サービスご提供開始から、957日目
いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
8/29週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
今週は「じゃがいもの揚げニョッキ トマトソース」が1位となりました。
実際にとどいたお声
「これはいつも美味しい!ニンニクが効いてて最高です」
「毎度子供が大好きなメニューなのでぜひ今後も継続していただきたい」
ガーリック風味豊かなトマトソースと、もちもち食感の北海道産ニョッキの相性が抜群なこちらのメニュー。
今回もお子さまをはじめ、大人の方にはおつまみとしても人気があり、ご家族皆さまから愛される一品となりました。
続いて2位は、「たくさん野菜のミートグラタン」となりました!
お野菜とチーズたっぷりのミートグラタン。
「とてもとてもおいしかったです! ペロッと食べてしまいました!」「チーズがとろ〜り、蓮根やジャガイモ、人参など野菜もおいしかったです」「子供が今までで一番美味しいと言ってたくさん食べてくれました。 次の日にはパスタにかけて食べたら、また好評でした。 また食べたいです」など、具沢山であった点やパスタへのアレンジができた点にご好評のお声が寄せられました。
最後に、3位には「ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ」がランクインしました。
ポテサラは毎回ランキング上位の常連ですが、今回の新メニューも人気のお声が集まりました。
「これは美味しかったです! 朝はロールパンに挟んで美味しい朝食に。またお願いします!」「デリ風なお味で美味しかったです」「今回のメニューの中で、特に美味しかったです。また届くとうれしいです」など、新しい具材でもご好評で、リピートのご希望が多数寄せられました。
「2歳の息子には丼の形で出しました! いつもはふりかけが大好きですが、これはパクパク食べていました。」
「野菜が沢山とれて栄養面でも大満足でした。娘はご飯に乗せてドリア風にして頂きました。おかわりしたいと言うほど美味しかったようです。」
今週のお子さま人気メニューは「たくさん野菜のミートグラタン」となりました。ひき肉たっぷりのミートソースとチーズのグラタンを、ご飯にかけて美味しく召し上がっていただいたご様子です。お野菜も一緒に召し上がっていただいたようで嬉しい限りです!
直近のアップデート/NEWSなど 進捗のご共有
毎週アンケートへのご協力をいただきありがとうございます。お客さまからのお声を受けて、9/19週よりお料理アンケートの一部の質問内容を改善いたします。
お料理評価をお伺いする設問でご注文になっていないお料理への回答をしなくても良いように、ご注文プランを最初にお伺いし、3食プランご注文をいただいた方には3食プランのメニューのみご評価をお伺いいたします。
また、これまで設けていたお名前記入欄を廃止いたします。アンケートに付与されたパラメータ情報に基づき、これまで通り弊社からお客さまへのご連絡は可能ですのどうぞご安心ください。今後とも回答を拝見した際に、お客さまサポート上必要と判断された場合には弊社からご連絡させていただきます。
今後とも、皆さまからのお声を参考に改善に努めてまいりたいと考えておりますので、アンケートへのご協力を引き続きよろしくお願いいたします。
先取りアレンジレシピのご紹介
『 つくりおき.jp』でお届けしているメニューは、アレンジ大歓迎です!
少し調味料を足したり、ちょっと火をいれたりするだけで、また楽しみ方が変わるメニューも多くございます。
材料(15.6cm×15.6cm×5.3cm耐熱保存容器1個分)
バジルポテト・・・1/2パック程度
卵・・・4個
マヨネーズ・・・大さじ1と1/2
トマトソース・・・適量
ベビーリーフ・・・適量
※トマトソースとベビーリーフはお好みでご用意ください
1.耐熱保存容器に卵を割り、マヨネーズを入れよく混ぜます。(マヨネーズはダマになっていても大丈夫です)さらにバジルポテトを加え混ぜます。味が足りなければ塩胡椒(分量外)で調整します。
2.ふんわりラップをかけて電子レンジ500wで3分、取り出して周りの固まった部分をほぐしながら混ぜます。
3.さらに電子レンジ500wで1分30秒、取り出して固まった部分をほぐしながらスプーンで表面を平らに整えます。最後に電子レンジ500wで1分かけます。
4.取り出して、ラップをしたまま上面を下にして粗熱を取ります。表面が余熱で固まります。
5.お好みの大きさに切り、トマトソースをかければ完成!マヨネーズ効果でしっとり柔らかいオムレツに仕上がりますよ♪ 陶器やガラス容器はオムレツがくっついて取れにくいので、プラスチックやシリコン製容器がオススメです。
--------------------
今後もアレンジ案を定期的にお伝えさせていただきます。「私はこうやってアレンジしています!」というアイデアも、週次のアンケートやSNSなどで、ぜひご共有ください!
以上になります。今週の『交換日誌』はいかがでしたでしょうか。
皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめ、こちらの『交換日誌』をしたため、お届けしてまいります!
今後もご要望がございましたら、毎週のアンケートにてぜひお聞かせください。
皆さまのお声をお待ちしております。
『つくりおき.jp』 運営チーム一同より
🗒️お知らせ🗒️
お客さまの読みやすさを考慮して、「皆さまからのお声」は無作為に抽出した50件を掲載しております。掲載されていないアンケートのご回答も、すべて運営チーム一同で拝見し改善の指針とさせて頂いております。
たくさん野菜のミートグラタン
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「2歳の息子には丼の形で出しました!いつもはふりかけが大好きですが、これはパクパク食べていました。」
「ボリュームがあって良かった」
「パスタにアレンジしてみたりもしましたがめちゃくちゃ美味しかったです!」
「とてもとてもおいしかったです!ペロッと食べてしまいました!」
「子供が今までで一番美味しいと言ってたくさん食べてくれました。次の日にはパスタにかけて食べたら、また高評でした。また食べたいです。」
「ご飯と一緒にぱくぱく食べてくれて嬉しかったです!リピートしたいメニューです。私も美味しくいただきました。」
「野菜よりミートソースが多めでした。ミートソースにお肉がゴロっと入っていてボリュームがあった。ミートソースの味付けが美味しい。」
「とても食べやすくて家族全員にとても人気でした。レシピが知りたいくらいおいしかったです。」
「とてもおいしくいただきました。パンにつけて食べても美味しかったです。子供もとても好きな味です。」
「とても美味しかったです。ごはんよりパンに合いました。」
「おいしいので頻度多くしてほしいです」
「味が濃くて美味しかったのでご飯に乗せて出しました」
「美味しかった」
「野菜の量は沢山ではなかったかと、、、でも美味しかったです。」
「子供が味が好きだから野菜も食べられた!と言っていました。ありがとうございます。」
「チーズがとろ〜り、蓮根やジャガイモ、人参など野菜もおいしかったです。」
「冷凍しましたが味が落ちず美味しく頂けました」
「子供が好きでよく食べます」
「大好評でした。」
「今回の主菜で唯一、美味しく食べることができました。」
「美味しかった様で、直ぐに無くなりました。」
「1パックを子ども1人でペロッとたいらげました。」
【課題に対するご指摘】
「味付けがあまり好きではなかった、ニョッキと同じで良い気がする。グラタンというよりほぼミートソースなので、そのまま食べるのも微妙で、パスタのソースやドリアにするものなのか??という印象でした。」
「もっと野菜感があると良かった」
「野菜がもう少し入っているとよかった」
「もっと野菜が入っていると嬉しい(そのうち慣れてきたら自分で野菜増しします)」
「子供も食べるので、野菜はもう少し小さくしてほしかった。」
「味は美味しかったがなんだか満足感が少なかった。あと、チーズの塊?のような、でも味もしないし、上にかかっているものとは違う何かわからない物が入ってたのが残念でした。」
「味は美味しいのですが、もう少し野菜が欲しいです。」
「主菜にしては、満足感が足りなかったです。たとえば、お肉がゴロゴロ入っていたりすれば主菜として良かったのかなと思います。単体で食べにくかったです。私は食パンにつけて食べました。また、もう少し味を濃くしてご飯に乗せるレシピにするなどしても良かったのかなと思いました。」
「もう少しブロッコリーが入っていると嬉しい」
「グラタンというよりはシチューのような印象を受けました。おいしかったですがもう少し具があると嬉しいです。」
「美味しいけど、蓮根が多い」
「塩味が濃すぎる気がします。」
「美味しかったが、ひき肉がダマになっていたのが気になった」
「グラタン系のメニューはレンジではグラタン感が出ず、ミートソースを食べてるような感覚になり頻繁に登場するが満足度が低い。ドリアみたいにご飯にかけるアレンジが必要かもしれない」
「「たくさん野菜」と言うが、人参、蓮根がひとかけら入っていたのみだった。また、チーズが多すぎる。」
「お肉の量が多かったので飽きてしまった。」
「少し味が濃いめでした」
「具材が片寄っていた」
「ご飯と味噌汁と一緒に食べるのであまりおかずにはならなかった」
「一つのパックには沢山野菜が入っていたが、一つのパックにはブロッコリーを除いて人参二欠片、蓮根一欠片、じゃがいもはゼロだった。味は美味しいが、ミートソースだけが多すぎて残してしまった。もう少しバランス良く野菜を入れて欲しい。」
「もっとブロッコリーを入れて欲しいです。レンコンは合わないと思います。」
「野菜が大きすぎて、2才と3才の子供が食べられない。」
「野菜が少なかった。グラタン?とは違うような?ソースが多かったので、ご飯にかけて、ドリアにしたらボリュームが出て美味しく食べれた。」
「こういうドロっとしたものより焼き魚とかの方が息子は食べます。たまにはよいのですが、年寄り夫婦にももっとシンプルな方が助かりますね。」
「想像より汁気が多かった。もう少しじゃがいも多い方がよかった。パスタなどのアレンジ向き」
「4人前で2パック入ってましたが、1つは上のブロッコリーが4つ、1つは2つでした。それぞれ2人分のはずなのに差があるのはおかしいなと思いました。」
【その他ご感想・ご要望】
「少し量が多かったと思います でも野菜の種類が多くて栄養バランスはとても良かったように思います」
運営チームよりご回答
「たくさん野菜のミートグラタン」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週の2位にランクインしたこちらのメニュー。玉ねぎ・人参・ポテト・れんこんなど、たっぷりのお野菜を豚ひき肉と合わせてミートグラタンにし、チーズとブロッコリーをトッピングしてお届けしました。
「とてもおいしくいただきました。 パンにつけて食べても美味しかったです。 子供もとても好きな味です」「パスタにアレンジしてみたりもしましたが めちゃくちゃ美味しかったです!」「ご飯と一緒にぱくぱく食べてくれて嬉しかったです!リピートしたいメニューです。 私も美味しくいただきました」など、パンでもご飯でもいろいろな食べ方で美味しく召し上がっていただいたご様子に、大変嬉しく感じております。
人気メニューとして今後もご提供してまいります。
なすと豚肉のみそ炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです」
「子どもが気に入ってよく食べていました」
「味付けもよく美味しかったです」
「肉よりナスが多い印象 柔らかいのでまあ子供も食べられた」
「野菜がたっぷりでおいしいです」
「ご飯に合う」
「なすのいろが黒くて怖かったですが味は美味しかったです」
「味のバランスが良く美味しかったです!欲を言えば、豚肉にもう少し肉の旨味があるとさらに美味しいかも。」
「自分で作る味噌炒めよりこくと甘みがあっめ、好みの味でした。」
「美味しかったです、子供も食べられました。」
「お肉たっぷり、ボリューム満点で感激。2回に分けて、後半はもやし1袋と炒め合わせましたが、それほど味が薄まらずおいしくいただきました。豚肉は国産を使っていただけないものでしょうか・・・(ミートグラタンも同様)」
「紹介されていたカレーにアレンジしていただきました。ナスも豚肉も美味しかったです。」
「美味しかったです。でも、油が。。」
「子どもがとても気に入っていましまた。」
「普通に美味しかったがあまり印象に残っていない。」
「おすすめのアレンジでカレーにしました。ピーマンの主張が強いとは言われましたが、子供にも食べられ良かった。」
「お弁当のおかずにもピッタリでした。」
「とても美味しかったのでリピート希望です」
「とても美味しく、パクパク食べてしまいました。」
「甘すぎず、ご飯が進む味付けでした。お弁当にも活躍してくれました。」
「好きな味付けでした お肉が硬めが少し気になりました」
【課題に対するご指摘】
「こちらは人気のメニューとのことなのですが以前から我が家は苦手なメニューです。お味は美味しいのですが見た目が…。なすは変色しておりその色が全体的に移ってしまっている。豚のアクのような細かいものが多い。子どもはこの見た目では食べてくれません。なすは一度素揚げするだけでも違いますし、そもそも本当に焼いているのであればアクは出ないのでは?煮物のように作っているのでしょうか。人気メニューということで良く献立に出てくるのですがこちらがあると注文を迷ってしまいます。改良お願いいたします。」
「豚肉が硬い部分がおおすきる。これならひき肉にしてもらったほうがマシかも。」
「夫、息子 量が足りないようでした。」
「もっと野菜が入っていると嬉しい(そのうち慣れてきたら自分で野菜増しします)」
「残念ながら、なすが苦手なので不評」
「玉ねぎを抜いて作ってください、玉ねぎが入っていると食べれなくていつもおかずごと捨てていてもったいないです、、」
「味が少し濃かった感じがします」
「子供がナスが嫌いなので皮を剥いてあると分からずに食べるかもしれない」
「味付けが辛かったです。」
「最近豚肉がパサパサで臭いです。下味などで工夫できないでしょうか」
「よく家で作るメニューなので、他のメニューのほうがよかったです。」
「味は、とっても美味しかったです!!ですが、ナスの色が落ちていて残念。自分で、作っても同じようになるのですが、、写真のナスの色がよかったので、ちょっと期待していました。炒めても、なすがきれいな紫のままだといいなぁ、と。自分で、作るときも思うのです。」
「子どもが全然手をつけてくれませんでした。」
「お肉がダマになっており、肉の塊が沢山あった。子供は噛めないためほぐさないといけなかった。」
「味が濃かった」
「とても美味しいですが、家庭用にもうすこしあじつけをうすくしてほしいです。」
「豚肉が硬く、臭い。それでいて肉の量も多いので、食欲が減退してしまう。柔らかい美味しい豚肉を使ってほしい。」
「なすの色が変色が激しく、豚肉に色移りして見た目が悪かったせいか子供が全く食べなかった。」
「味噌炒めなので、もう少し味噌の味がしてもいいのかなと思いました。ピーマンは好きですがもう少し小さい方が食べやすいです。」
「味はとても美味しかったのですが、お肉が硬くて食べづらかったです。」
「味が濃いめでした」
「もう少し肉少なめがいいです。」
「味は美味しかったけど、見た目があまり良くなく、見た目だけて子どもは食べなかった。」
【その他ご感想・ご要望】
「1口だけ食べた」
「ピーマンは入れる必要ありますか?」
「美味しかったです。食わず嫌いの末っ子は見た目の色味で食べませんでした」
「私は好きですが、子供達が見た目がぐちゃぐちゃだといって食べてくれません。」
「娘と2人でごはんに乗せて丼にして食べました」
運営チームよりご回答
「なすと豚肉のみそ炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚肉となす、さらに人参とピーマンで色彩豊かなみそ炒めに仕上げたこちらのメニュー。
「味付けもよく美味しかったです」「野菜がたっぷりでおいしいです」などご好評のお声が寄せられました。
「お肉たっぷり、ボリューム満点で感激。2回に分けて、後半はもやし1袋と炒め合わせましたが、それほど味が薄まらずおいしくいただきました(中略)」「紹介されていたカレーにアレンジしていただきました。 ナスも豚肉も美味しかったです」と、アレンジしていただいたとのご報告もいただき大変嬉しいかぎりです。
塩こうじハンバーグ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「味付けもよく美味しかったです」
「子供も食べやすそうでした!」
「たれと大根おろしの相性が良く美味しかったです。」
「薄味というか、もう少しパンチがあってもよかったかも。でも、美味しかったです。」
「豆腐が入っていても子供にバレなかった!容器に豆腐ハンバーグと書いてあると絶対美味しくないから食べない!と言われるので、塩こうじハンバーグとシールが貼ってあるのが助かります。」
「野菜が細かくなっていて、子供も野菜を無意識に摂ってくれるし美味しいしで、大のお気に入りです。」
「ボリュームがあるけど、さっぱりしてて食べやすくて、美味しかったです。体にも良さそうでいい一品で気に入りました。」
「家族みんなに評判良かったです。」
「大人は別掛けできるソースがあるとより美味しく感じた。ソース自体はとても美味しかった。」
「牛肉っぽさが強いハンバーグが好きな夫にはどうかなと思いましたが、美味しいと食べていました。」
「好きです。」
「美味しかったが塩麹の風味が独特だった。」
「とても美味しかったです。」
「つくりおきさんのハンバーグはどれも美味しいですが、これが私のナンバーワンです。また是非お願いします。」
「とても美味しかった!また、お願いします!」
「大人に人気でした。」
「単品だとちょっと味が濃いかなと思いましたが、キャベツやほぐし鶏とたまごのポテトサラダと合わせると丁度良く、ボリュームのある1品になりました。」
【課題に対するご指摘】
「すえたような変な味だった。変な酸っぱさ。作り置きのひき肉料理は鉄板だったのに、今回の味付けは残念でした。」
「美味しくない」
「レンジにかけると、あんが焦げてしまって残念でした。味はとても好きです。」
「味がボヤけていて、そのままでは物足りない。ポン酢をかけて頂きました。」
「子供の反応が予想以上に悪く、6歳はなんとか食べてくれたが、ソースが嫌だと。2歳は全く受付けてくれなかった 普通のハンバーグは大好きな子たちです。」
「子供たちが好きでないと食べませんでした。」
「独特の味付けで、子供にも大人にも評判が悪かった。」
「かたかった」
「お野菜が入っているからか、日にちが経つと少し酸味が出てきた気がしました。」
「塩辛かったです。甘いタレの方がよかったです。」
「いつもよりはしっかりと味付けされていたように思いますが、まだ薄く感じました」
「賞味期限の9/3に食べたら既に悪くなっていました。残念です。」
「ハンバーグは温めの仕方の問題か、若干の固い感じがしました。」
「食べようとしない」
「もっと柔らかければ子供も食べられると思います。」
「中がやや赤くて、もう少し火を通してもよいのかなと思いました。」
「固くて味も薄い為不評です。」
「味が濃かった」
「酸味が結構強かった。」
「味付けは良かったが、ハンバーグ系はいつもそうだが、ふっくら感がなく、ギュッと詰まり過ぎてて硬い。こんなにギューギューに固めなくても、と思ってしまう。」
「美味しいけど、味が薄いからタレが少なく物足りない。」
「味がとても辛かったです」
「味が薄すぎる、ボソボソしていてハンバーグとは思えない。」
「しょっぱかった」
「あんかけになっていましたが、生地のボソボソした感じが気になりました。」
「ハンバーグの中に火がちゃんと通っておらず赤い部分があった」
「つくりおきjpさんのハンバーグはどう食べたらおいしいのか未だにわからない…もっとスタンダードなハンバーグにできませんか? 冷凍ハンバーグのほうが全然おいしい。」
「美味しかったですが、少しだけしょっぱく感じました。」
「普通のハンバーグだったら息子はたべてくれたかもしれません。」
【その他ご感想・ご要望】
「何回も登場するメニュー。美味しいがしかし、、。」
「少し麹のくせがあり、私は好きな味ではなかったのですが、家族には好評でした。」
「ヘルシーでした 夫は物足りなかったみたいで副菜の位置付けだったみたいですが」
「少し豆腐ハンバーグっぽかったです。」
運営チームよりご回答
「塩こうじハンバーグ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
塩麴で味付けし豆腐を混ぜ合わせてさっぱりとしたハンバーグに、鬼おろしを添えてお届けしたこちらのメニュー。
「ボリュームがあるけど、さっぱりしてて食べやすくて、美味しかったです。 体にも良さそうでいい一品で気に入りました」「味付けもよく美味しかったです」「たれと大根おろしの相性が良く美味しかったです」など、味付けの美味しさや食べやすさにお褒めの言葉が寄せられました。
豚とチンゲン菜の塩あん炒め
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ちょうどいい味付けでした」
「見た目、材料は、珍しくありませんでしたが、美味しい中華料理屋で食べるような味でした!!美味しかったです!」
「青梗菜は普段子供たちが食べないので自分がチョイスすることはない食材でしたが、長男が美味しい美味しいとたくさん食べてる姿を見て感動しました。ありがとうございました。」
【課題に対するご指摘】
【その他ご感想・ご要望】
「食べたかった」
「子供には、不評でしたが、私は美味しくいただきました。」
「3食プランでも食べてみたい」
運営チームよりご回答
「豚とチンゲン菜の塩あん炒め」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
豚肉と大きめカットのチンゲン菜を、白胡麻油とにんにく・ガラスープで味付けしたあんかけで炒めたこちらのメニュー。
「ちょうどいい味付けでした」「見た目、材料は、珍しくありませんでしたが、美味しい中華料理屋で食べるような味でした!!美味しかったです!」などご好評のお声が寄せられました。
「青梗菜は普段子供たちが食べないので自分がチョイスすることはない食材でしたが、長男が美味しい美味しいとたくさん食べてる姿を見て感動しました。ありがとうございました」とのお声をいただき、こちらこそ大変嬉しいご感想をありがとうございます!
ごぼう&ポテトの肉巻き
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「自分で作るにはとても時間のかかりそうな手の混んだ料理で、主人も子供も喜んで食べていました!ボリュームもあり大満足!」
「今回はお味がしっかり染みていて、美味しくいただきました。」
【課題に対するご指摘】
「肉がパサパサで、タレが少なくてこれも残念だった。タレが肉に染みてない上に、余分なタレが殆どかかってなかったので、おかずにならなかった。」
「お腹がパサパサで一番人気がなかったです。。」
【その他ご感想・ご要望】
「食べたかった」
「食べてみたいです。3食プランでも入れていただけると嬉しいです。」
「美味しそう。3食の方でも食べてみたいのでメニューに入れて欲しい。子どもは、ポテトだけの方が食べると思うけど。」
運営チームよりご回答
「ごぼう&ポテトの肉巻き」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ごぼうとポテトを豚ロース肉で巻いて、しっかり焼き上げ香ばしく仕上げたこちらのメニュー。
「自分で作るにはとても時間のかかりそうな手の混んだ料理で、主人も子供も喜んで食べていました!ボリュームもあり大満足!」とお褒めの言葉をいただいた一方で、「お肉がパサパサだった」とのご指摘も数件寄せられました。
今後、調理工程の見直しなどを図ってまいります。
高野豆腐の含め煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「高野豆腐の味がしみていて美味しかったです。」
「甘めの味付けで子供たちも食べやすかったようです。」
「美味しいと言って主人が一人で食べてしまいました。」
「子供が好きな味付け、優しい味で良かった。」
「ちょうどいいお味でとても美味しかったです。」
「とてもおいしかったです!」
「とても美味しかったです。少し味が濃いめだったかな?」
「子どものお気に入りです。」
「これぞお袋の味、ほっこり優しくて安心してたくさん食べられます。生しいたけを薄切りにして合わせ、煮返しました。」
「いつも子供に好評で必ず食べてくれます。」
「いつもとても美味しくいただいています。 またお願いします。2パックでもかまいません。」
「温めなくても美味しかった。」
「野菜が多く、味も優しかったので子供にも安心して食べさせられた。」
「優しい味ながらボリュームがしっかりありました。」
「和食メニュー好きです。ほっとします。高野豆腐大好きなのでまた浸かって欲しいです。美味しかった。」
「普段あまり使わない高野豆腐の煮物とても良かったです。」
「普通の味で食べられました。」
「お出汁が染みていて、美味しかったです。ほっとするお味です。」
「普段は高野豆腐を使わないので、この機会に美味しく食べられました。」
「高野豆腐、これまで特別好きな素材でなかったけど、こちらのお料理だとすごく美味しいです。」
【課題に対するご指摘】
「もう少し野菜が多いと嬉しい」
「以前より出汁が効いていて美味しかったし、彩りもよいのですが、何度も食べて家族は飽きてきています」
「少し味が薄かった」
「煮物全般ですが味が薄くいつも残ります。砂糖を利かせるか、お出汁を利かせるか、どちらかできませんか?」
「こちらも2か月以内でメニューが被っている上に好きではない、子供ももちろん食べない 冷凍もできず私が処理しなければならず苦痛 もうメニューに入れて欲しくもない。」
「味が薄かった。」
「グリンピースを入れないでほしい。他の野菜で彩りを加えてほしい」
「素朴な味付けで美味しかったです。夫は高野豆腐に馴染みがなく、ちょっと苦手だったみたい…」
「卵が入っていたり、グリーンピースが入っていたり、彩りを考えアレンジしてあるようですが、王道の含め煮が食べたいです。彩りのためにグリーンピースも手抜き感が否めません。絹さやにしてください。。。」
「6ミリ幅で8センチぐらいの透明で玉ネギと間違えるぐらいのビニールが混入していた。」
「健康に良い食材で栄養バランス面でうれしかったです。ただ、給食のような見た目とお味でしたので、こどもも喜んで食べられる工夫して頂けますとうれしいです。」
「子供が高野豆腐をあまり好まずたべてくれませんでした。厚揚げならたべれるそうです。」
「味付けが薄く量も多かったです」
「もう少し含んだ方が美味しいです。具も玉ねぎだとなんだか寂しい感じ」
「初めて家族が食べきれなかったメニューでした。高野豆腐やグリンピースなどがあまりもともと家で登場しなかったからかもしれません。薄味で他との組み合わせもしやすいのですが、我が家では好き苦手がわかれるおかずで冷凍ができなかったので余らせてしまいました...」
「椎茸と大根の生姜トロトロ煮、塩麹ハンバーグと味の系統が似ているため、もう少し変化のある味の副菜の方がバランスが良いかなと思った。」
「大人はもう少し味濃いめだと嬉しいです。」
「にんじんしか食べてくれなかった」
「大人にはもう少し具材が大きくても良いですが、子供がいる家庭を意識されているのかと思いました。」
「あまりだしの味がせず、可もなく不可もなくな感じでした」
「おいしいけれど、味濃い。」
「玉ねぎが固く、美味しくなかった。野菜が多い。高野豆腐を多めに、野菜は付け合わせ程度であるのが望ましい。」
「味付けが優しくいつも美味しくいただいていますが、今回に限っては玉ねぎが固かったです。」
「高野豆腐が苦手なのでダメでした」
「毎回不評なメニュー。外してほしい。」
「高野豆腐はもっとやわさかく煮て下さい」
「たまごが具材に絡んでおらず、大きな塊で入っていた。切る手間が発生した。悲しくなった。」
【その他ご感想・ご要望】
「子供が毎回グリンピースを嫌いますが、高野豆腐は優しい出汁が染みていて好きです。」
運営チームよりご回答
「高野豆腐の含め煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
高野豆腐に玉ねぎ・人参・グリンピースと、そぼろ状に炒めた卵と合わせて彩り豊かな煮ものにしたこちらのメニュー。
「お出汁が染みていて、美味しかったです。ほっとするお味です」「和食メニュー好きです。 ほっとします。高野豆腐大好きなのでまた使って欲しいです。 美味しかった」「高野豆腐、これまで特別好きな素材でなかったけど、こちらのお料理だとすごく美味しいです」など、「 つくりおき.jp 」自慢の優しい和食の味付けにご好評のお声が寄せられました。
一方で、味付けのバランスや具材の大きさについては、ご指摘のお声も寄せられました。より多くの皆さまにご満足に感じていただけるよう、今後も工夫を検討してまいります。
じゃがいもの揚げニョッキ トマトソース
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです。」
「とても美味しくて楽しみです。」
「子供が美味しいと言ってたくさん食べました!」
「とても美味しかったです。」
「これはいつも美味しい!ニンニクが効いてて最高です。」
「とても美味しかったので、また食べたいです。」
「クリームソースでたべてみたいです。」
「めちゃくちゃ美味しい! 今までのメニューで一番好きです。すぐ無くなっちゃったのでもっと食べたかったです。また食べたいです。よろしくお願い致します。」
「また食べたいです」
「大好きで、いつも入ってるとやったー!となりますw」
「朝ご飯にも良い」
「お酒にも合う」
「子供が美味しくて感動していました」
「子供に人気でした!こちらで使われるトマトソースがいつも美味しいです!」
「ワインのおつまみに合いますね。」
「毎度子供が大好きなメニューなのでぜひ今後も継続していただきたい。」
「いつも美味しい。洋風のお惣菜良いですね。」
「20代の娘が好きですよね、こういうの。その分カロリーも気になるので、日を分けて少しずつ楽しみながらいただきました。」
「安定の美味しさ。」
「子どもが初めて食べるニョッキに感動してました」
「毎回とても美味しく食べれています。」
「安定の美味しさ。大人のつまみにも美味しかったです。」
「我が家の人気メニューです。」
「普通に美味しい」
「揚げニョッキと一手間かかるレシピ本当に美味しかったです。」
「子供も大人も大好きです!」
「大好きなメニューです。今回またメニューに入っていて嬉しいです。」
「毎回とても美味しく頂いています」
「これは皆大好きです。」
「とても美味しかったです。レシピが知りたい!」
「鉄板の美味しさです!ワインと一緒に頂きました。ワイン必須の美味しさです。」
【課題に対するご指摘】
「にんにくが強い」
「こちらもメニューが2か月以内で被っている」
「美味しくなかったです。」
「単体ではいつも通り美味しくて良かったのですが、洋風の主菜がグラタンだけなのに、味の方向性が被っていて微妙でした。」
「美味しいんだけどパン食になってしまう」
「とても美味しくいただきましたが、もう少し塩味が控えめでも良いと思いました。」
「子供が見た目で食べてくれなかった」
「ニョッキは特に子どもたちに不人気です。」
「少し脂っこいかな。」
「ニョッキ自体がだいぶ不人気でした。味はミートグラタンに似ていて変わり映えがしませんでした」
「味が濃かった。」
「まあまあでした。トマト味が主菜にもあり、重ならないようにしましたが。トマト味のおかず、必ずありますよね?飽きます!」
【その他ご感想・ご要望】
「こちらも美味しくて私は好きですが、家族は飽きたようです…」
「子供のクチには合わなかったが、美味しかったです!」
「自分はパスタの中でニョッキが一番好きなので美味しく頂きました。(6歳、3歳の子供たちは慣れていないこともあり食べませんでしたが)」
「子供は、食べ慣れないもののため、くちゃくちゃするのが苦手みたいですが、わたしは大好きです。」
運営チームよりご回答
「じゃがいもの揚げニョッキ トマトソース」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週の1位にランクインしたこちらのメニュー。北海道産ポテトニョッキをほうれん草と一緒にトマトソースにからめ、パルメザンチーズをかけてお届けしました。
「子供に人気でした!こちらで使われるトマトソースがいつも美味しいです!」「大好きなメニューです。今回またメニューに入っていて嬉しいです」「安定の美味しさ。大人のつまみにも美味しかったです」「鉄板の美味しさです!ワインと一緒に頂きました。ワイン必須の美味しさです」など、トマトソースの美味しさや、おつまみとして活躍できる点などにご好評のお声が集まりました。
毎回ご満足のお声が寄せられる人気メニューですので今後も継続してお届けしてまいります。
しいたけと大根のしょうがとろとろ煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「味がしみていて美味しかったです。」
「出汁の味が染みていておいしかった」
「優しい味でよかったです。」
「美味しかったです!野菜メインで嬉しい。」
「家族みんなに評判よかったです。」
「しいたけは高いので中々お家では食べられないのでとても嬉しかったです!」
「だいこんがもう少しやわらかいと嬉しい」
「とてもおいしかったです。さっぱりしてて、三つ葉もアクセントになりました。」
「煮物はうれしいです」
「今回のお料理で一番美味しかった!! 大人好み。生姜がきいていて、大根の固さも絶妙!味も染み込んでいた!また食べたいです!」
「優しい味付けで良かった。」
「好きです」
「子供が大好きなメニューです」
「とろとろでした!」
「美味しいです。」
「大根は1歳児がバクバク食べていました!」
「しいたけがおいしかったです。」
「椎茸の味がよく出てて、好みの味付けでした。」
「少々塩分強めに感じましたが、きのこたっぷりでおいしかったです。」
「しいたかの風味がよく美味しかった。前回は味が薄かったが、少し改善されていた」
「栄養が取れて安心です。」
「しいたけがプリプリで美味しかったです。秋を迎えるので、キノコ料理を楽しみにしてます。」
「こちらも大根がしっかり出汁を吸って、美味しかったです。椎茸もしっかりしてて食べでがありました。」
「しいたけの出汁が大根にもしみていてとてもおいしかったです!しょうがも使用されていましたが、そこまで強くなく息子もよく食べてくれて助かりました!」
【課題に対するご指摘】
「とても不味いです。いつも残してしまいます。」
「家族がしいたけ苦手なので、やや不評でした。」
「よいお味ですが、何度か食べており、家族には、またこれ?と言われました」
「しいたけが苦手なので不評」
「大根が少し硬く感じました。」
「大根をもう少し柔らかく煮て欲しかったです。」
「大根が硬かった」
「味が飽きた」
「薄味」
「しいたけと大根が多く食べるのに飽きてしまいました。」
「こちらはあんり美味しくなかったです。味がしみていなかったせいか大根の苦味がかなり感じられました。」
「大根が筋張っていた」
「味付けが薄く食べにくかったです」
「大根が萎びてて臭い」
「しいたけがみんな嫌いで全く食べてくれませんでした。」
「お豆腐が冷蔵?冷凍?の味がして美味しくなかった」
「大根が硬いので毎度子供が食べないです。トロトロという名前ですが全然トロッとしておらず、もっと柔らかく煮てほしいです。」
「しょうがが、チューブの生姜の味で変な風味がしました。」
「大根が硬いところがある」
「我が家は私以外椎茸が苦手です」
「基本的にあまり好き嫌いを言わない夫が珍しく苦手とコメントした一品でした。私自身もあまり好みではなかったです。」
「子供達は箸をつけませんでした。」
【その他ご感想・ご要望】
「子どもは生姜がピリっとするようだったが、出汁のきいた味付けが美味しかった。」
「子供達は薄味と言ってましたが、これ位で良いと思います。美味しかったです。」
運営チームよりご回答
「しいたけと大根のしょうがとろとろ煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
しいたけ・大根・厚揚げを、しょうが風味で優しい味付けのお出汁でしっかり煮込んだこちらのメニュー。
「しいたけの出汁が大根にもしみていてとてもおいしかったです!しょうがも使用されていましたが、そこまで強くなく息子もよく食べてくれて助かりました!」「とてもおいしかったです。 さっぱりしてて、三つ葉もアクセントになりました」「椎茸の味がよく出てて、好みの味付けでした」と、しっかりとした味付けや食べ応えのあるしいたけにご好評のお声をいただきました。
一方で、「大根をもう少し柔らかく煮て欲しかったです」など大根の固さについてのご指摘も数件寄せられました。今後はサイズや調理工程など改善に努めてまいります。
ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「とても美味しかった。」
「この組み合わせは初めて食べました。そのままだけでなくサラダやパンにのせて頂きました。とても美味しかったです。」
「食べやすかったです。」
「卵サラダとポテトサラダに鶏肉も入っており、手間がかかるメニューかと思います。自分では作れないメニューで美味しくて、夫に好評です」
「美味しかった」
「美味しい!」
「作りおきのポテトサラダ系、私が大好きです!美味しいです。」
「余ったのでパンに挟んで美味しくいただきました」
「やさしい味で美味しかったです。」
「大好きです!」
「やさしい味わいでマヨネーズもきつくなく美味しくいただきました。」
「材料の「ポテトベース」の中に添加物が入っていると思われますが、おいしいんですよねぇ・・・鶏ササミをレンジ蒸しして冷まし、ほぐして追加。パンにはさんで豪華サンドイッチになりました。」
「鶏が入っているポテトサラダが初めて食べました。美味しかったです。」
「ボリュームもあって美味しかったです。」
「デリ風なお味で美味しかったです。」
「ふわふわ食感が、軽くて 家族全員のリクエストがかかりました」
「何が入ってるんだ?と思わず見てしまいました。具沢山なのにしつこくなくとっても美味しかったです!」
「おいしかった! リピート希望です。」
「今回のメニューの中で、特に美味しかったです。また届くとうれしいです。」
「たんぱく質が美味しく取れて良かったです。ポテトサラダはどれもいつも美味しいです。」
「これは美味しかったです!朝はロールパンに挟んで美味しい朝食に。またお願いします!」
「かなりお気に入りになりました またよろしくお願いします」
「いつも美味しく食べています。鶏が入っていて、おかず感があるのが嬉しいです。」
「とても美味しかったです。子供にも人気でした。」
「グラタンやニョッキの良い相棒になってくれました。お弁当にも入れましたし、大活躍してくれました。」
【課題に対するご指摘】
「ポテトサラダは、美味しいけど、ほぐしどりが入ってない方嬉しい」
「少なすぎて人数分でない」
「美味しかったが、塩コショウしないと味が薄かった」
「意外にも子供に不評で食べてもらえませんでした」
「冷蔵庫の残り物を混ぜてみました、という感じ。主人の感想は「なんじゃこりゃ」でした。私も同感です。」
「柔らかすぎる」
「これ、苦手です。」
「食べようとしない 大人は美味しいと思うが味濃い」
「飽きた」
「もう少しイモがゴロゴロしていてもいいかも」
「シンプルに普通のポテサラの方が人気です」
「これは、、、まずい。」
「以前に比べて、味がまずくなった。子供向けに味つけ変えましたか?変なマイルドさがあり好みではないです。夫も食べないです。」
「卵の黄身の味が強くて、子供は嫌がります。」
「ほぐし鶏が、どこにあるかわからないぐらいだった」
「卵が余計だった気がします」
「野菜入りの定番のポテトサラダの方が美味しいと思います。ほぐした鶏肉の食感も苦手なので、せめて鶏肉を抜いてほしい。」
「不思議な味だった」
【その他ご感想・ご要望】
「娘には味がクセあったみたいです、大人は美味しくいただけました」
「大人にはおつまみとして最高でした。子供には不評でしたが、すぐに無くなってしまいました。」
「私は好きですが、子供達が見た目がぐちゃぐちゃだといって食べてくれません。」
「好きそうな組み合わせだと思ったのに子供はほぼ手を付けなかった。。大人にはもちろん好評。」
「大人は美味しかったですが、子どもには不評でした。ふつうのポテサラの方がよかったかもです。」
運営チームよりご回答
「ほぐし鶏とたまごのポテトサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週の3位にランクインしたこちらのメニュー。蒸し鶏のほぐし身と茹で卵を合わせたポテトサラダに、マスタード風味とパプリカパウダーをトッピングしてお届けしました。
「鶏が入っているポテトサラダが初めて食べました。美味しかったです」「何が入ってるんだ?と思わず見てしまいました。具沢山なのにしつこくなくとっても美味しかったです!」「ふわふわ食感が、軽くて 家族全員のリクエストがかかりました」など、ポテサラには珍しい食材の鶏肉が入っていた点や、軽い食感などにご好評のお声が寄せられました。
リピートのご要望も多く寄せられ大変嬉しく感じております。
れんこんの竜田揚げ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「こちらも子供に大好評でした。おやつとしてもヘルシーで、小腹がすいた時に与えて、とても良かったです。」
「大好き またお願いします」
「美味しかったです」
「こどもも大人も大好きでいつも取り合いになるくらいです。」
「こちらも大人がハマってます。とても美味しいです。」
「シンプルながらとっても美味しかったです! れんこん大好きなのでうれしかったです。」
「味がしっかりついていて美味しかったです。燻製マヨネーズがとても合いました。」
「大好きです。」
「美味しい」
「子供が食べてくれたので、こちらもリピートしたいメニューです。」
「子供に特に好評でした!毎週これ食べたいって言ってました。おやつ感覚で食べたいんだと思います。うちでは揚げ物は絶対やらないので、それもあるかも。」
「味付けがとても良く、トースターで温め直すと本当に美味しい」
「お気に入りです。他の野菜もお願いします。」
「トースターであたためたが、ふにゃふにゃだったが子供達に好評」
「れんこん挟み揚げですとより嬉しいです。」
「1才、5才に大好評!もっともっとと言っていました。」
「主人がすごく気に入って食べてました。」
「子供が大好きで、もっとたくさん入ってると嬉しいです!」
「安定の美味しさ 満腹感もあり、野菜が苦手な主人も喜んでいただいています」
「とても美味しかったです」
「夫、息子から大好評でした!」
「子供がまた食べたいと言ってます」
「味付けが良かった」
「好きです」
「安定のおいしさ」
【課題に対するご指摘】
「5品版は量が2倍になってましたが、2倍は多すぎました」
「微妙な匂いを、感じるけど、普通のレンコンなのになぜ?」
「冷たく固く味もない辞めたほうがよいメニューです」
「美味しいのですが、少しパサパサしていました」
「蓮根、良く出ますが飽きました。」
「電子レンジで温めると、シャキシャキ感がなく、ぐしゃっとしてしまって残念な感じになります。味も薄くて、何か美味しく食べられる味付けなどございましたら、教えてください。家族に不評なのに配達の頻度が高くて困っています。」
「蓮根を消費するレシピは他にもあるはず…。きんぴらにしたり、刻んでお肉に混ぜたり…。これで一品は手抜き感が否めません。」
「何回か食べましたが脂っこくて食べる気にならず、届いても食べてません。」
「れんこんが中国産だから、子供に与えるのに戸惑った。」
「蓮根、多くないですか?はさみあげとか磯辺揚げにするとか少し趣向を変えて欲しいです。」
「味がパッとしませんでした。」
「味濃い、油濃い」
「温めると固くなります」
「前は大量にパックに入っていたのに、最近は明らかに減量されていて、どうしてだろうと考えてしまう。」
「一個食べる分にはいいです。 が、全体的にどうしても焦げた味、という印象です。」
「れんこん大好きで、間食としてつまんで食べてしまいます。中国産なのが残念。シンプルなお料理程、素材が気になります。」
「味が濃かった」
「揚げ物1種類の副菜はあきるようです」
「前回よりかは、味がします。」
「これも好評だったが、量が多い 別の野菜もあるとよかった」
「衣がもっと軽くて薄い方が美味しい」
「カサカサしていた。もう少ししっとりしていると良い。」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は好きなのですが、子供には見た目で食べられなかったようです。」
「子供が好きです。大人には少し味が薄く感じました。」
運営チームよりご回答
「れんこんの竜田揚げ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
和風出汁の味付けでしっかり漬け込んだれんこんを竜田揚げにしたこちらのメニュー。
「こちらも子供に大好評でした。おやつとしてもヘルシーで、小腹がすいた時に与えて、とても良かったです」「こどもも大人も大好きでいつも取り合いになるくらいです」「シンプルながらとっても美味しかったです! れんこん大好きなのでうれしかったです」「安定の美味しさ。 満腹感もあり、野菜が苦手な主人も喜んでいただいています」と、ご家族皆さまからご満足のお声が寄せられました。
「子供に特に好評でした!毎週これ食べたいって言っていました。おやつ感覚で食べたいんだと思います。うちでは揚げ物は絶対やらないので、それもあるかも」など、おやつとして活躍したとのご様子も窺えました。
キャベツとハムの菜種あえ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
【課題に対するご指摘】
「キャベツが水っぽいです。」
「もう一工夫欲しい」
【その他ご感想・ご要望】
「食べたかった。」
「3食プランでも食べてみたい」
運営チームよりご回答
「キャベツとハムの菜種あえ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
菜の花と、キャベツ・ハム・炒り卵を和えたこちらのメニュー。
「キャベツが水っぽい」とのご指摘が寄せられ、私どもの力不足を痛感しております。今後、具材や調理工程などを見直して改善につなげてまいります。
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「魚メニューが1品はあると良いです」
「いつもおいしいおいしいご飯をありがとうございます!欲を言えば、少し同じような主菜が続いているので、変化があると嬉しいです。」
「一般的なメニューと、ちょっと変わり映えするメニュー(今回だとじゃがいもニョッキ)のメニューバランスがよくて、とても嬉しい。」
「■全体的に美味しくてかなり満足度高い■全体的に少ししょっぱい(外食してる感じ)■味がなんとなく似てる感じで何周も食べたら飽きるかも?」
「レパートリーが少なく、飽きてきました。」
「いつもお世話になっております。お料理は大部分は美味しくいただいているのですが、独創的なお料理が多く、また、色々な具材が細かくカットされ混ざられているものが多いと思います。ときどき普通のメニューを入れていただけたら嬉しいです。例えば中華とか、青椒肉絲とかエビチリ、麻婆豆腐、八宝菜など。和食でしたら肉じゃが、ほうれん草の胡麻和えなどシンプルなものも入れていただけるとありがたいです。引き続きよろしくお願いいたします。」
「まだ始めたばかりですが、メニューに苦手なものがあると選べないためお休みにすることになるのが残念。」
「自分では作らないような料理が多くて、とても美味しかったです。2人分があるとさらに嬉しいです!」
「主菜と副菜の組み合わせを提案してもらえると嬉しいです。」
「温めなくてもいい副菜を増やしてほしい。(レンジの順番待ちで食べ始めるまで時間がかかってしまうので) 副菜はさっぱりめのメニューがもう少し増えると嬉しい。」
「今回は全てリピートメニューで、最近は同様のことが続いており、少しガッカリしています。9月は新メニューがたくさんあるとのことですので、とても楽しみにしています!」
「当たりの週と外れの週がある印象を受けています。今週は大外れ、思わずアンケート入力しています。これが初回に届いたら即キャンセルです。今後に期待しています。」
「全体的に好みの味付けで美味しくいただきました。お肉メインの料理が多いので、魚や魚介を使ったお料理があるとなお嬉しいです。」
「おいしかったのですが、今週は過去に食べたことがあるものばかりでしたので、食べるまでの驚きや楽しみがなかったのが残念でした。また、食べていて飽きがきてしまった。」
「いつも美味しく食べさせていただいています。冷凍しているので、食べてないものもあり、中途半端な回答になりすみません。」
「今回はトマトソースでも味の系統が異なりとても良かった。」
「味は悪くないのですがトマトソース系が多い?ように感じます。また、個人的な好みですが夏の間は食欲も落ち気味だったのですこしツルッとした食感のものやサッパリしてるシンプルな味付けのものもあると嬉しいです。」
「今回は食材が偏ることなく組み合わせもしやすく、冷凍もできるものが多くてよかったです。」
「お魚料理が増えると嬉しいです」
「豚や鳥の臭みが取れていない」
「とても助かっているので感謝していること前提なのですが、短いスパンで、メニューがかぶっていて、子どももあまり食べなくなってしまいました。もう少しメニューのバリエーションを増やしてほしい。五食には入るメニューで、あまり食べたことのないものがあるので、そのあたり重複メニューの調整をおねがいしたいです。よろしくお願いします。」
「肉を中心とした同じメニューが多いので、新しいメニューを増やしてほしい。」
「味付けが美味しく家の子どもうるさいのですが大満足で頂けております。」
「味付けもちょうど良く、家庭料理と全く変わらずで、スーパーの惣菜とは違いました。スーパーの惣菜は飽きがきて、いかにも、という印象を持つのですが、作りおきさんのお料理は普段の手作りの食事と違和感なく頂けたので、今回初注文でしたが今後もお願いしたいと思いました。食事の量を後、ほんの少し多かったら良いなと思いました。」
「もう少し和風の醤油味がほしい」
「小さい子も食べられる幼児向けのメニューを増やしてほしいです。」
「メニューを週単位で好みのメニューを選べるとより嬉しい。」
「お肉がパサついていて、味もイマイチです。なるべく国産にしていただきたいです。もしくは、国産素材が選択できるといいと思います。」
「主菜のミートグラタンと副菜のニョッキが似ていたのと、ご飯よりパンに合いそうなおかずだったので、お米に合うおかずがもっと多いと嬉しいなと思いました。」
「家庭的な優しいお料理を美味しくいただいています。ありがとうございます。」
「毎週8428毎月33696を支払っているのに半分以上食べずにゴミ箱に捨てている。勿体無いので都合がつけば、実母や知り合いの家に運んだり、貰ってもらうようにしている。前週の残り半分以上が冷蔵庫にある中、次の週が届き、それが合図になり、前週の残りをゴミ箱に捨てている。 本当にこのサービスを使っていて、得してるのだろうか、美味しいのだろうか、と疑問に思ってしまう。そのため、アンケートもますます辛口になってしまう。半分以上捨てているのは普通なのでしょうか? それでも無いよりはマシと惰性で続けている自分にも、大丈夫なのかなと疑問が湧く。友人に勧めたが、子供(2歳)が一つも食べなかったので、2回トライしてやめてしまったと言われました。」
「だんだん、メニューのラインナップが一巡、二巡してきて飽きが出てきました。ご飯を作らなくて良くなりすごく助かっているので、新メニューをどんどん出して頂きたいです。」
「家庭的な味で飽きずに食べられそうです。」
「今回もおいしいものばかりで、大変助かりました。お魚メニューが無い回だったので、無理は申し上げられませんが、一応希望として、輸入の肉ばかりより魚を期待しています。普段は家では、なるべく国産の肉や野菜を求め、週1回は築地に行って魚を買い込んできます。」
「3食プランだが洋風の主菜・副菜どちらもトマトソース系で献立のバランスが悪く感じた」
「やはり、全体的に、油が多い。もっとヘルシーで、薄味にしてほしい。」
「短いタームで同じメニューが出てきて驚いている。もっとメニュー増やせるはずでは?また、野菜は国産野菜を使ってほしい。小さいお子さんがいる方も多いと思うし、つくりおきの広告を見てもそういったご家庭をターゲットにしてると思うが、輸入食材が多く、ニーズに合っていない。」
「容器に冷凍可・不可の表示があれば開けてすぐ食べる順番を決めることができて直ぐに冷凍庫へ入れれる」
「緑野菜が少なく色合いがよくなかったです。自分でもう一品用意すればよいのかもしれませんが。」
「いつも大変助かっています。今週も美味しく頂きました。」
「全体的に味が濃すぎてこどもが食べにくかったです(お湯をかけたりもしましたが限度がありますので、、 )。 後から薄めるのは難しいため、もう少し薄味にして欲しいです。もしくは味薄めを選択できるとよいと思います。メニューは凝っていますし、味付けの方向性自体はよいので、濃さだけが残念でした。」
「冷凍庫に余裕がないので、冷蔵のつくりおきさんを利用しています。副菜は量が多く、残ってしまうが、冷凍庫には空きがない。もう少し量を減らして、リーズナブルになると嬉しいです。むしろメイン3品、副菜3品のほうが、家庭で献立のバランスも取りやすい。」
「親はどれも美味しく頂いていますが、なかなか子供達に合うものがないですね…」
「味が濃いめ?」
「最近、味付けが濃いモノが増えた気がします。塩分は薄かったら自分で足せるので、以前のように薄味でお願いします。」
「前回のメニューより、味に変化が感じられなかった…。」
「いつも具材が大きすぎると感じています。特にれんこんなど、煮ても柔らかくならないものは特に小さく切ってから調理してください。子供向けに小さく切る作業に手間がかかるし、今回のミートグラタンのれんこんは大人にとっても大きすぎました。」
「豚肉、鶏肉が多いので、臭みのない魚料理を増やして下さい。」
「7月に私は大手術をしました。入院する前から退院後の食事をどうしたら良いのか、術後の身体、日常生活を、化石のように動かないままの、しかし、食べてばかりいる夫が自宅には居る。 毎日、スーパーのお弁当というわけにもいかず。私は術後であまり食べられないし。でも、点滴しない身体には何とか食べないといけないし。このサイトを見つけ、退院日が決まってから、病室から申し込みをしました。不味いとか書いてますが、配達されるおかずは本当に有り難く、お陰様で、ずいぶん元気になってきています。味付けが口に合わないおかずが多く、たれを別添えにできると嬉しいかな。そんなメニューもお願いします。野菜炒めなら、普通に塩胡椒で。味が足りなかったら、醤油やソース等を各自で。変に、全体を不味い味噌で味付けしたり、トマト風味にしたりしないでほしいです。」
「この週は息子が食べられるものがなく残念でした。一品でもメニュー交換できると嬉しいです。早く浦安でも導入されますように!!」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「一般的なメニューと、ちょっと変わり映えするメニュー(今回だとじゃがいもニョッキ)のメニューバランスがよくて、とても嬉しい」とのお客さまへ。
今週のメニューについて嬉しいご感想を寄せていただき感謝いたします。今後とも定番のメニューと、発見のある新しいメニュー、どちらも取り入れて皆さまのご満足につなげていけるよう取り組んでまいります。
「いつも美味しいし、今回も味には満足。ただ、何ヶ月も続けていると同じメニューが増えてきて目新しさが無くなってきた。また主食と副菜が同じ食材のことが多いのでその点も飽きがくる(例えば今週はごぼうのメニューが多いな、キャベツばかりだなといった具合) 。もう少し新しいメニューの比率も増えると嬉しいです」とのお客さまへ。
貴重なご意見まことにありがとうございます。目新しさが無くなってきたとのお声を真摯に受け止め、飽きずに美味しく食べていただけるよう新メニューの開発に一層努めてまいります。食材の重複が気になるとのご指摘についても、現状なるべく重複を避け色々な種類の食材をご提供できるよう努めておりますが、配慮が足りない点をお詫び申し上げます。いただいたお声を参考にし、今後メニュー構成を検討する際の改善につなげてまいります。
「味付けもちょうど良く、家庭料理と全く変わらずで、スーパーの惣菜とは違いました。スーパーの惣菜は飽きがきて、いかにも、という印象を持つのですが、「 つくりおき.jp 」さんのお料理は普段の手作りの食事と違和感なく頂けたので、今回初注文でしたが今後もお願いしたいと思いました。食事の量をあとほんの少し多かったら良いなと思いました」とのお客さまへ。
嬉しいご感想をありがとうございます。毎回、キッチンで調理してお届けしている点がご評価につながり嬉しく思います。ぜひ今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「使いやすいです。」
「日誌、アンケート、とやたらラインの通知が多い」
「変更完了したのかよくわからなかった。」
「とてもシンプルでわかりやすい」
「普通」
「変更が簡単にできるのでありがたい」
「玉ねぎを抜いて作ってください、玉ねぎが入っていると食べれなくていつもおかずごと捨てていてもったいないです、、」
「便利です」
「シンプルでわかりやすくていい」
「LINEで注文はとても簡単で嬉しいです」
「翌週の注文変更締切をリマインドしてほしい」
「こちらを全面的に頼りにしていますので、お盆の時期に配達がないことが分からず、とても困りました。LINEのお知らせが多すぎて、大事なお知らせを見逃していました。大事なことについては、連絡の仕方を工夫していただきたいです。」
「クレジットカードを変更する際一旦退会しなければならないのが少し煩雑だと思います。とまどいました。変更だけできたら嬉しいです。」
「簡単です!」
「メニューUIが不便」
「アパレルの再入荷のお知らせが届くみたいに、設定すると、配送空き時間をお知らせしてくれる機能があると便利かも。」
「よい」
「解約手続きはどこでできますか??」
「簡単で良いです」
「今週のメニューの食べ方、温め方などのページを、すぐ確認できるようにして欲しいです。毎日食事の度に確認する&急いでいる時に確認するので、トーク履歴から今週のメニューを探すのが大変なため。」
「時間変更で選択できない時間が押さないと判明しないのが分かりづらい。選択画面の時点で選べないものはグレーアウトして欲しい。」
「必要以上にLINEが来ると見なくなる」
「LINE PAYで支払いを初めてしました。LINEで注文できる手軽さの他に、LINE PAYで先払い出来ることが気に入っています。クレカだと実際に支払うのは随分と先なので、この点もつくりおきさんに決めた大きなポイントです。」
「注文確認メニューから各週の献立メニューが確認できると嬉しい。いつどのメニューが届くのか、わかりにくいので。わかればお休み設定もやりやすくなる。」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「こちらを全面的に頼りにしていますので、お盆の時期に配達がないことが分からず、とても困りました。LINEのお知らせが多すぎて、大事なお知らせを見逃していました。大事なことについては、連絡の仕方を工夫していただきたいです」とのお客さまへ。
いつもご注文いただきありがとうございます。また貴重なご意見に感謝いたします。お盆の時期に一部のお客さまの配送キャンセルがあったこと、再度お詫びいたします。
今後、重要事項のお知らせ方法については、今回のお声を受けて改善を検討してまいります。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「とても丁寧で安心できます。」
「先週に引き続き指定時間前の配達であった。時間を守って欲しい。」
「普通」
「配送の方はいつも丁寧でありがたい。」
「とても感じの良い方が「お待たせしました!」と届けてくださいました。」
「丁寧な対応でした」
「仕事の都合で配送の変更をお願いしたい時に、専用のページから簡単に依頼できるようになるとありがたいです。」
「8月中に届いた分は、届いてすぐ保冷バッグを開けると、保冷剤が完全に溶けていました。お料理が痛むことはありませんでしたが、十分に保冷されていたのか、心配になりました。」
「火曜日に変更したいがいつみても不可となっている。地域として対象外なのか知りたい」
「配送日を土日に変更したいが、空きが全く無いため、変更てきずにいる。」
「21時を覚悟してましたが、19時代でわりと早くてよかったです!」
「いつも決まった時間に届けて頂いてます」
「当日、詳細な配達時間が分かり次第、御連絡頂けますと、ありがたいです。」
「丁寧に届けてくださりありがとうございます。」
「今台東区から埼玉県の上尾市に引っ越ししてしまい、上尾市は対応してないので、葛飾区の実家に届けてもらい、その日に運んでいます。早く上尾市にも拡大すると良いな。 ふじみの市の義理の妹も、今月出産なので、ふじみ野市も対応だったらぜひやりたいと言ってました。」
「毎回違う人で迷ってる」
「あと何分で到着予定等のアラームがあると助かります。」
「とても良い」
「置き配して下さると10分程度の差ならして欲しいです。ライン通知して貰えたら尚可」
「以前、配達の方が佐川さんやヤマトさんのように制服がないので勧誘などと間違わないようになにか目印やわかるようにしてもらえると助かる旨を書いたのですが、最近、インターフォンでサービス名や保冷袋をわかりやすく見せてくださるようになり、安心して受け取れています。ありがとうございます。」
「コスパも味もとても満足なので、週2回配送があれば、忙しい時などは一週間お願いしたいです。」
「対応はとてもいいです。 同じ苗字が2軒並んでおり、度々隣の方に訪ねてしまっています。情報共有して、間違いのないようお願いします。」
「配達の方がいつも丁寧で不快感を感じることがなく気持ちよく利用させてもらいありがたいです」
「時間内にいつも配送いただき助かっています。希望者が多いとは思いますが、月曜配送が増えるとありがたいです。」
「月曜〜水曜に、配達できるようになると嬉しいが、枠がないため変更できない。」
「練馬区は木曜金曜しか選べないので不満です。日曜、月曜、火曜が選択できるようにして欲しいです。」
「まだまだ暑い日があるので、配送温度には今後も注意してもらいたい。」
「いつも丁寧で良いです」
「遅い時間帯の配送があればいいのですが!」
「いつもありがとうございます。」
「先日、お問合せをさせていただきました。丁寧な返答をありがとうございます。今後、必要時はご提案がありました内容でお願いをしようと思います。」
「2時間の枠ではなく前日でも良いので1時間の枠で届く時間帯が知りたいです。」
「日曜日の18〜20時があるととっても嬉しいです!」
「捺印不要なのは助かります。」
「配送の時間がもっと細かく決まっていると嬉しい」
「良い」
「自宅の車庫左側の扉の中に配達しといて頂けると助かります。」
「届けていただいた方も丁寧で、子供(高校生)が受け取りましたが子供が感心してました。」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「火曜日に変更したいがいつみても不可となっている。地域として対象外なのか知りたい」とのお客さまへ。
ご質問ありがとうございます。いずれの地域も火曜日を含む配送は用意しておりますが、週前半の配送は人気が高くなかなか空きがない状態となっております。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。今後、配送キャパシティの拡充に努めてまいります。
「届けていただいた方も丁寧で、子供(高校生)が受け取りましたが子供が感心してました」とのお客さまへ。
対応についてお褒めの言葉まことにありがとうございます。配送パートナーにもご感想を連携し、更なるサービスの向上につなげてまいります。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「とても良いです。最近はシールが貼ってあるので、袋の口が開いていないのがいいです。」
「蓋ごと温められると良い。」
「黒バックと白パックを重ねられると嬉しい。」
「小さい!」
「素晴らしい」
「こちらの容器はレンジ対応ですか?」
「プラごみが多く、気になる」
「丁寧に包んでありました!入ってた銀の保冷用のバックは再利用しますか?しっかりしたものなので、捨てていいのかなー?と思いとってあります。」
「そのままレンジにかけられますか?かけられないのであれば、主菜だけでもレンジOKの容器にしてもらえるとありがたいです。」
「一度で食べ切ることがないので、オプションで別料金でもいいので、副菜だけでも、半量ずつパックになってたら、とりわけの手間が省けるので便利だなと思いました。」
「今回、ミートグラタンの容器が2つに分かれていたので間違って2つきてしまったのかと混乱して、何度も確認してしまいました。」
「回収容器やバッグになったら嬉しい。特に保冷バッグはどうにかならないかなと思う。溜まりすぎて使い道もなく、かといって捨てるのも憚られる。」
「コンパクトで冷蔵庫に入れやすいサイズでよかったです!」
「紙容器に、という要望もあるようですがわたしとしてはプラ容器の方が助かります。昔、別のサブスクを利用していた時に紙容器のものはしょっちゅう漏れていたので…」
「良いと思います」
「保冷バッグが開いていましたので、開かないようにお願いします。」
「保冷バックが勿体無いので、リサイクル出来ると地球に優しいと思いました。」
「重ねて収納しやすくて良い」
「改良されてよかった」
「保冷袋が毎週溜まってしまい資材がもったいないなと少し思っております。。難しいかもしれませんが、うまく利用できることがあれば嬉しく思います。」
「リサイクルして使用できるものにしてほしい」
「容器は再利用できるものだとエコかなと思います。」
「そのままレンジにかけられるのでとても便利。」
「エコな容器にしてほしい」
「重ねやすい容器のため、冷蔵庫にも並べやすく、資源ごみもかさばらす、ありがたいです。」
「配達時の保冷袋と保冷剤を捨てるのがもったいないので、配達時に前週分の袋を回収してもらえると嬉しいです。」
「フタが深くて大盛りに入れてあるので持ちにくくて、こぼした事があります。出来ればフタより容器が深い方が安心します」
「収納しやすい容器で満足です。」
「商品名シールを貼ってあるところが絶妙で、冷蔵庫に入れた時に見やすくて助かります」
「保冷バッグが再利用できないかなぁと思います。毎週どんどん溜まっていくのでもったいないような気がしてます」
「副菜用の容器の蓋の裏表がわかりにいです。」
「保冷バッグは使い捨てでなくてもいいかなと思う」
「保冷バッグは毎週はいらないので、選択式にして、不要な場合はその分値引いてほしい」
「丁寧です!」
「レンチン可のパッケージなのか分かり易いと助かります。」
「入れ物について。容器が深いので浅型にしてもらえると、温まる時に皿に移さなくて良くなると思います。温めるために皿に移すなど、食器が多く使うようになって、片付けに負担があります。」
「新しい容器とても良いです。改良ありがとうございます。」
「予想外にゴミが増えず、これなら続けても問題ないなと思いました。」
「エコになるといいですね。」
「冷蔵庫にしまった時にメニューがわかるようシールが貼ってあるのもありがたいです。収まりも良い容器で、おしゃれですね!」
「いつも入っている献立表(原材料表示)が入ってませんでした。」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「そのままレンジにかけられますか?かけられないのであれば、主菜だけでもレンジOKの容器にしてもらえるとありがたいです」とのお客さまへ。
ご質問いただきありがとうございます。容器は主菜・副菜とも蓋以外はレンジが可能ですので、そのままご活用いただければ嬉しいです。蓋についてはレンジ対応しておりませんので、お手数ですがはずしてラップなどをご利用いただければと存じます。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「翌月のメニューの連絡が遅いので困ります…一週目だけでも早めに連絡欲しいなと思います。」
「アンケートは必要」
「意見がいいやすくてとてもよいです。」
「いつも一生懸命アンケートに回答させていただいてます。アンケートに回答すると何か特典のようなものがつくと嬉しいです!ポイントがついて、おまけで惣菜がつくとか、少し割引になるとか、あるといいかなと思います!」
「こういう色々喋れる機会を作ってくれてることにとても安心感があります。」
「アンケート回答期限が短い」
「毎週意見の吸い上げをしてもらえるのは、本当に有難いです。」
「必須回答かあると手間がかかります。全部、任意回答に変更してほしい。」
「アンケートに答えることでポイントがもらえたりするなら答えがいがあるのですが…」
「少し前のアンケート結果で、丁寧に回答頂きありがとうございました。憂うつな夏休みが終わり、今は少しホッとしていますが…。本当にありがたく利用させて頂いています。」
「アンケートをされていることに、企業努力を感じました!」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「翌月のメニューの連絡が遅いので困ります…一週目だけでも早めに連絡欲しいなと思います」とのお客さまへ。
貴重なご意見ありがとうございます。ご要望のお声は他のお客さまからもお寄せいただくことがありますため、運営チーム内で今後検討してまいります。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「配送先を変えていただきましてありがとうございました。」
「神奈川県港北区エリアも展開希望します。」
「本当に大変いいサービスだと思います。これまで ヨシケイさん、oisixさんを利用しましたが、割高感があるのと、何よりメニューや味にに飽きました。御社のサービスを飽きずに続けられたらいいなと思っています。」
「もっと経験を積んだプロの料理人でないとこんなお金を取る料理はボッたくり、アルバイトの無知、手抜き作業にしか思えない。」
「私自身が切迫流産でご飯が作れない中、夫は仕事が忙しく、息子は手作りのご飯しか食べないので、毎週クオリティーが高く自分では作れないご飯が届いて本当に幸せです。今後ともよろしくお願い申し上げます。」
「初めての利用でした。今後のメニューも楽しみにしています。」
「玉ねぎを抜いて作ってください、玉ねぎが入っていると食べれなくていつもおかずごと捨てていてもったいないです、、」
「お届けの際に何がいくつ入っているというのがわかりやすい紙も一緒に入れて欲しいです。」
「偏食なので作って食べてくれなかった時のショックがいつも大きいのですが、そのダメージが軽減されるし、夕飯のメニューを考えなくてよいのがとてもよかったです。容器も冷蔵庫に入れやすいよう考えられているようで、よく考えてくださっているサービスなだなぁととても感動しました。素敵なサービスをありがとうございます。感謝です。今後も利用させてもらいたいです。」
「大人2人暮らしですがとても助けられています。いつもありがとうございます。」
「おおむね満足しております。いつもありがとうございます。」
「メニュー選択性のトライアル結果と今後の予定を紹介してほしいです。」
「大人の家族が作り置きが苦手でどうしても余ってしまうため、もう少し少量のサービスがあると嬉しい。作り置き自体は子供の食事の栄誉面や手間を考えるととても重宝していて継続したい気持ちですが毎回どうしても余ってしまうのが辛い。」
「魚メニューを必ず1品は入れてもらいたいと思います。子どもたちの栄養という意味では、魚を多めに入れてもらえるとありがたいです。」
「毎週魚料理が一品あると嬉しい。」
「配送日に、今日配送だとラインが来ると助かります」
「大満足です。ありがとうございます」
「産後赤ちゃんのいる生活での食事作りは本当に大変で、料理は好きでしたが気づけば産後こそちゃんと作らなきゃ、しっかり食べなきゃということがストレスになっていました。このサービスを使い始めてから赤ちゃんとお出かけする範囲が広がったり、自分自身昼寝を取ることもできるようになったり、夫の遅い帰宅時間にピリピリすることも減り、心の余裕が生まれ、いいことばかりでした。同じく産後の友人にも紹介したいですが、2〜3人家族向きのサービス展開が今後できればよりお勧めしやすいです。」
「2〜3人前のサービスを開始してほしいです」
「新メニューの登場に期待しています!」
「いつもありがとうございます。これからもいろいろなメニューをお願いします。」
「温め時間について、同梱していただく成分表に記載してもらえないでしょうか。私以外が食事の支度をするときに、毎回問い合わせの連絡がくるのですが、紙に記載されていれば、わかる場所に貼っているので、それを見てもらえれば済み、助かります。」
「つくりおきさんを頼める週は家事負担が減り、とても楽です 今後ともよろしくお願いします。」
「アレルギー対応の代替メニューが選べればいい」
「よく利用させて頂いており、とても美味しいご飯を食べる事が出来て大変助かっております。 しかし来年、千葉県船橋市への引越しが決まっており、対応可能地域でない事にショックを受けております。来年は仕事復帰もしますので、どうしてもサービスを利用したいと思っております。来年船橋市が対応可能となる事はないのでしょうか?」
「紙のメニュー表にも温め時間を記載して欲しいです。私が仕事で夫にあたためてもらうときに困るので手書きで書き写すのが手間でした。」
「配達の曜日が選べなくて、やむを得ず日曜日にしていますが、出来れば、曜日変更したいです。」
「LINEの通知が多い。」
「色々な物が届くので、本当に楽しみです。大人向けのメニューも希望。」
「好き嫌いの多い息子ですが、こちらのお料理全般、とっても美味しく気に入っております。お料理が届くと一度、テーブルに全て並べるのですが、美味しそうなお料理の数々にテンションが上がり、そういう楽しさが美味しく食べられる事につながっているようです。」
「希望の曜日がいつも選択出来ない状態なのがなぜなのか疑問です。」
「基本的には満足しているのですが、つくりおきjpさんのコンセプト「家では作れないようなひと手間をかけた料理」が最近少ししんどくなってきました。奇をてらう必要はないので、もう少しスタンダードなメニューを増やしてほしいです。なんでもない唐揚げとか、なんでもないハンバーグとか、なんでもない煮魚とか。無印○○みたいなコンセプトというか(笑)。ご検討よろしくおねがいします。」
「子供の前でスマホを触りたくないので、温め方や冷凍不可が紙のメニューに書いてあるとありがたいです。」
「この度初めて注文させていただきました。今までは、帰宅してから料理をしていましたが、帰宅後すぐにお風呂に入ってリラックスした状態でご飯を食べることができ、本当に楽でした!高校生のお弁当にもちょっとずつ入れたりと、とても便利でした。ごちそうさまでした!」
「子供がなかなか食べないメニューがあるので、以前期間限定であった選択式メニューが復活したらなぁと思います。将来的には全てのメニューが選択できようになると非常に嬉しいです!」
「いつもありがとうございます!本当に助かります。」
「毎回保冷剤を廃棄するのがもったいない。他社ですが、無印良品では保冷剤の回収、再利用をしています。ご検討ください。」
「いつもありがとうございます。」
「アンケートのエラー箇所(未回答項目)に自動で飛んで明滅してくれると嬉しいっす。回答率も向上するのでは。」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「アンケートのエラー箇所(未回答項目)に自動で飛んで明滅してくれると嬉しいっす。回答率も向上するのでは」とのお客さまへ。
アンケート回答へのご提案まことにありがとうございます。エラー箇所については、エラー表示をクリックしていただくと該当の設問まで移動するようになっておりますので、もしよろしければそちらをご利用いただければ幸いです。
また、今週のNEWSでもご紹介しましたが、エラーのお声の寄せられることの多い一部の項目については改善を行いました。
「偏食なので作って食べてくれなかった時のショックがいつも大きいのですが、そのダメージが軽減されるし、夕飯のメニューを考えなくてよいのがとてもよかったです。 容器も冷蔵庫に入れやすいよう考えられているようで、よく考えてくださっているサービスだなぁととても感動しました。 素敵なサービスをありがとうございます。 感謝です。今後も利用させてもらいたいです」とのお客さまへ。
嬉しいご感想まことにありがとうございます。ぜひ今後ともご利用いただければと存じます。「 つくりおき.jp 」で色々な食材に触れていることで、少しでもお子さまのお好きな食材の発見につなががれば幸いです。
「産後赤ちゃんのいる生活での食事作りは本当に大変で、料理は好きでしたが気づけば産後こそちゃんと作らなきゃ、しっかり食べなきゃということがストレスになっていました。このサービスを使い始めてから赤ちゃんとお出かけする範囲が広がったり、自分自身昼寝を取ることもできるようになったり、夫の遅い帰宅時間にピリピリすることも減り、心の余裕が生まれ、いいことばかりでした。同じく産後の友人にも紹介したいですが、2〜3人家族向きのサービス展開が今後できればよりお勧めしやすいです」とのお客さまへ。
嬉しいご感想と、ご友人さまへのご紹介のお話、まことにありがたく感じております。「 つくりおき.jp 」が、赤ちゃんのいるご家庭のお助け役になれているとのお声に運営チーム一同大変嬉しいかぎりです!いただいたお声を参考に今後とも改善に努めてまいります。
「好き嫌いの多い息子ですが、こちらのお料理全般、とっても美味しく気に入っております。お料理が届くと一度、テーブルに全て並べるのですが、美味しそうなお料理の数々にテンションが上がり、そういう楽しさが美味しく食べられる事につながっているようです」とのお客さまへ。
テーブルに全て並べてご覧になってくださっているお姿を想像して、大変嬉しく感じるとともにサービスのお届けに一層励む力をいただきました!ぜひ今後ともお子さまやご家族皆さまのご感想をお寄せいただくこと、楽しみにお待ちしています。
いつもたくさんの方からのアンケートやご意見・ご感想をいただき、まことにありがとうございます。
夏も終わりに近づき、朝夕の涼しい日も多くなってきたかと存じます。いよいよ旬の食材が豊富でお食事が一層楽しく感じられる「食欲の秋」です。「 つくりおき.jp 」では皆さまのご家庭で楽しい食卓のお力に少しでもなれるよう、今後も全力で取り組んでまいります。どうぞ今後もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。