サービスご提供開始から、1,721日目
いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
9/30週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
第1位:牛バラ大根
第2位:鶏もも肉のかつ節衣揚げ
第3位:豆腐と海老の中華炒め
今週は「牛バラ大根」が1位となりました!
「大根が今まで食べた中で1番美味しいと高校生の息子が絶賛していました」
「とても美味しかった。汁まで全部飲み干した」
牛肉と大根をコクのある甘辛い味つけに煮込んでお届けしました。味の良さや、うまみがしっかり染み込んだ大根にご好評のお声が寄せられました!
続いて2位は、「鶏もも肉のかつ節衣揚げ」となりました!
「 つくりおき.jp 」で人気の唐揚げメニュー。
かつお節入りの和風衣で仕上げ、いつもと違った鶏の唐揚げをご提供しました。
「鰹節の香ばしさがよかった」「かつ節の風味が普通の唐揚げと一味違って美味しかったです!解凍でも美味しい揚げ物はありがたいです!」などと、今回も多くのご好評のお声をいただき、見事2位にランクインすることができました!
最後に、3位には「豆腐と海老の中華炒め」がランクインしました。
海老のうまみをたっぷりお楽しみいただける人気メニューをお届けしました。
「量が足りないくらい大好評でした!」「きくらげもはいっており、バランスがよくおいしかったです」などとご好評いただき、大変嬉しく感じております。
いつもご利用いただき、ありがとうございます。今回は、お客さまから寄せられた「『パワーシール』のパッケージに変わってから、『通常品』より量が少なくなったように感じる」というご意見にお答えします。
「パワーシール」と「通常品」、量は同じです
まず結論からお伝えすると、「パワーシール」と「通常品」のどちらの商品も、内容量は同じです。どちらのパッケージも、お届け量に差はございません。(ただし食材は自然のものですので、「パワーシール」と「通常品」どちらでも多少重量に誤差が出る場合がございます)
なぜ「パワーシール」の方が少なく見えるのか?
お客さまが「パワーシール」の方が少なく見えると感じられるのは、パッケージのデザインが異なるためかもしれません。通常品では、「パワーシール」よりも浅く、見た目の面積が大きい容器を使用しているため、量が多く感じられることがあります。一方で、「パワーシール」は容器が深めのデザインになっており、見た目の面積が小さく量が少なく感じられることも。
このように、見た目の違いによって実際の量とは異なる印象を受けることがあります。たとえば、視覚的な錯覚の一例として「デロブーフ錯視(Delboeuf Illusion)」があります。この錯視は、同じ大きさの物が背景のデザインによって異なるように見える現象で、例えば、広い縁のあるお皿では、同じ量の食べ物でもより多く見えることが確認されています。
「パワーシール」も「通常品」も、内容量に違いはありませんので、安心してご利用いただければ幸いです。これからも皆さまの食卓にゆとりをお届けできるよう努めてまいります。
『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!
少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。
材料(1人分)
ひき肉と豆腐のにら炒め・・・1/3パック程度
大根・・・1/4本
砂糖・・・小さじ1/2
醤油・・・小さじ2
酢・・・小さじ2
刻み海苔・・・適量
1.大根は千切りにします。
2.ひき肉と豆腐のにら炒め、砂糖、醤油、酢をフライパンで温めます。(電子レンジでも可)
3.大根をお皿に盛り、ひき肉と豆腐のにら炒めをのせて海苔を飾って完成!シャキシャキ大根にたっぷりのそぼろがからみ、サラダなのに満足感のある1品に。酸味のあるお味ですが、お好みで酢なしの甘辛味でも楽しめます☆
-------------------
今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
9月30日週メニューについてのお声
🗒️お知らせ🗒️
牛バラ大根
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「大根に味が染みてて美味しかったです」
「味がしみてて美味しかったです」
「甘くて美味しい。新しいメニューでうれしいです。」
「味が染み込んで美味しかった」
「大根に味がしみておいしい!」
「夫が大変気に入りました!」
「なかなか時間がなく煮物がつくれないので、助かりました!」
「とても美味しかったので、またお願いしたい」
「美味しい」
「煮込み系があってありがたかった」
「大根の味が染みていておいしかった。自分で作ろうと思うと、とても時間がかかると思うので、つくりおきでこういったメニューがあるのがとても嬉しい。欲をいえばアメリカ産ではない牛肉を使って欲しい。」
「温めて汁ごと全てご飯にのせるだけで、上品なお味の牛丼になり、とても美味しかったです。次回は生卵や温泉卵をのせて試してみたいと思いました。」
「大根が少しにがめだったけどお肉が柔らかく美味しかった」
「母の懐かしい味がしました。」
「味がしみてて美味しかったです」
「おいしかった。もう少し大根が入ってると尚嬉しい。」
「とても美味しかったです」
「大根によく味が染みていて美味しかった。牛バラも薄くて噛みやすくてよかった」
「手作り感があってとても美味しかった」
「また食べたいです」
「大根もしみててとても美味しかった」
「味がしみていて美味しかったです。」
「よい」
「とても美味しく頂きました。またお願いします。」
「とてもおいしかった」
【課題に対するご指摘】
「もう少し量が欲しかったです」
「子供にとってはお肉の量に不満だった」
「牛肉がとても少なくて残念でした」
「ちょっと甘すぎた。牛バラより脂分が少ない肉にしてほしい」
「牛肉がパサついてたかな 和牛とは言わないけど、もう少ししっとりしていた方が食べやすいです」
「少なすぎるとまでは言わないが、もう少しあると嬉しいなと思った。」
「肥育ホルモン剤が懸念されているアメリカ産の肉は、出来るだけ子供に食べさせたくありません。」
「肉が乾いている」
「普段アメリカ牛は買わないので、臭いが鼻に付いて不味かった。」
「パサパサしてイマイチ」
「味はとても美味しかった。牛の油分が多くてちょっと胸焼けしそうでした」
「ボリュームが少なかったので、しらたきを入れて煮直しました。」
「牛がかたく子どもがあまり食べられなかった」
【その他ご感想・ご要望】
「子どもが大根が苦手だった。大人は美味しかった」
運営チームよりご回答
「牛バラ大根」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週1位にランクインしたこちらの人気メニュー。
牛バラ肉と大根をじっくり煮込んで、小ねぎをトッピングしてお届けしました。
「なかなか時間がなく煮物がつくれないので、助かりました!」「大根が大きくて食べ応えありました」「どんぶりにしたら、美味しかった」などとご好評いただき、アレンジしてもお楽しみいただいたとのお声が寄せられました。
リピートご希望のお声も多くいただき、大変嬉しく思います。人気メニューですので、今後も継続してお届けしてまいります!
つくりおき特製!タコミート
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「タコミートくると我が家ではトルティーヤ生地をたくさん作ってタコスパーティーします!」
「塩気が強すぎなくて食べやすいです!」
「トルティーヤにカット野菜と一緒に巻いて食べました。美味しかったです。」
「安定の美味しさでした。」
「子どもたちが気に入りおかわりたくさんしました!冷凍しても味が落ちないのがよかったです。」
「娘がたくさん食べました」
「自分で作らないジャンルで新鮮だった。誰かに作ってもらうっていいなと思えた」
「とても美味しかった どんぶり系はテレワークの時もさっと食べれて便利」
「ご飯にのせてタコライスにしたところ、子供たちにとても好評で、おかわりして食べていました。」
「レタス、アボガド、チーズにサルサソースを追加してタコライスとしていただきました。安定の美味しさで大好きです。」
「おいしかったです」
「ご飯に合うのでいい」
「半熟卵をのせていただきました。美味しかったです。」
「美味しかったようです」
「主人と娘に好評でした。量も多く満足度が高かった」
「ボリュームたっぷりで、レタスとトマトを乗せて食べました。とても美味しかったです。」
「自分では作らない味!子供も喜んで食べてました。」
「量が多くてたくさん食べる我が家にはありがたかったです。」
「子供も美味しい!とあっという間に食べてしまいました。」
「食べやすく美味しかったです。」
「タコスにして食べました。子供もおかわりして食べました。美味しかったです。」
「アボカドを添えて食べてみたらもっと美味しくなりました!」
【課題に対するご指摘】
「スパイスを効かせて本格的に味付けして欲しい。」
「少し味が独特 想像していた味とは違った 豆はいらない」
「味が中途半端」
「うちの家族は豆が嫌いで…私は好きなのですが、よけていました。」
「肉に臭みがあるのか、ともかく味付けが良くない。家族全員二度と食べたくないという感想です。」
「味は良かったのですが副菜のひよこ豆の重複がやや残念でした」
「ちょっと量が多いかなと思いました。冷凍保存しましたが、アレンジレシピがあまり思いつかず、スパゲティボロネーゼも出来そうかな。」
「美味しいのですが、ひき肉の量が多過ぎて、食べきれません… 野菜をもう少し入れて欲しいです」
「子供たちは食べていたけど相変わらず豚ひき肉が少し臭い」
「辛さの調節が出来るように別に辛味ソースとかあるといいかと思います。」
「全体的にパサパサしていて、口の中でまとまりづらく食べにくかった。」
「何かもの足りなかった。加熱時間の問題かもしれないです。」
「全体的にパサついていて食べにくかった。」
「美味しいけど回数が多く少し飽きてきた」
「前回から間隔が近かったですかね?」
「ばらばらしているので主食に少ししにくい」
「臭みがあるためそもそも食べない」
「頻度が高いので少し飽きてきてしまった」
「美味しかった。豆が苦手な子どもはちょっと苦手そうだった。ミックスビーンズはなくていいと思う。今回は別の白菜にも豆が使われていたが気になった。」
「チーズが苦手なので、食べませんでした。チーズ別添えか、レタスやトマトを別添えだと嬉しいです。」
「ひき肉がパサパサする、量を減らし肉の質を上げてほしい」
「子供は飽きてしまったようです。」
「豆が多く小さい子には食べさせずらい(喉に詰まらせる可能性あるため)」
「豆が多くて子供がたべてくれなかった」
「飽きてしまった」
「味付けは美味しかったが、豆類が子供に不評だった」
【その他ご感想・ご要望】
「3歳の子供は食べ慣れない味だったのか敬遠していました。大人は美味しくいただきました。」
「大人は美味しくいただきました!また食べたいです。子供の感想は「なぜ豆を入れるのか」で、箸が進んでいませんでした。」
運営チームよりご回答
「つくりおき特製!タコミート」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚ひき肉や彩りの良いお野菜、4種の豆をオリジナルソースで炒め、グリルトマトやチーズをトッピングして仕上げたこちら。ご飯にのせれば簡単にタコライスが完成します。
「半熟卵をのせていただきました。美味しかったです「トルティーヤにカット野菜と一緒に巻いて食べました。美味しかったです」「ボリュームたっぷりで、レタスとトマトを乗せて食べました。とても美味しかったです」など、アレンジして召し上がった方のご感想が多く寄せられました。
一方で、豚肉について「臭みがある」「パサつきが気になる」といったお声や、「提供頻度が高い」といったご指摘も頂戴しました。
鶏もも肉のかつ節衣揚げ
【ご満足いただいたお声】
「レギュラーにして欲しい味」
「お弁当に入れたところ全部食べていたので気に入ったのだとは思う」
「美味しい」
「鰹節の香ばしさがよかった。」
「子ども達も大人も美味しく食べれました。唐揚げなのに油っこくなく食べれて美味しかったです。」
「とても美味しかったです。子供も喜んで食べていました。」
「大好評です」
「お弁当にもよく、とても美味しかったです」
「大好評」
「美味しい唐揚げ、お弁当にも唐揚げ、あっという間になくなる唐揚げ、、、」
「子供がたくさん食べました。」
「唯一子ども達が全員嫌がらずに食べたメニュー。」
「とてもおいしかった!」
「物すごく美味しかったです。旦那さん喜んでくれました。」
「あっさりした唐揚げで美味しかったです」
「また食べたいです!!!!!!!美味しかったです(^^)」
「とても柔らかくて味付けも美味しかった!」
「味付けがしっかりしていて、後半親子丼みたいに卵でとじて食べました。最後まで美味しくいただけました。」
「おいしくて取り合いになりました。」
「味付けが濃すぎずとてもおいしかったです。前回揚げ物が焦げていて残念でしたが、今回はちょうどよい揚げ具合でした。」
「子どもが大好きでよく食べていました。衣だけになっている部分などなく、お肉も柔らかくで美味しかったです。」
「安定の美味しさで、子供も喜んで食べていました!唐揚げがメニューのときは注文しています。」
「かつ節の風味が普通の唐揚げと一味違って美味しかったです!解凍でも美味しい揚げ物はありがたいです!」
「とても美味しくまた食べたい」
「お肉の苦手な子供がパクパク食べてびっくりしました!」
「かつお節の香りが最初強いなと感じたが食べ進めると慣れて美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「今までで一番美味しくない揚げ物でした。味も締まりがなく、一番ダメなのは脂身が多すぎふ。これは味付けの問題ではなく達の方の問題だと思う。鶏の唐揚げはよくあるが、今回は肉の脂身が多くて残念だった。」
「普通 1パックの中身が少なくてパックの数が多い これ1パックの中身増やして他のおかずにして欲しい」
「思ったより、味が薄かったです」
「味は良いけど、少し固い感じがしました」
「普通の唐揚げの方がいい 変わったメニューより定番の方が喜ぶ」
「揚げすぎなのかかたくて食べれたものではなかった。もういらない。」
「かたい」
「カリッとジューシーな感じがほしかったです。衣も厚く、肉感も少なかったように思います。」
「衣だけのかけらみたいな小さいものは入れないでいただけたらありがたいです」
「固かった。衣があぶらがもどっているかんじのあじごした」
「親としては鶏もも肉は国産を使っていただけたら嬉しいですが、予算の関係で厳しいのかなと推察します。味はとても美味しく、子供に好評でした。」
「味付けは良かったが、鶏肉がまずかった。国産を使用してほしい。」
「温めたら味が沁みていた分固くなってしまいました。」
「変な味がすると不評、普通の唐揚げで充分です」
「主菜は鶏肉が多くて飽きてしまう 牛肉、豚肉の料理をもっと増やして欲しい」
「スーパーの唐揚げの方が美味しい」
「毎週揚げ物を一品入れるのをやめて欲しい。不健康。味も濃いし、揚げ物(特に唐揚げのたぐい)はコンビニでもスーパーの惣菜でもいつでも変えるから、わざわざつくりおき.jp頼んでる意味がないなと思う。マジで唐揚げはやめて欲しいメニューです。」
「油が多かった」
「食べられる部分が半分以下だった。皮と衣だらけの見せかけだけの物がいくつも入っていて、肉感を感じることができなかった。」
「油が切れてないのかな。味も微妙でした。」
「小さい肉がいくつも入っているのが残念でした。」
「量が少なかったです。」
「かつ節がわからなくて、残念だった。」
「肉の大きさが小さ過ぎる、もう少し大きめの方がより肉の味が出ていいと思う」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「鶏もも肉のかつ節衣揚げ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週2位にランクインしたこちらのメニュー。
白だし・塩麹に漬け込んだ鶏もも肉を、かつお節風味を効かせた衣揚げに仕上げました。
「あっさりした唐揚げで美味しかったです」「味付けがしっかりしていて、後半親子丼みたいに卵でとじて食べました。最後まで美味しくいただけました」などと、味つけにご満足で、アレンジしてもお楽しみいただいたご様子でした。
一方で、唐揚げの固さや、ボリュームの少なさについてお叱りのお声を頂戴しました。
家常豆腐
【ご満足いただいたお声】
「夫が美味しいと。私も美味しすぎて、使って見ました。ハマりましたよ。」
「おいしいです」
「めちゃくちゃ美味しかったです」
「美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「添加物を減らしてください」
「まずい」
「美味しくない上に、主菜にするには華がなく、子供もたべない」
「おいしかったが脂身のかたまりがところどころ入ってて気持ち悪かった」
「あまり美味しくない」
「味付けがぼんやりしていてイマイチ」
「味が濃いめ たけのこが硬い」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「家常豆腐」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
中国で人気のある家庭料理で、厚揚げ豆腐と豚小間肉・キャベツ・人参・長ねぎ・干し椎茸などをみそ味に炒めて仕上げたこちら。
「めちゃくちゃ美味しかったです」という、味つけに関してお褒めのお言葉が多く寄せられました。
一方で、「脂身が気になった」というご指摘を頂戴しました。また、「主菜としてもの足りない」とのお声も寄せられました。
鶏肉のマーマレード焼き
【ご満足いただいたお声】
「お弁当に入れたところ全部食べていたので気に入ったのだとは思う」
「子供も喜んで食べていました。」
「母はコレが気に入りました」
「美味しかった」
「めちゃくちゃ美味しかったです。量がもっと欲しい。」
「家では作らないメニューの上、美味しくて頼んで良かったと思うメニューでした。」
「子供が好きでした」
【課題に対するご指摘】
「添加物を減らしてください」
「大人が食べるには1人前が少なかったです。」
「あまりマーマレード感が感じられませんでした」
「皮が苦手な子がいるため、評価は難しいです」
「味付けは良かったが鶏の臭みが強くあまりおいしいと思えなかった。マーマレードの風味もほとんど感じられなくて残念だった。」
「子どもはマーマレード風味が好きではないようでした。」
「味が薄く何味のものを食べているかよくわからないのに甘味があって不評でした。子どもたちはケチャップをかけて食べていました。」
【その他ご感想・ご要望】
「食べてないんですが、楽しみです。」
「気になります。3食でも食べてみたいです。」
運営チームよりご回答
「鶏肉のマーマレード焼き」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
鶏肉に下味をしっかり漬け込んでグリルしたこちらのメニュー。マーマレードのさわやかな風味や甘みが、鶏もも肉の味を引き立てます。
「子供も喜んで食べていました」「家では作らないメニューの上、美味しくて頼んで良かったと思うメニューでした」など、ご家庭ではあまり作らないメニューであった点に皆さまからご評価いただきました。
一部のお客さまからは、「マーマレードの風味が少ない」とのご指摘が寄せられました。
ひよこ豆とソーセージの煮込み
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「親しみやすい味で食べやすかったです!」
「キャベツと卵を入れてお味噌汁にしたら、とても美味しかったです。」
「ウィンナーの味がよく、お酒のおつまみになる味付けでした。」
「息子がソーセージをたくさん食べました」
「アレンジしなくても美味しかった」
「豆たっぷりでタンパク質を摂取できて嬉しいです。トマト味も美味しかったです。」
「美味しかったです」
「ランチで食べました。とっても美味しく、満足。」
「ソーセージが贅沢にゴロゴロと入っていて、美味しかったです。」
「スープのリメイクを真似させて頂きました。単品でいただくより好評でした。」
「ソーセージ大好きな娘が喜んでました!」
「他のメニューに比べて味がしっかりしていてご飯がすすみました。子供たちもお気に入りで、白米と一緒にたくさん食べていました。」
「自分では思いつかない料理で新鮮でしたし、美味しかったです。子供が豆好きなので喜んでいました!」
「煮込みの感じがして美味しかった。」
「味がいい」
「子供がひよこ豆にハマりました」
「アレンジレシピを参考にして、残り野菜と一緒にコンソメスープ風にしました。」
「朝、パンの付け合わせにもできて良かった。」
「キャベツやマカロニ、トマト、水を加えてミネストローネにアレンジして朝にトーストと一緒に食べました。」
【課題に対するご指摘】
「タコミートにも、豆が入っているので、正直どちらか1つにしてほしいです。豆の入ったメニューが多いので、頻度を減らしてほしいです。」
「味はとても美味しかったですが、ソーセージが固く、夫と子供は少々食べにくいと言っていました。」
「味が濃いし、加工肉は子供も自分も食べたくない」
「体にはいいのですが、豆が子どもに不人気でした。ソーセージもこどもはあまり好きではありません。」
「美味しかった。ソーセージが無添加だともっと嬉しい」
「子供が豆が苦手です。枝豆は大丈夫なので取り入れてください」
「豆シリーズが多い。やめてほしい。」
「少し辛さがあった?子供が食べられませんでした」
「もう少し量が欲しいと思いました。」
「豆がそんなに好きではないので興味も示してくれなかったです…」
「子供はソーセージはよく食べましたがひよこ豆は残してしまったので、大人側でもう少し豆を食べさせる工夫をしたいです」
「ひよこ豆が美味しくなかった」
「豆が得意ではないので。」
「野菜多めだと嬉しかった。」
「タコミートにも豆が入っていて、豆率高いと感じた。」
「ソーセージが多かった。もっと豆を入れてほしい」
「家族全員がひよこ豆が苦手な為、口はつけましたが誰も食べれず。ほぼ好き嫌いはないのですが、ひよこ豆は味、食感全て苦手です。苦手な食材が使われるのは仕方ないことですが個人的には食べれないので残念でした。」
「メインにもなるくらいの美味しさですがメインの3品のどれと合わせるべきかが少しわかりにくいです」
「量を増やしてほしい」
「ひよこ豆は学校給食でよくでる上に人気のない食材なのでひよこ豆が入っている時点で食べませんでした。」
「子どもが豆が苦手。ウィンナーは美味しかったみたい。」
「ソーセージが子供に好評でした。トマトの皮が舌に残る点は嫌だったようです。」
「食材はできれば国産を希望します。」
「ソーセージが少し小さい子には大きすぎると感じた。子供のために小さく切って与えた。もう少し小さくしてくれると手間が減るのでありがたい。」
「ひよこ豆の量が多すぎて飽きてしまう、他の種類の豆や具材を入れた方が食べやすい」
「あまり好みではなかった。」
「ソーセージの味が濃すぎたのか子供に不評だった」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は普通でしたが、子ども達は全然食べてくれませんでした。」
「子供には豆が不評でしたが、大人は美味しくいただきました。」
運営チームよりご回答
「ひよこ豆とソーセージの煮込み」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ひよこ豆とソーセージをトマト風味にじっくり煮込んでご提供しました。食べごたえ抜群な一品です。
「豆たっぷりでタンパク質を摂取できて嬉しいです。トマト味も美味しかったです」「ソーセージが贅沢にゴロゴロと入っていて、美味しかったです」などと、うまみが溶け込んだトマトソースや、たっぷりの具材にご満足いただいたご様子でした。
「アレンジレシピを参考にして、残り野菜と一緒にコンソメスープ風にしました」「キャベツやマカロニ、トマト、水を加えてミネストローネにアレンジして朝にトーストと一緒に食べました」といったご報告も多く、アレンジしても活躍するメニューとなりました。
ひよこ豆に関しては好き嫌いがわかれるようで、苦手なお子さまがいらっしゃったご様子でした。また、「ひよこ豆の入ったメニューが多い」とのご指摘もいただきました。
タンパク質が摂れる蒸し鶏のナムル
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「体にいいお味、という感じでした。」
「サラダチキン等でなく、ちゃんと蒸し鶏が使われていてよかったです!」
「きくらげがたっぷりで美味しかったです。」
「キクラゲの食感がとても良い」
「こちらは好みの味でした」
「美味しい。」
「子どもにも大人にも大好評でした!」
「とにかく美味しかったです。また食べたいです。味付けが最高。食感も良い。」
「朝昼晩いつでも食べられる美味しさでした」
「サッパリしていた。タンパク質が摂れるのは助かります。」
「副菜とは思えないくらいボリュームもあり、とてもおいしかったです」
「家ではあまり調理しないカリフラワーが入っており、良かったです。」
「カリフラワーが美味しかった!」
「きくらげとの相性バッチリで美味しかったです」
「タンパク質がとれるのでよかったです。」
「味付けもよく美味しかったです。」
「キクラゲが入っていて組み合わせが意外に美味しかったです。」
「大人的にはすごく好きです!」
「今後もこんな感じで高たんぱく低脂質メニューが増えるとうれしいです」
「鶏肉が多くて、嬉しかった。」
「最初ちょっと苦手かな?と感じましたが、味慣れすると美味しかったです!」
【課題に対するご指摘】
「薄味で美味しいけど、少し食べ飽きるかな。でもきゅうりを足したり、家の調味料で味変したり、家庭で工夫できるので良いです。」
「難しい味でした。」
「味がなくて美味しく無かった」
「にんにくがきつく、具材も食べづらく、大人子どもどちらからも不評できた。」
「副菜でもたんぱく質がとれるのはありがたいです。子供は食べられませんでした。」
「中華炒めにもキクラゲ?が入っていて、素材がかぶったのが残念 鳥唐揚げと鶏肉がかぶり、同時に出しづらかった 素材をかぶらせないで欲しい」
「あまりのまずさに捨てました。変な臭いと味が濃かったこともあり、我が家には合いませんでした。」
「なんでナムルとつけてあるのか分からない不思議なおかずでした。」
「中華炒めときくらげがかぶっててちょっと残念でした」
「にんにく臭くてまずい。酢の匂いとニンニクの風味が合わさると、臭いと思いました。」
「もう少し味が濃ければ良かった」
「においがきつかった 冷蔵庫で開封後ラップをして保存していたがなかなかにおいがとれなかった 味は問題なし」
「塩辛いだけで旨みがなかったのが残念。」
「飽きてくる」
「パサパサしたサラダ系の鶏肉が嫌いな家族がいるため選択制で除外できると助かります」
「ニンニクが強すぎるように感じました 具の組み合わせがちょっと微妙な気がします」
「子どもが変な匂いがすると言って食べなかった。」
「レシピミスとしか思えないほど、ニンニクの匂いが強く、ニンニクが苦手でない夫もあまりの匂いの強さに一口でやめてしまった。組み入れられると困るメニューです。」
「ちょっとにんにくが強いかな、、、オクラと鶏肉のナムルと同じような味付けがいいです」
「ニンニクの匂いが強すぎる」
「にんにくが多かった」
「ニンニクが強いので翌日仕事だと食べにくい。」
「蒸し鶏がスルメみたいな味がして苦手でした。」
「カリフラワーが2個しか入っていなかったです。お野菜は飾り程度ではなく、きちんとほしいと思いました。」
「不味かった」
「にんにくが強すぎて苦手でした」
「美味しかったのですが、ニンニクが強すぎると思いました。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「タンパク質が摂れる蒸し鶏のナムル」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
きくらげのコリコリ食感をお楽しみいただける、蒸し鶏のナムルをお届けしました。
「とにかく美味しかったです。また食べたいです。味付けが最高。食感も良い」「副菜とは思えないくらいボリュームもあり、とてもおいしかったです」「今後もこんな感じで高たんぱく低脂質メニューが増えるとうれしいです」など、味つけや食感の良さや、タンパク質が摂取できるメニューに高い評価のお声をいただきました。
一方で、「にんにくの風味が強い」「きくらげが他のメニューの具材とかぶっている」といったご指摘も寄せられました。
ひじきと切り干し大根のサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「彩りも良く美味しかった。」
「意外でしたが子供がよく食べてくれました!」
「ご飯のおかずとしてこちらも良かったです!美味しかったです。」
「栄養摂れるので嬉しいメニュー」
「食感が楽しく美味しかったです」
「味付けがよく、一口でこれは美味いと、子供にも大好評だった。」
「切り干し大根の煮物が苦手な夫が気に入っていました。栄養もとれていいと思います。」
「子どもたちに人気でした。保育園で出ていたメニューに近いようで、また食べたがってました。」
「美味しかった。お弁当にもgoodでした!」
「これは美味しい。毎回、嬉しいメニュー。」
「野菜嫌いな、6歳男子がパクパク食べました!美味しかったです!」
「美味しかったです。」
「意外なサラダだったが美味しかった」
「切り干し大根は普段使わない食材のため、メニューに入ってて良かったです。」
「体にいい素材が美味しく食べられて良かった。」
「間違いない美味しさでした。」
「子供が気に入っていました。ツナが良いようです」
「凄く美味しかったです。作り方が知りたいぐらいです」
「こんな調理法があったとは。美味しかったです。」
「毎日食べたい」
「是非また食べたい」
「美味しかった。切り干し大根の煮物は嫌いなのでこういうサラダがよい。」
「これは美味しかったです。」
「量がたくさん入っていてよかった。」
「子供も一口〜小鉢1杯は食べてくれたので良かったです。子供が食べられる野菜料理ありがとうございます!」
【課題に対するご指摘】
「切り干し大根が好きなので、美味しいのですが、ごまだれの味が、もう少しうすくても大丈夫だと想いました」
「ひじき少なめかと思いました」
「中国製造でなければよかったです」
「美味しくないわけではないが、切り干し大根は固いのでそんなにたくさんは食べられない。切り干し大根をもう少し柔らかくなるように調理された方が良いかもしれない。」
「毎回コゲているような風味があるのが気になります。子供が食べませんでした。」
「切り干し大根が長すぎて取り分けに苦労しました。もっとカットしていただいた方が良かったかな。」
「ひじきは好みが分かれるためややつかいづらい」
「少し苦味を感じたのか、子供はあまり食べませんでした。」
「子供的には一度少し食べたら後は食べないので、量がかなり余りました。」
「ちょっと塩味が濃く感じました。」
「ちょっと水分が多かった」
「美味しいですが、少し苦味というか辛味があるような気がする」
「主菜に大根があるのにまた大根か!と思ってしまう。嫌いじゃないけど、材料被りはいかがでしょう。」
「量が多かったです」
「切り干し大根は国産を使ってくれたら嬉しいのですが。」
「味が薄い」
「マヨネーズシーチキンの味が、あまり切り干し大根にあいませんでした。ポン酢とかさっぱりしている味が良いかと。」
「まずい」
「少ししょっぱかったがおいしかった。切り干し大根はもう少し短くカットしてほしい。」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は美味しくいただきましたが、子どもには不評でした。」
「大人は大満足でした!子供達はあまり,食べなかった。」
「子供がマヨネーズ和えとツナの味をあまり好みません 個人的には美味しかったです」
運営チームよりご回答
「ひじきと切り干し大根のサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
切り干し大根のパリパリ食感がクセになるこちらのメニュー。
ひじきの他に人参・枝豆なども加えて、ツナマヨ風味に仕上げました。
「こんな調理法があったとは。美味しかったです」「意外なサラダだったが美味しかった」などと、切り干し大根の意外な調理法にお褒めのお言葉が集まりました。
「美味しかった。切り干し大根の煮物は嫌いなのでこういうサラダがよい」と、切り干し大根が苦手な方でも美味しく召し上がれたとのお声もいただきました。
一方で、「量が多い」「切り干し大根のカットが長い」というお叱りのお声もいただきました。
豆腐と海老の中華炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「きくらげもはいっており、バランスがよくおいしかったです」
「大好きです!いつも楽しみにしています」
「冷凍不可の表記は本当にありがたいです!味付けが最高でした。」
「子どもも大人も美味しく食べれました。」
「とても美味しいです。またたべたいです。」
「もはやメインでも良いのではと。美味しかったです。」
「子どもも大好きでした。」
「味が濃くなくて、食べやすくて良い。」
「美味しかった」
「量が足りないくらい大好評でした!」
「最高です!」
「薄めの味付けながらとても旨みが感じられ、家でも作ってみようと思う美味しさでした。」
「美味しかったです。あっという間になくなりました。」
「とてもとっても美味しかったです!こういう豆腐のアレンジの仕方の方が、麻婆豆腐よりも素敵です!」
「めちゃくちゃ美味しかったです」
「美味しかったのでおかわりしていました。」
「大好きです。」
「美味しかった。副菜でもいいしご飯ともあって良かった。」
「夫も子供も好きそうでした」
【課題に対するご指摘】
「五香粉等のスパイスを効かせて欲しい。海老の下処理をきちんとして、冷蔵ならではのプリプリの海老を入れて欲しい。」
「筍のスジが硬過ぎるものがちらほらあったので、小さいお子さんには食べられなかったかもしれません。」
「もう少し量が欲しかったです。美味しかったです」
「提供量が多く感じて、食べるのが辛かった」
「海老が少ない。」
「添加物を減らしてください」
「豆腐がやわらかく崩れてしまったので、あまり豆腐を感じられなくて、たまごっぽかったです。」
「美味しくなさそう」
「キクラゲ?がかぶり、残念 違う素材にして欲しかった」
「たけのこがすじが多くて口に残って食べにくかった」
「夫と子供がエビカニアレルギーがあり、代替品などのアレルギー対応を勧めてほしい」
「凄く美味しい味付けだったけど濃すぎた」
「海老が少ない」
「ちょっと味が濃かったです。」
「汁が少々しょっぱく感じました」
「生臭く、たけのこもナッパも硬く芯が残る感じで、食べては吐き出し食べては吐き出しを繰り返した。人間が食べられないものは入れないでほしい。」
「人気がないおかずなのでレパートリーから外して欲しい」
「たけのこが硬くて食べづらかったです」
「いつもレンジで爆発するので、鍋にうつして温めました。ちょっと手間に感じました。たけのこが繊維質で、硬くて食べにくかったです 味付けは良いと思います」
「味が合わなかった」
「美味しくなかったです」
「味も匂いも苦手でした。。」
「塩味がきつすぎた。」
「美味しかったのですが、ニンニクが強すぎると思いました。」
「海老の塩味が強く感じました」
「味が濃かった」
「食材の統一感がなくなんとなく食べにくかった。」
【その他ご感想・ご要望】
「生姜が大きいので子供は食べにくいようです。大人はとてもおいしかった!」
運営チームよりご回答
「豆腐と海老の中華炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週3位にランクインしたこちらのメニュー。
豆腐とプリプリのむきえびを炒めて中華風に仕上げました。たけのこ・小松菜・きくらげなどを加えた具だくさんな一品です。
「もはやメインでも良いのではと。美味しかったです」「美味しかった。副菜でもいいしご飯ともあって良かった」などのほか、ボリューム感があり、ご飯が進むメニューだったとのお声が寄せられました。
ご満足いただいたお声の一方で、「味つけが濃い」「たけのこが固い」といったご指摘も寄せられました。
ふーイリチー
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「とても美味しかったです!まさに自宅で作りおいておくようなお味でした。」
「すごく美味しかった。」
「こどもも大人も大好きで主菜の容器で欲しいくらいです!」
「個人的にとても美味しかったです!」
「麸がとてもおいしかったです。」
「とても美味しい このお麩は使ったことなかったのですが、これから定番料理にしたい」
「作り置きに向かない具材だと思っていましたが、最後まで美味しかったです。」
「名前のイメージで思っていたよりずっとおいしくて驚いた。」
「美味しい味付け。」
「かつおの味がおいしい」
「とても美味しく子供にも好評でした」
「自分では作らない一品です。」
「とても美味しくて気に入った。お麩と味付けが絶妙」
「美味しかったです」
「どんな料理か分からなかったが、食べてみたらとても美味しかった。また食べたい」
「子供からの人気一番でした。もっと量があってもペロリと平らげてしまいそうです。」
「家族に評判が良い。」
「紅しょうがのような、生姜の風味がとてもよかったです。」
「大人も子どもも美味しく頂けました。麩の食感も良かった。」
「今回もとてもおいしかったです。」
「車麩の美味しい食べ方を教えていただいた。」
「こどもが喜んでたべてました」
「子供がお麩が好きなので、喜んで食べていました。」
「子供はよろこばないかも…と思いましたが、お出汁が効いていてとても美味しいと喜んで食べていました。」
「祖母が美味しいと褒めていた!」
「初めて食べたふーイリチーでしたが美味しかった。」
「白いご飯に混ぜたら子供がよくたべてました」
「おいしかった!また出して欲しいメニュー」
「暑い日に食べたので、柔らかく食べやすかった」
「夫がたいへん気に入っていました」
「子供も食べやすい優しい味付けで、ご飯にのせてもおいしかったです。」
「栄養価的にヘルシーであっさり美味しかったではし。」
「食べたことのないお料理で、癒される感じです」
「大好きな一品です!」
「炒めたたっぷりのキャベツとあわせていただきました。お弁当のおかずにもなって助かりました。」
「普段野菜を食べない子どもがパクパク食べていました。味が染みていて美味しかったです。」
「とっても美味しかった!」
「食べやすくておいしかったです」
「おふ料理はあまり出さないので新鮮でした。優しい味。」
【課題に対するご指摘】
「ややしょっぱく感じました」
「おふの食感が子供に不評でした」
「飽きてしまいました。提供回数を減らしていただきたいです。」
「少し味が濃かったです。」
「少し飽きつつあります。」
「麩の料理に慣れていないので少し気になりました」
「そこそこ美味しかったが、副菜にしては野菜率低い気が。」
「あまり進んで食べませんでした。」
「麩はグルテンの塊。便が硬くなる、眠くなる、頭がぼーっとするから我が家は食べません。メニューから外して欲しい。我が家は」
「まずい!もう入れないで!」
【その他ご感想・ご要望】
「私は好きだったのですが、子ども達は全然食べてくれませんでした。」
運営チームよりご回答
「ふーイリチー」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚肉やくるま麩に卵を組み合わせ、キャベツ・玉ねぎなどのお野菜と一緒に炒めて仕上げました。ご飯とも相性抜群な沖縄の家庭料理です。
「とても美味しくて気に入った。お麩と味付けが絶妙」「食べたことのないお料理で、癒される感じです」「おふ料理はあまり出さないので新鮮でした。優しい味」などと、味つけやくるま麩にご好評のお声が寄せられました。
一方で、「提供回数が多く飽きた」といったご指摘も頂戴しました。
もち麦と5種豆の彩りサラダ
【ご満足いただいたお声】
「彩りが綺麗だったので、届いてすぐお弁当用に小分けして冷凍してしまいました。栄養面も、ビジュアルもピッタリです。」
「綺麗だし、栄養もあってよかった。」
「ヘルシー〜の言葉がつい出てきた一品でした〜」
「彩りも綺麗で美味しかったです」
「子供が豆が大好きでとても良かった。特に枝豆が好きなので、豆類を使ったメニューは嬉しい。」
「見た目も綺麗で家では作らないメニューなので、目新しくてよかったです。」
【課題に対するご指摘】
「誰も口をつけてくれなかった」
「添加物を減らしてください」
「味がよくわからなかったので、ドレッシングをかけて食べました。」
「全品の中で一番初めに食べた。スーパーの惣菜よりは美味しかったので、他の商品にも期待が持てた。自分ではこんなにたくさん食材を用意してサラダにできないので、時々食べたいが豆は好きじゃないので、使用食材に豆率が高いとツライ。」
「豆類のおかずが1回に2種類もあるのはどうなのか?せめて選べないので、一種類にして欲しい」
「子供には不評だった。自宅で自分で他に味を足してもいいかなと!そういうアドバイスもあればいいなと」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は、沢山の豆で嬉しいのですが、子供はあまり食べませんでした.」
運営チームよりご回答
「もち麦と5種豆の彩りサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
サイコロ状のグリルチキンに、もち麦や5種の豆を合わせたデリ風のこちら。カラフルな見た目で、さまざまな食感をお楽しみいただけるサラダをお届けしました。
彩りの良さをお褒めいただいた一方で、「味つけがもの足りない」「豆類のメニューが多い」といったお声も寄せられました。
ご満足いただけるお料理をお届けできず、私どもの力不足を痛感しております。
その他サービス全般についてのお声
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「今週は豆と豆腐と乾物ばかりで、金額にしてはちょっともったいないと思ってしまった 切り干し大根のサラダは以外にご飯にも合って美味しかった」
「豆腐やかつお節、豆など、同じまたは似ている食材が複数の品に使われていると、ちょっと飽きる感じがします。仕入れ等のご都合があるとは思いますが、別の週だともっと嬉しいです。」
「居酒屋メニューが多くなった。キッチンが変わる以前の方が魚料理も多く、子どもが食べられるものが多かった。加工肉が増えたように感じる。継続を悩むレベル。」
「量が少ない、味が全くしない物がある。短期間に同じメニューが回ってきて、ウンザリ。」
「ナムル系は味が濃く感じるので、もう少し薄味だと助かります。また、ナスやオクラの登場頻度が高いので、他のお野菜も食べたいです。」
「今回、初めて利用させていただきました。いつも、仕事から帰ってのご飯作り(買い物、調理、調理道具の片付け、食べ終えた皿などの洗い物)が、本当に負担が大きく、疲れきっていました。かと言って、スーパーお惣菜は量も少なく、美味しくない(子どもが好きではない)などということもあり、頑張って作っていました。つくりおきjpさんに出会えて、ご飯作りの負担がだいぶ減りそうで、嬉しく思っています。」
「失礼ながら、必ずしも好きなメニューばかりではないため、余らせてしまい心が痛みます。冬から始まる削除などできる新サービスを楽しみにしています。」
「全部おいしかったですが、茶色いお惣菜が多く、もう少し彩りの良い野菜がはいっているとより嬉しいです。」
「全体的に美味しかったです」
「似たような挽肉のメニューが多かったり、繰り返しのメニューも多く少し飽きてきてしまいました。7月頃から複数回注文しましたが、だんだん大人向けの献立に寄ってきた印象で、子供が全然食べません。。。」
「量を増やしてほしい。魚をもっと出してほしい。」
「主に仕事の日のおかずのプラスにとお弁当に利用しました。メニューも味も家族からは大好評でした。お弁当様にもう少し彩のあるおかず(野菜)があると更に嬉しいてです。」
「家族4人で3食分のコースをお願いしていますが、家族構成的にも量が少ないです。5食コースの一部に2倍にできるおかずがあるようですが、量のプランとしてS・M・L・LLなどの選択があると嬉しいです。」
「野菜がとれて嬉しいです」
「メニューを早く選べるようになりたい」
「家族が5人なので、人数によって量が選べたらいいなと思いました。料理によって温める時間とかもLINEを見ればわかるので、すごくいいと思います。」
「豆類や切り干し大根、ひじきなど家でなかなか扱わない食材の料理を食べる機会になっています。」
「おいしくてたすかってます!」
「初めて頼んだが、全体的においしいメニューが多かったので今後も継続したいと思った。価格が上がっても良いので、無添加や産地にこだわったメニューのセットが選べると嬉しい。全体的にタンパク質のメニューが多いと思ったので、野菜が多い副菜のメニューをもっと組み合わせて送って欲しいです。」
「献立をもっと工夫した方が良いと思います。始めてまだ2週間ですが、既に同じ様なメニューが多く感じます。せめて間隔を空けて、続けて似た料理(鶏肉のナムルやマリネ、唐揚げ、大根の煮物、ご飯にかける挽き肉料理)が来ないようにして欲しいです。」
「にんにく風味は、にんにくエキスを掛けるとかの後付けにするとかできないでしょうか。それと、にんにく風味があるものは、メニューの紹介段階で明示してほしい。注文するかどうかを決めるために必要な情報だと思います。」
「今回から特にお肉の臭みが強かったです。原産地表記を確認するとすべて輸入肉になってましたが、それが原因でしょうか。これからも輸入肉を使う予定でしたら臭みをとる何かの工夫が必要ではないかと思います。」
「幼児でも、比較的食べられるメニューで助かっております。味付けとか、食べ慣れない野菜とかもあったりしますが、子どもが好き嫌いせずに食べてくれているので、感謝しかないです。 ありがとうございます。」
「似たような豆がなぜ二品(タコミートとひよこ豆とソーセージの煮込み)に入っているのか分からない。元々得意ではないので、損した気分だった。豆が入っているものは家族には不評だった。」
「普段から子ども(6歳)が少食、偏食なためほとんど食べないのですが、やはりつくりおきでも食べませんでした。可能でしたら給食の人気メニューなど取り入れていただけると助かります。」
「私たち夫婦には美味しく、でも子ども達には受け入れがむずかしかったようです。美味しいし手間が省けるしで私としては続けたいのですが、6人家族には量が足らず……残念です。」
「初めてのパワーシール品だったが、メニュー一覧が入っていなかった。(忘れたの?) パワーシールの前は付いていた。冷蔵庫を覗かないと何があるか確認出来ず。困る!!」
「挽き肉料理がいつも少し生臭いのが気になります。挽肉を使う料理はできればそのまま炒める系ではなくハンバーグやつくねなど成形したものにしていただけると嬉しいです。」
「とっても美味しくいただきました。でもメニューに一部マンネリを感じますので、たまには5食限定メニューとシャッフルしてほしいなと思っています。」
「会社の同僚にも、早速教えてあげました。TVコマーシャルもみました。皆さんお困りだったんですね。って思いました。ありがとうございます。」
「お肉メニューが多く、しばし飽きてお休みしてました。久しぶりの再開でしたが、以前経験したメニューが多く、今回は特にコメントせず失礼します。」
「中高生と夫婦の4人家族で、いつも副菜がかなりあまります。子供的にはあまり得意でないものも多く、別にサラダを作ったりすることも多いです。」
「全般的には美味しいです。自分では作らないメニューもあり、参考になります。毎日大変助かっています。ありがとうございます。」
「鶏肉が苦手な家族がいるので、食べれるものが限られてしまいます。胸肉などクセのない肉にしていただけると嬉しいです。」
「お料理は、とても美味しくいただきました。出来るならば、主菜の量を増やして欲しい。金額に対して量が少ない。」
「豚肉の臭みが強いので私の口に合わす 豚肉を省いたメニューにしてもらうことは可能でしょうか?」
「副菜は量が多いので、一品ずつの量を減らして品数を増やしていただけると嬉しいです。」
「豆腐料理に飽きてきました ふわっと優しい味が続くとまたかぁと思ってしまいます」
「サラダやナムルのような冷たいまま食べれるものが3品でも良いかなと思います」
「全体的に味も良く問題ないのですが、子どもがあまり食べてくれませんでした。」
「家族がメニューにあきてきてしまった。好きなメニューだけ食べたいようだ。」
「参考までに頼んだ主菜と副菜の組み合わせを日数分載せてほしい。」
「何回か食べると飽きるのでアレンジレシピを教えて欲しい」
「副菜がもう少し量が少なくても良いのかと思います。」
「最近鶏肉が多い クオリティが落ちた気がする」
「今回は鰹節味と豆類が多い気がした。」
「大人3人には、やや少ない量で悩み中」
「子どもが食べるので薄味が良い」
「揚げ物無くてもいいです」
「量を増やしてほしい」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「今回、初めて利用させていただきました。 いつも、仕事から帰ってのご飯作り(買い物、調理、調理道具の片付け、食べ終えた皿などの洗い物)が、本当に負担が大きく、疲れきっていました。 かと言って、スーパーお惣菜は量も少なく、美味しくない(子どもが好きではない)などということもあり、頑張って作っていました。 つくりおきjpさんに出会えて、ご飯作りの負担がだいぶ減りそうで、嬉しく思っています」とのお客さまへ。
初めてのご利用、まことにありがとうございます!
料理は、調理以外にもしなくてはならない作業がたくさんあり、ご負担も大きい家事かと存じます。ぜひ、「 つくりおき.jp 」をご利用いただき、時間や心のゆとりを感じていただけますと嬉しく思います。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「月曜日に届くとありがたい。土日出勤は難しいのでしょうか?」
「分かりやすかったです。翌週からの休みなどの手続きがシンプルで良かったです。」
「注文の締め切りがもう少し配送日に近いと嬉しいです」
「自分が注文した週を一覧できるページが、もうちょっとわかりやすい位置にあるとありがたいです。」
「変更やお休みが簡単で良いです」
「アンケートの催促の通知が何回も来るので、個別で止めるか、アンケートの通知だけオフにできるようにしてほしいです」
「みにくい」
「簡単な手続きで確かなおかずが届く。とてもありがたい事です。素敵なサービスです!」
「簡単」
「便利だが、メッセージが多すぎて、大事な注文締め切りを忘れる。アンケートは、アイコンに入れるだけにして、メッセージで流さなくて良いのでは? 気付きにくいが、特典を付ければアンケート回答する人は一定数いると思う。」
「やりやすいけどまだ慣れない」
「便利です。」
「ちょっと使いにくいです。」
「簡単にできました。」
「9月の改定の際、配達日時で第二希望以降も入力が必須になっていたので、仕方なく入力したら、第二希望になりました。元の日時に戻してもらいたいのですが、選択できなくなっています。」
「見やすい。不満ありません。」
「申し込み〆切までがタイトだと思います。食材ご準備やスタッフさん配置など様々なご事情があるとお察ししますが、もう少しゆとりがあると助かります。何曜日にお届けをお願いしても〆切日が同じなので、お届け日の◯日前までなど…」
「LINEでは無い方法で注文出来たらいいのになとは思います。LINEだと公式LINEに埋もれて、探すのが面倒な時があります。アプリやWebで変更できるといいなと思います。」
「使いやすいと思います。マメに連絡がくるので、私が忘れずに済むので助かります。」
「今週のメニューがすぐ開けるといいなと思います。」
「便利で分かりやすい。」
「とても楽。週ごとに配送日時が決めれるのがとても便利。」
「分かりやすいです。」
「LINEだけでなくwebから手続きできるようにしてほしい 家族と手続き状況を共有できるようにしてほしい」
「唐揚げの温め時間がなかった?見れなかった。少し写真に温め時間が重なって見づらい。」
「見やすい」
「とても簡単でわかりやすい」
「解約の方法がわかりにくいが、LINEで手続きが完結するのは便利」
「届いたメニューが冷凍出来るのかどうかぱっと見でわかりづらく、遡って探さないといけないのでLINE画面でもう少し見やすくして欲しいです。」
「分かりやすく使いやすかったです」
「一人なのでとても良いなと思ったのですが毎週は多すぎるのです 変更しようと思ってもその画面が表示されません 2週続けて届くので一旦退会しました 又入会しようと思っています 10月末にします」
「キャンセル、変更方法の案内が来ますが、どこで変更すればよいのかまだわかっていません」
「とても良い」
「携帯が壊れてラインか使えなくなり、三食に変更していただくようにメールでお願いしていました。変更していただく旨返事をいただき、ありがたく思っていたのに、変更していただいたのはその週だけで、翌週から3週間五食に。五食は元々3人家族で食べられず、尚且つ金曜日の配達で仕事で受け取ることができず、土曜に受け取ったことで賞味期限が2日。それにもかかわらず、四人分20食、それを2日で3人で食べるなんて、無理でした。冷凍庫に入らないし、子供が食べられないメニューを冷凍していたら、結局捨てるメニューが半分ほど。この先2週間この無理な、エコではない対応に、御社のラインだけが、ライフラインになるのではなく、バックアップ体制を整えてくれるとありがたいと切に願います」
「簡単で便利です。」
「申込者本人が急に連絡できなくなったときでも、家族が一時休みや注文変更ができるように、問合せ先電話番号やフォームがホームページの目立つところにあるといいと思います。」
「返信が遅いのか?動作が反映していないのか?時間が無いところで、お世話になっておりますので、LINEのレスポンスが、気になります」
「その月のメニューをすぐに見られるようなタブがほしい」
「メッセージの数が以前より減って、見易くなりました。」
「翌週の注文変更画面へ進むのが少し手間取りました。」
「LINEで曜日、配達時間変更できるのが便利」
「LINEで全部できるのはすごく便利です。」
「他の曜日にかえたくても、かえられない。」
「電話の問い合わせが出来ると助かる」
「簡単でとてもいいと思います!」
「使いやすくて良いです。」
「特に問題ないです。」
「手軽でとても良い」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「キャンセル、変更方法の案内が来ますが、どこで変更すればよいのかまだわかっていません」とのお客さまへ。
キャンセル・変更方法に関するご案内が不足しており、大変申し訳ございません。
ご注文の変更は、LINEメニューの「注文スケジュール」というボタンからの変更が可能です。週ごとにお休みされる場合や、プラン変更の設定ができますので、ぜひご利用ください。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「選べる曜日と時間帯が限られていたのでもう少し幅広くなるとありがたいです。」
「だいたい何時に届けてもらえるかわかるとありがたいです。2時間いないといけないので。」
「クロネコメンバーズに登録してあるので、便利です」
「パワーシールに変更で、日曜から第二希望の月曜に変更になりました。仕様を変更するのであれば、元の配送枠は確保して実施するべきではないでしょうか。」
「いつも18:30に帰ってくるので、19:00-21:00の枠しか選べず、20時半過ぎに届くので当日は食べれません。難しいとは思うのですが、時間枠の中でできる限り早めに届けて欲しいや、18:00-の枠で18:30以降希望などの個別コメントが入力できるととてもありがたいです。」
「特にコメントなし。急いで帰らないとクールでは受け取れず、不便」
「丁寧な配送をありがとうございました!」
「特に問題なし」
「ヤマトになって、時間指定が変更可能でよいです」
「ヤマトさんが丁寧に運んでくださいました」
「遅い時間にしてるのでいつも必死な顔して配達してくれてます。」
「クール便の受け取りが難しい。保育園のお迎えに行って自宅に帰って、それからお風呂や寝かしつけをしているとまとまって確実に受け取れる時間帯がない。しょうがないので、置き配にしてもらって隙を見て受け取った。」
「感じが良かった」
「Just on the right time!!!」
「段ボール配送となりましたが、以前のパッケージの方が開封・廃棄の手間が少なくてよかったです。」
「ヤマトさんになり便利になりました!始まりの曜日が月曜日に設定されていますが、わが家としては日曜日だとありがたいです。日夜に受け取りできると、月曜日からを乗り切ることができます。いまは週の切れ目が日曜日と月曜日の間なので、そこでちょっとした調整ができないのが不便に感じる時があります。」
「以前の8:00-10:00という配送時間がとても気に入っていたので、配送業者変更があり、残念です。」
「クロネコヤマトのクール宅急便ではなく従来どおりの配達を希望」
「クロネコヤマトになり、再配達が可能になるのが有難い。」
「優しく感じがよく、時間を守って下さる方が多く、有り難いです。ただ、常にスマホ画面を見ながら対応される方がいらして、届け先確認のためなら良いのですが、もしかして録画されているのでは…?と不安を感じることがあります。仕事を確実にして下さった記録なのかもしれませんが、こちらのプライバシーなどへもご配慮下さると助かります。」
「ヤマトの配送になり、時間の融通がきくのは助かります。」
「予定配達時間が分かるとありがたい。置き配ができるようになってほしい。」
「以前と比べてヤマト運輸のパワーシールに 変わり、実質直前に好きな時間に受け取り変更可能になったことは大変便利になりました。」
「配送枠はもう少し融通がきくようになるとありがたいです。」
「丁寧でした」
「受け取った日に食べられるかどうかでその後の夕食スケジュールがだいぶ変わるので、あと1-2時間早い枠がほしい(今は19-21時で、その日は早く届くように祈りつつ一か八かお米だけ炊いて待っています)」
「今回も丁寧でした ありがとうございます」
「月曜受け取りがないのが残念です」
「いつも不在になってしまう」
「とても良い」
「配達員は、『つくりおきjp』の専任スタッフの方でしょうか?とても安心して受け取れました。以前、別の会社の同じようなサービスで、今回のような出来合いの惣菜(冷凍)を注文して利用していたとき、ヤマト運輸の配達員に、「主婦のくせに料理つくらない。家事やらない」というニュアンスを言われ、怠け者扱いされ、とても不愉快だったことがありました。当時の私は、残業も多く、家事が回らなかったのです。ヤマト運輸の配達員に不愉快なことを言われたので、今回の配達員は誰がやるのだろうと、心配し気になってました。ところが、自社専任スタッフの配達員さんのようだったので、とても安心しました!これからも、御社の自社専任スタッフの方による配達を希望します。どうか宜しくお願いします!」
「配送時間について、2時間枠だと誰かがその間自宅に待機しなければならず、調整が大変です。当日でも良いので、ある程度はっきりした時間帯を連絡いただけると嬉しいです。また、7日前以降も配送時間の変更が可能だと助かります。」
「パワーシール?に今回から変更になりましたが、なぜか前の方がよかったなぁと思いました。レトルト感がでる??というか、2パックのものもありましたが量がいつもより同じなのかもしれませんが少なく感じました。」
「本当は月or火に受け取りたいが、配達時間が19時〜21時くらいのものしかなく、遅い。子どもの風呂.寝かしつけと被る時間帯なので受け取れない。月火においてももう少し早い時間帯の受け取りを希望。」
「毎回ダンボール、尚且つプラごみの大量発生。どうにかできないものかと、地球のことを、未来を担う次世代を考えると、これでは行けないと思うのですが、御社の対応は今後どうなるか知りたいです」
「着いたら配達業者から電話が欲しい場合はどのように設定したら良いでしょうか?注文内容のところに備考欄を作って業者のコメント欄に載せれる機能があったら嬉しい」
「この日だけこの曜日に受け取りたいというのが反映できると嬉しいです(ヤマトさんの受け取り手続きである程度は可能ですが)」
「置き配をしていたたたいたです!配送時間に留守になる時がありますがその日中には取り込めるのでぜひお願いします。」
「いつも19時前に来てくれるので助かります。やはりその日作ったものが届くのがいいなぁと思います。」
「時間内で早めに届けてくださり、大変助かりました。ありがとうございました。」
「配達中、お届けしました、配達しました、などの配送状況が分かると嬉しいです」
「もう少し柔軟に曜日や時間を変えられればいいなと思います。」
「ヤマト便でもメニュー表の紙を入れてもらえると嬉しいです。」
「ヤマト便になってからメニューが入っていないのが不便です」
「いつもドライバーさんがとても感じが良いです。」
「はやくパワーシール便に切り替わってほしい」
「午前の配送時間を増やしてほしい」
「いつも、ありがとうございます。」
「月曜日配送があれば嬉しいです」
「希望日時が増えると嬉しい」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「優しく感じがよく、時間を守って下さる方が多く、有り難いです。ただ、常にスマホ画面を見ながら対応される方がいらして、届け先確認のためなら良いのですが、もしかして録画されているのでは…?と不安を感じることがあります。仕事を確実にして下さった記録なのかもしれませんが、こちらのプライバシーなどへもご配慮下さると助かります」とのお客さまへ。
いつもご利用いただき、まことにありがとうございます。
配送スタッフがお届け先のリストを確認した上で、お客さまに商品をお渡ししていたかと存じますが、ご不安にさせた点をお詫び申し上げます。いただいたお声は配送パートナーに連携し、今後の改善に努めてまいります。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「以前のパックの方が蓋があり使いやすかったです。今回は一度フィルムを剥がすと使い切らないといけないように感じ、使いづらさがあります。パッケージもコンビニの惣菜のようで、グレードダウンを感じました。」
「特に問題なかったです」
「パワーシールになりました。・蓋がペラペラな分、ゴミが減るのは嬉しい。(食べきれないとラップ必須ですが…) ・主菜が2パックに分かれているので、分けて食べる我が家にとっては鮮度が保たれてありがたい ・蓋から中が見えにくい・冷蔵庫に入れたとき横から見て商品名が見えない→①商品名シールは側面に貼る②蓋の上部のロゴを載せない(又はもっと小さく) どちらかでも対応してもらえると嬉しいです。・保冷バッグで届いていた時のように、メニュー一覧をできれば同封して欲しい。冷蔵庫を開けなくてもメニューの確認ができるため。」
「今回からパワーシールの容器に変わりました。今まで、交換日記で「パワーシールの容器だと冷凍の不可が書かれていなくて不便」というコメントを読んだことがあるのですが、確かに不便です。我が家は食べきれないことが多いので冷凍するのですが、どれを先に消費したほうがいいのか、いちいち調べるのは手間でした。この点においては、今まではメニュー表のような紙が入っていたので、あれが入っていれば、冷蔵庫に貼るなどして、冷凍の可否を確認できるのにな、とも思いました。また、冷蔵庫に入れたときに、側面にメニュー名がないので、さっと取り出すことができなくなりました。パワーシールになるとヤマト便なので、配送時間を前日に変更できるメリットもあるのですが、欲を言えば、冷凍の可否がすぐわかる&側面からメニュー名がわかると、完璧だなぁと思います。」
「ヤマトの配送になったので、容器を変えなければいけなかったのだとは思うのですが、今までの容器の方がよかったです。まず一度開けると蓋を閉められないので、食べ切らない場合別の容器に移したりラップをするしかなく不便です。あと今までは主菜と副菜で容器の色が違ったのでわかりやすかったのですが、新しい容器は色も大きさも同じなので区別がしにくい。あと料理名のシールが上面にあるので冷蔵庫から出さないと何が入っているのかわからない。シールを今までの位置に貼ってほしいです。」
「パワーシールになって日持ちがするようになったのはありがたいのですが、一回で食べきれず取っておくことが多く、容器を移し替えないといけない、その際に中身がわかりにくくなることが手間になりました。」
「容器が重ねにくいが、それ以外は問題ない」
「新しい容器は2回分に分けて食べる良さと、何となく2パック目を開けにくい心理が働き、以前のようにいろいろなものを、少しずつ食べることに抵抗があります。一度開けた容器の上に、他のものを乗せられないため結局冷蔵庫の中で、横並びになり場所を取る印象です メニューシールが側面でなく、上部にあるのも見にくくなりました。ひとつひとつをズラさないと見えないので、以前の方が良かったです」
「シールの位置が、冷蔵庫に入れた時に分かりやすくてよいです!!」
「最近パワーシールの容器に変わり、中身が出なくて良いなと思っていましたが、なぜか容器の外側にソースやタレが付いていることがあり気になります。また、パワーシールだと蓋にメニュー等の表示があるので冷蔵庫に保管している際に見分けがつかなくて不便です。通常容器同様側面に記載があると助かります。」
「新しい配送のパックに慣れなくて、前の方が良かったような気がします。」
「使いずらい ふたがしずらい」
「主菜と副菜の包装に印があると助かります。」
「今回からパワーシール配送となり、気になった点です。一番は品名が上にしか表示されなくなった点です。冷蔵庫に置いたときに、以前の前面で品名が分かる方式の方が良かったです。特に重ね置きすると、下にあるものが何か全くわかりません。また以前はふたができたのでそのまま保存できましたが、新しいパッケージははがすフィルム方式なので、残りをサランラップなりジップロックなりに入れないといけないてんもあひと手間増えた印象です。」
「今までの開け閉めできる容器はそのまま冷蔵庫保管できて本当に大好きでした。今回からパワーシールになり、最初にタッパーに移し替えたのですが、ラベルが取り外せなかったのでひとつずつ手書きでラベルを書いて貼りました。以下いずれかに改良いただけると嬉しいです。①ラベルを何度も張り替えできるシールにする ②別途ラベルを封入いただく(料理名、期限など)③容器を開け閉めできるものに変えていただく」
「新しいパッケージに変更しました。そちらの方がメリットばかりのように読めたのですが、世田谷区は前のまま(もしかしたら配達日時も?)で大丈夫だったのですね…前日に作られていることを後で知り、残念でした。新しいパッケージでは、冷凍庫に入れることを考えて、側面にもメニュー名があると助かります。」
「パワーシールでの配送が始まりましたが、商品名が上側に変わってしまったので冷蔵庫で確認しにくくなってしまいました。側面に商品名があると嬉しいです。また、有料で良いのでぴったりサイズのフタが欲しいです。」
「パワーシールに変更になり、余ったおかずの処理が面倒になった。タッパーに移し替えたり、ジップロックに入れたり、届くのもダンボールだしいろいろと手間が増えたのが残念です…」
「今回からヤマトになったので,保冷バッグが溜まらなくて良い。容器も小ぶりになり小分けしなくて済むので助かる。ただ,冷凍可否の表記がないのが不便。」
「容器とてもよいです。冷蔵庫内で重ねられるし、レンジ時間短縮、人によりますがそのまま食卓にも出せるので洗い物も減り大満足です、ら」
「パワーシール容器になりましたが、以前の容器のように上部だけでなく側面でも中の料理名がわかるようにしていただけると助かります」
「以前のものより小分けになっているので冷凍庫で保存しやすい。しかし、一度封を開けたら食べ切らなければいけないのが困る。」
「シンプルで良いと思います。余計な広告とか入ってないので、その分、料理に力を入れておられるのだなぁ。と思いました。」
「レンチン時間をメニューに記載してほしい。いちいちスマホで見るのが面倒。ずっといってるが改善されない。」
「食べ残した際に蓋ができないのが難点 別の皿やタッパに移し替えてから保存しないといけないのが不便」
「同梱物は廃止になったんでしょうか?あった方が開けた時にわかりやすいですし、気分も上がりました」
「今回から変更になりましたが、温めなどがしやすくなり、子供からの文句などもなく、良かったです。」
「使い捨ての保冷剤と保冷袋の回収をしてほしいです。理想は使い捨てでは無い方法です。」
「以前の容器のほうがとりわけしやすい 配送ダンボールに保冷材もつけて欲しいです。」
「容器に調理方法が書かれていてほしい。レンジで何分温めるのか知りたい。」
「小分けにされてて良かったが、開封後、通常便と違って蓋がないのが残念。」
「パワーシール方式になったことで、鮮度が上がったように感じます。」
「パワーシールになって、副菜の量が少ない気がする。気のせいか。」
「電子レンジでの加熱時間の目安が書いてあると助かります。」
「パワーシールの容器用の余った時の容器の蓋がほしいです!」
「パッケージされたものの温め時間がわからなかったです。」
「主菜と副菜が同じ容器なのでひと目見てわかると嬉しい」
「蓋がなくなって、移し替えるので、洗い物が増えた」
「そのままレンジにかけられる容器にしてほしいです」
「透明の蓋だけ、リサイクルに持っていきます」
「以前の蓋が閉まる方が保存には便利でした。」
「プラ容器がリサイクルできたらいいのにな…」
「包装の袋を再利用するのはどうでしょうか」
「容器に加熱時間を記載してほしいです。」
「容器に、レンジの分数も書いて欲しい」
「毎回もったいないなぁと捨てています」
「側面に内容が書いてないと不便。」
「蓋付きに戻して欲しいです。」
「ちょうどよかったです」
「とても良い」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「今回からパワーシールの容器に変わりました。今まで、交換日記で「パワーシールの容器だと冷凍の不可が書かれていなくて不便」というコメントを読んだことがあるのですが、確かに不便です。我が家は食べきれないことが多いので冷凍するのですが、どれを先に消費したほうがいいのか、いちいち調べるのは手間でした。この点においては、今まではメニュー表のような紙が入っていたので、あれが入っていれば、冷蔵庫に貼るなどして、冷凍の可否を確認できるのにな、とも思いました。 また、冷蔵庫に入れたときに、側面にメニュー名がないので、さっと取り出すことができなくなりました。 パワーシールになるとヤマト便なので、配送時間を前日に変更できるメリットもあるのですが、欲を言えば、冷凍の可否がすぐわかる&側面からメニュー名がわかると、完璧だなぁと思います」とのお客さまへ。
パワーシールのラベル表記について、貴重なお声をいただきありがとうございます。お声は運営チーム内で共有し、今後の改善の参考にさせていただきます。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「回答が重複しない様に、答えられる範囲でこれからもご協力出来ればと考えています。」
「使ってない」
「先日アンケート送信したんですが再度きていたのです」
「食べていないうちは回答できないので、アンケートはもっと時間を置いて欲しい。 画像を付ければ、どんな料理だったか思い出せる。」
「なかなかタイミングが難しく答えられていないことが多いですが、ありがたい試みだと思っています。」
「上手く使えない 交換日記って誰と?一度開けてみましたが交換出来るのかな」
「アレンジレシピもあり、参考になります。」
「交換日記のLINEが鬱陶しい」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「先日アンケート送信したんですが再度きていたのです」とのお客さまへ。
ご回答いただいたアンケートは、基本的にお届けしない設定を行っておりますが、ご回答のタイミングによっては、ご回答済みのものが重複してお届けされる場合がございます。ご理解を賜れれば幸いです。
今後ともアンケートへぜひご協力をお願い申し上げます。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「最初のお料理をいただきました。作ってくださる皆様に、感謝致します。作業風景や畑の様子を想像し、尊い命に感謝します。好みが難しい魚料理は、別枠で注文出来ると大人だけの家族にとっては嬉しいのでは?と感じます。 “今週のお魚料理“のコーナーを是非作ってください(食べたい人だけ注文出来る)。ありがとうございました。」
「今回初めて利用しました。我が家の家計的に、やや予算オーバーなので頻繁には利用できないと思うのですが、ここぞという時に是非頼らせて欲しいです。冷蔵庫を開いたら美味しいお惣菜がたくさんあるのが、何にも代え難い幸福感をもたらしQOLが上がりました。」
「10ヶ月と3歳の子供がおり、仕事復帰をして毎日が慌ただしく過ぎていました。料理する時間が減り気持ちにゆとりを持つことができ子供と向き合う時間を作ることができて本当に嬉しいです。美味しいご飯をありがとうございます!これからも利用させていただきます!」
「雑誌VERYでのインタビュー記事詠みました。作り置きのサービスに思いが詰まっているんだな、と再確認させられました。また、前島さんのご両親も今は作り置きのサービスを利用されているエピソードにも感動しました!」
「初めて頼みましたが、家庭料理にかなり近い内容で家族もほぼ抵抗なく受け入れてくれました。全般的に満足です。これから私の仕事が忙しくなるので、このようなサービスがとても心強いです。ありがとうございます!!」
「利用者同士でアレンジレシピを質問回答し合える掲示板があったら良いなと思いました。今週の○○を子供が食べなくて、少しアレンジしたら食べそうだけど、良いアイデアありますか?みたいに聞いてみたいです。」
「いつも助かってます。子供(6歳)が好きじゃないと続けられないのでアンケートも助かります。楽しいバラエティに富んだごはん。親の味方。値上げは仕方なしと思います。今後もずっと続けてください。」
「CM宣伝費をかけないで価格を安くして欲しい。口コミで広がった方が信用度が高くなると思うのに、CMが始まりますとのお知らせを見てとても残念に思った。価格を上げて宣伝費に回すのかと…」
「いつもありがとうございます。つくりおき.jpさんは、日々、改善していこうとする姿勢が伝わってきて、利用する側も一緒にこのサービスを作り上げていく仲間のような気になっています!」
「今まで調理してたので、楽になったのもありますし、一番感じるのは、家庭ゴミの量が格段に減りました 美味しいのももちろんですが、ゴミの出る量が減った事が、うれしかったです」
「通常便からパワーシールに変更になり、金額、配達日時、内容量の全てにおいて満足度が下がりました。長期間利用してきましたが、今後は頼まないと思います。改善を希望します。」
「容器について色々書きましたが、お料理自体は変わらずとても美味しいし、サービスはとてもいいものだと思います。改善できる部分があればしていただけると嬉しいです。」
「仕事から帰ってから、ごはんを作らなくて良いというのはとても気が楽で、気持ちに余裕が出来ました。味付けも良かったので、しばらく続けてみようと思います。」
「美味しい物が多い週と、大人でも食べられる味でないものは破棄せざるを得なかったのでコスパが悪く、友人達への紹介も取り止めざるを得なかった。」
「0歳児育児中ですが、本サービスを利用する事で、食事の準備や洗い物の負担減って気持ちに余裕ができました。子と遊ぶ時間が取れました。」
「我が家にとっては継続するまでの利点は感じなかった。量と値段からみて、自分で作り置きするという以前のパターンに戻すことにした。」
「パックが変わって、温めてにくくなった。パックの横に、メニューシールが貼ってあるほうが、冷蔵庫開けた時にわかりやすい!」
「新生児の育児が始まり日々カツカツですが、つくりおき.jpのおかげでとても助かっています!いつもありがとうございます!」
「まだ1回目ですが、ぜひ他の人にもすすめたいので、紹介キャンペーンをもっと頻繁にしてくれてたたらいいと思います。」
「いつも助かっています。つくおきを頼んだ週はご飯のことを考えなくていいので、それだけで頭の余白ができます。」
「配送料金の案内の時にメニューが入ってなかった。今回も入って無かった。タコミートの材料を確認したかった。」
「家族が食べられない(or苦手)ものがたまにあるので、早くメニューの交換が出来るようになってほしい。」
「配達日時を気軽に色んな時に変更出来ないのがキビシイです(枠が無くなってきて)、働きに出ていると」
「応援しています。美味しいおかずをありがとうございました!これからもよろしくお願いします!」
「購入した週のメニュー詳細がLINEから見つからない 次の週のメニューはすぐ出てくるのに…」
「初めて利用させていただきました。とてもおいしく、量も申し分なく、利用して良かったです。」
「全体的に量が少なくなった気がします。値上げされた分、以前の量に戻して欲しいです。」
「カロリー表示が1人前から100gあたりになり、カロリー管理がしにくくなりました。」
「夫婦世帯なので提供量が多いので、それぞれのリメイクレシピを載せてもらいたい」
「メニューがもっとわかりやすいとありがたい どのメニューが何パックなど」
「ヤマト便になってからメニューチラシがなくなったので、入れて欲しいです」
「メニュー表が入ってないのがとても不便。小さくてもいいから欲しいです。」
「続けたいので、子供が食べて、飽きないメニューを提供してください。」
「保冷バックが沢山溜まり続けたことは解消されたのは良かったです。」
「今週届いたメニューについてを簡単に調べたいが、わからない。」
「メニューが選択できるサービスが開始されるのを期待しています」
「作りおきサービス助かってます。これからも頑張って下さい!」
「早くいくつかのメニューから選べるようになると嬉しいです」
「居酒屋メニューが多くなって継続するか悩んでいる。」
「融通が効かないため使いづらい。値段が高すぎる」
「とても便利なサービスですね。しばらく続けます。」
「置き配ができるようになるとより助かります。」
「国産のお肉になったらまた利用を考えます。」
「冷凍不可のものは少ない方が嬉しい。」
「いつもどうも有難うございます!」
「いつもありがとうございます。」
「頼むものを選べるとベスト」
「添加物を減らしてください」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「今回初めて利用しました。 我が家の家計的に、やや予算オーバーなので頻繁には利用できないと思うのですが、ここぞという時に是非頼らせて欲しいです。 冷蔵庫を開いたら美味しいお惣菜がたくさんあるのが、何にも代え難い幸福感をもたらしQOLが上がりました」とのお客さまへ。
初めてご利用いただき、ありがとうございます。
当社のサービスは毎週注文・お休みを自由に設定できます。ぜひご家庭のご都合に合わせて、無理なくご利用いただけますと幸いです。
今後もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
今週もたくさんの嬉しいお声や、改善につながるご意見・ご指摘をありがとうございました。いただいたお声を励みに、ご指摘やご提案を参考にし、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
日中と朝夕の気温差がある時期ではありますが、皆さまお体に気をつけて健康にお過ごしください。