サービスご提供開始から、2,014日目
いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
7/21週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
第1位:蒸し野菜のジェノベーゼソース
第2位:しみしみ豚バラ大根
第3位:鶏レモン
今週は「蒸し野菜のジェノベーゼソース」が1位となりました!
「こどもがピザみたいな味!ととても喜んでいた」
「ソースがとっても美味しくて また食べたいです!」
「 つくりおき.jp 」で人気の蒸し野菜メニュー。今回も多くのご好評のお声をいただき、1位にランクインすることができました!
バジルをたっぷり効かせたオリジナルのジェノベーゼソースの美味しさに、お褒めのお言葉が多く集まりました。
続いて2位は、「しみしみ豚バラ大根」となりました!
じっくり煮込んだ大根と豚バラ肉で、うまみたっぷりの家庭の定番おかずをお届けしました。
「大根が柔らかくて味もよく美味しかった」「味しみしみ◎、豚バラが薄切りで子どもも食べやすそうだった」などと、やわらかくて味が染みた大根にご好評いただきました。今回初登場で早速2位にランクインし、運営チーム一同嬉しい限りです!
最後に、3位には「鶏レモン」がランクインしました。
さっぱりとしたレモンの味わいで、一口ごとに爽やかさを感じられる食べごたえ抜群のこちらのメニュー。
「レモンが爽やかで夏にぴったり」「季節にあったメニューでレモンを添えてあって、自分では購入して作ったりしないため、さっぱりして良かった」などと、レモン風味をお楽しみいただき、暑い時期に食欲をそそる一品となりました!
『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!
少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。
材料(2合分)
ひじきと切り干し大根のサラダ・・・1/2パック程度
米・・・2合
醤油・・・大さじ1と1/2
1.炊飯器に米、水(2合の線まで)、醤油を混ぜてから、ひじきと切り干し大根のサラダをのせ炊飯します。(サラダは米に混ぜると炊きムラになることがあるので、のせるだけにします)
2.お茶碗に盛って出来上がり!おかずと合わせても食べやすい滋味深いお味です♪
-------------------
今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
7月21日週メニューについてのお声
🗒️お知らせ🗒️
鶏レモン
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「レモンがさっぱりして食べやすかった。ご飯にもパスタと和えても美味しかったです。」
「さっぱりして美味しかったです。」
「意外にも子供がパクパク食べました」
「さっぱりしていてとっても美味しかった。子どものお弁当にも入れました。レシピを知りたい!」
「もっと欲しい!」
「さっぱりしていておいしかった」
「これにジェノベーゼソースをかけてアレンジして食べたら美味しかった。単品だと普通。」
「サッパリ食べられてよかった」
「季節にあったメニューでレモンを添えてあって、自分では購入して作ったりしないため、さっぱりして良かったた。」
「やさしい味で完了食の子供にもあげやすかったです。」
「鶏肉が柔らかくて美味しかった」
「レモン味が効いてとても美味しく子供にも大好評でした。」
「すっきりとした味わいで良かったです。」
「また早目に食べたいです(o⌒∇⌒o)」
「不備があったとのことですが、そのままでも美味しくいただけました。」
「美味しかったです!」
「レモン味が良い。」
「マリネ液が不足していたとのことですが美味しかった」
「とても美味しかったです!」
「さっぱりと食べられて、とても美味しかった」
「美味しかったが、レモンがそこまで感じられなかった」
「爽やかで、ご飯にあってて美味しく食べられました。自分では、なかなかレモンのスライスを使ったものは作れないから、新鮮でした!」
「さわやかな味で夏にはぴったりだと思う。」
「レモンが爽やかで夏にぴったり」
「とても美味しかったのでまた食べたいです。」
「もっとレモン感があっても良かったと思いました。」
「レモンがさっぱりしてて美味しかったです!」
【課題に対するご指摘】
「家族に鶏肉苦手なメンバーが多いので、鶏肉ががっつりなメニューは、苦手意識がある。」
「鶏の臭みが前に出てしまっていたので、少しポン酢などをかけると食べられました。」
「酸っぱいだけで、子供が食べれなかった。」
「ぼんやりした味」
「ご飯のおかずになる様な味付けにしてほしい」
「玉ねぎがもっと柔らかいと良かった。」
「味というよりは個人的に鶏皮が苦手」
「お肉は柔らかく食べやすいが味が薄すぎ」
「肉が少し臭かった。レモンをたくさん掛けてちょうど良くなった。」
「少し味が薄かったです。」
「味が薄い、生臭い、レモン感が少ない」
「鶏肉の皮と臭みが少し苦手なのでスパイスをもう少し欲しかった」
「個人的には、皮があまり好きではありませんでした。」
「玉ねぎがいらなかった」
「子供がレモンが苦手のようで食べませんでした」
「レモンが嫌だったみたい」
「お腹が赤かったので子供には怖くて食べさせられませんでした。」
「味にパンチがない」
「レモンの酸味が強く、こどもに与えるにはもう少し薄目がありがたいです。」
「タイ産の鶏肉のお料理はやはり少し独特の臭み?を感じ、あまり鶏の旨みが感じれません。時々、国産の鶏肉のお料理も入っているかと思いますが、国産の鶏肉のときは旨みの違いはっきり感じます。味付け自体は美味しかったです。ありがとうございます。」
【その他ご感想・ご要望】
「私は美味しく感じましたが、子どもからは固いと言われてしまいました」
「子供には酸っぱかった。大人は好評でした!」
「私(母)美味しいと思ったけど、夫や子供が残した。」
運営チームよりご回答
「鶏レモン」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週3位にランクインしたこちら。ジューシーに焼き上げた鶏もも肉に、レモンの酸味が絶妙なアクセントになります。トッピングにスライスレモンを添えてお届けしました。
「鶏肉が柔らかくて美味しかった」「爽やかで、ご飯にあってて美味しく食べられました。自分では、なかなかレモンのスライスを使ったものは作れないから、新鮮でした!」などと、鶏肉のやわらかさや、新鮮な味わいに高い評価の声をいただきました。
「レモンがさっぱりして食べやすかった。ご飯にもパスタと和えても美味しかったです」のように、アレンジをお楽しみいただいたお声も寄せられ、大変嬉しく感じております。
しみしみ豚バラ大根
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「大根にしっかり味がしみていて美味しかった。家で作ると、作った当日は全然味がしみたものが出来ないです。」
「小4、年少に大人気。」
「味が大根に染みて美味しかった。」
「暑くてこの時期自分では作らないメニューで、久しぶりに食べて美味しかった。」
「子供も夫もよく食べていました」
「大根よく味が沁みていました」
「大根が柔らかくて味もよく美味しかった」
「子供は大根を美味しそうに食べていました。」
「美味しい」
「子供が美味しいとパクパクたべました。」
「旨みあり、1歳の混ぜご飯に良かったです」
「子供達が大根が好きで、味も染みてパクパク食べました」
「大根にも味がよくしみていて、美味しかったです」
「とても美味しかったです。」
「しみしみ、美味しい」
「美味しかった」
「染みてました。」
「大根の繊維がいつも気になっていましたが、今回は全く気にならず食べられました。」
「大根に味が染みていて美味しかった」
「味しみしみ◎、豚バラが薄切りで子どもも食べやすそうだった。」
「大根が柔らかくて子供もよく食べました。」
「子供が気に入っていました」
「子どもも美味しいとおかわりした」
「おいしかったです。また、お願いします。」
「大根にしっかり味が染みていて、家庭ではなかなか出せない味だと思った」
「大根が柔らかく味が染みてよかった」
【課題に対するご指摘】
「肉の量を減らして副菜で充分です。1パックで充分です。」
「豚の臭みが強い。大根の食感が悪い。そのままでは食べられなかったので、濃いめに味付けして野菜を足して炒めて食べました。」
「豚肉が脂っぽくてたくさん食べられない。大根をもっと多くして欲しい。」
「バラ肉だから仕方ないのだけど、脂身が多くて、外して食べました。中高年なので、お肉は脂身が少ない方が嬉しいです」
「豚バラの脂が多かったです。」
「味は生姜がきいて暑い時期に良いと思いましたが、豚肉がパサついて美味しくなくボリュームも無い。副菜なら納得ですが。」
「灰汁で舌触りが悪く少し脂っこい」
「少し豚肉がかたい気がしました。多めに電子レンジであたためると、少し良くなった気がします。ネギは苦手なので別添えが嬉しいです。」
「味は美味しいが、豚肉臭い」
「豚肉が多くて残った。」
「大根がよく煮えていて美味しいが、肉の生臭さで食べるのがつらかった」
「大根はやわらかいがもう少し濃いめにお願いします。アレンジしないと食べれない」
「豚バラ肉ではなく、もう少し脂身の少ない部位のお肉だと嬉しいです。」
「お肉のくさみと、大根がやや少なめで物足りなさがあった」
「豚肉が少なく、満足感が足りなかった。」
「豚バラがもう少し柔らかい方が子供が食べやすかったと思う。」
「美味しかったが、若干豚肉の臭みがあった。」
「バラ肉はお腹にもたれます。メニューから外してほしいです。」
「大根が少なかった」
「油が多かった」
「味は美味しいが豚肉に食べ応えがなかった」
「味付けは美味しかったですが、豚肉のにおいが気になりました」
【その他ご感想・ご要望】
「子供たちが大根に大喜びで、ほとんど食べてしまいました。パックによって、大根とお肉のバランスが大きく違っていました。お肉の脂が気になったので、挽肉だと嬉しいです。」
「大根の味がつよくて、野菜嫌いな子供には不評でした…大人は美味しくいただきました!」
運営チームよりご回答
「しみしみ豚バラ大根」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週2位にランクインしたこちらの新メニュー。豚バラ肉のうまみを大根に染みこませ、ほっこり和のおかずに仕上げました。
「大根にしっかり味が染みていて、家庭ではなかなか出せない味だと思った」「おいしかったです。また、お願いします」「子供が美味しいとパクパクたべました」などと、しっかり味が染みた大根にご好評いただきました。お子さまにも人気が高い一品となり、嬉しい限りです。
白身魚のフライ
【ご満足いただいたお声】
「白身が肉厚で美味しかった。家で揚げ物しないので嬉しい。」
「文句なし」
「あっという間に息子に食べられちゃいました」
「鯖がキツかったので、魚のメニューは不安でしたが、トースターでカリッとなって魚の臭みもなく美味しかったです。」
「魚がパサついていなくてすごくおいしかった!子どもも喜んで食べてくれました。」
「ふっくらしていて美味しかった」
「3歳が気に入っていました」
「タルタルとの相性が抜群で、争奪戦でした。」
「簡単アレンジのソースが秀逸で、子供ウケがとっても良かったです。もちろんフライ自身も美味しかったです。」
「また早目に食べたいです(o⌒∇⌒o)」
「ボリュームもあって美味しかった」
「肉厚でとても美味しかったです!」
「偏食小1男児が大喜びで食べました。蒸し野菜のジェノベーゼソースをからめて食べたました。」
「柔らかくてとても美味しかった」
「おいしい。定期的にほしい」
「タルタルソースのアレンジレシピが(小さい子供はいないけど)とても良かったです」
「身がふわふわて柔らかくおいしかったです。」
「肉厚でお肉のようであり、おいしかった。」
「子供にタルタルソースを作ってもらい、とても楽しめました。大きなフライでしたが、5歳児が完食していました。」
「骨がなくて子供も食べやすくてよかった」
「とってもおいしかったです。」
「中がふわふわ。骨がないので子供も食べやすくてありがたい」
「温め直すと魚の臭みが強く、美味しくなかったです。対応を検討して欲しいです。」
「子どもが争って食べていました。」
「安定の美味しさ」
「肉厚でとってもおいしかったです。また食べたいです。」
「家族全員から大好評!」
「おにぎらずのアレンジをやってみて、美味しくできました。」
「思ったよりも白身魚が肉厚でした。」
【課題に対するご指摘】
「仕方ないがレンジでチンするとしんなりしてしまう」
「油っぽい タルタルソースがキューピーならいらない」
「衣が分厚くて、美味しくないです」
「衣が油っぽくて、魚の身が少ない。栄養があるのか不安になった」
「バンガシウス美味しくないです。」
「温めるとしなしなになりました。」
「以前と調理法が変わったのでしょうか。脂っこくてとてもじゃないですが食べられませんでした。食べ盛りの子供達も胃にもたれると言っていました。次回からはこのメニューが入っている時はキャンセルします。残念です。」
「子供がハマって量が足りなかった」
「元々脂が多い魚なのかトースターであたためても中身が少しべちゃっとしていた印象」
「おいしかったですが1人分が少なかったです。」
「魚が土臭くてタルタルなしでは食べれなかった。魚の種類を検討していただきたいです。」
「味は良いのですが油っこい 揚げ物は惣菜や冷凍によくあるのでサラダや煮物系の方が嬉しい」
「レンチンだとどうしても衣がべちゃっとなる。」
「身があまりなく、ほとんど衣だった」
「洗剤のような化学の味がした。気持ち悪くて食べられなかった。自分だけかと思ったが一緒に食べた夫も変な味がすると言っていたので間違いないと思います。」
「やはり油っぽいけど、肉厚でおいしい」
「パサパサしててあまり美味しくない。」
【その他ご感想・ご要望】
「美味しく頂きました。今回は電子レンジで温めて食べましたがべちょっとなってしまったので、今度からトースターで温めようと思いました。」
「キューピーのタルタルソースが無ければどうだろう?」
「冷蔵は美味しかったけど、冷凍は食感がまあまあだった」
運営チームよりご回答
「白身魚のフライ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
「 つくりおき.jp 」人気のお魚メニューのこちら。外はカリッと中はふんわりの白身魚のフライに、相性抜群のタルタルソースを別添えでお届けしました。
「家族全員から大好評!」「白身が肉厚で美味しかった。 家で揚げ物しないので嬉しい」「中がふわふわ。骨がないので子供も食べやすくてありがたい」などと、ふっくらとした肉厚なフライをご家族皆さまでお楽しみいただきました。
「簡単アレンジのソースが秀逸で、子供ウケがとっても良かったです。 もちろんフライ自身も美味しかったです」「おにぎらずのアレンジをやってみて、美味しくできました」のように、アレンジレシピについてもお褒めのお声が多数寄せられました。
一方で、「油っぽい」「魚の身が少なく衣が多い」とのご指摘をいただきました。
筑前煮
【ご満足いただいたお声】
「小4、年少に大人気。」
「野菜が多くて良かった。」
「子供はあまり好まないですが野菜が豊富で手間も省けていつも有り難いです。」
「美味しかった。」
【課題に対するご指摘】
「味付けが好みではなかった。薄すぎるのか、味をあまり感じなかった。食材は色々入っていて良かった。」
「色の濃さの割に味が染みてないのか、野菜を食べた時に味がぼやけている感じがした。鶏肉は抜群に美味しかった。」
「もう少しだけ小さくカットされてても良かったかな?と思いました。」
「鶏肉が入ってなく、こんにゃくが固い」
「少し味が濃かったでふ」
「味付けが少し濃いような」
「冷凍不可の表記がなかったので、冷凍して後日いただきましたが、蒟蒻が食べられたものではありませんでした。里芋も冷凍野菜とすぐ分かる食感だったので、美味しくありませんでした。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「筑前煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
うまみをしっかり含ませ、具沢山な筑前煮にしたこちら。ゴロゴロのお野菜たっぷりで、食べ応えのある一品です。
「美味しかった」「野菜が多くて良かった」「子供はあまり好まないですが野菜が豊富で手間も省けていつも有り難いです」などと、豊富なお野菜にご好評のお声が寄せられました。
味つけに関しては、「濃い」「ぼやけている」というご指摘を一部のお客さまから頂戴しました。
牛肉とポテトの甘辛炒め
【ご満足いただいたお声】
「お肉がやわらかくて美味しかったです。子供もバクバク食べてくれました」
「文句なし」
「牛肉とポテトの相性がとても良かった」
「メニュー変更して初めて食べた 牛肉がたくさん入っていて美味しかった」
「家族にとても評判が良かったです!交換して良かったです!」
「子供が喜んで食べていました じゃがいももしっかり味がしみていて、ご飯に合うおかずでした」
「美味しかった」
「一番人気でした。」
「他にあまり牛肉のメニューがないので、家族に好評だった」
「美味しい」
【課題に対するご指摘】
「優しい味付けで、小4は味を足していました。」
「牛肉がかたい」
「牛肉に1強程の骨が二欠片ほど入っていて、口の中が少し傷つきましたので、材料仕入れ時に配慮が必要だと思いました!」
「鶏肉をもう少し減らして魚や牛や豚を取り入れて頂けると飽きないで食べれます。」
「味付けは良いがジャガイモと牛肉で炒めるなら普通に肉じゃがで良いのでは?ジャガイモではなくて別の食材だと食べやすい」
「私には甘すぎました」
【その他ご感想・ご要望】
「全く辛くはないが美味しかった 肉じゃがでしかない気もする」
運営チームよりご回答
「牛肉とポテトの甘辛炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
牛肉とポテトに、赤パプリカやニンニクの芽を加えて彩りよく仕上げました。甘辛い味つけがご飯によく合います。
「一番人気でした」「メニュー変更して初めて食べた 牛肉がたくさん入っていて美味しかった」「お肉がやわらかくて美味しかったです。子供もバクバク食べてくれました」などと、ボリューム感や牛肉のやわらかさにご好評のお声が寄せられました。
今後も人気メニューとして、リピートでのご提供を続けてまいります!
野菜とえびの和風ゆばクリーム煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「夫が「ゆばなんてしゃれてるね」と言っていました。」
「湯葉好きだけど調理はしないので、嬉しかったです。、」
「グラタンのようでとってもおいしかったです!また食べたいです!」
「さっぱりしていて、よかった」
「美味しかったです」
「とろんとして美味しかった。」
「美味しくてお箸が進みました」
「ゆば好きな息子が大絶賛でした! 普段ゆばの料理なんて家ではしないのでとても満足です!」
「えびが美味しかった」
「すごく美味しかったです!次に注文できる機会あれば、2セット頼むかも。」
「美味しかった。湯葉は自分で料理することがないので嬉しい。」
「とても美味しかったです!」
「湯葉が入ってておいしい。」
「湯葉が大好きなので嬉しかった。」
「ゆばが入っているのが珍しく、独創性と美味しさの両面を感じました。」
「優しい味と、想像以上に野菜が入っており、とても美味しかったです。」
「とても美味しくてびっくりしました。」
「ゆばクリームは初めて食べたが美味しかった。」
「また食べたい美味しさでした。」
「2歳の子どもが気に入って食べていました。」
「湯葉を洋風にアレンジしてあって美味しかったです」
「ゆばがとてもおいしかったです」
「やさしい味でおいしかった。」
「お家では作らないユニークなレシピで楽しく且つ美味しいかったです。」
「ゆばと野菜は相性がいいんですね。美味しいです。」
「とても美味しい和風のクリーム煮で、湯葉のとろとろした食感と上品な味付けが特に気に入りました。」
【課題に対するご指摘】
「味が薄く、野菜とも馴染みが悪かった 個人的には海老も湯葉も好物なので、期待していたメニューだった分残念だった」
「えびは少なかったけど、美味しい味でした。」
「よくわからない味付けで美味しいとは思わなかった」
「美味しかったが、水分が出て味が薄かった。」
「美味しかったけど、感動はない もっとグラタンぽい感じがいいかも。 以前食べた湯葉と大根のあんかけ?みたいなメニューのほうが美味しかった」
「7/22 届き 冷蔵庫保存 7/25 食べようとしたとき、パックが膨らんでいました。30秒チンして、一口食べてみたら、腐敗していました。」
「ぼやっとした味で、イマイチでした」
「薄味なのは分かるんだけど、あまりにも淡白すぎた。」
「ゆば、クリームが子供はダメでした」
「とても美味しかったが量が少なかった。」
「もうちょっと味が濃いめがいいです。」
「4日目に食べたからなのか、味がしませんでした。インゲンはとても硬かったです。」
「家族がアレルギーで湯葉を食べられず、余ってしまった」
「いんげんが嫌いなので別の野菜にしてほしい」
「クリームっぽさもなく、よく分からなかったです」
「美味しいが味がぼやっとしていた気がします。」
「もう少しエビが大きいとうれしい」
「ゆばが子供は苦手みたいです。」
「味付けが薄い グラタンだともっと美味しいかなと思う」
「クリームと湯葉は合わないように思います。」
【その他ご感想・ご要望】
「小4はとても気に入った様子。年少は見たことない料理でたべなかった」
「私は好きなのですが、夫と子はあまりなようです。クリーム系が苦手なのかも。」
運営チームよりご回答
「野菜とえびの和風ゆばクリーム煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週、新メニューとしてお届けしたこちら。プリプリのえびとカリフラワー・ブロッコリー・いんげん・玉ねぎ・しめじなどのお野菜に、白みそ仕立てのゆばクリームを合わせて仕上げました。
「湯葉を洋風にアレンジしてあって美味しかったです」「とても美味しい和風のクリーム煮で、湯葉のとろとろした食感と上品な味付けが特に気に入りました」「優しい味と、想像以上に野菜が入っており、とても美味しかったです」などと、普段ご家庭で調理する機会が少ない食材であったことや、ゆばの新しい召し上がり方にお褒めのお声が寄せられました。
「美味しかった」というお声の一方で、一部のお客さまから「味つけが薄い」というご指摘も頂戴しました。
蒸し野菜のジェノベーゼソース
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「蒸し野菜をそのまま食べるのってあまり好きではないのですが、ジェノベーゼソースにしっかり味がついていたので、美味しく食べられました。ジェノベーゼソースが美味しかったです。」
「ソースがとても美味しかった。シンプルな蒸し野菜もソースをかけるだけでご馳走になると知り勉強になった。」
「ソースが余ったのでパスタにかけて食べたら美味しかった」
「野菜もソースもめちゃうまでした。」
「こどもがピザみたいな味!ととても喜んでいた。」
「ジェノベーゼのソースが美味しかった。ヨーグルトが記載されていて、自分自身でもアレンジして作りたい」
「ソースがとてもおいしかったです」
「自前のウインナーや茹でブロッコリーにも付けて美味しく頂きました。」
「もともとジェノベーゼが好きですが、特にこのソースは美味しかったです!子供達も気に入りました。また是非食べたいです。 このソースを売って欲しいくらい気に入りました。」
「ジェノベーゼソースが美味しかったです。 野菜も食感がよかったです。」
「ジェノベーゼソースが絶品でした! 余ったのでバゲットに付けて、また美味しくいただきました。」
「普通」
「ソースがとても美味しかったです。野菜の茹で具合も丁度よく、野菜臭さがいい感じに消えていて、子供も食べてくれました。」
「とてもおいしかった」
「美味しかったです。 毎回いれてほしい。」
「ソースがとっても美味しくて また食べたいです!」
「ソースがとってもおいしかったです。 残ったソースを捨てるのが勿体無かったので、そのまま食べたりパスタに付けようかなと検討してます。」
「ソース美味しかった」
「余ったソースを自宅にある冷凍野菜と和えて食べても美味しかった。」
「大体、野菜が足りないなって時が多いのでこれがあると助かるし美味しい」
「ソースがとても美味しかった。ソースが別添なのが良い。」
「とても美味しかった。ソースがたっぷりだったので、他のものにも利用しました。」
「蒸し野菜は普通にレタスのサラダの横に添えてサラダとして食べて、ジェノベーゼソースはパスタと和えて食べました。 とてもおいしかったです」
「蒸し野菜にソースをかけて食べるシリーズが美味しくて好きです。」
「余ったソースにパスタを入れて食べたら美味しそう」
「普段あまり食べない野菜のジェノベーゼを食べられて良かったです。とても美味しかったのでまた食べたいです。」
「ツナソースも美味しかったけど、ジェノベーゼソースはさらに美味しかったです!ちょっとチーズっぽい味が好き。」
「ジェノベーゼソースがとてもおいしかった」
「美味しかったし、子供にも人気だった。普段食べない味が試せてよかった。」
「ソースが余ったので翌日買った野菜にも使いました」
【課題に対するご指摘】
「芋類が美味しくないなと感じてしまいました」
「バジルが あまり好きではない」
「子どもは食べられない」
「大変美味しかった。野菜が小さすぎで量も少ない。ソースが秀逸で、野菜に対して量も多かったので、白身フライに付けて食べました。」
「こちらも野菜で4キレ入っていない野菜もあるので最低でも4キレ入れて欲しい。」
「ジェノベーゼソースがクセがあり美味しくない。毎回違うソースにして欲しい。」
「野菜が少しかたく感じた。ジェノベーゼソースはとても美味しかった。」
「ソースが余ってしまうので、野菜をもう少し入れてほしい」
「お野菜は美味しかった。ジェノベーゼソースは子供達が嫌がったので使いませんでした。」
「ソースがすこし濃いめに感じた」
「にんじんが生だった、、、」
「大人は美味しかったのですが、緑色なので、子どもが食べてくれず残念でした」
「ソースがしょっぱくて残念。」
「にんじんが生で食べられなかったのですが、これはそういう料理なのか、本当に生だったのか謎でした。」
「ジェノベーゼソースが美味しかった 量が多いので、量としては半分でも十分良かった。」
「冷凍不可では無かったと思うのですが、解凍すると野菜がフニャフニャになってしまい、残念に思いました。」
【その他ご感想・ご要望】
「夫と私は苦手でしたが娘は初めて食べるソースだと珍しいとの事。職業ではありませんが栄養士の資格有りです」
「家族内でも好みに分かれました(笑) 大人はワインのつまみに頂きました」
「ソースを変えて、蒸し野菜シリーズが毎回あればいいなと、妻といつも話しています。」
「大人は良いが、子供には不評」
運営チームよりご回答
「蒸し野菜のジェノベーゼソース」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週1位にランクインしたこちら。色とりどりの蒸し野菜に、バジルの香り豊かなジェノベーゼソースを別添えでご提供しました。
「野菜もソースもめちゃうまでした」「ジェノベーゼソースが美味しかったです。 野菜も食感がよかったです」などと、食感と味わいにご満足いただきました。
「ジェノベーゼソースが絶品でした! 余ったのでバゲットに付けて、また美味しくいただきました」と、余ったソースでアレンジメニューをお楽しみになった方もいらっしゃいました。
和惣菜ポテトサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ちょっとパサパサだったかな。マヨ追加しました。優しい味付けで美味しかったです。」
「かつお節がいいアクセントで美味しかった。」
「子供がパクパク食べ、栄養取れてる〜と思い、嬉しかったです!」
「スモークのような味で和素材が新鮮でした。 食感もGOOD」
「具材たっぷり、家で作らない感じのメニューだしとても美味しかった。」
「市販にはない組み合わせで、味も美味しかった また食べたい!」
「美味しい!また食べたくなります!」
「まずくもなく、おいしくもなく、という感じの味でした。」
「とても美味しかったです。」
「蓮根とか入ってるので、惣菜屋サンとかで見ても絶対に買わない品だと思ったのですが、食べてみると美味しかったです。身体には良いと思いました。」
「変わった味付けで美味しかった」
「可もなく不可もなくでした。」
「和風のポテトサラダは目新しく、美味しかった。」
「美味しかった」
「ひじきや蓮根など普段買わない、調理しずらい惣菜があって嬉しかった」
「レンコンのシャキシャキ感もあって変わったポテトサラダで美味しかった。」
「ヘルシーなポテトサラダでいいと思う。」
「少しパサパサしていましたが、味は美味しかったです。」
「とても美味しい」
「れんこんが入っていて食感が良かった。」
「和風で美味しかった。」
「真似したい大人向けの味だった」
「和風の味付けが珍しく、美味しかったです!」
「自分では作ったことのない味で美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「レンコンが固い」
「カツオが効きすぎて好みでなかった。」
「味がしない」
「ポテトサラダの中にレンコンのゴリゴリ感が不評で、味もあまりしなかった。」
「かつお節、和風と歯ごたえがあるのが苦手のようだった、こども。」
「味はとても良かったがもう少し野菜を入れてほしい」
「22歳の娘に卵アレルギーあり。ギリギリまで食材の詳細が分からない為(以前にも困る事を連絡済み)予想して注文し、来てから食材チェックをして配膳しています。 が、このポテサラにはポテトサラダベースとしか書かれておらず 見た目でも臭ってもマヨネーズの匂いもしなかったので取り分けたら喉が痒くなるアレルギー反応が出ました! 昨今、食材を提供する側は細かいほどにアレルギーに対して注意するのが主流なのに 最後の砦の食材料シールにも卵の字はなく サラダベースに入ってたと思われる。 通常、ポテサラにはマヨネーズが入ってると考えるのが普通で、一部に卵使用の記載では判断がつかない! 幸い大人で、食べた途端に痒い(入ってる)と分かり少ない摂取で済んだから病院に行かずに済んだが、子供だったら完全にアナフィラキシーを起こしていたと思う。 食べ物を扱う会社の基本姿勢が間違ってると思う!! 早急に対処して欲しい!!!!」
「味がいまいち」
「子どもにたべさせたらポテトサラダとは気がついていませんでした。」
「ポテトサラダはポテトサラダとして食べたい。和風の味付けはしなくてよいかも。」
「あまり食べなかった」
「味をもう少し濃いめに せめて市販ポテサラぐらいに」
「パサパサ感がありました。ポテサラとおからの間のような…」
「豆がいらなかった」
「大人には好評。子どもにはひじきが目立ち、見た目から手がつかなかった。」
「まずいと言うほどではないが、ぜんぜん美味しくなかった。なんとも言えない味だと思った。」
「シンプルなポテサラの方が子供には受けが良い」
「もう少しハッキリした味が良い」
「ひじきは普通に煮物で良いと思う」
「普段のマヨネーズ味のポテサラが好きです」
「子供も親もかつお節の風味が苦手でした」
「味がよくわからなかった」
【その他ご感想・ご要望】
「大人には美味しかったですが 子供は普通のポテサラの方が良かったみたいです」
「大人には大好評でとても美味しかった!子どもたちは味付けが好きじゃなかった様子。」
運営チームよりご回答
「和惣菜ポテトサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ひじきやれんこんの食感がアクセントとなる、和風仕立てのこちらのメニュー。かつお節の風味がきいた、やさしい味わいのポテトサラダをお届けしました。
「レンコンのシャキシャキ感もあって変わったポテトサラダで美味しかった」「和風のポテトサラダは目新しく、美味しかった」「具材たっぷり、家で作らない感じのメニューだしとても美味しかった」などと、れんこんの食感や、具材が豊富な和風のポテトサラダにご好評のお声が寄せられました。
一方で、「味が薄い」「パサパサしていた」とのお叱りのお声を頂戴しました。また、一部お子さまは苦手だったご様子で、「普通のポテサラの方がよい」というご感想も寄せられました。
ひき肉と豆腐のにら炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ニラがアクセントになっていてとても美味しかった。」
「ご飯が進んだ。にらの風味が良かった。とても美味しかった。」
「味加減が丁度良く 美味しかったです」
「文句なし」
「にらが食べられないので、家族に食べてもらいましたが、家族は好きな味!といってました。」
「とても美味しいと言っていた」
「ニラの香りが食欲そそりました」
「1歳の混ぜご飯に良かった」
「美味しかった。」
「あまり期待してなかったが、中華風で大人も子供もみんなが食べやすくてよかった」
「子供達も好きな味付けでした」
「味付けしっかりで丼にして半熟玉子を乗せ頂きました」
「いつも美味しい」
「良い味で美味しかった。」
「ゴロゴロ入ってて良い。」
「とっても美味しかったです!」
「ひき肉が多かった。ニラがしなしなで食感がなく微妙なので、ネギの方が美味しいかもと思いました。」
「主菜でもいいくらい美味しかった。子供にはニラを少なめにしてご飯にかけてあげました。」
「味付けも量も満足」
「おいしかったです。また、お願いします。」
「1歳児が爆食いでした。 にらは噛めてなかったので、ニラたっぷりの残りを親がいただきました。美味しかったです!」
「主菜では?!ってくらい満足度の高いおかずでした!おいしかった!また食べたい!!」
「定番おいしいおかず副菜でした!」
「にらが沢山入っていてとても美味しかったです。」
【課題に対するご指摘】
「少しニラが強かったです。もう少し少ない方が好みです。」
「にらが子供には不人気なのか手をつけずでした。大人も味に飽きてしまいました。」
「ニラの風味が強すぎて子供が食べれなかった 少し量が多かった」
「美味しかったけど少し苦かったです」
「子供達はニラを噛み切れなかったようです」
「ニンニクが強かったのか、子供は辛いと言って残していました。」
「豆腐がほとんど入っていなかった。ポロポロして食べにくかったです。」
「ニラが噛み切れずに固く感じ、子どもも吐き出していた」
「美味しいのですが食べにくい。細かすぎてスプーンで食べました。」
「味が少し薄く感じたのと、ニラ嫌いの子どもが食べられなかった。」
「にらの匂いが強すぎて、平日は食べれなかったし、お弁当にも入れれなかった。」
「美味しかったですが、ニラの匂いが強かったです。」
「もっとごろっとした方がよい」
「少しひき肉のパサつき具合が子供には不評でした」
「ポロポロして少し食べづらい」
「ひき肉がなんか残念」
「かなり臭いがきつくて全部は食べられなかった」
「豆腐が少なくニラが多かった。 豆腐多めでニラ少ない方がいい」
「味が濃いように思う。丼にしても良さそう。」
「美味しかったです! でもスプーンで食べないとすくえないぐらいぽろぽろだったのが少し困りました。」
「細かくいろいろ混ざっている料理は子供の受けが悪い(見た目で味が想像できるものが良さそう)」
「臭い」
【その他ご感想・ご要望】
「ひき肉じゃなくて、がっつりお肉入りも作って頂けたら嬉しいです。」
運営チームよりご回答
「ひき肉と豆腐のにら炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚ひき肉のコクと豆腐のふんわりとした食感に、にらの香りがアクセントとなります。ご飯が進む副菜メニューに仕上げました。
「味付けも量も満足」「主菜では?!ってくらい満足度の高いおかずでした!おいしかった!また食べたい!!」などとご満足いただいたご様子でした。
「味付けしっかりで丼にして半熟玉子を乗せ頂きました」と、アレンジされたご報告もお寄せいただきました。
一方で、一部のお客さまにはニラの風味が強く感じられたご様子でした。また、「ポロポロして少し食べにくい」とのご感想も寄せられました。
もち麦と5種豆の彩りサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「豆か…と、あまり期待していなかったのですが(またまたごめんなさい)豆だけではなくサラダチキンも入っていて食べがいがありました。枝豆のおかげで見た目もきれいですね。ソースの味付けも美味しかったです。」
「食べ応えがあり、味付けも良かったです」
「食感がよくておいしいです。大人の朝ごはんにぴったり。」
「さっぱりしていて、よい」
「豆が好きなので美味しかった。」
「美味しかった」
「日頃食べない種類のお豆が、よかった」
「家庭ではなかなか作らないレシピ 味付けも美味しかったです」
「すごく彩りよく、栄養がありそうで嬉しい」
「家庭で揃えるのは大変なので嬉しい」
「独特の味付けで満足できるおかずでした。」
「柑橘が効いていて爽やかで美味しい!色々な豆が摂れるのも嬉しい。」
「豆が以前の時よりも柔らかめに似てあって、食べやすかった。」
「豆たくさん良い。」
「味付けが良いので野菜嫌いな子供も完食してくれました。」
「家族全員お気に入りです!」
「安定のメニュー。おつまみとして重宝しています。」
「彩りも良くおいしかった」
「パプリカがシャキシャキしていて、味付けがよかった」
「非常に美味しかった」
「とにかく美味しいです!まるでデパ地下惣菜を家で食べられる幸せな時間でした。」
「子どもが好きです。」
「大人が大絶賛。味付けが美味しかった。」
「これまで野菜やサラダを嫌いなこともあり、このようなタイプのサラダは嫌厭してきた。今回食べてみて、とても食べやすくおいしくて衝撃を受けた。また食べたくて、原材料欄を写メに撮った。子育てが落ち着いたら自分でも作りたいと思ったし、近い内にまたメニューに入っていたら絶対に頼みたい品だ。」
「おいしかったです。また、お願いします。」
「子供がお気に入りでした!」
「お豆がたくさん入っていてほんのり酸味が子供も食べやすくて美味しかった また食べたい」
「豆も色んな種類が入っていて、すごく美味しかったです。 意外にも1歳児も爆食いでした。」
「色々なお豆を楽しめて、見た目も華やかだしお弁当にも良かったです。」
「鶏肉入りでボリューム満点、美味しかったです!」
「栄養バランスも良く、味付けもとても美味しいです!」
【課題に対するご指摘】
「あまり馴染みのない豆は食べにくいようだった。」
「味付けが子供が苦手な味付けのようでした」
「あまり食べ慣れないからか子どもからは不評でした。私的には味付けは良かったですが、食べ進めるうちに飽きてきてしまいました。」
「匂いが気になった」
「コショウが多く子どもは食べられかった。 辛味調味料は個々に後からいくらでも足せるので入れないでほしい。」
「もち麦が見慣れなかったため、子どもたちの食べが悪かったです。枝豆とお肉を選んで食べていました。」
「子どもも食べやすい味にしてほしいです。」
「豆が嫌いなので食べられなかった、」
「豆料理が多い。美味しくなかったです。子供は一口も食べませんでした。」
「豆だらけで苦手な人にはつらい」
「もう少し味がしっかりしてるとよかったです」
「だいぶ飽きてきた」
「豆が入っているメニューはほとんど食べません。大人でも豆は美味しくないなぁと思ってしまいます。」
「美味しいが食べづらい」
「ちょっと豆が多すぎた。」
【その他ご感想・ご要望】
「子供には不人気だけど、親は大好きです!豆が健康的で、鶏が満足度あげてくれています!」
「美味しかったです。子どもたちはマリネの酸っぱさがだめだったようでした。」
「大人は美味しく食べられましたが、子供にとっては難しい味に感じたようでした。」
運営チームよりご回答
「もち麦と5種豆の彩りサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ぷちぷちのもち麦と色とりどりの豆でさまざまな食感が楽しめ、見た目も美しいさっぱりとしたサラダに仕上げました。
「柑橘が効いていて爽やかで美味しい!色々な豆が摂れるのも嬉しい」「家庭ではなかなか作らないレシピ 味付けも美味しかったです」「パプリカがシャキシャキしていて、味付けがよかった」などと、さっぱりした味わいや食感などに、お褒めのお声が集まりました。
大人の方にはご好評でしたが、味つけが苦手なお子さまもいらっしゃいました。
洋野菜とベーコンの塩麹ソテー
【ご満足いただいたお声】
「家であまりズッキーニを使わないので珍しく、塩気もちょうどよくて美味しかった。」
「味のバランスが良かった。」
「美味しかった」
「かなり美味しく好評でした。大きめカットの野菜が良かった。もっと量がほしいくらいでしたよ」
「とても美味しかったです!」
【課題に対するご指摘】
「塩麹をかけて食べませんでした」
「加工肉を普段あまり食べないので、抵抗があった」
【その他ご感想・ご要望】
「美味しかったが子供には不人気だった」
「3食メニューでも食べてみたいです。」
運営チームよりご回答
「洋野菜とベーコンの塩麹ソテー」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
塩麹のうまみが染みこんだ洋野菜とベーコンを香ばしくソテーしたこちらのメニュー。ズッキーニ・玉ねぎ・赤パプリカなどの彩り豊かなお野菜で、食卓が華やかになります。
「味のバランスが良かった」「家であまりズッキーニを使わないので珍しく、塩気もちょうどよくて美味しかった」「かなり美味しく好評でした。大きめカットの野菜が良かった。もっと量がほしいくらいでしたよ」などと、ほどよい味つけや、大きめカットのお野菜に、ご満足のお声が寄せられました。
その他サービス全般についてのお声
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「パワーシールの温め時間が少なすぎると思います。書いてあるとおりに温めると温め不十分な場合が多いです。」
「思った以上に家庭の味に近く美味しかった。」
「茹で鶏肉料理ばっかりで嫌いです豚肉高いので豆腐がメインでもいいですよ」
「全体的に美味しくない。一昔前の病院食かと思うレベル。よく世間に提供できるなと思う。」
「メニューの繰り返しが多すぎる」
「デパ地下のお惣菜のような、家庭ではあまり作らない味付けも多くて、楽しく食べました」
「つくりおきJPを頼みはじめて、数ヶ月経ちますが、いつもメニューは違うのにそして、いつも美味しいのに何故か味に飽きてきてしまいました。、家族に聞いても皆同じ意見でした。」
「鶏肉が多いのでもう少し違うものにして欲しい。」
「肉料理(とくに鶏、豚)はしばしば、肉の臭みが気になります。 今回のようにレモンのように香りが強いものだと、鶏も食べやすくなりますが、それでも少し気になりました。」
「子供向けの単純な味付けだとありがたいです」
「個人的に苦手だからか鶏皮つきのメニューが多いように思う」
「温め時間やアレンジの紙が同封されていて、とても分かりやすくて助かりました。」
「味付けが、全体的に塩分控えめなところが気に入ってます。」
「ビーンズは、なかなか食べないのでこどもには難しかった ニラは食べれないかもと言っていたが食べたら美味しい!と言ってなんだか開拓した感じだった」
「中高年なので、揚げ物はできれば外したいけど いつも変更しようとすると上限に達していてできません。元から、揚げ物は入れない と言う選択肢が有ればいいな、と思います」
「なるべく国産のものを使って欲しい 量が減っても良いので」
「各国料理、郷土料理を希望する」
「和風とつく物はちょっと大人向けに感じる。 オカズにもなる副菜が多めだと、子育て家庭は有難い。賞味期限が全部2-3日なので、ちょっと長めにもつものがあると嬉しい。」
「量がちょうどよく、その日の気分で食べられるものを決められるのがよいです。」
「4人で分けるので2つずつのパックが嬉しいです。 男性3人では1つパックだけでは少ないです。」
「大人は満足できた。」
「我が家は夫婦2人ですが、旦那が鶏肉駄目なため鶏肉のメニューが多いのが残念です。メインに2つ鶏肉メニューの週は頼めない。副菜は仕方ないにしても主菜は選べるようにして欲しい。今回初めてでしたが、主菜は残念、副菜は非常に満足できました。主菜が満足出来なければ割高に感じます。」
「大人2人と子供1人の三人家族ですと3食プランでも少し多い気が致しますが、もし三人家族用などができると嬉しいです。またパワーシールにも冷凍可能or不可の記載があると有り難いです。子供がアレルギーがあるため、28品目についてわかりやすい表示があると助かります。」
「私のエリアでメニュー交換ができるようになってしばらく経ちました。 おかげで、鶏の主菜が多くてつくりおきやめたいと言っていた夫が、これなら続けてもいいと言い出したのでホッとしています。ありがとうございました。 今後の新メニュー開発にも期待しています!」
「子どもが苦手な食材があり、それを除いたメニューや、複数あるメニューから選べるようなスタイルだと良い。 デリのようなメニューが多く、大人にとっては嬉しいが子ども向けではないため、残食が多い。 保育園で出すようなメニューも増えると良い。」
「温め時間を蓋に印字してあるといちいちLINEで確認しなくてもいいのにと思う。 まだ二回の利用ですが期待以上の味付け料理に出会えてない。たまにはどうやって作ったのかな?と思える料理を期待します」
「4人家族(子ども2人)とありましたが、1人1食にはとても満たない量でした。大人2.5人分くらいでした。この金額を出すならしっかり4人前、国産のお肉を使って欲しいです。」
「今回は子供が喜んで食べてくれるメニューが少なかったです。 子供は、どうしても野菜が苦手で副菜が余りがちになってしまいます。 逆に主菜は足りないことが多いです。」
「いつもメニューの考案ありがとうございます。 もし可能ならば、ちょっとデザート的なコーヒーゼリーやプリンなど時々あると嬉しいかなって思います!」
「我が家は辛いものが苦手なので、ピリ辛料理がある時スキップしてしまいます。 届いてから辛さがお好みで調整できたりすると助かりますね。」
「子どもが食べやすいメニューが増えると、注文したいと思います。 子どもが食べられるメニューが少ない週はお休みさせていただいています。」
「全般的に甘めの味付けが多い。塩気なんかは足りなければ足せばいいけど、甘みは消せないので甘めの味付け苦手だと食べるの2苦労します。」
「予算でアメリカ産豚肉を使用していると思いますが、臭みのない肉にして欲しいです。 味は美味しいのですが食が進まないです」
「副菜で冷菜や冷凍不可品が多い(ほとんどの場合)と冷凍保存しにくいので、考慮してもらえると嬉しいです」
「できれば鶏卵メインの料理を避けたい。よくあるアレルギーに関しては避ける選択肢があると嬉しいです。」
「お魚料理をもう少し増やしてほしいです。 鶏肉は少し臭みが気になることがあります。」
「新しいメニューは美味しいのが多いと思います、引き続き期待しています。」
「東京以外でも、肉料理が多めなどの希望が出せれば良いなと思います。」
「今週はさっぱりとした夏向けの味付けが多くて美味しかったです。」
「元々美味しかったですが、より美味しくなったように思います」
「ソースを別添えなのが偏食小1対策にとても助かってます。」
「もう少し値段を落として欲しい。 高いように思います。」
「今週のメニューが今までで一番全部良かったです。」
「今日は何を食べようと選ぶ楽しみがいいですね」
「お弁当に入れやすいおかずだと助かります」
「豚肉がいつも美味しくなくて残念です。」
「全体的に量をもう少し多くして欲しい。」
「鶏肉の頻度が多すぎると思っています」
「今回のように大きい魚が食べたい。」
「豚肉料理の灰汁?が、気になる」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「色々試してきたけれど、これまでで1番美味しいし、見た目もいいです。味付けも優しいのが何より。メニューも、スーパーの食べ飽きた惣菜と被らず、食べる楽しみがあります。夏休み中の子どもに盛り付けを手伝ってもらっています。会社のお母さんたちにもおすすめしました」とのお客さまへ。
お褒めのお言葉をいただき、まことにありがとうございます!
お子さまと一緒に盛り付けをされるのも素敵ですね。ぜひ「 つくりおき.jp 」をご活用いただき、暑い夏を元気にお過ごしいただければ幸いです。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「日曜日配達なので、おそらく他の人より食べているのが遅いと思います。 7/21週のアンケートに答えていますが、今日は7/30です。 メニューの案内が来るけれど、それがうちに来るのは2週間先なのかな?と最近始めたばかりなので、良く分かりません。」
「初めてだったのですが少し解りずらいです。 毎日配達かなと思ってしまいました 空きがあるかどうかが一目で分からないのが 困りました」
「火曜枠がなかなか空かないですね。」
「1人食べない週があるので5食から3食に変更したかったが、同じ日時なのに配送枠がないからと選べなかった。同じ日に5から3にしてくれるだけで良いのに…と微妙に納得行かない感じだった。返信してくれたメッセージは丁寧で良かった。」
「ポイントの使い方がわからない」
「ラインは苦手です。娘が確認しています」
「LINEで1週間のメニューの写真(大きめ)を送ってくれると嬉しいです」
「やりやすくて、よいです」
「便利で助かります、ありがとうございます。」
「配達の受け取り拒否をしたかったがオペレーターから一切連絡が来なかった。」
「今週は間違えて注文してしまった。 間違えて注文した時キャンセルできるようにして欲しい。 また、キャンセル枠で新規に注文ができるようになればいいと思う。」
「簡単でいいが、注文日時や注文番号が届かないのが、最初少し不安だった」
「わかりやすく使いやすいです。」
「少しわかりずらい。まだ慣れていない」
「とても使いやすく助かる。」
「ラインのおしらせが多い」
「使いやすいです。 夫と娘が好き嫌いが多いのでメニューを見て決めています。 お休みもしやすいのでありがたいです。」
「メニュー変更したはずだったのに変更前のものが届いた。変更の受付が勝手にキャンセルされていたようで納得いかない。」
「初回は2週間後くらいに届くのを知らなかったため、次の週にほしい!となるタイミングで始められなくて残念でした。」
「メニューも多少選べるようになって、嬉しいです。更にもう少し選べるようになる事を期待します。」
「メニュー変更が出来ないのが不満 友達は、出来るのに地域、日程に寄って出来ないのでしょうか」
「手軽でありがたい リマインドしてくれるのも助かります」
「締切が早い、もう少し猶予があると助かる」
「わかりやすく、変更も簡便で素晴らしい。」
「手軽でいつでも操作可能なので、便利です」
「注文手続きが簡単でありがたいです。」
「手軽で早くいつでもできてよい」
「とても簡単で良いですー」
「便利だと思います。」
「配信回数が多い。」
「使いやすいです。」
「楽でありがたい」
「簡単で良い。」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「LINEで1週間のメニューの写真(大きめ)を送ってくれると嬉しいです」とのお客さまへ。
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
メニューをLINEのメッセージでご覧いただけると便利ですね。いただいたお声を参考に、今後検討してまいります。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「丁寧な配送の方で、分からないことを質問責めにしてしまったが、嫌な顔をせずわかりやすく対応して下さった」
「月曜日配達を日曜日配達に変更すると2週間も期間が空いてしまうのが悲しい」
「時間の差が3時間ありますので20時頃に配達されるのは困るので誰かが在宅している土日に替えたいと思っています」
「その日によって箱の数が違うので正しく入っているか確認しようがない。」
「配送連絡不要 だってそのコースなんだから当たり前でしょ 停止オプションほしい」
「時間通りにきてくれる」
「再配達の手続きが楽で楽で助かります。」
「時間に届けてくれて良かった」
「ヤマトの人に聞いてみたが、一回インターホンを鳴らしただけで、不在だった時は電話もなく持ち帰られてしまうらしい。 部屋からインターホンが遠くて一回のベルで気づかないケースがたまにあるので、電話をして在宅確認するようにしてほしい。」
「だいたい同じ時間に来てくれるのでありがたい」
「ほぼ毎週同じ時刻に届いています。」
「ヤマトさんの配送なので時間変更などの融通が利きやすく助かります。」
「送付状番号がわかればすぐ嬉しい」
「日曜に頼みたいが、なかなか空きがなくて、選べないのが残念です。」
「ヤマトさんなので安心です」
「18時〜20時の時間にお願いしてあり、毎日帰宅が18時で帰って割とすぐに届くので到着した日から利用できるのもありがたいです。」
「週初めも配送で選べるとよい。週末につくりおきは食べないので」
「ダンボールで届くのですが、ダンボールが溜まるのが辛いです…」
「月曜の夜を選びたいが人気でとれない」
「配送枠がもっとあれば良い。」
「平日は仕事、夜遅くの受け取りには間に合わない。地域的に土曜しか配送してないので土曜午前にしても待機時間が長く10時過ぎギリギリまで待っても来なくて 配達される方に申し訳ないと思いながら用事で出かけて 不在通知にて日曜に配送してもらっている。 出かける時は前もって分かってるので配達業者に不在にするから日曜にとかの連絡ができる手段を考えて欲しい。 ヤマトでも不在がメールなりラインなりで変更できているので。」
「配達時にほかの荷物の液体が段ボールに付いており、段ボールに直接入っていたため一部の容器に液体が付いていた。染み込む訳では無いが気持ち悪かった。つくりおきさんの責任ではないが、容器をビニール袋に入れて段ボールに詰めるなどして頂けたらありがたい。」
「日曜夜、または月曜の配送スケジュールを増やしていただきたい。」
「2時間枠ですが、前日とかでも構わないのでおおよその到着見込みがわかるようになると助かります。」
「月、火曜の18-19時の配送をもっと増やしてほしいです。」
「保冷バッグと保冷剤、リサイクルしないのはエコじゃなくて嫌です。たまるしゴミに捨てるのがストレス。」
「いつも配達の方が丁寧な方でとてもありがたく受け取っています。」
「在宅勤務が多いので家にはいるものの、会議中で自分が発表者だとどうしても指定の時間に受け取れないことがあります。その場合、時間の変更などがもう少し柔軟にできると嬉しいです。」
「19-21時だと幅が長く、子供がいるとお風呂に入ったりしたいのに出ないといけないから待ち時間が長くて困る。。。 大平30分くらいの時間幅もしくは、家にはいるため置き配して欲しい。」
「午後に着荷した お中元などで物流が混んでたのかな」
「主に平日に利用したかった為、火曜日も配送可能になったので、とても助かります。」
「できれば土日の配達枠を増やしてほしいです。」
「19時配送の予定でお願いしており、時間前に到着いただいていたようですが、こちらが時間通り帰宅する19時まで待ってくださっていました。ありがとうございます。」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「初回は2週間後くらいに届くのを知らなかったため、次の週にほしい!となるタイミングで始められなくて残念でした」とのお客さまへ。
毎週水曜日は翌週配送分のご注文の締切日です。例えば、締切日の翌日にご注文いただいた場合、最短のお届けが翌々週の月曜日〜日曜日となります。翌週分のご注文をいただいてから食材を手配することで、食品ロス等の無駄をなくしております。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「問題ないです。半分ずつなので 助かります。その日によって使い方が 変更できるので」
「皿に移さずそのまま食べているので、ラップが付きやすい素材にして欲しい。」
「容器を温める時間などが記載してあるとより良かった」
「文句なしです。外袋を回収しないようなので使い道のない袋がたまるのは困ったなと」
「開封前の容器なのに、油がもれていたりで少し困った。」
「申し分ありません」
「ダンボールが湿っていて臭いが気になる。」
「「容器にレンジ加熱時間を表記してほしい」ということがなぜできないのかが不思議。 理由を知りたい。」
「今のシールパックでOKです。 冷蔵庫のなかで場所も取らないにで。」
「容器に温め時間を書いて欲しい。 今回別紙で温め時間が書いていたのでそれは改善されてて良かったが、容器に書いてあるのがベストだと思う。 また、容器の上部にシールが貼られているが、横にして欲しい。上に積んだ時に分からないため。」
「もったいない」
「昨年パッケージ変わる前の白と黒の容器だったころ、容器だけで主菜副菜がわかって便利でした。ラベルが側面に貼られていて、冷蔵庫でも中身が確認しやすくて良かったので、蓋ではなく、容器の側面にメニュー名だけでもわかったら嬉しいです。できれば主・副マークもあるとさらに便利で嬉しいです。」
「パワーシールについて。 レンジで回すと、物によって1分で開いてたり(冷蔵品)、3分以上回してもパンパンに膨れてたりと、(冷凍してた時など)バラツキがあります。1分程で空気が抜けてるのは始めから隙間が開いてる可能性ありますか?」
「一人暮らしで利用しているため、主菜の容器を分けてくださっているのが、とても助かります。 できたら、もう少し容器を小さいものにして、副菜も分けてくださると、嬉しいなぁと感じています。」
「レンジの加熱時間が容器に記載されていたらいいな、と思いました。メニュー表をみて加熱したのですが、パワーシールは半分の時間、という表記に最初気づかず、加熱し過ぎたりしました。」
「いつも、パワーシール容器で送られてくるのですが、パワーシール容器用のフタが欲しいといつも思います。 有料でも良いから繰り返し使える様なフタだけ売って欲しい」
「ひらがなで「つくりおき」と大きくいろんな所に表記されているので、そっと頼んでる身からすると少しうーん、、となる。」
「新しいパックも悪くはないが、1回で1パック全部たべられるわけではないので、前のフタつきの方が保存しやすかった。」
「お届けの袋や保冷剤はしっかりしているのでいつも捨てるのが勿体無いとは思います。毎週溜まるので捨てていますが。」
「保冷バッグは回収はしていないようですが、再利用が望ましいと思います。衛生面上できないのでしょうか?」
「容器の側面にメニューがわかるような記載が欲しい 冷蔵庫に積んでいれてしまうとわからなくなるので。」
「パワーシールですが、冷蔵庫に入れた時にもメニューが見えるよう、側面にメニューを記載してほしいです」
「パワーシール容器というのが初め何かわかりませんでした。ネット検索してもよくわからず…」
「冷蔵庫の上段に置いた状態で、正面から見てもメニュー名が分かるようになると嬉しいです。」
「つくおきとわからない段ボールがよい。つくおきに夫が理解を示してくれないため」
「容器のまま冷凍できると良いなと思った。 容器の廃棄量か多いのが気になる。」
「容器にあたための時間が記入されていると嬉しいのに。検討してください!」
「具に偏りがある気がします。均等になるように入れて欲しいです」
「過去何度か言っていますがパワーシールでいただきたいです。」
「同じ形なので、ゴミ捨てがコンパクトになり楽になりました。」
「使いやすく、冷蔵庫に収まりやすい形状の容器で良いです。」
「小さい子ども2人に分け与えると1パックが少し多く感じた」
「副菜 主菜 の表記や、冷凍不可の表記がとても助かります」
「一人暮らし向けに容器をもっと小分けにして欲しいです。」
「つくりおきとわからない段ボールにしてほしいです」
「容器のシールに、レンジの時間を載せて欲しい」
「容器の記載もメニュー表も見やすくて良い」
「密封されているので衛生的に安心です。」
「各料理に温め時間の記載があると便利」
「使いやすいし、冷蔵庫で保存しやすい」
「蓋ができる容器になると嬉しいです。」
「ちょうどよい フタがほしい」
「しっかりした包装で安心です」
「温める時の専用の蓋が欲しい」
「しっかりした容器で安心。」
「銀の袋を回収してほしい」
「問題ないです」
「通い箱希望。」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「パワーシールについて。 レンジで回すと、物によって1分で開いてたり(冷蔵品)、3分以上回してもパンパンに膨れてたりと、(冷凍してた時など)バラツキがあります。1分程で空気が抜けてるのは始めから隙間が開いてる可能性ありますか?」とのお客さまへ。
パワーシール容器を温める際は、お手数ではございますが少しシールを開けていただきたく存じます。ご案内が不足しており大変申し訳ございません。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「良いと思っています。」
「アンケートの締め切りが月曜日だと有り難いです!(日曜到着で冷凍したりして一週間で食べることが多く、週末はゆっくりスマホに向き合う時間がないので、週明けの月曜日にいつも入れ忘れたことに気がつきます)」
「毎回だと困るかな」
「満足です」
「良いと思います。」
「不満や要望に対しての返答が聞きたいと思っているのに、毎回、不満や要望に対してはほぼ無視している感じがするので、アンケートに答える意味がない…と感じている。 満足している意見よりも、要望や不満に対してもっと向き合うべきではないのかなと思う。」
「いつもありがとうございます 色々なお声がある中で現在どのような改善を進めていらっしゃるのか、私たちにも分かりやすくお知らせいただけますと、嬉しいです」
「惣菜売り場にはない、なるべく家庭の味に近づけるには、アンケート制度は、大事だと思ってます。」
「改善したポイントをまとめてほしい。」
「課題が改善されない」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「アンケートの締め切りが月曜日だと有り難いです!(日曜到着で冷凍したりして一週間で食べることが多く、週末はゆっくりスマホに向き合う時間がないので、週明けの月曜日にいつも入れ忘れたことに気がつきます)」とのお客さまへ。
いつもアンケートにご協力いただき、まことにありがとうございます。
締切延長につきまして、いただいたご意見を参考に検討してまいります。今後とも、お時間のある際にはご協力いただけますと幸いです。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「今回で3週目です。12パックの内、先週も先々週も、一つの主菜が3パック届いていたのでそういうものかと思っていましたが、今回はジェノベーゼソースで1パック使われていました。必然的に、今回はおかずが1パック少なかったことになります。 予算や梱包の都合などもありしょうがないのかもしれませんが、こういうことは前もってお知らせしておくべきではないでしょうか。黙って1パックおかずを減らされた気分です。また、パックの明細を箱に同封しないのかと以前聞いたところ、していないとの返答でしたが、メニュー紹介やLINEなどでお知らせがあった方がいいのではないかといつも思っています。」
「在宅勤務で休憩中に家事全般をしており休憩なんてないようなものでした。育児にも追われご飯を考えて買いに行って作るのが1番苦痛だったのですが、それが全て解放されて本当に感謝です。仕事中にご飯どうしようなども考えないため集中して仕事ができて助かっています。子供も美味しくいただいてます。」
「初めての注文でした。毎日、子どもたちにどれを食べてみるか聞いても、料理の写真はスマホ画面にしかなく、同封の紙はメニュー名だけで、よくわからないと言われてしまいました。子どもからも一目で分かるような写真付きメニュー表があったら嬉しいです。」
「夏の暑い日に、火を使わずにちゃんとしたご飯が食べられるのはほんとにありがたいです!! 2週ごとにお願いしていますが、あれがくる!あれが冷蔵庫にある!、と思うと買い物からも献立考案からも解放されて、本当にホッとします。」
「子どもが一歳四カ月でまだ離乳食期なので妻の負担がある中で、このつくりおきJPさんのサービスはおいしくて、とても助かります。引き続き、お世話になります。すばらしいサービスをご提供いただき、ありがとうございます。」
「毎回変わったメニューが多いため定番のメニューをふやしてほしいです。ハンバーグ、肉じゃが等。ポテトサラダも和風ではなく普通のポテトサラダにしてほしいです。変わったメニューが多いので、子どもがほぼ食べません。」
「メニューの変更が通知が来てすぐに見ようとしてもすでに変更ができないと言われ、1ヶ月前のメニューが変更がきかないのは酷すぎる。頼むかどうかも分からなく、変更はもう少し直前まで出来るようにして欲しい。」
「注文締め切りのお知らせの時に、どのメニューの週(今回なら7/21週)の話か載せて欲しいです。 なんかメニューだけ2週間位先に見てるみたいなので、ごっちゃになって分かり辛いです。」
「豚バラ大根は、調味料が不足していても十分美味しかったので、「食べないでください」という連絡は勿体ないと感じた。あの文言で食べずに処分してしまう人がいたのではないか。」
「あとは、価格帯です。 物価高でこれだけの品物なので仕方ないなとは思うのですが、、、、少しでも安くなるならいうことないです。皆にも、勧められるのですが、、、」
「料理苦手なので、帰ったらご飯があるというのが本当に精神的に楽です。 毎日一品だけは自分で作って、残りはつくりおきJPさんに助けてもらって乗り切っています!」
「知らないうちに料理の入れ替えができるシステムが始まっていた。とてもいいと思う。 主菜副菜一品ずつでなくもっと入れ替えできるといい。」
「夏休みで朝から5個の弁当作りをするので、ちょっといつもの食事に出すことができるこちらの配食は働いている主婦の味方です。」
「3回目の利用ですが、1品追加などで上手く利用して4日間で食べ切ります。買い物の量も減り、ゴミの量も減り大満足です。」
「温め方はネットで確認できますが、スマホを開く時間ももったいないので、温め方を書いた紙を同封していただくと助かります。」
「もう少し量が欲しい。1.2倍程度。このサービストータル(3食プラン)であれば8,000円ぐらいが妥当かなと感じた。」
「今の職場の人に勧めたいので、ぜひまた紹介キャンペーンしてほしいです。特に今は夏休みなので需要はあると思います。」
「食材はなるべく国産でお願いします。野菜、肉特に…お値段がそこそこするので量ももう少し多いと嬉しいです。」
「2回目の配送だが、つくりおきが届く事で時間の余裕が生まれて気が楽になった。買い物の量も減って助かっている。」
「共働きで子供がいる家庭、大人のみの家庭 コースを分けてはどうか。味付けが甘すぎると感じることが時々ある。」
「やはり金額が高いかと… この値段なら、副菜があと一品欲しい 野菜が冷凍物ばかりなのも気になった」
「メニュー一覧と温め時間の紙を入れてくださっていたのがありがたかったです。今後も続けてほしいです。」
「個別にメニューが選べたら苦手なものアレルギーに対応できて購入しやすいと感じた。」
「Oisixや三ツ星ファームよりはましだったが 全体的にいらないメニューが多い」
「まだ始めたばかりなのでもう数回食べてみて継続するか、考えようと思いました」
「鰻の企画は無くなったのでしょうか…?以前アンケートがあったのでたのしみ」
「とっても美味しくてもっと量が欲しいが高くてプランをあげられない。残念。」
「冷凍出来るかも、梱包の中に紙で記載したものが入っていると助かります」
「アレルギーがあって一部食べられない場合があることが懸念点です。」
「味が濃すぎる、メニューや日時変更が自由にできないのが困る」
「金曜日配送だと。週末出かけると、冷凍になる率が、高い。」
「今回配達して下さった方の印象がとても好感を持ちました」
「緑色の野菜があまり変色していなくてすごいですね!」
「大人1人、子ども1人なので、量の配分が難しい。」
「値段は変えず副菜あと一品プラスして欲しいです。」
「価格が割高なので、続けるか要検討だと感じた。」
「共働きで、暑いし夏休みなので助かっています。」
「もう少し料金が抑えられていると継続しやすい」
「もう少しお値段が安いと更に嬉しいです…」
「アレルギー対応があると嬉しいです。」
「コメントに対する返答は不要です」
「実親に、もっていったりします」
「細かいサービスが嬉しい。」
「肉なしがあると嬉しい」
「二度と使用しない。」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「今回で3週目です。12パックの内、先週も先々週も、一つの主菜が3パック届いていたのでそういうものかと思っていましたが、今回はジェノベーゼソースで1パック使われていました。必然的に、今回はおかずが1パック少なかったことになります。 予算や梱包の都合などもありしょうがないのかもしれませんが、こういうことは前もってお知らせしておくべきではないでしょうか。黙って1パックおかずを減らされた気分です。また、パックの明細を箱に同封しないのかと以前聞いたところ、していないとの返答でしたが、メニュー紹介やLINEなどでお知らせがあった方がいいのではないかといつも思っています」とのお客さまへ。
ご注文いただき、まことにありがとうございます。
主菜は基本1メニューを2パックに分けてお届けしております。ただし、メニューによっては、2パックの規定量におさまらず3パックでお届けする場合がございます。パック数を知りたいとのお声は、運営チーム内で検討してまいります。
今週も嬉しいお声や改善につながるご指摘をお寄せいただき、ありがとうございました。連日の厳しい暑さで、夏の疲れが出ている方も多いのではないでしょうか。バランスのとれたお食事で栄養を摂り、夏バテや熱中症などにお気をつけて健やかにお過ごしください。