが、20分程早く届いた。たまたま早番で早く帰宅した家族がいたため受け取れたが、自分はいつも18時ギリギリに帰宅するため、指定時間よりも早く着いて不在だった場合はどうなるのかと少し気になった。」
「配送時間が遅れてドキドキしましたが最近の配達業者の大変さがわかるのでしょうがないと思いました」
「丁寧でした」
「汁物の容器が傾いていて中の汁が漏れて、他の容器が濡れていました。ずれないための仕切りを入れるなどの工夫をお願いします。」
「丁寧に配送していただきました!」
「大体ぴったりに来てくれて助かる。」
「月曜配送が可能になればといつも見ますが空きがないですね 待ってます」
「もう少し配送日の選択肢が欲しい ほぼ埋まってて実質変更が難しい」
「問題なし」
「今回、商品内容が全て揃ってない状態での発送となる旨を、LINEだけのお知らせではなく、箱の中に食品と同封し書面も添えておいてほしかった。また直前ではなく、もっと早めに商品が全て揃わない旨を伝えてもらいたかった。今回のミスは迷惑だと感じたので、単に返金だけでなく、何か割引券などクーポンをつけるとかの対応があってもよいと感じた。」
「お届けの方がなんの配達なのか、こちらから聞くまで言ってくれませんでした。」
「2時間の間でいつくるのか、初めてだったので心配でした」
「毎回届けてくれる方が丁寧で笑顔で感じよい。ありがとうございます。」
「時間ピッタリに届き、びっくりしました」
「よかった」
「コンビニ受取ができるとありがたい」
「いつも丁寧なヤマト便で安心です」
「ヤマトの営業所受け取りもして欲しい。2時間も家にずっといる時間を作らない。そんな時間があるなら、これを頼んでません。」
「水曜日の配送に午前の枠がある時に注文しています 夕方の枠しかない時は、配送が夕食に間に合わないと心配なのでたのみません」
「もう少し細かな時間設定をしたい」
「ダンボール、ネイルをしていても開けやすい工夫をお願いします。、」
「必ず届く時間にいないといけない 本当なら週の中頃に利用したいところだが、夜不在のこともあるので週末に届くように申し込んだ」
「配送センター受け取りにしたので1日早く受け取れました☆」
「19時以降を指定していますが、18時5分に来ました。」
「いつも届けて下さる配達員が、とても親切で丁寧でありがたいです。毎回違う方なのに、指導が徹底されている印象でした。」
「いつも配送の方が違うので、同じ方の方が安心できる。私服なので、いつもちょっと不安になっちゃいます。」
「火曜日の配送枠を増やして欲しい」
「配送前日夜になって、「製造上の不備により以下のメニューが欠品となっております」とLINE連絡が来て、3品分の返金対応となりました。「本件は特定のお客様だけでなく、同じ週にご注文いただいている他のお客様にも同様の影響が出ております。」とのことでしたが、交換日誌などには反映されないだけで、こういうことは時々起こっているのかな、と不安になりました。」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「配送前日夜になって、『製造上の不備により以下のメニューが欠品となっております』とLINE連絡が来て、3品分の返金対応となりました。 『本件は特定のお客様だけでなく、同じ週にご注文いただいている他のお客様にも同様の影響が出ております。』とのことでしたが、交換日誌などには反映されないだけで、こういうことは時々起こっているのかな、と不安になりました」とのお客さまへ。
この度は一部キッチンでの製造設備のトラブルにより、たくさんのお料理が欠品となり大変申し訳ございません。
こうした大規模な欠品は通常ほとんど起こりませんが、ご不便・ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後このようなことがないよう、再発防止に努めてまいります。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「冷蔵庫にきちんと整列が出来るのでよいと思います」
「上記に書いた通り、温める時間も蓋に書いてあると助かります。」
「「パワーシール」の意味がわからず、どこかに何かのシールが貼ってあるのかと思っていました。「シール」が封をするという意味だったのですね。」
「容器のシールにレンジで何分か目安を書いてはしい。」
「特にありません」
「パートナー工場さんで作られている週だけ、最下段の容器が潰れた状態で届きます。漏れてる訳ではないので品質に影響はありませんが、開封後汁漏れで支障が出るときもあるので、箱詰めの際に気をつけて頂けると助かります。」
「ダンボールが開けにくい」
「個包装にそれぞれレンジの時間を記載くださると、なお助かります。」
「蓋を閉めていても、配送時に傾いた時に漏れているので、全部パワーシールにする方が良いと思います。」
「良かったです、」
「回収できるようにするなど、エコにも配慮してほしい」
「毎回段ボールを捨てるのか少し面倒だ。」
「パワーシールがほんと使いづらい。時間がバラバラで食べることもあり、ラップを使わなきゃいけないのがほんと不便」
「ふたごとレンジができる容器がいい」
「主菜と副菜の容器の色を別にして欲しい(わかりやすくであれば色別でなくてもよい)」
「容器がすこし小さいのではないか。」
「いつも入れてくださっている保冷剤のバックは、リサイクルとかはされないのでしょうか? どんどん溜まっていって捨てるにはもったいなく思ってます。」
「レンジの時間を書いてほしい いちいちライン開いて調べる時間が無駄」
「とてもよいです。」
「丁寧に梱包されてました」
「今回初めてパワーシールの容器でした。量は同じとのことですが、少なくなったように感じました。このパワーシール容器は今までの容器より平べったく、冷蔵庫で縦に積みやすいので良いのですが、要望として、上面だけでなく、横面(の、短い方)に料理名と冷凍の可否が表示されていると助かります。(今まではありましたよね)」
「容器の側面にメニューの印字が欲しいです。」
「とてもいい」
「レンチン時間を分かりやすいところに書いて欲しい。留守番の人に食べてもらうように頼んだから、LINEとかネットに書いてありますだとメモを書く必要があった。」
「レンジで温める時に何W何分すればいいか分からなかったので自分で適当に1000Wで5分以内に温めて食べました。何W何分すれば分かりやすくして頂ければいいかと思います。」
「小さい箱にぴったり収まっててありがたいです、」
「冷凍不可なものには、ラベルにその旨印字されていると助かります。」
「温め時間も書いて欲しい」
「容器が変わってから、量は同じだと言うが明らかに少なく夫が物足りないようで、足りなくなってきた。」
「ふたが閉めにくい」
「食べ方(温め、冷たいまま)や、冷凍可否が 高齢者にはわかりにくいので、大きめに記載して頂けると大変ありがたいです。」
「保存しにくい」
「捨てやすい」
「漏れる心配もないし安心」
「使いやすい!!」
「簡易的で良いです。」
「簡易包装で助かります。処分するのがとても楽です。」
「商品名称シールにレンジ加熱目安書いて欲しい」
「そのままレンチン出来るので使いやすいです」
「100グラム当たりの栄養素やカロリーはありますが、1パックあたりでは無いのは何故でしょうか?」
「アルミの保冷袋と保冷剤が勿体無ので返却しても良いのですか?」
「温める時間の目安が書いてあると嬉しいです。」
「容器の側面にメニュー名を表記していただけると、冷蔵庫内でどのお惣菜がどの内容かすぐに分かるので良いと思います (同業他社さんでそのようにしているところがありました)」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「今回初めてパワーシールの容器でした。 量は同じとのことですが、少なくなったように感じました。 このパワーシール容器は今までの容器より平べったく、冷蔵庫で縦に積みやすいので良いのですが、 要望として、上面だけでなく、横面(の、短い方)に料理名と冷凍の可否が表示されていると助かります(今まではありましたよね)」とのお客さまへ。
パワーシールの場合、容器が2つに分かれるため、お料理の量が少なく感じるというお声をいただくことがございます。パワーシールの容器も通常品容器と分量は変わりませんので、安心してご利用ください。
容器側面に料理名や冷凍可否を表示してほしいとのご要望は、チーム内で共有し今後の改善の参考とさせていただきます。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「みたいところにす たどりつかないところ」
「あまり意見が反映されていないような気がします。」
「ゆっくり見る時間がないのですが、覗かせていただきます。」
「みんなの感想が楽しみです。」
「したことがない」
「私が、全く交換日誌をしてなくて申し訳ないですが、気が向いた時には、やってみようかと考えでいます」
「交換日誌に書かれた指摘について、どう考えているのか、検討の余地があるのか回答してほしい」
「23日締め切りのアンケートは、問いの意味がわからない箇所がありました。」
「交換日誌で自分の意見が取り上げられており、ちゃんと読まれているのが分かって良い。3食の主菜メニュー差し替えをするとこのアンケートの上の方の「美味しかった」などを選択するところに食べたメニューが出てこないので改善して欲しい。個別のコメントができるのは良い。」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「ゆっくり見る時間がないのですが、覗かせていただきます」とのお客さまへ。
ご感想をいただき、まことにありがとうございます。
ぜひお時間のある際や、ご自身が注文された週の交換日誌をのぞいて見てもらえれば幸いです。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「全体的にLINE連絡が、多すぎる。」
「料金が高い」
「高いので毎週は無理ですが、楽だし美味しいので1、2ヶ月に一度の頻度で利用したいと思います。そういった融通が手軽にできるので良かったです。」
「毎週同じことを書いてますがおかずの交換システム(正式名称わかりませんが)中央区はいつからでしょうか。。。サービスクオリティが大きく変わる内容なのですが」
「主食なしの副菜だけの注文ができるとイイと思いました。主食は各家庭、家族の好みがあるので、副菜だけを必要としている我が家にはあってないのかなと最近思ってます。」
「つくりおき.jpは友人にも薦められる。とてもありがたいサービスです。」
「外出が多くて注文しなかった週、結構大変でした。引き続きよろしくお願いします!」
「いつもありがとうございます!」
「新メニューも楽しみにしています!」
「不味くて食べられず、捨ててしまったメニューが2品あった。そうしたことが起きないよう、あらかじめメニューを選択できるようにしてほしい。」
「とても満足です」
「初めて利用しましたが、どのメニューも美味しく、子供も喜んで食べていました。5食プランで、好きなメニューを2倍量選べたら嬉しいなと思いました。」
「レンチン時間を探すのが大変なので、パックの表に書くなど工夫してほしい」
「追加料金ありでも内容(メニュー)を変更できるといい。」
「チキンがたべれかないものがいるのでチェンジできるようにしてほしい」
「冷凍方法と解凍方法がどこに記載されているのかわからず、できれば配達時に同送いただきたいと思いました。」
「流石に品切れ3品はきつかったです。」
「ヘルニアになり、慢性化しているようで、料理をすることが出来ず、主人のレパートリーも少なく、利用させていただき、大変助かってます。」
「外すか、交換するか、だけでなく、頼みたい料理を細かく選択できると良い。」
「副菜は美味しいので、副菜だけのコースがあって、副菜も選択できたらいいなと思います。」
「副菜だけのプランが欲しい」
「いつもありがとうございます アンケートがあるから敢えて書いてますがアンケートなければ何も文句もなく本当にうれしくいただいています」
「干し葡萄の料理はやめてほしい。」
「アレンジメニューが充実しているとさらに良くなると思います。」
「家族でそれぞれ好き嫌いが多いので、一部料理を無くす注文の仕方ができると良いなと思う(多少割高になってもよい)。」
「本当に助かっています。メニュー選択は、どうなったのですか?」
「副菜だけのコースがあると嬉しいです。」
「3品コースが5品コースの献立からセレクトできるとありがたい。」
「初回でしたが満足でした。サービスの利用を継続しようと思いました。」
「全体的にみれば、助かっていますし、味も比較的美味しいです 大人3人なので、副菜に物足りなさを感じているのがちょっと残念です」
「5食プランでオーダーしています。土曜日に届けていただいていますが、賞味期限が火曜日までとなっており、届いてから5日経たないうちに賞味期限が切れてしまうことが気になります。なんとかなりませんか?」
「アンケート回答の地域の欄ですが、必須項目なのに「それ以外の地域」と選ばせるのは失礼ではないでしょうか?またその集計では結果が出ないのでは。当方は都内から福岡に来ておりますが、地方都市がプルダウンに追記出来ないなら都道府県を記入させるほうが良いと思います。」
「お子さんのいるご家庭向けに味付けを薄くされているのだということは理解していますが、反面子供のいない身として味にパンチがないと思う料理が多いです。辛味が欲しい人向けのちょい足しレシピの配信など検討いただけたら嬉しいです。」
「料理を選択できるシステムはいつから開始するのでしょうか。最近は副菜で注文する週を決めるくらい副菜が美味しいので、副菜だけのプランがあると嬉しいです。」
「お好みで1品交換したのに、3食のアンケートには反映されなくて感想を送れないのが残念。アンケート画面を改修してほしい。」
「休止という選択ができるようにしてほしい」
「今回は商品欠品状態での納品だったため、食べられる料理が少なかったのが非常に残念。」
「あすけんでレコーディングダイエット中です。「つくりおき」と入れるとカロリーが表示されとても便利です。助かってます。」
「住所変更が「何月何日から変更」と日付指定で出来るようになると、前もって入力することができて助かります。今の仕様ですと「何日まで」はお休み指定などで何とかなるのですが、転居先で何曜日の何時の枠で取れるかが分かりません。土地勘もなく、買い出しや料理もままならない引越し直後こそ頼りたいサービスですので、ご検討いただけないでしょうか?」
「お魚の煮付けうまいから色々食べたい」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「住所変更が「何月何日から変更」と日付指定で出来るようになると、前もって入力することができて助かります。今の仕様ですと「何日まで」はお休み指定などで何とかなるのですが、転居先で何曜日の何時の枠で取れるかが分かりません。土地勘もなく、買い出しや料理もままならない引越し直後こそ頼りたいサービスですので、ご検討いただけないでしょうか?」とのお客さまへ。
ご意見をいただき、まことにありがとうございます。
現在は、ご注文締切時点のご住所に配送させていただく仕様のため、事前の住所変更をしたいというお声にお応えできず、大変申し訳ございません。いただいたお声は、今後の改善点として運営チーム内で共有いたします。
いつもたくさんの方からご意見・ご感想をいただき、運営チーム一同大変嬉しく感じております。いただいたお声を励みに、今後もさらにご満足いただけるよう取り組んでまいります。
少しずつ秋の気配が感じられる季節になりましたが、皆さまどうぞご自愛いただき、健やかな毎日をお過ごしください。今後もご愛顧のほどよろしくお願いします。