サービスご提供開始から、1,805日目
今号は239号、240号の合併号として2週分の内容をご紹介します。
いつもご愛顧いただきありがとうございます。『つくりおき.jp』運営チームです。 皆さまのお声をもとに、『つくりおき.jp』は、日々改善をすすめております。 こちらでは、毎週のアンケートでいただくお声に対する、『つくりおき.jp』のアクションをお伝えします! 皆さまとわたしたちで記録する 『交換日誌』 として、お楽しみください。
12/16週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
今週は「鶏レモン」が1位となりました!!
実際にとどいたお声
「ご飯に合う。レモンも美味しい」
「夫もこどもも大好きですぐに食べ終わってしまいました。 さっぱりしていて食べやすく、また食べたい味です」
ジューシーに焼き上げた鶏もも肉に、マリネとレモン果汁で味つけをしたこちらのメニュー。「レモンの風味がさっぱりしていて美味しかった。お肉も柔らかくて子供も食べやすかった」など、さわやかな味つけや鶏肉のやわらかさにご好評のお声が集まりました!
続いて2位は、「香味だれがやみつき!赤魚の唐揚げ」となりました!
ふっくらとした身の赤魚のフライに、赤黄ピーマンや長ねぎを胡麻油と米酢で香ばしいあんかけにして絡めたこちらのメニュー。
「赤魚を初めて食べました!臭みもなく、香味だれもすごくおいしく、ご飯が進みました!!」「味付けも程よく子供でも食べやすかった」「とても美味しかったです。 家族に人気でした」など、お子さまにも召し上がりやすい美味しい味つけに、ご好評のお声が寄せられました。
最後に、3位には「いかとブロッコリーの塩昆布あえ」がランクインしました。
するめいかリングとブロッコリー・オクラを合わせて、塩昆布の味つけでさっぱりとしたサラダにしたこちらのメニュー。
「美味しかったです。そのまま食べられるのも嬉しいです」「1歳の娘がとても気に入ってバクバク食べていて驚きました。またメニューに入れていただきたいです」「酒のつまみにもなりました」など、お子さまをはじめご家族皆さまから愛される一品となりました。
🗒️お知らせ🗒️
鶏レモン
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです。」
「ご飯に合う レモンも美味しい」
「無難な仕上がりで良かった」
「味付けが美味しかった」
「あまり柑橘系の苦手な子が、よく食べてくれて意外でした!!」
「さっぱりしていて子供の「コレ好き〜」と言っていたので、メニューにあったらまた頼みます。」
「夫もこどもも大好きですぐに食べ終わってしまいました。さっぱりしていて食べやすく、また食べたい味です。」
「大人向けだけど、美味しいです。」
「当たっていたところが少しレモンが染みすぎて子供が酸っぱいと驚いてしまっていましたが、全体には程よく美味しかったです。」
「最高においしかった」
「また食べたい。」
「さっぱりしていて美味しかったです!子どもも普段は鶏肉を嫌がって食べませんが、鶏レモンは食べてくれました。レモンをそのままかじっていて家族で笑いました(笑)」
「味付けが丁度良かったです」
「とにかく家族の誰からも評判がよかった」
「味もしっかりしていて、お肉も柔らかくとてもおいしかった。」
「柔らかく美味しかった。」
「普段わたしがしない味付けが子どもにもウケていました。」
「レシピを教えてほしいほど抜群に美味しかった」
「子供も大人も好きな味でした」
「レモンの風味がさっぱりしていて美味しかった。お肉も柔らかくて子供も食べやすかった」
「特に美味しくて、また食べたいです。」
「レモンが本格的でよかったです。」
「鶏も柔らかく美味しかったです」
「レモンがさっぱりしてとても美味しかったです。」
「バター?のコクとレモンの酸味、香草の香りがよくマッチしていてとても美味しかったです。3食セットではあまり登場しないメニューなので、登場回数が増えると嬉しいです。」
「とても美味しかったです。さっぱりしていて良いです。」
「子どもは少し食べが悪かったですが美味しかったです!」
【課題に対するご指摘】
「レモンの酸味が強すぎるようで子供は食べられませんでした」
「玉ねぎの味が強くて苦手だったみたいです。」
「輪切りレモンが一切れ入っていましたが、家族で分けたいので、量切り方を変えた半月切りとかイチョウ切り等でも良いのでは、と思いました。」
「子供には酸っぱいようで不評でした」
「酸っぱいが子供が苦手なので不評で困りました」
「子供には少しレモンが強かった」
「レモン味が薄すぎ。」
「ちょっと個性的で子供が食べられなかった」
「とても美味しかったですが、鶏肉がタイ産だったのが残念です。」
「美味しい味付けだったのですが、欲を言えば、価格が少し上がっても鶏肉はタイ産でなく国産であればより安心して食べられると思いました」
「酸味が嫌なようで感想ちゃんと書いてと言われました」
「味は悪く無かったのですがお肉が少し固く、子供は食べてくれませんでした。」
「わざわざレモンで不味くしないで欲しいと言われました。」
「お肉がぱさついており、味付けが薄めなのでおかずとして物足りなかったです。」
「味が薄すぎる」
「子どもには酸っぱさがまだ難しいようです笑」
「味が薄めでぼんやりいしていました」
「レモンのせいだと思いますが苦味を感じました。」
【その他ご感想・ご要望】
「大人向けにはいいが、子供には不評でした」
「子供にもすごくおいしいと評判でした。 (2歳児はレモンの味に慣れていないので食べられませんでした。)」
「子供が食べない、大人はまあまあ」
「おいしい!!すき!!子どもは味見はしたけど、途中で「すっぱくて食べられない」となった。」
「おつまみにいいかも 主にはならずまだ食べていない」
運営チームよりご回答
「鶏レモン」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週の1位にランクインしたこちらのメニュー。
塩麴で下味をじっくり漬け込んだ鶏もも肉をグリルし、レモン果汁とマリネを絡めて仕上げたこちらのメニュー。スライスレモンを添えてお届けしました。
「レシピを教えてほしいほど抜群に美味しかった」「味もしっかりしていて、お肉も柔らかくとてもおいしかった」など、ふっくらジューシーな鶏肉の美味しさや、レモン風味のさっぱりとした味つけにお褒めのお声が集まりました。
「さっぱりしていて子供も「コレ好き〜」と言っていたので、メニューにあったらまた頼みます」「さっぱりしていて美味しかったです!子どもも普段は鶏肉を嫌がって食べませんが、鶏レモンは食べてくれました。レモンをそのままかじっていて家族で笑いました(笑)」など、お子さまにも召し上がりやすい味つけがご好評でした。
ごはんにぴったりガパオミート
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ぴったりでよい」
「次男がもりもり食べてくれました!」
「大人用のランチに美味しくいただきました」
「エスニックな香りがしっかり効いていて美味しかった。目玉焼きのせて食べました。パプリカ嫌いな子供も残さず食べました。」
「娘が美味しいと言ってました。」
「ひき肉もパサつかず,味付けもちょうど良くおいしかった」
「家族全員に好評でした。特に中学生の息子が気に入ったようです。」
「ご飯がすすみました」
「いつもは味付けが薄く、あまり美味しくなかったのですが、今回は味付けもしっかりされていてお肉の臭みもなく美味しくいただきました。」
「ご飯が進むぐらい美味しかったです。」
「辛さは自分で調整して美味しく食べました」
「そのままでも美味しい」
「ご飯に合わせるメニューはあまり好きではないが、これはおいしくて好き」
「前回よりは癖のある味が抑えられていたような気がして食べやすかったです。」
【課題に対するご指摘】
「子供も私も苦手で食べれなかったです」
「子供向けではない。」
「もう来ないでください。」
「パンチがない?」
「ぱさぱさ感があり、たくさんは食べられない。味がガパオとは異なるので、ガパオだと思って食べてみると、イメージが違う。」
「鶏の挽肉では不味い」
「先週、台湾風ひき肉の豆板醤炒め…塩分がきつかったです 2週続きでひき肉料理でご飯にのせて食べるのはちょっとうんざりでした」
「香りにくせがあって少し食べにくい」
「淡白すぎた」
「ご飯に合わせるには味が薄かったので、ナンプラーで味を出しました。」
「ガパオというにはパンチが無く… 飽きもあるのでミートソースにしました…」
「飽きました」
「もう少し全体的に細かいほうが食べやすい。もう少しらしっとりしていた方が美味しい」
「先週もガパオっぽいのがあったので少しかぶっていると思った」
「味付けがあんまり好きではなかったです。優しすぎる味付けに感じました。」
「美味しいが、大人には物足りなく、子供にはクセが強いので、普通のそぼろが良い」
「薄味だった」
「夫は主菜が鶏肉被りだと残念と言っていました。今回は、グリルとひき肉で食感が違うからまだ良いとのことです。豚ひき肉だともっとよかったです。」
「子供が食べないので登場が頻繁に感じる」
「ちょっと味が濃い 途中で飽きてくる」
「おいしいけど飽きる。」
「量が多い」
「メインにならないような気がします。週末のこのメニューはランチのイメージです。お肉の量がもっと欲しいです。成長期の子供がおり、お肉をガッツリ食べたいそうです。なので、メインのおかずを別に作りました。」
「もしかしたら2日ほど冷凍保存していたのが原因かもしれませんが、少しだけパサパサとした印象があります。」
「子供達は食べませんでした」
「子供は少し苦手でした。」
「少し味が濃く感じた」
「お肉がパサつく感じが強いので、豚挽肉にしてもらいたいです。」
「子供が食べづらそうだった」
「飽きてきたので、回数を減らしてほしいです。」
「ひき肉が細かすぎて肉感を感じられなかったです 味も子供にはあまり評判は良くなかったです」
「毎週ひき肉があきてしまいました。野菜をもっと多くして大きめに切って食感を楽しみたいです。」
「味つけはとても美味しかったです。ただ、肉が「鶏胸のひき肉」だったと思うのですがとてもポソポソしてちょっと食べづらかったです。本場が鶏胸肉なのか原価の兼ね合いもあるかと思いますが、豚とか鶏でも胸じゃない部位とかの方が良かったかなと思いました。」
「以前よりも塩分が多く食べづらく感じました。」
「中途半端なスパイス感でした。どうせ子供向きではないなら大人向けに本格的なガパオが食べたいなと思いました。」
「パサパサ感と味付けが子どもには不評でした。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「ごはんにぴったりガパオミート」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
鶏ひき肉に玉ねぎと3色のピーマンを合わせて、ナンプラーやオイスターソースなどのエスニック風味に炒め上げたこちらのメニュー。バジルチップをトッピングしてご提供しました。
「エスニックな香りがしっかり効いていて美味しかった。目玉焼きのせて食べました(中略)」「ご飯が進むぐらい美味しかったです」「そのままでも美味しい」など、しっかりとした味つけにご好評のお声が寄せられました。
一方で、「子供は少し苦手でした」「美味しいが、大人には物足りなく、子供にはクセが強いので、普通のそぼろが良い」など、一部のお子さまには風味が苦手であったとのご感想や、頻度の多さについてのご指摘を頂戴しました。
香味だれがやみつき!赤魚の唐揚げ
【ご満足いただいたお声】
「リピあり」
「魚の臭みも全く気にならず、子どもも完食しました」
「1番好きです」
「1番すぐ無くなりました。」
「いつもの赤魚は丸ごと半身だが、小さく切られていたので食卓に出しやすかったし、量も調整しやすかった。魚系は全部小さめにカットしてほしい」
「魚だけど、子供も嫌がらず食べてくれた」
「遊びに来た姉が、すごくおいしいねと話していました」
「2歳と4歳の子供がおかわり!と叫んでいました。」
「魚がふっくらで大きくて味も美味しかったです」
「タレが美味しいです。魚料理が嬉しいです。頻度が増えて欲しいです。」
「子供も大人もとても食いつきが良かったです。」
「香味だれが絡んであてとても美味しい味つけでした」
「とても美味しかったです。家族に人気でした。」
「香味だれがピリ辛でご飯によく合いました。」
「しっとりしていて美味しかった」
「お魚メニュー 嬉しいです」
「赤魚を初めて食べました!臭みもなく、香味だれもすごくおいしく、ご飯が進みました!!」
「味付けも程よく子供でも食べやすかった」
「魚を食べられて良かった 味も良かった」
「香味だれが美味しかった」
「つくりおきjpの今まで食べた魚料理で1番良かった。パサつきも無く身のほぐれ具合と味付が気に入りました。」
「煮付けも美味ですが、唐揚げもとても好きです。」
「美味しかった!」
「親子共大好きな味 香味だれ最高(*`ω´)b」
「子供がとても気に入り、また食べたいそうです。」
「味付けはいい一口大より大きく半分に切りました」
「これはとても美味しかったです!是非また食べたいです!」
「2歳の子どもが喜んで食べていました!」
「子供も好きでよく食べました!」
「いつもはご飯の進みが遅い上の子もこれは香味だれも含めパクパクっと食べてしまいました!」
「安定感のある美味しさ。」
「あまり魚を食べない娘がおかわりするくらいパクパク食べてくれました」
【課題に対するご指摘】
「生臭みが気になった」
「だれが子供には濃いいかったようで、あまり食べてくれなかった」
「少し味が濃いかなとは思いました。でも子供は魚が美味しいとパクパク食べていました。」
「先々週のユウリンチーと同じ味でした。美味しいですが飽きます。」
「一口目、少し臭みが気になりました。食べ進むうちに気にならなくなりましたが。」
「子供とパパがタレが酸っぱかったとのことです。」
「乳化剤は入れて欲しくなかったです。」
「美味しかったと家族から好評でした。タレが別添えだと嬉しかったです。レンジチンしたらヘナヘナになっていたのが気になりました。」
「腐っている?くらいおいしくなかった。」
「量が少ない。」
「子供は香味だれが苦手でした」
「魚の唐揚げは家で作らないので、楽しみにしていた。期待通りの味で美味しかった。個体によっては臭みが気になるものもあった。」
「酸味が強いように感じた。個人的にはもう少し酸味が少なくてもいいかな…」
「唐揚げが美味しかったです。タレは別にしたいです。」
「1人分の量が多いと感じた」
「赤魚に骨があった、身が硬かった、香味ダレの生姜の微塵切りの味と歯触りが強く、娘ちゃん達嫌がってました。」
【その他ご感想・ご要望】
「大人は美味しかったです。子供は「やった〜唐揚げ!」と喜んで箸をつけましたが、魚だと分かるとがっかりしていました。」
「彩よく大人は楽しめたが、子どもはソースをつけないでしか食べなかった。」
運営チームよりご回答
「香味だれがやみつき!赤魚の唐揚げ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
初登場にして今週2位にランクインしたこちらのメニュー。
骨を取って下味をじっくり漬け込んだ赤魚を衣揚げし、赤黄ピーマンや長ねぎを用いた手作りの香味だれを絡めてご提供しました。
「香味だれが絡んでてとても美味しい味つけでした」「タレが美味しいです。魚料理が嬉しいです。頻度が増えて欲しいです」「香味だれがピリ辛でご飯によく合いました」など、自慢の香味だれの美味しさにお褒めのお声が集まりました。
「魚がふっくらで大きくて味も美味しかったです」「2歳の子どもが喜んで食べていました!」「子供がとても気に入り、また食べたいそうです」と、お子さまをはじめご家族皆さまに喜んでいただいたご様子です。
みそ旨チーズタッカルビ
【ご満足いただいたお声】
「少ししょっぱかったですが、チーズと味噌の相性は良かったです。」
「味付けも美味しかったです。大人には少し辛味が欲しくなりますが。」
「チーズタッカルビを子供に食べさせたことがなかったのですが、試してみるいい機会になりました。4歳と2歳の子ども達がパクパク食べて大人の分が足りなかったほどです。」
「今回の中でいちばん美味しかったです!子どもが食べるには味が濃いと思いましたが、量を少なめにして食べさせました。」
「チーズがたっぷりだったのでボリュームがあって美味しかったです。」
「子供ウケ抜群」
「味噌がとてもいい味です」
「子どもにも大人にも大人気!とろけるチーズたっぷりで届く前から楽しみにしていました。とてもおいしかったです。」
「おいしかった」
「辛くないので喜んで食べてました」
「とても美味しくて、子どもも大喜びでした。もっと食べたいと大人気でした。」
【課題に対するご指摘】
「ジャガイモが多くて主食感があまりなかった」
「味が濃かった」
「子ども向けなのかもしれませんが、甘くて美味しくなかった。」
「甘い」
「味付けは美味しかったのですが、少し脂っこかったのでチーズがもう少し控えめでも」
「ちょっと濃かったです」
【その他ご感想・ご要望】
「このメニューを3食コースにも入れてもらいたいです」
「食べたかった こちらを3食メニューにして欲しい」
運営チームよりご回答
「みそ旨チーズタッカルビ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
塩麴をよく揉み込んだ鶏もも肉を、玉ねぎ・じゃがいもと合わせて胡麻油でみそ炒めにし、たっぷりのシュレッドチーズと糸唐辛子をトッピングしたこちらのメニュー。
「味噌がとてもいい味です」「とても美味しくて、子どもも大喜びでした。もっと食べたいと大人気でした」「チーズがたっぷりだったのでボリュームがあって美味しかったです」と、白みその味つけやチーズのボリューム感にご満足のお声が寄せられました。
「子供ウケ抜群」「子どもにも大人にも大人気!とろけるチーズたっぷりで届く前から楽しみにしていました。とてもおいしかったです」など、ご家族皆さまに大人気であったご様子に嬉しく感じております。
筑前煮
【ご満足いただいたお声】
「野菜が大きめカットで美味しかったです。」
「具も大きめで味付けもよく家族の評判も良かったです。」
「もう1パック食べたかった」
「おいしいー!味染みてる!甘めで好き!しいたけプリプリ!」
「間違いないです。定期的にお願いします。」
「おいしかった」
「普通」
【課題に対するご指摘】
「煮物系はドロってしている感じなのでもう少しサラッとした仕上がりだと良い」
「味はすごく美味しかったのですが、ひとつのパックに鶏肉がひとつしか入っておらず、子ども達と分けて食べようとしたのでどう分けようか悩みました。もう少し鶏肉を入れて欲しかったです。」
「美味しかったですが、鶏肉が少なすぎて、主菜にならない。2切れしか鶏肉が入っていなかった。そもそも筑前煮は副菜が一般的かと思うの、主菜にするのなら鶏肉の量がたっぷりでないと違和感があります。」
「冷凍してから食べましたが、食感が悪くなっていた。」
「少し味が濃かったので、少し薄味だと嬉しい」
【その他ご感想・ご要望】
「主菜になりますか?」
「食べたかった 同上」
運営チームよりご回答
「筑前煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
鶏もも肉・椎茸・こんにゃくに、さといも・人参・れんこん・ごぼう・たけのこ等多数の根菜を合わせ、具だくさんな筑前煮にしてお届けしたこちらのメニュー。トッピングにきぬさやの彩りを加えてお届けしました。
「具も大きめで味付けもよく家族の評判も良かったです」「野菜が大きめカットで美味しかったです」など、大きめカットにした根菜類のゴロゴロ感や、安定した和惣菜の味つけにご好評のお声が寄せられました。
高野豆腐の含め煮
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「これが意外と子供が1番食べました」
「優しい味で子どもも食べれました。」
「甘めで懐かしい味。薄味で食べやすくとても美味しかった。子供も食べてくれたしまた食べたいです。」
「美味しかった」
「給食の味がして懐かしかったです。」
「栄養バランスが良かった。」
「子供たちが高野豆腐を食べれることを知りました。」
「味が染みてて美味しかったです。炒り卵との相性がよかった。」
「高野豆腐ぎしっかり味が染みてて美味しかったです。」
「美味しかった、また食べたい」
「レシピ通り作ったなめこうどん、とろみで心まで暖まりました!なめこの使い方ゲットできて良かったです!」
「優しいお味で美味しかった。」
「子供が嫌いなグリーンピースも含め、たくさん食べてくれた」
「枝豆が入っていて彩りが 良かったです。」
「量も丁度よく美味しかった。」
「1歳の子がたくさん食べていました。味も優しくてよかったです。」
「これもまた美味しかったです。」
「思ったより食べてくれた」
「健康的で良いと思う。」
「優しい味付けだった」
「優しいお味で美味しかったです。子どもがにんじんの柔らかさに驚いて、喜んで食べていました!」
「高野豆腐は個人的に好き」
「彩りは良い」
「子供達もたくさん食べました からだにも良さそうだしよかった」
「小さい高野豆腐が洋風に煮てあって、好評でした。」
「子供には食べ慣れなかったようですが、そういうものも食べさせたいから母としてはOK」
「アレンジレシピを教えてください」
「定番メニューで良い」
【課題に対するご指摘】
「グリンピースは無い方がよい」
「にんじんが多い」
「少し甘味が強い」
「こどもにとっては味付けが好みではなかったようです」
「玉ねぎが生っぽくてあまり好きではなかった」
「味が薄くて深みもなく病院食みたいでした。高野豆腐やグリンピースは好き嫌い分かれると思います。」
「味がもう少ししっかりあると良かった」
「グリーンピースを枝豆にしても美味しそう」
「冷凍不可メニューで食材が被るのはやめてほしい。高野豆腐とあるけど、卵が入っていて、たまご焼(冷凍不可)といっしょに先に食べる必要があった。」
「全体的に味がぼやけてるのと具材の大きさがバラバラで満足度が低かったです」
「高野豆腐の頻度が多すぎると個人的に思います。」
「子供は我慢すれば食べられました。」
「高野豆腐が硬すぎました。外国産だから?ふわっとした柔らかさを期待したのに、硬いし、残念でした。高野豆腐は国産の物を使用したらいかがですか?」
「消化する、という感じで食べていた。好みの問題かもしれないが我が家にはいらない。」
「味が薄すぎる」
「なぜか息子は苦手でした。」
「高野豆腐、硬くて美味しくなかった。味はつくりおき.jpさんで食べ慣れたものだったが、我が家大不評(高野豆腐嫌い)でした。」
【その他ご感想・ご要望】
「子には不評でしたが、私は大喜びで食べました。とても美味しかったです。」
運営チームよりご回答
「高野豆腐の含め煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
高野豆腐と玉ねぎ・人参・グリーンピースを、お出汁とお醤油でやわらかくなるまでじっくり煮込んで、仕上げに卵を混ぜ合わせて優しい風味の煮物にしたこちら。
「優しいお味で美味しかった」「高野豆腐がしっかり味が染みてて美味しかったです」「味が染みてて美味しかったです。炒り卵との相性がよかった」など、よく味の染み込んだ美味しい和食の味つけにご好評のお声が寄せられました。
「甘めで懐かしい味。薄味で食べやすくとても美味しかった。子供も食べてくれたしまた食べたいです」「子供が嫌いなグリーンピースも含め、たくさん食べてくれた」「優しいお味で美味しかったです。 子どもがにんじんの柔らかさに驚いて、喜んで食べていました!」と、お子さまが積極的にお野菜を召し上がったとのご感想に嬉しく感じております。
一方で、「グリーンピースを枝豆にしても美味しそう」「グリンピースは無い方がよい」など、グリーンピースは一部のお子さまには苦手であったとのご感想を頂戴しました。
ひじきと切り干し大根のサラダ
【ご満足いただいたお声】
「ひじきが苦手ですが、美味しいと言って食べました」
「大人に大好評です。」
「爽やかな味付けで切干し大根ってこんなにサラダ感覚で食べられるのかと新鮮でした。美味しかったです。」
「美味しかったです。」
「大好きな味です。」
「野菜が沢山でヘルシーで良かったです。」
「量があって食べられるかなと思いましたが、さっぱりしてておいしかった。」
「食べ応えがあった」
「自分ではつくらないレシピ…いや、作れないサラダでただただ感謝・感謝です!」
「とてもおいしかったです!」
「とても美味しかったです。自分でも作ってみようかと思います。」
「レシピが知りたいです。」
「子供が苦手な組み合わせでしたが、美味しいと言って食べていました。」
「子どももパクパク食べて嬉しい」
「切り干しを変わった味付けで食べられて良い」
「歯ごたえと味が良かった。」
「ひじきに切り干し大根は私の好物。同時にいただけるこちらのメニューは独り占めしました。切り干しも柔らかく、味付けも美味でした〜」
「歯ごたえもよく、たべやすかった」
「普段はひじきが入っていると中々箸が進まない息子も美味しいと言って食べていました。」
「この味付けとても好き 美味しい」
「食べる迄苦手意識があったけど美味しかったです」
「子どもの大好物がひじきと切り干し大根なので、大人以上にぱくぱく食べていました。」
「とても美味しい」
「ひじきと切り干し大根、地味な印象の食材ですが、ツナやマヨネーズと合わせることでボリュームが出て新鮮でした。」
「子供がめずらしく自分で食べる!と言ってくれたおかずです。」
「好きです。副菜として栄養バランスを取れるのがありがたい。お弁当にも入れやすくて助かります。」
「切り干し大根のサラダを食べたことなかったのですが、歯応えがよくて、とても美味しかったです。また食べたいです。」
【課題に対するご指摘】
「こどもにとっては味付けが好みではなかったようです。」
「子どもには不評でした。」
「出汁とマヨネーズが合わなかった」
「毎回焦げたような味がして気になっていましたが、改善されて美味しくなっていました。ただ、頻度が高いように思います。」
「切り干し大根はマヨネーズと合わないと思うのですが、普通の煮物だと子供受けがわるいのでしょうか?シンプルが嬉しい。前回の韓国風?のものはすごくおいしかったです!」
「独特な味で、大人はこういうもんだ、と食べれたがこどもはやはり食べなかった。」
「マヨネーズ量をもう少し減らしてもらえるといいと思いました。」
「マヨネーズが少し強すぎると感じました。味が濃いので一度にたくさん食べられず。」
「少し量が多く感じました。」
「量が多かったです。」
「ツナ味で食べやすくて美味しかった。切り干し大根はもう少し短めの方が食べやすいかなと感じた。」
「味が濃かった」
「まあまあでした 切り干し大根が噛みきれなかった」
「味が濃いめ。醤油の、せいかな?京都のものにはおかず全体の色が悪いのが気になる。醤油は味付けに使用しないでほしい」
「ツナがモサモサする感じがする気がします。。」
「大根の代わりにレンコンやごぼうで代用して欲しい」
「あまり美味しそうに見えず食べていません。」
「ひじきも切り干しも好きな具材なのですが、このサラダはあまり食が進みません。味付けとベチャとした食感のせいかもしれません。」
「またツナマヨ味だし、量が多くて飽きた。家族みんな食べなかった」
「塩分濃すぎです」
【その他ご感想・ご要望】
「子どもはあまり好きではなかったようですが、私も主人も美味しくいただきました。あっさりヘルシー食材なのにコクがあってよいです。」
運営チームよりご回答
「ひじきと切り干し大根のサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ひじきと切り干し大根に、枝豆・ツナ・人参を合わせて、マヨネーズをベースにした和風のサラダにしたこちらのメニュー。
「爽やかな味付けで切干し大根ってこんなにサラダ感覚で食べられるのかと新鮮でした。美味しかったです」「切り干しを変わった味付けで食べられて良い」「ひじきと切り干し大根、地味な印象の食材ですが、ツナやマヨネーズと合わせることでボリュームが出て新鮮でした」など、切り干し大根の新しい発見や、新鮮な味つけにご満足のお声が寄せられました。
「子どももパクパク食べて嬉しい」「子供がめずらしく自分で食べる!と言ってくれたおかずです」と、お子さまにも人気の一品となりました。
一方で、「マヨネーズ量をもう少し減らしてもらえるといいと思いました」「マヨネーズが少し強すぎると感じました。味が濃いので一度にたくさん食べられず」など、マヨネーズの濃さについてのご指摘や、食材の固さについてお叱りのお声を頂戴しました。
バジルポテト
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「お味噌汁にして食べた。おいしかった!」
「ソーセージがごく薄いので高齢の親が食べやすそうでした。」
「香草類の苦手な4歳の娘も食べてくれました」
「子どもも食べやすい味付け」
「普通に美味しいかった。」
「余った分をポテトを潰してバケットに塗って朝食に出したら高評だった」
「子供も大人も好きな味付けでした」
「バジルがサラダに入り珍しかった 美味しい」
「めちゃくちゃ美味しかったです!もっと量がほしかった!」
「美味しい」
「じゃが芋があまり好きではない息子が美味しいじゃんと食べていたので良かった」
「人気でした パクパク食べてしまった」
「バジルが、初めての子ども達でしたが、美味しい!美味しい!と食べていました。ジャガイモのパサパサ感も全くなく、しっとりで美味しく頂きました。」
「子どもが大好きです。」
「美味しく頂きました」
「バジルの香りもほのかなので 子供も食べてくれました」
「定番ですが、わが家で人気なのであっという間になくなります!」
「小学生、高校生の反応が良かった」
「味付けがしっかりしていて美味しかったです。」
「バジルの香りが強かったが、娘達が気に入っていた」
「アレンジレシピを教えてください」
「子どもがこれだけは食べてくれました」
【課題に対するご指摘】
「ソーセージなのが残念」
「にんじんはいらない」
「美味しかったが、ほとんどジャガイモだった。」
「前もきた。スパン早い。いも多すぎて安上がり感がすごい。やめてほしい。」
「味が薄かった」
「バジルがもう少し強い方が良かった。」
「冷凍不可メニューなので、家では冷凍していませんが、冷凍保存したものが届いたのかと思うほど、芋の食感がもさもさ。冷たいまま食べるメニューだったようですが、そうするとウインナーの冷えた食味もイマイチ…少し温めて食べました。バジルソースの味は美味しかったです。」
「ウインナーがもう少し厚みがあると食べ応えがあっていいなと思いました。」
「まずい、リピートしてほしくない」
「もう少しチーズが多いとより良いです。」
「少し、じゃがいものパサつきが気になりました」
「子供は美味しいと食べていた、私も美味しく思ったがカロリーが気になった」
「付け合わせなのに、ウインナーの量が多すぎる。バジル味が薄すぎ。」
「じゃがいもが少なく、ウインナーが多かったのが残念でした。」
「ポテトにもう少し塩気が欲しかった」
「量が多かったので、副菜は半量にして小分け包装されると他の日の選択肢になる。冷凍不可のものは特に。」
「美味しいですが、健康のためにウィンナーはもう少し少なめでも良い。」
「味付けは許容範囲でしたが、バジル風味があまり感じられず‥ポテトが硬目でホクホク感が欲しいところです。」
「芋の食感が少しモサモサしてるものも混じってて微妙だった。水分が取られる。」
「我が家には合いませんでした」
「ポテトサラダのようにマッシュしてほしい」
「味は良かったですが、じゃがいもがパサパサして子供に不人気でした。ポテトメインでこの量は少し多くて飽きます。」
「味は美味しいが、ポソポソしていて食べにくかった。子供は苦手なようだった。」
【その他ご感想・ご要望】
「私は苦手でしたが、子には大好評でした。ほぼ子どもが一人で食べました。」
「大人は美味しく頂きました。子ども達はウィンナーだけ食べてました。」
運営チームよりご回答
「バジルポテト」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ポテト・ウインナー・人参を、きざみにんにくと合わせてオリーブオイルで炒め、バジルとチキンコンソメの味つけをして、パルメザンチーズのトッピングでお届けしたこちらのメニュー。
「めちゃくちゃ美味しかったです! もっと量がほしかった!」「子供も大人も好きな味付けでした」「定番ですが、わが家で人気なのであっという間になくなります!」など、安定した美味しい味つけにご家族皆さまからご好評のお声が寄せられました。
一方で、「味が薄かった」とのご感想や、「味は美味しいが、ポソポソしていて食べにくかった(中略)」と、ポテトの食感についてのご指摘を頂戴しました。
いかとブロッコリーの塩昆布あえ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「毎回もっと食べたいと言ってます」
「初めて食べました。美味しかったです。」
「子供がオクラ好きなので、予想外によく食べていた。」
「酒のつまみにもなりました」
「大好きです!」
「いかが柔らかくて食べやすかったです。」
「全ての具材が大きくて味もすごく美味しかったです。」
「1歳の娘がとても気に入ってバクバク食べていて驚きました。またメニューに入れていただきたいです。」
「不思議な味がしました。セロリ?オクラが美味しかったです。」
「美味しかったです。そのまま食べられるのも嬉しいです。」
「ごま油の風味と刻み昆布の旨みで大変おいしかったです。」
「味が濃すぎず美味しかったです。」
「とても美味しかったです」
「子供はいかとブロッコリーと塩昆布が好きなのでよく食べました。」
「いつも美味しくて楽しみにしてます」
「いかが高いのでなかなかメニューに入れられなかったから良かった」
「こちらは長男が好きなメニューの為、いつセットされるか楽しみにしているようです」
「こちらも野菜がシャキシャキしてて美味しかったです。味付けも良かったです。」
「オクラやブロッコリーなど、身体に良さそうな野菜が取れて良かったです。」
「こちらは大変美味しくいただきました。」
「これも大好き」
「安定して美味しい。」
「美味しかったです。」
【課題に対するご指摘】
「ブロッコリーが少なく、いかとオクラの塩昆布ではないかと思う」
「安定の美味しさ もう少しいかがたくさん入ってたら嬉しい (予算の問題もあるとは思いますが)」
「すごく美味しいです。子供も大好き!欲を言えばイカを増やして欲しいです。」
「子供には不評」
「前もきた。スパン早い。メニュー少なすぎ。」
「イカが少なすぎた」
「味が薄いです。」
「粘りがなければよかった」
「家族がイカが嫌いなので、避けてほしい」
「オクラが筋だらけで気持ち悪かったです。オクラは好きですが、このオクラ筋だらけだったので食べられず口から出して捨てました。」
「美味しかったです。野菜に対していかが少なく感じました。」
「もう少し量があるとうれしい」
「味付けがしょっぱいです。」
「イカが3切れしか入ってなかったのでもう少し食べたかったです。」
「信じられないくらい筋の多いオクラが混ざっていて残念でした」
「オクラのカットサイズが大きくて子供は嫌がりました」
「しょっぱかった」
「色が悪い。醤油はいらない。」
「オクラが産地が外国のあまり聞きなれない国なので不安になった」
「飽きてきたので、回数を減らしてほしいです。」
「おからの固さが若干気になりましたが、とても美味しかったです。」
【その他ご感想・ご要望】
「他の家族はいまいちそうでしたが、私は一番好きなメニューでした」
「好みによる」
「4歳も小学3年も味が苦手で食べられなかった。大人は美味しかった。」
「家族で意見が分かれる味でした。」
運営チームよりご回答
「いかとブロッコリーの塩昆布あえ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週の3位にランクインしたこちらのメニュー。
するめいかリングに、ブロッコリー・オクラを合わせて塩だれと胡麻油で和え、仕上げに塩昆布で味つけをしてご提供しました。
「ごま油の風味と刻み昆布の旨みで大変おいしかったです」「初めて食べました。美味しかったです」など、味つけや風味の良さについてお褒めのお声が寄せられました。
「全ての具材が大きくて味もすごく美味しかったです」「こちらも野菜がシャキシャキしてて美味しかったです。味付けも良かったです」と、具材のカットサイズや食感についてもご好評のご様子でした。
大根の煮物
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「ゆずの風味が爽やかで美味しかったです。」
「結構ふつうだけど美味しい」
「やさしい味付けで柚子が効いておいしい。」
「ゆずが良い感じでした。」
「美味しかったです。」
「大根の煮物は安定の美味しさ」
「私は好きです。」
「見た目は地味だけどおいしかった。」
「夫が一口で美味しいと叫んでました。ゆずの風味がしっかり聞いていて美味しかったです」
「柚子が効いているのが大人は嬉しく、子どもには味付けがうけています。すぐになくなるメニューです。」
「煮物はたまに食べたくなり、安心するメニューです」
「普通に美味しい。」
「ゆずですか?上品な味がしました。トロトロで美味しかったです。」
「優しい味付けでよかった」
「大根に味が染みていて美味しかった。柚子が良い感じ」
「こちらは主人のお気に入り。何でも醤油をかけたがる世代なのですが、柚子の香りと柔らかさが絶妙なようで、味足しせずに食べています」
「よく味が染みていて美味しかった。」
「優しいお味に柚子が効いていて、あげも柔らかくとても美味しかったです」
「そのままだと不評だったので、なめこと合わせてみそ汁にアレンジしたところ、家族みんな美味しいと食べました。」
「トロトロで美味しかったです。」
「シンプルで良い」
「柚子が苦手でしたが、今回は気にならず、とても美味しく食べることが出来ました」
【課題に対するご指摘】
「ゆずが入っていると子供がたべられません」
「柚子が苦手なので、柚子の香りが強く食べにくかったです。」
「ゆずがダメでした(涙)」
「美味しいのですが少し人工的な柚子の香りがするのはなぜでしょうか。」
「味が薄い。」
「美味しかったけど、油揚げが多すぎて油っぽかった。もっと、大根の割合を増やしてほしい。」
「子供たちはゆずが苦手でした。大根が苦かったようです。」
「ゆずの風味が子供には不評でした。」
「優しいちょうど良い味付けでした。大根の切り方が細かすぎてジュワッとする大根の煮物の良さが消えてしまっているのが残念です。」
「甘すぎた」
「苦かった」
「ゆずの香りが子供たちは苦手のようで箸が進みませんでした。」
「ゆずの苦味と煮汁の味のバランスがちょうどよく美味しかった。油揚げが少し多かったので比率的にもう少し大根多めの方が良かった。」
「レモンの苦味が苦手だった。」
「柚子の苦味が子ども達に不評でした。」
「柚の味が嫌だったのか、子ども達には不評でした。」
「ゆずがききすぎて大根の味が薄れてる」
「大根独特の辛味?があり、子供は嫌がった」
「大根が極端に少なくて、油揚げの煮物と言えるレベルでした。お味は美味しいのに残念でした。」
「具材が少なく、食べても寂しい 他メニューのような華やかさがない 柚子も合っていなかったように感じる 今後はメニューに加えないでもらえると嬉しいです」
「大根の素材自体の味が辛くてまずい」
「娘ちゃん不評。特に柚子の皮を拒否してました。私も不要かな?って思いました。パパからはまた大根?と言われました。この材料と味なら作った方が家族全員食べてくれるから、お金出したのに残念な味という感想です。」
「子供も食べやすく美味しかったです。大人は柚子が良かったですが、子供は柚子の無い場所を与えても味が移っていると言っていました。」
「トロミの塩梅がよくなかった。ドロドロしすぎて、少し口に含んだ時に不快でした。」
「とても美味しいです。もう少し量が多いと嬉しいです。」
【その他ご感想・ご要望】
「子供は食べず。でも、こういったシンプルなものが大人は嬉しいです。おいしかったです。ごちそうさまでした。」
「大人はだしの美味しさとゆずの香りが好きでした。子どもはゆずの香りが苦手だったようです。」
運営チームよりご回答
「大根の煮物」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
大根と油揚げをお出汁と醤油でじっくりやわらかくなるまで煮込み、トッピングにきざみ生ゆずを添えてご提供したこちらのメニュー。
「やさしい味付けで柚子が効いておいしい」「大根の煮物は安定の美味しさ」「大根に味が染みていて美味しかった。柚子が良い感じ」など、「 つくりおき.jp 」自慢のやさしいお出汁の煮物にご満足のお声が寄せられました。「ゆずの風味が爽やかで美味しかったです」と、ゆずの風味もご好評でした。
一方で、一部のお子さまには大根の辛さや苦み、ゆずの風味が苦手であったとのご指摘を頂戴しました。
きのこが入った中華風たまご焼き
【ご満足いただいたお声】
「これも定期的にお願いします。絶品!」
「優しい味付けで大人も子供も喜んで頂きました!」
「ふつう」
「きのこが多くこんなのもありかと参考になった」
「きのこの歯ごたえがとても良かった。」
「たまごの食感は、まぁ…まぁまぁ…だったけどきのこがプリっとしていておいしかった!!」
【課題に対するご指摘】
「もう来ないでください。」
「味がぼやけているのでタイ風調味料を付けて食べたら美味しかったです。」
「きのこをもう少し小さくカットしてもらった方が、子供も知らないうちに食べられていいかなと思います」
「中華風…?普通の卵焼きだったなぁという味でした。可もなく不可もなく…きのこをあまり食べないので食べやすくていいとは思いました。」
「きのこが食べれないので、きのこを除去しながら食べたのでしんどかった。」
「薄味でややパサパサしていてあまり美味しくなかった。一度冷凍したような味だった。」
「量が少ない。」
「子供は食べませんでした」
「味が薄く、なんなのかよくわからなかったです。中華あんがかかってるといいと思いました」
「最初は美味しく食べていましたが、赤パプリカが入っているのに気づいて、急に食べなくなりました。」
【その他ご感想・ご要望】
「子どもは食べたがらないですが、大人は大好きメニューです。キノコ好きな子どもなのですが、謎です。」
運営チームよりご回答
「きのこが入った中華風たまご焼き」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
4種のきのこと赤ピーマンを具材に、胡麻油でフワフワぎっしりの卵焼きに仕上げたこちらのメニュー。
「優しい味付けで大人も子供も喜んで頂きました!」「これも定期的にお願いします。絶品!」など、味つけややさしいお出汁の風味にご好評のお声が寄せられました。
一方で、「きのこをもう少し小さくカットしてもらった方が、子供も知らないうちに食べられていいかなと思います」など、きのこの存在感についてお子さまには不向きであったとのご指摘を頂戴しました。
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「今回でなく、おくらの下側が何回か固い(繊維が噛み切れない)ものがあり、捨てたのが残念でした。」
「子供に魚料理が人気なので毎回メニューにとり入れてほしい。魚料理の時はすごい食べてくれる。魚料理は味のハズレがない」
「どれもこれも全部本当に美味しかったです。消費期限や冷凍可否がもっと見えやすいところに貼っていただくと助かります。」
「料理の量を調節できるようにしてほしいです。和食は子どもや、夫の好みにあわず、洋食を、増やしてほしいです。」
「3食にしては多い」
「早くメニューを選択できるようにしてほしいです。」
「ガパオミートの頻度多すぎます、、定番の唐揚げとか人気メニューが頻度高くなるのは分かりますが、一般的にはマイナーなガパオライスの頻度が高いのは他でもよく出てくるひき肉だからですか?コストカットのためかと思いますがほぼ毎週ひき肉料理が出てきて残念な気持ちになります。」
「初めての注文でしたが、全体的にとても美味しくて大満足でした。」
「メニューに関して、高野豆腐やポテトサラダ、大根の煮物など、普段自分でも作るメニューなので、せっかくなら自分だと手が込んでいて作れない物か、考えもしなかった組み合わせの物か、などアレンジメニューをもっと食べたかった。」
「子どもが新しい食材や今まで嫌いだと言っていたものに挑戦して食べられるようになることが何度もあり、ありがたいです。」
「初めての利用でしたがどのおかずも美味しくて思っていたよりボリュームもあって期待以上でした。リピ決定しました。」
「好き嫌いの偏りにより誰も食べないメニューもあり、除外できるとありがたいです。週初めの16−18時の配送枠など、人気のありそうな配送枠はなかなか確保できないのが悩ましいなと思っています」
「日曜日配達でアンケートには回答間に合っていませんが、いつも大変助かっています。」
「中華風?韓国風?が多い気がした 魚料理はたべたくない選べたらいいなと思った 揚げ物がたべてみたい」
「中華系をあまり作らないので、ありがたかった。」
「クリスマスメニューが29日に届いても利用価値は低い。前倒しすべき」
「肉・魚だけでなく、野菜も外国産なのは残念です。価格等に影響してしまうので、いたし方ないのかなぉとはおもうのですが、できるだけ国産の物だと安心して食べられます。」
「最近、変わった味付けばかりで子供が全く食べず、子供の分を別に作ることになっていて、注文している意味がなくなってきている。子供も食べやすい一般的な日本の味付けにして欲しい。中華以外の食べ慣れていない海外風の料理の味付けは食べない。」
「しばらく塩気が強いと感じることが続いていましたが、今回は全体的にちょうどよかったです。」
「未就学児の小さい子どもでも食べやすいメニューを増やして欲しい。煮物を増やして欲しい。」
「もう少し量があると嬉しいです」
「初めて利用しました。想像以上に美味しくてびっくりしました。どちらかといえば大人向けの味付けかなと思うので子ども向けのもあるといいかなと思いました。」
「魚料理が入っていると嬉しいです。」
「新メニューをどんどん追加して欲しい」
「初めて利用しましたが、ほとんどの料理が濃すぎず薄すぎず、好みの味付けでした。これからも楽しみにしています。」
「好みがあり、二カップもいらないものがあった」
「今週は特にどれもとても美味しいメニューだったので満足だった。少し量が少なく感じるときがある。」
「一人暮らしのサイズがあるといいです」
「もう少し量が欲しい。」
「どれも美味しくいただきました、ありがとうございます。」
「主菜だけでお腹が満たされるようであって欲しい。」
「いつも副菜がとても美味しい。メインの量が少ない。副菜を一品減らしてメインを増やす?」
「思ったより子供が食べないメニューがあり、残ってしまう。」
「初めてつくりおき.jpを頼んだ先週のメニューはアジア系の変わった味付けで私も夫も苦手でうーん…となっていたのですが、今回のメニューはどれも美味しく食べやすかったです。子どもは食べないメニューが多く、夫婦二人分としては少し量が多いため、月に1、2回、好みのメニューの時に頼んでいこうかと思います。冷蔵庫に作り置きが常にあるのはとても助かります。」
「パワーシールのフタ部分に「レンジで◯分」と表記してあるととても嬉しい。毎回LINEを開いてメニュー毎に確認するのが手間に思う。」
「想像をはるかに超えて美味しく感激しました。又、ご飯作りから解放されて楽できて嬉しい!!定期的に続けていきたいと思います!」
「まず見た目、野菜の切り方、味付け、どれもクオリティは低いと感じます。他のデリバリーサービスも利用してますが、素人が調理しても見た目はまだマシかと。」
「お試しで始めてみましたが、全般的に好みのメニューや味付けで、これからもお願いしてみようかなと検討中。」
「いつも美味しくいただいています。魚料理が定期的にいただけるのが助かります。」
「今週も大変美味しかったです」
「3食だと、5食コースの料理がまわってこないので、ローテーションか選択できるようにして欲しい」
「全体的に少し品質が落ちたような気がしました。もっと値上げしていただいて構わないので見た目も味も美しいお料理を食べたいです。」
「今回のメニューは特に副菜が美味しいのが余りなくて残念でした。」
「まだ3ヶ月しか使っていないのにメニュー被りが多い」
「とても美味しかったので引き続き頼みたいと思いました!」
「全体的に好みのメニューだったので、 とても満足です」
「最近白菜が微妙なものが多い」
「1パックの栄養価表示がいい」
「美味しいものばかりで、当たりの回でした。」
「全体に塩分濃すぎです にんにくの風味の献立が多すぎて、お弁当に使いにくいです」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「今回初めての注文でした。普段はほぼ、お惣菜などは買ったことがありませんでした。理由は添加物、味が濃すぎる、油っこいなど身体に悪いイメージだからです。が、年末年始忙しいし、私が近々入院の予定があり、その際の食事の助けになればと試しに頼んだのがキッカケです。 金額も安い訳ではないし、とりあえず一回だけ。と考えていました。 結果、味も量もメニューも大満足!!週5日頼みたい!もう毎週したいー!!と初めて食べた日に主人に相談したほどです!笑 これなら、仕事も時間を気にせず打ち込めるし、休日も子ども達との時間も取れて気持ちのゆとりが全く違う! 1番の違いは今までも作り置きは週末に沢山していましたが、自分が作る味は食べる時にはもうわかっているから、感動がありません。 でも誰かに作ってもらった味は普段作る側からしたら嬉しくて、頼んで本当に良かったなぁと感じました!都会だけではなく、地方にもこんなシステムを作ってくれて本当にありがとうございます」とのお客さまへ。
はじめてのご注文、まことにありがとうございます。
その後ご体調はいかがでしょうか。素敵なご感想に、運営チーム一同大変嬉しく感じております。ぜひこれからもご体調やご予定に合わせてお使いいただき、「 つくりおき.jp 」でゆとりのある暮らしを過ごしていただけますと幸いです。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「シンプルで使いやすいです。年末年始のスキップもクリックするだけでキャンセル出来て便利です。」
「よい」
「メニューを給食の献立表みたいにひとつのコンテンツにしてわかりやすいところに置いて欲しい!来月のメニューもまだわからないので、年始の注文をどうするのかも決められない。。」
「便利です。」
「月曜日の枠を増やして欲しいです。」
「年末、年始次週に利用出来なかったのが残念でした。」
「LINEで注文や変更ができて便利です。」
「簡単で良いです。」
「二次募集の配信は、要・不要を選べると嬉しいです。」
「通知がきてお知らせしてくれるので便利だった。どんなメニューが届くのかも案内があれば助かります。写真つきだと尚うれしい。」
「締め切りリマインドが届くのでよいと思います。」
「誤ってタップしてお休みを選択してしまい、解除できないので、確認画面を挟んでほしい」
「夫婦間での重複注文未遂をしたこともあり、アカウント共有や、そこまででなくても、例えばどちらかが注文したときに通知できるメールアドレスを登録できたりするとありがたいです。」
「めっちゃ便利」
「LINEはとても便利です。」
「PCブラウザから操作できるようにしてほしいです!」
「特に問題ありません。」
「色々な曜日を選べるようになりたいです スポット購入出来たらいいと思います。」
「配送をお休みにした、やはり配送をお願いしようと思い入力したが期間内でも出来なかった。 配送時間も同じく」
「注文確定の前に確認の連絡が欲しい。キャンセルしないと自動注文確定されるのは不親切です。」
「とても見やすく操作しやすいです」
「楽でいいです。」
「3食コースから5食コースへの変更が出来ず、結局オペレーターの方に連絡して手動で変更していただきました。毎回エラーになってしまうと困るので対策していただきたいです。」
「まだ慣れていない」
「枠をもっと増やして欲しい。枠がなくて、頼めない週が多々あるので、イライラします。」
「操作が便利なので助かっている。」
「「お休み設定」・「お休み解除」は無条件に出来るようにして欲しい。」
「注文画面でメニューページにとべると、何を頼もうとしているか確認しやすくて有難いです。」
「子供に人気がないと余ってしまうこともあり、もう少し直前までキャンセルができると大変ありがたいと思います」
「みづらい」
「慣れるまでは戸惑いましたが、慣れたら簡単!自分の空き時間にスマホでささっと出来るので助かってます。」
「LINEしか使えないことが、少し抵抗感を感じます」
「旅行前に中止の手続きに2度失敗した。がわかりにくい。」
「使いやすい」
「とても使いやすい。」
「簡単でグッド!!」
「翌月分の曜日変更ができないことがわかり、継続するか検討したいと思いました。」
「常に枠がないため、他の曜日に変更できない。年末年始も全く空きがないので、お休みにするしかなかった。」
「とってもいいと思います。」
「12月中旬頃、システムエラーでしょうか。次回プランの変更ができませんでした。電話のみでなくメッセージでの対応ができると有り難いです。」
「画面も注文手続きはシンプルで良いのですが、何せLINE通知が毎日。多い時に1日に2,3回来るイメージです。通知オフにしましたが、重要事項を見逃してしまう可能性がありますので、重要事項のみ受取る設定にできるよう改善して頂けますでしょうか?」
「注文受付の日付けとメニューで一致させる事が難しいです どのメニューに対して配送お願いする、しないが一目で分かるといいです」
「配達の一時的なキャンセルではなく、中止をしたい場合の手続きが不明確で困っています。」
「配送日時の選択を最初にしてください 5食と3食を選択したあと、いつもの配送日時を選択できず、もとに戻すこともできないと、お休みするしかなくなり大変困ります」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「夫婦間での重複注文未遂をしたこともあり、アカウント共有や、そこまででなくても、例えばどちらかが注文したときに通知できるメールアドレスを登録できたりするとありがたいです」とのお客さまへ。
ご夫婦でご注文いただいているとのこと、まことにありがとうございます。現在は LINEアカウントからご注文いただいているため、注文状況のご共有はご自身でしていただいている状況です。
お手数をおかけしておりますが、いただいたお声は運営チーム内で共有し、今後の参考とさせていただきます。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「受け取り日時を変更いただき、大変助かりました。ありがとうございました。」
「クール便の営業所に2度も取りに行くことになり、日曜日の配送はやめた」
「良かったです。」
「ヤマトさん、時間も配送も丁寧で良かったです。」
「16-18の枠の受け取りで注文したが、帰宅時間が18時前と対面で受け取れないため、宅配ボックス等非対面での受取可能にして欲しい。」
「月曜の枠はずっと空きませんね」
「当日、時間枠の中で何番目の配送か知りたいです」
「遅い時間に来たらイヤだなぁと思いましたが、18時台に配達してくれたのでその日のご飯に何品か使いました。助かりました。」
「インターホンでの呼び出しが出来ない為、着いたら電話をお願いしています。とても助かります。ありがとうございます。」
「曜日、時間の選択肢があまりないので、仕事のスケジュールで受け取りできそうにない場合、注文できない週もあるかもしれません。」
「金曜日以外に選択できないのが不満です 忙しい平日の中日の配達を希望しますが叶いません、改善を求めます」
「火曜日配送希望」
「めっちゃ便利」
「月曜火曜配送枠を、増やしてください!」
「多少割高になっても良いので、一人世帯向けに半分ずつ週2回配送のプランがあるとありがたいです。」
「特に問題ありません。」
「冬場であるし、物置もあるので、数時間の置き配ならば大丈夫だと思うので、できるようにしてほしい。水曜日に食べたいが帰宅が21時などとなると受け取れずに、食べられないような状況になって困った」
「いつも時間枠の早めに帰宅れるので助かる」
「特に問題なし、夏のとても暑い時期が大丈夫かと心配になる。」
「問題ないです、」
「金曜日か土曜日しか配送空きがないので困ります。」
「金曜日と土曜日しか選べなかったのが残念です。水曜日からの配送があれば嬉しいです。」
「一時間の範囲で希望したい」
「月曜日〜木曜日の配送が希望です。」
「毎週、配送してくださる人によって、配送時間が異なるのが気になります。」
「置き配対応してもらえると嬉しいです。つくおきでは基本置き配ダメと言われているのですが、自己責任でもいいので置き配オッケーにしてもらいたいぐらい。日によって残業がかなりの時間あるので、柔軟に対応してもらえると嬉しいです。」
「月、火、水曜日の配送を増やしてほしいです。」
「ヤマトさんの配達は最高です。」
「パワーシールだと年末年始まるっと一回頼めない週があるのが残念です。また、金曜配送でお願いしているのでクリスマスメニューがクリスマス後に届くのも残念だったので、配送枠を増やしていただき気軽に変更できると嬉しいです。」
「今回木曜日の配達予定なのに水曜日に届いて驚いた」
「親しみの持てるオジサンでホッとしてます。早い時間に来て下さるので、日曜日受け取りだけど、お出かけもできて助かっています。」
「月曜日配達枠を増やしてほしい。」
「私の地域では配送の日時がとても少なく…受け取りが、不便です。お友だちや家族に勧めたいですが、この配送がネックです。今後もっと拡大してもらえると嬉しいです。」
「もっと早い時間に配送してほしい。前は早い時間に変更できたのに、最近は変更できなくなって不便。夕食が始まる前に届けてほしい」
「都内以外のエリアですが、月曜日か火曜日の配送を選べるようにしてほしいです。」
「今回も19時半までに届けていただき大変助かりました!ありがとうございました。」
「配達員の人が段々劣化してる気がする。インターホンの段階で誰かもわからず、受け渡しの時もほぼ無言だった。宅配会社のようにインターホン画面でわかるような服装にして欲しい。」
「平日もう少し早いお時間(9〜16時あたり)の枠があると無理なく継続出来るので配達枠の追加を検討していただきたいです。」
「時間配達が難しいので、曜日変更検討しました。」
「日曜の夜配達にしているが、ヤマトには早めに保管されていることがあるので、早めに受け取れる選択ができると良い」
「置き配でもよい」
「月曜日午前中か日曜日午後以降の枠を増やしていただけるとありがたいです」
「こちらの責任で構わないので、宅配ボックスが使えるとありがたい。」
「時間通りの配達に感謝します。」
「月〜水発送の枠をもう少し増やして欲しいです。」
「到着前に電話を頂き助かりました。」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「パワーシールだと年末年始まるっと一回頼めない週があるのが残念です。また、金曜配送でお願いしているのでクリスマスメニューがクリスマス後に届くのも残念だったので、配送枠を増やしていただき気軽に変更できると嬉しいです」とのお客さまへ。
いつもご利用いただきありがとうございます。
クリスマスメニューについて、お届けのタイミングをお選びいただけず、ご不便をお詫び申し上げます。
また、年末年始の配送休止期間についてもご不便をおかけしております。お寄せいただいたお声は、来年以降のメニュー企画や配送休止期間の検討時に参考とさせていただきます。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「ゴミの分別が厳しい地域なのでプラか不燃物で出せばいいか迷います。特に容器の蓋がプラスチックなのか分からないです。どこかに書いてあるのでしょうか。」
「上のふたを開けたり閉めたり何度かしたのですが、はめなおす時に若干やりにくかったです。」
「商品名のシール 側面には、なれる?」
「ダンボールのフチのギザギザ部分で子供と私と指を切りました 見直していただきたいです」
「ラップを沢山使うのが勿体無いので、専用の蓋を開発しては如何でしょうか?」
「プラ包装やめてほしい。エコ包装にしてほしい。」
「気のせいかもしれませんが、パワーシールを剥がす時に破れやすくなった気がします。」
「良いです。」
「特に問題ないです。」
「蓋が再利用できるといい 剥がしたらくっつかないから、サランラップするしかない」
「外袋使い捨てや容器の再利用や、開けづらさについて改善されていない 多少コストが上がっても見直すべきでは?意識の高い顧客は離れると思う。」
「容器ラベルに温め時間を書いて欲しい。容器の側面に料理名だけでいいのでラベルを貼って欲しい。主菜と副菜の容器の色を分けて欲しい。」
「レンジの温め時間が、容器に記載されていると助かります。いちいちLINEを開いて、メニューのところで確認しているので。」
「冷蔵庫に無駄なく収納できて便利で良いと思います。縦積みしたときの安定性がもっと上がるとより良い気もします。」
「プラごみがでるのは仕方ないですが、気持ちとしてはあまりよくないです。銀の袋とプラごみを回収して、リサイクルへ回していただく仕組みがあると気が楽になります。銀の袋は捨てるしかないので、なにかリサイクルかのあかのな素材に変えて欲しいです。プラごみも自治体で回収してないので、燃やすゴミになってしまいます。プラごみ回収してもらいたいです。」
「かわいい箱で押入れの整理に使おうと思っている。直ぐに畳めて有り難い。」
「容器側面のメニューラベルがとても良い。」
「回収、リユースできるとよいなと思います」
「レンジでそのままチン出来るので便利でした。」
「重ねて捨てられるので良いです。」
「重ねてもあまりかさばらないのでありがたいです。」
「特に問題ないが、シール容器に温め時間が書かれてあればなお嬉しい。」
「無駄が無くて良い」
「確かにパワーシールになって容量が少なくなったように見えるのと、一度開けると保存がしにくいのに納得です。ただ、容器が小さくなったことは冷凍庫に収納しやすく嬉しいです。」
「容器のラベルに温め時間が書いてあると嬉しい。」
「保冷バッグが大量に溜まっているが、綺麗なままなので捨てるのも忍びない。何かリサイクルできたら嬉しい。」
「シールだと一度で食べ切らない場合に、ラップをかけなくてはならず面倒だと感じます。容器に工夫があるとありがたいです。」
「開けやすいし、捨てるのも簡単です。」
「大田区では来年4月からプラスチックの分別回収が始まります。容器に付いている品名が記載されているシールを剥がしやすいものにしてほしい。」
「レンジの加熱時間がパッケージに載っていると助かる。」
「段ボールも綺麗で、開けやすいようなガムテープの貼り方でお心遣いを感じられます。食品のパッケージも無駄に隙間が出来る大きな物ではなく、きっちり入っていて誠実さを感じられます」
「段ボールが開封しにくいです」
「毎週、保冷剤と保冷バッグがもったいないなと思いつつも、捨てているので、回収していただけたらなあと思います。」
「温め時間が書いてないので家族に毎回聞かれ、自分もわからないし何回も確かめなくてはいけない。記載してほしい。記載がないのはなぜですか?」
「底浅の方が温まり易いのでいいなと思う 移し替えが前提だと思いますが」
「大きすぎず、いいサイズなので、冷蔵庫の場所もあまり取らず助かります。」
「保冷バッグがもったいない感じ リサイクルできるものがよいような…」
「パワーシールで問題ないが、ラベルを横にほしい。もしくは油性ペンで書き込みができる素材にしてほしい。」
「電子レンジでの温め何分か記載が欲しい。」
「毎回、使いすてに罪悪感を感じます」
「良いと思います。」
「メニューのラベルを側面に貼ってもらいたい。主菜と副菜の容器の色を変えて欲しい。」
「パワーシール容器でしたが、再接着できると助かります。余った時は容器ごとジップロックに入れて保存しています。」
「主菜と副菜をパッとみて分かる様に色分け等してもらえると嬉しいです。子供でも分かりやすくて良いかと。」
「良い容器だと思います。冷蔵庫に並べやすいです。」
「保冷バッグについて資源の無駄になるため検討してほしい。」
「・横から中身がわからない・主菜副菜の区別がつきにくい・上から中身が見えにくいので、シールサイズとロゴサイズを見直して欲しい 改善を希望します。」
「パッケージの商品シール部分にレンジでのあたため時間の記載があればイイのに…と思う。毎回LINEから商品ページを探して調べなければならないため。」
「保冷バッグの回収をお願いしたいです。再利用してほしいです。」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「プラごみがでるのは仕方ないですが、気持ちとしてはあまりよくないです。 銀の袋とプラごみを回収して、リサイクルへ回していただく仕組みがあると気が楽になります。 銀の袋は捨てるしかないので、なにかリサイクル可能な素材に変えて欲しいです。プラごみも自治体で回収してないので、燃やすゴミになってしまいます。プラごみ回収してもらいたいです」とのお客さまへ。
貴重なご意見をお寄せいただき感謝いたします。
ご意見をいただいたような包装や容器の回収については、現在予定はございません。一方で、定期的に容器や包装を見直し、プラスチック量の削減を心がけております。
ご提案いただいたような環境への配慮ある容器・包装についても、今後も運営チーム一同改善に努めてまいります。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「味の感想をお伝え出来る機会があって良いと思います。」
「面倒 ご褒美が欲しい」
「家庭によって意見も好みも真反対だったりとアンケートを読んでいるとびっくりすることも多々あります。これらの意見を吸い上げてまとめて方向決める御社も大変だろうなぁと感じています。」
「回答したらポイントが貯まると嬉しいです。」
「はじめてやってみた」
「楽しく見ています。」
「活用してないので時間ある時に見たいと思います。」
「分かりやすく良い!」
「交換日誌はコメントしたら返していただけるのでしょうか?」
「交換日誌の使い方がよく分からず利用していない。」
「先々週まで「つくおき.jp」さんと間違って覚えて沢山アンケートに記述してしまいました。すみません。今では分かった上で、愛称として呼んでます。「つくりおき.jp」さん、今となっては欠かせないお惣菜の宅配サービスです。」
「食べ終わってからアンケートに答えるとなるといつも忘れてしまう。食べた都度に答えられるよう回答を一時保存できるようになるといい。」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「家庭によって意見も好みも真反対だったりとアンケートを読んでいるとびっくりすることも多々あります。これらの意見を吸い上げてまとめて方向決める御社も大変だろうなぁと感じています」とのお客さまへ。
皆さまからのアンケート内容をご紹介する交換日誌についてご覧いただきありがとうございます。
おっしゃる通り、いつもたくさんの示唆に富むご意見をお寄せいただき、運営チーム一同大変ありがたく拝見しております。ぜひ今後ともお気づきの点がございましたら、お気軽にアンケートにお寄せいただけますと嬉しいです。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「17日の夜に届き、賞味期限20日だと3日しかなく、食べきれない。温める目安時間がパッケージに欲しい。」
「おかずをチェンジできるシステムを早く導入してほしい。」
「今回初めて利用しましたが想像以上に美味しくて満足です。これからも利用させていただきます。」
「アレルギーがあって食べられない食材があるので何らかの対応ができるとありがたいです。」
「家族の苦手が多かった分微妙だったから止めれば良かったかなと思ってしまった反面、アンケートを反映し、改善をされていく運営は魅力的だと感じました。」
「いつも工夫を感じます、楽しみにしてます。今後も美味しい料理をお願いします。」
「今回、年末年始も頼みたいのですが、もう枠がなくて本当に残念です。なんとか枠を増やして頂けないでしょうか。」
「2〜3人分のメニューもあったら助かる」
「毎回5食セットのメニューと交換したいものがあるので、早くメニューの選択ができるようにして欲しいです。1月は食べたことのある好きでない料理が毎週のように入っているので初めて休止しようかと思います。もしくはメニュー選択できるようになるまで解約するか検討しています。」
「不要なメニューを外せるようになるのは、いつでしょうか?先のご案内では“この冬”とのことでしたので、そろそろかなと楽しみにしております。」
「今後もよろしくお願い致します。」
「緊急連絡先の電話番号か欲しい」
「本当にご飯の問題から開放されてありがたい」
「最近、日本の味付けがなくて残念。子供がとにかく食べられるものがほぼない。」
「スポット購入できると良いです。」
「同じメニューがくるとテンション下がります。飽きのこないメニューがあるといいですね。 作ってくれるだけでありがたいと思わないといけないんですけど。」
「事前キャンセルの締め切りが、早い。せめて1週間前だと助かる。」
「メインが選べると有り難い、魚が食べたいので…」
「キャンペーンのポイントが付くのが遅い。一か月先迄ぐらいのメニューを掲載して欲しい。」
「満足しております。」
「とにかく味付けがとても良い。」
「この前の週は子供の食べられるものが少なかったです。炒め物ばかりになるとあまり食べないことが多く、揚げ物や魚を入れていただけるとありがたいです。」
「使用済みの包装バックの回収をしてほしい。」
「大人には美味しかったのですが、ほぼ全て味付けが濃く調味料も大人向けだなと感じました。子供達はどのメニューも一口食べただけで拒絶反応ばかりでした。子供からするとバジルポテトはバジルが嫌だ、大根の煮物は柚子が嫌だ、鶏レモンはレモンが嫌だ、赤魚の唐揚げはタレが辛い・味が強すぎるといった感じでした。とにかく子供ウケが悪く残念でした。手作り感もほぼなく、やはり買ってきたお惣菜系の商品なんだなと感じました。」
「二人世帯なので、二人分の注文ができるようになることを望んでいます。」
「大盛り、大人向けなど選択の幅が広がると嬉しい。他の類似サービスではこのような選択が出来るため、近々他社サービスも利用を検討中。」
「2人分の量もあるとよい」
「素晴らしい」
「いつもありがとうございます 感謝」
「レンチン時間の表記をお願いします。」
「もう少しお値段が安ければ…」
「メニューが選択できるようにしていただきたいです。」
「料理を変更できるシステムができると言っていたが、今だに導入かない。」
「曜日変更が出来ないので不便。一旦退会します。」
「曜日の変更方法を知りたいが 検索しても見つからずわかりにくいです」
「美味しかったです」
「もう少しお安かったら5日間のコースに替えたいです。ご検討お願いいたします。」
「新しいメニューを増やしてほしい。飽きてきました。早くメニュー選べるようにして頂きたいです。期待しています。」
「いつも美味しいです。ありがとうございます!」
「手の込んだことをせずに子供にもわかりやすいオーソドックスな味付けがいいです。学校の給食は美味しいといっていますが、ここのは変な味ばかりだと言っていて、楽なので継続したいですが、あまりの子供ウケの悪さに辞めるかどうか悩み中です。苦手なこどもの多い茄子も多すぎです。食べやすくもない味付けの茄子料理ばりで、茄子嫌いを増やしたいのでしょうか。」
「金曜日に5日分の料理が届きましたが、5日もたずに賞味期限が切れます。改善お願いします。 私は上記を了承して購入してるのでしょうか?」
「アレルギーの問題で、もうすぐメニューが選べる機能ができると知って喜んでおります。ありがとうございます!」
「お値段がもう少し安ければ…毎週でも頼みたいくらい、メニューも味も最高です(^^)」
「入会して数ヶ月経ち、メニューが一巡したようです。入会当初は、自分好みでないメニューも目新しく、薄味で楽しめました。4人分設定であることもお弁当への利用でよかったのですが、量的に消費しなければならない負担感の方が勝ってきました。メニューの半分でも希望が取り入れられれば、まだ楽しめるのかなとも思いました。来年から改良されるようですが。」
「サラダ・副菜だけのコースがあると嬉しいのでぜひ作って欲しいです…!主菜のお肉・魚だけ家で焼いたり炒めたり揚げたり、やっぱり作りたてが美味しいなぁと思うので。ご検討よろしくお願いいたします!」
「先々週のメニューのにんじんしりしりをアンケート送信後に娘ちゃんに与えたら、とても美味しいと喜んでいました。週遅れですがお伝えしておきます。」
「いつもありがとうございます。」
「月の予定メニューがもう少し早く出てくれたら良いなと思う。」
「いつも、本当に助かっています。ありがとうございます。小さい子供がいると、なかなかキッチンに長時間立つことができず、平日は仕事もしている中で休日に作り置きを作っておく気力もないので、本当にとてもありがたいです。」
「1ヶ月メニューを早めにわかりやすく提示してもらえたら嬉しいです」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「大人には美味しかったのですが、ほぼ全て味付けが濃く調味料も大人向けだなと感じました。子供達はどのメニューも一口食べただけで拒絶反応ばかりでした。子供からするとバジルポテトはバジルが嫌だ、大根の煮物は柚子が嫌だ、鶏レモンはレモンが嫌だ、赤魚の唐揚げはタレが辛い・味が強すぎるといった感じでした。とにかく子供ウケが悪く残念でした。手作り感もほぼなく、やはり買ってきたお惣菜系の商品なんだなと感じました」とのお客さまへ。
お子さまのお口に合わなかったとのお声を拝見しました。ご満足いただける内容でご提供できず、お詫び申し上げます。
「 つくりおき.jp 」では、大人からお子さままでご家族皆さまに美味しく召し上がっていただけるお料理を目指しております。いただいたお声は、今後のメニューの開発やメニュー構成の参考とさせていただきます。
ぜひ、今後ともお気づきの点がございましたらご指摘いただけますと幸いです。
いつもたくさんの方からのご意見やご感想、またメニューを楽しみにしていただいているとのご期待のお声が寄せられ、運営チーム一同大変嬉しく感じております。いただいたお声を励みにし、ご指摘やご提案を参考にさらなるサービスの向上に努めてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
12/23週にご注文いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
アンケートで「特に美味しかった」とお答えいただいたメニュー・TOP3をご共有します。
(人気メニューについては、類似レシピの開発や、お届け頻度upを検証いたします!)
今週は「大根の比叡湯葉あん」が1位となりました!
実際にとどいたお声
「割烹の椀ものって感じでスゴイ!パーフェクトレシピ!」
「副菜1番人気でした。味の染み込み具合も味付けや食材もばっちりハマりました」
よく煮込んだ大根の上に、湯葉を贅沢に使用したあんをたっぷり絡めたこちらのメニュー。上品な味つけや特別感のある食材に、皆さまからご好評の声が多く集まり、運営チーム一同大変嬉しく思います!
続いて2位は、「ごぼうとブロッコリーのサラダ」となりました!
ごぼう・ブロッコリー・ミックスビーンズなど、具だくさんで食感もお楽しみいただけるサラダに仕上げたこちら。
「大好きなごぼうとブロッコリーでお腹いっぱいになります」「シンプルに美味しい味付け、材料の相性が良くて、好きなメニューです」と、ボリューム感や召し上がりやすい味つけに、ご好評のお声が寄せられました!
最後に、3位には「サバの味噌漬け焼き」がランクインしました。
特製味噌に漬け込んだサバを、香ばしく焼き上げたこちら。
「サバがふっくら大きくてとても美味しかった」「今まで食べたサバの味噌関連のお料理の中で1番美味しかったです!!量も満足です」など、サバのやわらかさやボリューム感にご満足いただいたご様子でした。
🗒️お知らせ🗒️
サバの味噌漬け焼き
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「味がハッキリしててご飯に合うし柔らかく美味しかったです」
「量がしっかりあって良かった」
「美味しくいただきました」
「美味しい」
「骨が無くて食べやすかった。生臭く無く美味しかったです。ネギがもう少し多くても良かったと思います。」
「柔らかくて美味しかったです。」
「魚臭くなく、食べやすかったです。」
「子供にも食べやすく美味しかったです。」
「サバがふっくら大きくてとても美味しかった」
「高校生の子どもがお魚が好きですが、母の私が料理苦手で、最近は刺身ばかり買っていました。つくりおきさんのお魚メニューは全品大絶賛で、子ども1人で食べてしまいます。骨がなく食べやすいのも安心のようです。毎回入れて頂けるとうれしいです。」
「今まで食べたサバの味噌関連のお料理の中で1番美味しかったです!!量も満足です。」
「骨がなくて、子どもたちも食べやすく、子どもからの評価も高かったです。味付けも美味しかった」
「見た目では、塩気が強いかなと思いましたが食べてみたらそうでもなかったので安心しました」
「美味しかった。また食べたい。」
「白米をおかわりするほど美味しかった。」
「油、脂がダメな私もこれは美味しく頂きました。」
「家族全員が美味しいと一番言っていたのがサバの味噌漬けでした。骨もなく美味しくいただきました。」
「味も美味しく子ども達(高校生、大学生)も喜んでました」
「骨なしで安心して食べられて良かったです。ネギのアクセントも美味しかった」
「とっても美味しかったです」
「とても美味しかったです 魚メニューを増やして欲しいです」
「サバがふっくらして美味しかった」
「骨がなくて有難い」
「美味しかった 皮避けがちですが、これは美味しくいただけました」
「とても美味しかった」
【課題に対するご指摘】
「塩辛かったです。味噌というより塩が強くもう少し塩分抑えて欲しいです。」
「鯖は子供が食べないのと。このレシピ味付け濃いかなぁと思います。」
「味が濃い」
「お弁当で白米と食べるにはちょうどよかったのですが、届いた日の夕食で食べたときはしょっぱく感じました。子どもに食べさせるのにちょっと躊躇しました。」
「しょっぱかったです。」
「一切れが小さい。これが主菜の一人前は無理がある。」
「臭みが少しありました」
「子供が味噌焼きが好きで頼んだのですが不評でした...」
「脂っぽいのが気になりました」
「ゴマを抜いて欲しい」
「一回前と比べて味が濃くなっていてとても残念でした。前回薄くてなのに臭みがなくとても良かったのに、また味が濃くなってしまっています。」
「少ししょっぱい」
「しょっぱいだけです」
「美味しかったが、少し塩気が強かった」
「全部で8枚届くのは多過ぎると感じました。」
「美味しかったが、少し味が濃かった」
「味噌の塩気が強くて、身に塩が染み込んでいた。味噌をとってもしょっぱかった。骨がなかったのは良かったですが、骨なしの魚の安全性が不明だった。」
「6歳の娘がしょっぱいと言ってました」
「鯖に少し飽きたようです。」
「少し臭みが残っていると感じた。焼きというより汁気のない味噌煮のような感じ」
「少し生臭さが残っていた。」
「もう少し塩加減が控えられると嬉しい」
【その他ご感想・ご要望】
「さばは次女がアレルギーのため、親のみ食べました。」
「子どもには味が濃く感じたけど、大人のご飯のおかずとしては良かった」
運営チームよりご回答
「サバの味噌漬け焼き」についてご意見いただいたお客さま、ありがとうございました。
今週3位となったこちらのメニュー。
大きなサバを1枚ずつていねいに味噌ダレに漬け込み、ふっくら焼き上げて、トッピングに白髪ねぎをのせてお届けしました。
「家族全員が美味しいと一番言っていたのがサバの味噌漬けでした。骨もなく美味しくいただきました」「骨なしで安心して食べられて良かったです。ネギのアクセントも美味しかった」などと、骨がなく召し上がりやすかった点にお褒めのお声が集まりました。
「とても美味しかったです 魚メニューを増やして欲しいです」といったリクエストもいただき、ありがとうございます!
塩まーぼー
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです。」
「ご飯にかけても美味しくいただけました」
「辛さなどパンチが無かったが味が好きだった。」
「レモンでサッパリが新鮮で美味しかった。」
「美味しかったです。」
「さっぱりとした感じで食べやすかったです。」
「ボリューム満点で、ご飯のおかずにぴったりと思いました。」
「とても美味しかった。レモンもgood。また登場してほしい。」
「山椒を効かせるのもあり」
「辛くなかったので子どもが食べやすかったと思います」
「美味しかったです」
「子どもは辛い麻婆豆腐が食べれないので塩味が良かった。」
「今息子しか食べていないのですが2回目の時焼きそばと一緒に炒めたらとても気に入っていました。ひき肉もボソボソするので玉ねぎを半こ炒めて加えたら口当たりも良くなったそうです。」
「息子が美味しいと喜んで食べていまし。」
「めっちゃ美味しい」
「初めて食べました!とてもおいしかったです!また食べたいです。」
「お豆腐で罪悪感もなくバクバクだべてしまいました」
「スーパーのお惣菜より味が濃くなくて健康的な味がしてとてもおいしかった」
「毎週食べたいです」
「美味しかったし、具材も種類が多く。私も料理する参考になりました。」
「ごはんが進んでとても美味しかったです。」
「白米に乗せて塩マーボー飯!美味かった!」
【課題に対するご指摘】
「塩味…一般的な麻婆豆腐の方が良かった 一人で3人分いただいてますので、1個は廃棄しました」
「塩が強すぎて、やはり子供に食べてもらえなかった」
「少し辛かったです。」
「出てくる頻度が高くて飽きましたし、毎回ひき肉が不味すぎて気持ち悪いです、臭みは残って旨みというか味がない。。早くメニューが選べるようになって欲しいです。」
「美味しかったけど、主菜という感じがしなかった。」
「具の大きさが小さいので、食べ応えがないようです。」
「もう少し量が欲しい」
「子どもたちは「つくりおきのにおいだー」と言っていました。たぶん普段の料理では使わない香辛料が入ってるのかなと気になりました。」
「少ししょっぱかった。」
「味が濃くないから良かったですが物足りない味でした。」
「色が悪い (一部省略)食べたくないと子供に言われた 野菜を無理やり入れようとしてる感じ。細切れすぎ豆腐大きめにするとか工夫してほしい」
「味が薄くコクがなかった。ごま油が効いていたらもっと美味しかったのでは?」
「ご飯のおかずにならないと言われました。」
「あまりいろんなことしないで普通なまーぼーの方が子供は喜びそうです」
「パプリカがいらない」
「もう少し薄味でもいいかなと思いました。」
「家族が苦手で、2パックあるので困りました。豆腐は、そのままでか、焼いたりしてシンプルな料理が好きだからかも。ドロドロした豆腐が苦手です」
「きくらげが食べられないので除けるのが大変でした。」
「大人向けの味付けのように思いました。小学生4年生、1年生には少し早かったようです。」
「いろんな野菜が入りすぎている」
「塩の味付けが子どもに不評でした」
「あまり美味しくなかったし、子供も食べなかった」
「キクラゲがいらないかなと思いました。」
「まーぼーらしいとろみがあまりなく豆腐ゴロゴロでご飯にかけて食べるには少し食べづらかった」
「しょっぱい。普通の麻婆豆腐は辛いので塩気がその分少ないが、保存のためか塩気が豆腐の中まで染み込んでいた。」
「ネギが苦手な子がいるので、別についているとありがたいですね。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「塩まーぼー」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
麻婆豆腐をアレンジし、あっさり塩味ベースに仕上げたこちらのメニュー。
「辛くなかったので子どもが食べやすかったと思います」「レモンでサッパリが新鮮で美味しかった」「とても美味しかった。レモンもgood。また登場してほしい」などのお声が寄せられました。お子さまも召し上がりやすい味つけであったことや、別添えのレモン果汁でさっぱりと召し上がれる点にもご満足いただいたご様子でした。
つくりおき.jp流フライドチキン
【ご満足いただいたお声】
「見た目はちょっとグロくてどうかとおもいましたが、美味しかったです。」
「美味しかった!」
「子供たちがとてもおいしいとたくさん食べました」
「めちゃくちゃおいしかったです。子どもたちにも大好評」
「チキン好きなのでとても喜んでました。」
「3人家族のため、子どもは2日連続でフライドチキンを気に入って食べていました。」
「今までの唐揚げよりもずっと美味しかったです。クリスマス時期だけの特別メニューみたいですが、通年のレギュラーメニューにして欲しいです。」
「スパイスが効いていながらもこどもも気に入る、大人もこどもも美味しく頂けるメニューでした。外はカリ、中はしっとりジューシーでとても美味でした。」
「ハーブの香りが良かった。こちらは味が程よく肉に馴染んでいて良かった。産地がブラジルでなければ良いなと思いながら食べました。」
「骨無しなのは食べやすくて子どもが喜んで食べていました。」
「ハーブの味がとても美味しかった」
「チキンが大きくてボリューム満点でした。」
「開封の瞬間、旨旨匂いに感動!美味!」
【課題に対するご指摘】
「電子レンジで温めたらサクサクしなかったので、サクサクになる温め方のひと手間の記載があると、もっと美味しく食べられたと思う」
「皮も肉もモソモソしてちょっと残念でした。ただクリスマスメニューとして他でチキンを買わなくて済むので嬉しかったです。」
「3パックも入っていました。そんなにあると最後は飽きました。味は美味しかったです。」
「スパイスが癖有りで子供は食べませんでした」
「脂っこいばかりで、美味しくなく、クリスマスのメインとしては役不足でした…来年は手を抜かず、自作しようと思いました。」
「柔らかくて良かったですが、ボロボロと衣が落ちてきました。」
「美味しかったですが、チキンはこの時期どこでも美味しいのが買えるので、つくりおき.jpさんには優しい家庭料理をいただきたかったです。」
「ハーブが強すぎた」
「美味しかった。色が黒くて焦げてるのかと思った。」
「味が薄がったので甘酢とタルタルで南蛮風にしました」
「子供のために頼んだけど不評...」
「香辛料が主張しててクリスマスっぽくはなかった」
「珍しくかなり濃いめの味付けに感じました」
「クセ強め。好みが分かれる衣感。」
「ちょっと色が黒すぎて、子どもがなかなか手をつけなかった。少し堅かった。」
「衣、皮、脂身が多かった。もっと全体量が少なく小ぶりでもよいのでかさましせずに肉部分が多く薄い衣だとより美味しく食べられました。」
「味が濃くて辛かった。」
「クリスマスメニューにと思っていたのですが、スパイシーな味付けだったため子供が辛い…と食べてくれず残念でした。」
「薄味」
「衣にオレガノやバジルが効いていて、子供たちががっかりしていました。チーズのように感じたのは塩麹でしょうか、発酵系の風味もありました。オリジナリティを出したいのかとも思いますが、せっかく子供に受けそうなメニューで、あえて子供を遠ざけるような工夫をしなくて良いのにと思います。キャッチーなメニューほど、ひねりのない、王道の典型が食べたいのです。」
「お肉は柔らかくて美味しかったですが、味付けがかなりスパイシーで2歳の子供にはあげられないメニューだと思いました。」
「香草の香りが嫌いでたべれなかった。普通に作ってほしい」
「ニンニクのおいしい香りはあるが、味がない」
「少し味が薄い」
「口に合わず、二口で食べれませんでした」
「もう少し味が濃くても良かったかなと思います。」
「ハーブの味が強くて子供が食べなかった」
「肉のにおいが気になりました」
「衣が黒ずんでいて見た目が悪かったし、しなっとしていて味も良くなかった。ハーブの風味は良かったが・・・」
「衣が多く、お肉が少ない感じがした」
「あまり美味しくなかったです」
「クリスマス前に食べたかったけど、受け取りが金曜日のため、クリスマス後に受け取り、クリスマスにチキンも食べたので、重なってしまった。」
「スパイスが効きすぎていて、あまり大衆向けではないかなと感じました。」
「黒こしょうなどのスパイスが効いていて、コンビニやスーパーとは違う感じに仕上がっているのは理解できるのですが、食べ慣れているチキンの方が美味しいと感じました。」
「脂身が多かった」
【その他ご感想・ご要望】
「大人にとっては初めての味で、おいしかったです。子どもにはスパイスの風味が食べにくかったようで、大人だけでいただきました。」
「子供たちには好評でしたが、大人にはもう少しスパイスが効いていたらなーと。」
運営チームよりご回答
「つくりおき.jp流フライドチキン」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
特製の衣をまとった骨付きの本格派チキンを、クリスマス企画の新メニューとしてお届けしました。
お肉のやわらかさにご好評をいただいた一方で、「ハーブやスパイスの風味が苦手」「普通のチキンが良い」とのお声をいただきました。また、「衣が黒っぽい」と見た目についてのご指摘が寄せられました。
ご期待に沿えるメニューでお届けできず、私どもの力不足を痛感しております。
チーズフォンデュ
【ご満足いただいたお声】
「手軽にチーズフォンデュが食べれて嬉しかったです、クリスマスメニューいいですね」
「自分だとめんどなフォンデュが食べられて嬉しかったです チーズソースがレンチンで作れる技術が素晴らしい」
「目新しく美味しいです。」
「美味しかったです。」
「子供はカボチャがイチオシでした。」
「エビが入ってて嬉しかった」
「セットのものを買ってやることもありますが、具材も入れていただいてるので、パッと食べられて助かります」
「野菜たっぷりなのに海老も入ってて嬉しかった!チーズもしっとり美味しい。」
「以外に(ゴメンナサイ)美味しかったです 本当のチーズフォンデュはもっと濃くて苦手意識がありますがホワイトソースベースで食べやすがったです」
「子供にはチーズが高評価」
「チーズが伸びて、楽しく食べられました♪ 味は薄めだったかな。」
「チーズたっぷりで美味しかったです!家族であっという間に食べてしまったので具材がもう少し量があるともっとよかったです!」
「チーズの味が濃いのかな?と思っていましたが、意外とあっさりめで、でも野菜やお肉と合う味でとても美味しかったです。自宅にいながら年末にちょっと豪華な食事ができて、お得感がありました」
「チーズソースの味、硬さがすごく良かったです。えび、鶏肉も少し味がついていてソースを付けた時のバランスが良かったです。是非定番化してほしい。また食べたいです。」
「チーズソースがとても美味しかったです。」
「息子が喜んで食べていました。新鮮なメニューでした。」
「めっちゃ美味しかった(*≧∀≦*)」
「チキンに続き、子どもたちに人気でした!」
「子どもが特に気に入っていた」
「チーズがしょっぱすぎずに良かったです えびがあっとゆうまに消えました。美味しかったです」
「楽しく食べることができました。チーズソースもたっぷりでよかったです。」
「大人気でした」
「子どもがほぼ一人で食べちゃいました。ソースも気に入ったようです。」
【課題に対するご指摘】
「主食にしては少なかった。野菜などに比べ、チーズは多すぎる。」
「チーズが多すぎる。食べ応えもないので野菜を増やして欲しい。」
「普段家であまりチーズフォンデュは食べないので、特別感があり、子どもたちもおかわり!と食べていました!娘はチーズが気に入ったようでチーズばかり食べていました(笑)野菜を食べた時、エビの臭みが移ってしまっていて、そこだけ少し残念でした。」
「チーズ不要。」
「ボリュームが欲しい身としては、ソースで1つカウントなのはいただけない。タルタルみたいに別添えか、購入者のお任せでいいと思う。」
「チーズがあまる」
「とても美味しかったですが量が少ない。」
「チーズがとろとろにはならず、鶏肉がかたかった。」
「美味しかったけど、もう少しチーズ凝ったものだと嬉しい」
【その他ご感想・ご要望】
「食べてみたかったですが、5食プランのみで残念でした。」
「チーズフォンデュ?」
運営チームよりご回答
「チーズフォンデュ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
新登場のこちらは、とろけるチーズにさまざまな食材を絡めて召し上がるチーズフォンデュ。クリスマスメニューとしてお届けした、ホームパーティーにぴったりの一品です。
「野菜たっぷりなのに海老も入ってて嬉しかった!チーズもしっとり美味しい」「チーズソースの味、硬さがすごく良かったです。えび、鶏肉も少し味がついていてソースを付けた時のバランスが良かったです。是非定番化してほしい。また食べたいです」などと、新メニューをお楽しみいただいたご様子を大変嬉しく思います。
ご好評のお声にお応えし、今後もリピートでのご提供を検討してまいります!
とり肉と里芋の中華煮
【ご満足いただいたお声】
「里芋がホクホクで大きく、鶏肉も味が染みててとても美味しかったです。」
「子供が大好き」
「里芋がとても美味しかったですを」
「美味しかったです。」
「出汁の旨みがとても良い。具材が柔らかく汁気もあるので食べやすい。」
「なんか懐かしいけど、自分で作れないすごい美味しい味で感動した。この調味料欲しい(笑)いんげん豆もぷっくら肉厚なのに固くなくて風味もあって美味しい!お湯て茹でて子ども(1歳8ヶ月、幼児食に移行中)にも食べさせました!」
「安定の美味しさです 3食でも出して欲しい」
「子供が美味しいと言っていました」
「身体に優しく美味しく頂きました。」
「とても美味しかった。」
【課題に対するご指摘】
「鶏肉…皮付きで調理した方がコクが出るのはわかりますが、皮が嫌いな家族がいるので、よけて食べるよう伝えていますが、あまり評判が良くありません。」
「鶏肉の臭みが強かった」
「未就学の子どもには不評でした」
【その他ご感想・ご要望】
「すっごく美味しくて気に入りました!汁も、スープとして飲み干しました◇夫と子どもはあまり食べずでした。」
運営チームよりご回答
「とり肉と里芋の中華煮」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
鶏肉とホクホク食感の里芋に、いんげんや長ねぎを加え、中華風の煮物に仕上げました。しっかりコクのある味つけで、ご飯が進みます。
「里芋がホクホクで大きく、鶏肉も味が染みててとても美味しかったです」「出汁の旨みがとても良い。具材が柔らかく汁気もあるので食べやすい」「家族みんなお気に入りのメニューで、全然足りず笑、あと2パック食べたいくらいでした!またすぐに食べたいです!!!」などと、美味しく召し上がっていただいたご様子でした。
今後もご家族皆さまでお楽しみいただけるメニューとして、ご提供を続けてまいります!
大根の比叡湯葉あん
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「お上品でとても好きです」
「優しい味で美味しかったです。」
「今週は食べてないけど大好きです」
「大好き」
「大根が美味しい」
「味が染みていて美味しかった。これだけが楽しみたった。」
「大好きなメニューです。またよろしくお願いします!」
「優しい味でとても美味しかったです。もっと食べたいです。」
「この味が大好き。湯葉が入っていて嬉しい。」
「冬にぴったりなメニューで美味しかったです!!」
「子どもがカニカマが好きなので、珍しく大根も一緒に食べてくれました。」
「副菜1番人気でした。味の染み込み具合も味付けや食材もばっちりハマりました。」
「上品な味でとても美味しくいただきました」
「個人的にとても好きです^ ^」
「美味しかった。子どもは最初えーって反応でしたが全部食べました。」
「湯葉がとても美味しかったです。」
「新しいメニューで良かった」
「安定の味で好きです」
「湯葉あんが新鮮で美味しかったようです」
「優しい味で彩り食感ともに良かったです。」
「これが来ると当たりの回。いつも安定のおいしさ」
「美味しかったです。」
「めっちゃくちゃ美味しかった」
「優しい味」
「高校生の子供が一パック全部1人で食べたいくらい美味しいと言っていました。」
「薄味でとっても美味しかったです」
「夫がとても気に入ってました。」
「クリスマスで重めな食事が続くところに、お腹に優しいメニューでほっとしました。」
「とても美味しかった」
「優しい味が良かったです」
「安定の美味しい和副菜ですね。家族みんな大好きです。」
「湯葉が美味しかった。自分では作らない料理だったので、新鮮だった。」
「割烹の椀ものって感じでスゴイ!パーフェクトレシピ!」
「大変おいしかったです。またレシピに入れてほしいです。」
【課題に対するご指摘】
「地味ですが好きです。記載の時間通りの温めでは少しぬるいかも」
「塩っぱい」
「結構、大根メニューは子供が食べません」
「湯葉が好きで美味しかった。煮物としては大根がもっと大きい方がいい。」
「塩気が強い」
「おいしいけど味が薄いので白だしを加えています。」
「大根が少し苦く、味がまとまってない感じだった。」
「美味しかったです。もう少し量が欲しかった」
【その他ご感想・ご要望】
「大人には美味しいけれど子供が食べない」
「子どもがあんかけを嫌がってるので、大人で美味しく食べました。」
「子ども達は三つ葉が苦手で食べませんでしたが、私と夫は気に入って美味しく頂きました。」
運営チームよりご回答
「大根の比叡湯葉あん」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週1位のこちらは、毎回ランクインする大人気の副菜です。しっかり味の染みた大根に、比叡山の湯葉あんを絡め、みつばをトッピングしてお届けしました。
「優しい味で彩り食感ともに良かったです」「この味が大好き。湯葉が入っていて嬉しい」「冬にぴったりなメニューで美味しかったです!!」などと、安定感のあるやさしい味つけ、ほっこり体があたたまる一品であった点などにお褒めのお声が寄せられました。
人気メニューとして、今後もご提供を続けてまいります。
ごぼうとブロッコリーのサラダ
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです。」
「ごぼうがシャキシャキして美味しかったです。」
「家で作らない組み合わせ野菜だったので美味しく食べました。自分でも作ってみようと思いました。」
「子供だけしかまだ食べてませんが、ごぼうを食べる機会になってよかったです。」
「とても美味しかった。」
「おいしかったです お弁当にたくさん入れました」
「好みの味でした!」
「普通に美味しい」
「マヨネーズのサラダが苦手な子も食べられました。」
「すごく美味しかったです。」
「こちらも口に合ったようです。」
「以前に帽子の形のマカロニサラダの次に美味しいマヨ系サラダ。ミックスビーンズが良いアクセントでした。」
「ブロッコリー苦手なのに、とても美味しくてパクパク食べられました!」
「美味しかったそうです」
「食感、味ともに美味しくて気に入りました」
「大好きなごぼうとブロッコリーでお腹いっぱいになります」
「シンプルに美味しい味付け、材料の相性が良くて、好きなメニューです。」
「結構癖になり美味しかったです。」
「家族の評判が良いです」
「食感が良い」
「栄養バランスもよくとても美味しいです。」
「いつも通り美味しかったです」
「健康に良さそうで良かったです。」
「1人でぺろっと食べてしまうほどでした!」
「子どもが気に入ってたくさんおかわりしていました!」
「栄養面で嬉しい」
【課題に対するご指摘】
「ブロッコリーは数が少なくてももっと大きい方がよいかも」
「美味しいけど少し味が濃い。」
「ツナ味好きなのでよいですが、1週間に1種だと嬉しいです。」
「ごぼうのカットが市販の惣菜感がありイマイチだった」
「豆類があまり好きではないです」
「ツナが入っていると食感が好みでなかった」
「豆の食感がほかの具材と違うので、美味しくなかった。」
「ちょっとしつこいけどレタス等を足すとちょうど良くなります」
「もっとブロッコリーなど、ゴロゴロと入ってて欲しかった」
「もうちょっと洗練された味付けだと好みなんだけどなあと思いました!」
「ごぼうが入っているからか、ブロッコリー大好きな子どもの箸が進みませんでした。」
「ちょっと味が濃かったです。」
「美味しかった。ブロッコリーが小さい。」
「ごぼうの味がしない」
「味が濃すぎるかと」
「牛蒡と豆の匂いがキツすぎて食べられませんでした」
「甘かったです、マヨネーズ系のサラダはいつも甘めに感じます」
「大豆以外の豆類が苦手な子ども達です。」
「豆が子どもに不評だった」
「マヨネーズが強く感じましたが、美味しくいただきました。」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「ごぼうとブロッコリーのサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
今週2位を獲得したこちら。
たっぷりのごぼうを細切りにし、ブロッコリー・4種の豆・ツナなどを和え、栄養満点のサラダをご提供しました。
「ブロッコリー苦手なのに、とても美味しくてパクパク食べられました!」「食感、味ともに美味しくて気に入りました」「ごぼうがシャキシャキして美味しかったです」など、味つけや食感の良さにお褒めのお言葉が多数集まりました。
なすとツナの揚げ浸し
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「味が染みててとっても美味しかったです。」
「美味しかった!」
「ナスも好きです」
「ほどよく美味しかったです」
「副菜は良い」
「とても美味しかったです。子どもには大きいのでカットが必要ですが、茄子が好きな大人の私にとっては嬉しい大きさです!」
「味つけgood( ´∀` )bまた食べたいです!!」
「なす好きな娘が大喜びでした!」
「ナスのとろとろ感が最高でした。永遠に食べれる。」
「美味しかったそうです」
「すごく美味しくて家族にも好評。またよろしくお願いします。」
「なんの味なのかわからないけど、素材の味がした。」
「ご飯も進みとっても美味しかったです」
「ツナがナスと合うんですね。ツナのだしもあり美味しかったです」
「ご飯に合う。家族皆が美味しいと言っていた。」
「最高に美味しかったです。ツナがゴロゴロで茄子がトロトロでまた食べたいです。」
「見た目やイメージからは想像できないほど美味しくてさすがでした。」
【課題に対するご指摘】
「味が薄かったです。」
「子供がナスきらいなので」
「なすの皮が舌に残り、気になりました。」
「美味しい私以外の家族は味が濃いと言った。」
「ラタトゥイユと同じ日に出したら夫から「ナスありすぎ!」とツッコミが(私も同意見)。」
「味は美味しいが見た目がグロかったなーと…ナスなので仕方ないのですが… ただ、ナス苦手なのですが(まさしくこの色合いとか歯触りが苦手)おいしくたべれたのはすごいです!」
「なすが油っこいかなと。」
「良くも悪くも家っぽかった」
「ナスの色が他についちゃって肝心のナスの色が...だったらナス単品の揚げ浸しの方がいいかも」
「パプリカは要らなかった」
「なすか子供達か苦手で食べす。肉挟み揚げだと食べるかも。」
「美味しかったけど、子どもは手をつけずでした。」
「全体的にバランス悪く美味しくなかった」
「なすが温めると変色して美味しくなかった。なすのメニューが多めですが、うちはあまり好きでないので選べるようにしてほしい」
「美味しかった。少ない。」
「なすが苦手なもので…」
「なす料理が多く、飽きてしまった」
「ナスが少々固い」
「和風の味噌味が苦手でした。」
「茄子が好きな子供が、これは好きじゃないと言っていました。」
「コーンが入っていると子どもも食べたかな」
「少し味が薄いと思ったけどナスがトロトロで、美味しかったです」
「後のほうで食べたからか、あまり味がしなかったような。。。」
「なすが子どもにはうけませんでした。」
「ナスの皮が固かった」
「もう少しお味が濃くても良かったかな。」
「ちょっと苦味がありました。」
「茄子は好きですが、作り置きの茄子メニューは好きではありません。」
【その他ご感想・ご要望】
「子供はナスが嫌いなので、食べてくれませんでした。母と父は好きな味で、すぐ食べ切りました。」
運営チームよりご回答
「なすとツナの揚げ浸し」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ツナのうまみが染みこんだトロトロのなすを、「 つくりおき.jp 」自慢のお出汁でさっぱりと仕上げました。ツナのうまみが加わり、お箸が止まらなくなる一品です。
「ナスのとろとろ感が最高でした。永遠に食べれる」「ツナがナスと合うんですね。ツナのだしもあり美味しかったです」「最高に美味しかったです。ツナがゴロゴロで茄子がトロトロでまた食べたいです」など、ナスの食感や食材の相性の良さにご好評のお声が寄せられました。
一方では、なすやパプリカが苦手で召し上がれなかった方が一部いらっしゃったご様子でした。また、「なすの皮が固い」「なすのメニューが多い」といったご指摘をいただきました。
ラタトゥイユ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「野菜のゆで具材がベストコンディションです。歯ごたえが素晴らしいです」
「全てのお野菜に味が染みていて美味しかったです。」
「すごく美味しい ご飯に良くあいました 家では作れない味です」
「美味しかった」
「チキンと食べました。ズッキーニとか家で買うことないので新鮮に食べれた」
「ケチャップ味で子どもが食べやすかった」
「彩が綺麗。上にチーズをかけて焼いたら美味しかったです。パンにも合いました。」
「美味しかったです!大人が食べました。」
「簡単なようで意外と作らないので美味しかったしよかった」
「チキンの塩焼きに添えて味変しお弁当にいれたら好評だった」
「副菜は良い」
「野菜ゴロゴロ入ってて見た目に引いていた子どもが、食べた瞬間おかわり宣言をしていました。苦手なパプリカも問題なく食べてました。」
「いつも美味しい」
「チーズと炒めて食べました」
「柔らかすぎずとても美味しいです。」
「これ好き」
「オムレツにもパンにも合う美味しい味でした」
「美味しかったと思います。地中海料理は注目です。」
「お野菜が高いのでたっぷりあってもっとたくさん食べたかったくらいです」
「普通」
「家庭料理の中では斬新だった。」
「ディルが入っていて香りが良く、とても美味しかったです」
【課題に対するご指摘】
「申し訳ないのですが、家族誰も食べないのに提供頻度が高くて困っています。またか…と思ってしまいます。」
「子供がナスきらいなので食べてもらえなかった」
「もう少しトマト感が欲しかったです。」
「回数が多いので飽きます」
「油が多すぎる」
「量が多いのと味が少し薄い」
「もう少し、スープ感があればな〜と。しかし、美味でした。」
「少し味が濃かった。」
「味が濃かった」
「味が薄い。前回食べた時はもう少し味が濃くて美味しいと思ったが。」
「もう一味欲しい」
「トマトなだからか味がよくついていました。美味しかったですが子どもはあまり進みませんでした。」
「ラタトゥイユがあまり好きでない。」
「ズッキーニとか、なんか薄味だった。」
「香草の味がなければ、子どもも食べやすかったかな。」
「あんまり味がしなかった」
「味が薄かった。」
「具を小さくカットして欲しい。」
「温かい方が美味しいかもしれないと思いました」
「油ぽさを少し控えめにしていただけると嬉しいです 美味しいです」
「子供には香草が効いていて食べにくかったようです。」
「野菜が少し固めに感じました。」
「ハーブが苦手でした ごめんなさい」
「味が濃く感じましたが美味しかったです。」
【その他ご感想・ご要望】
「こちらもハーブ?が入っていたので子どもと主人が食べず…。チキンと一緒に私のお昼ご飯になりました。私はすごく好きな味でした!!!」
「ハーブが強くて好き嫌いが分かれました」
「量が多いので、冷凍してみました。」
運営チームよりご回答
「ラタトゥイユ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ズッキーニ・赤黄パプリカなどのお野菜のうまみたっぷりで、彩り鮮やかなクリスマスメニューとしてご提供しました。
「全てのお野菜に味が染みていて美味しかったです」「簡単なようで意外と作らないので美味しかったしよかった」「野菜のゆで具材がベストコンディションです。歯ごたえが素晴らしいです」などとご満足のお声が多数寄せられました。
「オムレツにもパンにも合う美味しい味でした」「彩が綺麗。上にチーズをかけて焼いたら美味しかったです。 パンにも合いました」と、アレンジしてもお楽しみいただいたご様子でした。
一方で、ハーブの風味が苦手だというお子さまもいらっしゃいました。また、提供頻度の高さや、油の多さについてのご指摘も頂戴しました。
3色野菜とチキンのイタリアンサラダ
皆さまからのお声(タップで全文表示)
【ご満足いただいたお声】
「野菜のゆで具材とかベストコンディションです。歯ごたえが素晴らしいです」
「チキンがたっぷりで好きです」
「とても美味しかった」
「カリフラワーは苦手ですが食べれました!子供はチキンだけ選んで食べてましたが」
「これは美味しかったです。硬さ、味、切り方もよかった。」
「副菜2番人気でした。」
「美味しかったです!調理済みのお野菜をおいしくいただけるのが、サービスを利用している大きな理由です。」
「大皿に乗せてクリスマスリースにして食べました!とてもよかったです お客様にも評判でした」
「美味しかった。」
「すごくおいしかったです。もっと食べたい!」
「お酒に合う料理でした!」
「副菜は良い」
「パンに合っておいしかったです。朝ごはんにいただきました^ ^」
「普通に美味しかった」
「パプリカで色合いが、はっきりしていて見た目も満足でした 味付けもしっかりついていたのでドレッシングいらずで助かりました」
「さっぱりとしていてパクパクいけちゃうので悪魔的サラダ。」
「さっぱりしてました」
「サッパリ食べられた。」
「美味しい味付けでした。」
「普通」
「さっぱりして美味しかった。」
「ドレッシングがとても美味しかった」
「ホテルのバイキングで出てきそうな美味しいサラダでした。また企画して欲しいです。」
「酸味少なくなってより美味しくなった」
「チキンがよい」
「栄養面で嬉しい」
【課題に対するご指摘】
「前に出たのと同じくカリフラワーが水っぽくて美味しくなかったです。」
「クリスマスメニューとして、チキンとラタトゥユとこのサラダでは、重かったです。」
「サンドイッチにしたら美味しかったけど、トロッとした感じが苦手でした」
「すっぱくて夫と子どもは完食せず。」
「脂っぽく、容器も脂でベトベト。他の容器もベトベトでした。」
「チキンの味がやや濃かったです。」
「冷たくてポロポロしているので子供には不評でした。」
「苦手です」
「チキンがおいしくない」
「パプリカがなければよい」
「ラタトゥイユと具材が似ていたので違う料理だと良かったと思いました。美味しかったですが子どもは食べなかったです。」
「オイルっぽい??」
「チキンのパサつきが気になった。」
「イタリアンの味つけが子どもになじみがなかったようで、あまり食べなかった」
「味が濃かったです。」
「油っぽさを控えめにしていただけると嬉しいです」
「ドレッシング?が少し苦手でした。野菜は美味しく食べられましたが、チキンがゴロゴロ入っていて、食べ応えはありましたが、もう少し小さくしてもらうか、ほぐすかしてもらえたらより食べやすいのではないかなと思いました。」
「子供には香草が効いてきてたべにくかったようです。」
「子供には酸っぱすぎたようです」
「大人向けの味で子どもには不評でした」
【その他ご感想・ご要望】
「私は大好きですが、子どもは好みの味ではないみたいでした。」
運営チームよりご回答
「3色野菜とチキンのイタリアンサラダ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
ズッキーニ・赤ピーマン・カリフラワーなどのお野菜にチキンを加え、イタリアンドレッシングで仕上げたこちら。彩りが良く、クリスマスの食卓にぴったりな一品です。
「パプリカで色合いが、はっきりしていて見た目も 満足でした 味付けも しっかり ついていたので ドレッシングいらずで 助かりました」「これは美味しかったです。硬さ、味、切り方もよかった」「大皿に乗せてクリスマスリースにして食べました!とてもよかったです お客様にも評判でした」など、カラフルな見た目と、野菜の食感や大きさにご好評いただきました。
ご満足いただいた一方で、酸味の強さや油っぽさについてお叱りのお声も寄せられました。
かぼちゃのそぼろあんかけ
【ご満足いただいたお声】
「美味しかったです。」
「お弁当のおかずでほとんどなくなりました」
「自分でもカボチャはするけど、それとは味が違って楽しかった。少し塩抜きして子どもにもあげた。パクパク食べた。」
「優しい味で美味しかったです」
「美味しかった。優しい味だった◇」
「このメニューも家族に大人気で、まだ食べる!と兄弟ケンカが起きそうでした(笑)あまりかぼちゃを好まない主人もおいしいと言って食べていました」
「今週の一番はこのメニューです。家族みんなで美味しくいただきました。栄養価も高く色味も出るので助かります。」
【課題に対するご指摘】
「かぼちゃの皮が固くて子供が食べなかった。」
「かぼちゃがパサパサしていた あんかけがもう少し味が濃い方がいいかなと思った」
「パサパサしていた」
【その他ご感想・ご要望】
運営チームよりご回答
「かぼちゃのそぼろあんかけ」にご意見いただいた皆さま、ありがとうございました。
やさしい甘みのあるかぼちゃに、「 つくりおき.jp 」自慢のお出汁を効かせた和風そぼろあんを絡めてお届けしました。
「優しい味で美味しかったです」「このメニューも家族に大人気で、まだ食べる!と兄弟ケンカが起きそうでした(笑)あまりかぼちゃを好まない主人もおいしいと言って食べていました」「今週の一番はこのメニューです。家族みんなで美味しくいただきました。 栄養価も高く色味も出るので助かります」などと、やさしい味つけにご好評いただき、ご家族皆さまから人気の一品となりました。
和の定番副菜として、今後も引き続きご提供いたします!
「料理・メニュー全般」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「子供があまり食べたがらないメニューが多くて、もう少し小さな子や食べざかりの子が食欲が出るメニューを考えていただけると大変助かります。ユーザーさんは、子育てと仕事などをかけもつお母さんなどが多いと思うので、子供が食べてくれないと本当に困ります。前回注文をしなくなったときもそれが理由でした。注文のときにメニューを選べるなどできるようなサービスのシステムを考えていただいたり、対応を考えていただけますことを希望しています。」
「子供が食べられるメニューを増やしていただきたいです。」
「クリスマスメニューは受け取りが27日だったので意味なかった。来週のメニューが年末年始に重なり届かないので、来週のメニューにあるハンバーグの方が食べてみたかった」
「メニューを変更できるようにして欲しい。」
「クリスマスメニューのオススメ組み合わせな、フライドチキンとラタトゥイユとチキンサラダになっていて、何も考えずにそうしてしまったのですが、チキンや野菜の種類がかぶっていて、違う組み合わせにすればよかったと後悔しました。でも、クリスマスメニューを用意してくださったのは嬉しかったですし、助かりました。これからも、行事メニューは是非お願いしたいです。」
「コスト高のなか、頑張っていると思う」
「しょっぱい。先週から数年ぶりに再開したのですが、昔もこんなにしょっぱくて味が濃かった?と家族で話してばかりでした。」
「味が濃いめの味付けの物がご飯と一緒に食べるととても美味しいです。」
「今年のクリスマスは平日で買い物にも行けそうになかったので、作り置きでクリスマスを感じられて嬉しかったです。助かりました。今週のメニューは食べ飽きずによかったです。」
「具材に偏りがある気はします。」
「早くメニュー選択できるようにしてほしい」
「子供が食べるのを意識しすぎ。たまには、刺激のある味も食べたい。辛いものなど。万人うけも大切だけど、飽きてしまうかなぁ。」
「冷たいまま食べるメニューが美味しいものが少ないように思います。やはり日にちが経ってから食べるので、温めて食べるほうが美味しいように感じるのではないでしょうか。胡麻和え、くるみあえのような味付けが多いように思いますが、あまり美味しくないです。シールパックのせいもあるのかなと思いますが、自分でもっとアレンジすべきなのかもしれません。」
「クリスマス系以外にも、和食が混ざっていたので、バリエーションが豊富な感じがして、楽しめました。」
「23日の週のメニューは、子どもも食べやすく、とてもおいしかったです。」
「つくりおき.jp流のフライドチキンが我が家の口には合わず、クリスマスが台無しになったことが残念でした。今後は誕生日やクリスマスなど家族のイベントのある時は頼むのを控えようと思います。」
「野菜が多く使われていて好みである」
「フライドチキンは返金してほしいレベル 一口食べてあとは処分しました フードロスに気をつかっているのでこういうものは二度と入れないでください 頑張っても食べられないレベルのものは初めてです」
「茄子が多かったせい?で副菜が同じに見えてしまった。」
「子どもが食べず嫌いがあり結局別に用意しないといけないなど少し残念だった(我が家の事情) クリスマス週で他に食べるものがあったり、せっかくのつくりおき.jpをうまく活かせなかったのが残念だけど、メニューを見てまた頼みたいと思います!」
「酸っぱい、辛いメニューが多い、。もっと味付けを子供受けできるものにして欲しい。」
「つくりおき導入して数ヵ月経ちますが、家族から飽きたと言われてしまってます。頻繁に出るメニューがあるからかもしれません。また、鶏肉が多く、魚や他の肉がほとんどないことも飽きる一因かもです。栄養バランスも偏りそうで心配です。料理をほぼ作らずつくりおきに頼っているため、楽はさせていただいてますが、改善していただけると嬉しいです。」
「クリスマスが終わったのにクリスマスメニューが届いても困る。配慮してもらいたい。クリスマスに食べたメニューに近いものがくるので飽き飽きしてしまう。また、メニューによっては量がとても少ない。鶏肉のメニューなど。大人なら1人分では?と思ってしまうほど。量を増やしてほしいです。」
「いつも自分がいない時の夕飯として利用させていただいて、助かっています。ただ最近同じ料理(か、同じような料理)が交互に来るように感じる時があって、少し飽き気味のメニューがあると家族が言っていました。味付けは好みのようなので、新メニュー期待しております。」
「上記にも記載しましたが、レパートリーが少ないです。2週に一度程度のペースで挽肉料理、カリフラワー、ブロッコリーを含むメニューが多く、また来たか、と言う気持ちになります。 子どもも食べやすい味付け、メニューですと、尚良いです。」
「仕方がないことですが、全体的に味が濃くて塩っぱいです。これくらいの味付けが良いと思う人が多いのでしょう。うちは薄味が好みなので食べると口が痛くなるのですが、私が特例かもしれないので仕方ないと諦めています。」
「以前注文していた頃に比べて、添加物が増えているような味の印象でしたがどうなのでしょう。その分、日数が経っても味が落ちなくなりました。副菜が増えたのはとっても嬉しいです。またよろしくお願い致します。」
「私があまり使わない食材や料理が届くのでいつも有り難いです。サラダ類が子供のお気に入りで、1パック全部食べてしまうのですが、野菜がたくさん摂れて助かっています。これからもよろしくお願いします。」
「ひと工夫がしてあるのもいいのですが、普通の味付けのものの方が、アレンジしやすいですし、子供も食べられと思います。そういうものを多くしてもらえたら嬉しいです。」
「女性をサポートするのであれば、子供が食べる可能性が高いと思います。子供が食べることを基本として、味が濃すぎ(塩っぱ過ぎ)ない味付けにしてほしいです。」
「今回のような挽肉メインのメニューが無いパターンが大変ありがたいです。主菜も肉、豆腐、魚と種類が違うタンパク質で味も美味しく大変満足しました。」
「久しぶりの注文でした。パッケージが冷蔵庫にしまいやすくなっていて良かったです。また、捨てるのも以前のものよりかさばらないのでよかったです。」
「いつも入っている筍の土佐煮が美味しくないです。分厚いし、味もよくない。スーパーで買うほうが美味しいです。要らないです。」
「3食プランで、副菜をもう一品あると嬉しいです。(値段があがってもよい)主菜1と副菜2を一回の食卓に出して食べ切りたい。」
「メイン料理がおいしくないものが多い。特に揚げ物はおいしくない。副菜は美味しいと思うが。肉類が臭みを感じる。」
「似たようなメニューが続いてるので、飽きてしまいます。料理は全体的に薄味で、若い人には物足りないと思う。」
「クリスマスメニューなので仕方ないですが、フライドチキンも3パックでなく、2パックの方が良かったです。」
「主人が好き嫌いが多く、好みが小学生レベルなので、子供が好きなメニューというものが選べると良いです。」
「実は前の週のいぶりがっこの入ったポテトサラダが食感がボソボソで美味しくなかったです…」
「ネギ、匂いのある香辛料とかが入っていたりすると鶏肉料理でも食べなくなる」
「味付けが薄い分には足せばいいだけなので、基本薄味でお願いしたいです。」
「全体的に味が薄めでした。その方がよいのかもしれないですが。」
「毎回食材も味も似ていて変わり映えなく、飽きてきている」
「今回のメニュー全般がこどもたちに好評でした。」
「クリスマスの週は魚のメニューはやめて欲しい」
「素材の味がしないメニューが多かったです」
「副菜も同じ分量あった方が良い。」
「年寄りに辛いのはちょっと」
「魚が入っていて嬉しい。」
「全般的に味が濃い」
運営チームよりご回答
「料理・メニュー全般」についてご意見いただきありがとうございました。
「今年もつくりおきさんのおかげで 乗り切ることが出来ました。 本当にありがとうございます。 平日に自炊出来ないことがコンプレックスだったのですが、先日主人が独居の義父に『つくりおきさんっていう美味しいおかずがあるから、親父も頼めたらいいのにな。栄養バランスもいいし、家の味に近い手作りだし、野菜多いし』と勧めていて、自分のことのように嬉しかったです。来年もよろしくお願いいたします!単身者用のおかず提供も考えて頂けたら、我が家は両父にお願いするのに、と切望しています」とのお客さまへ。
ご主人がご家族に勧めてくださった際のコメントのご共有、まことにありがとうございました!運営チーム一同大変嬉しい限りです。
2025年もお客さまのご家庭にゆとりをご提供できるように努めてまいります。また、ご家族の人数にあわせたプランの拡充についても、貴重なご意見として今後の参考にさせていただきたく存じます。
「LINE画面・注文手続き」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「新年の配送日の変更がすごくわかりにくかった。」
「質問画面にすすめない」
「どんどんよくなっている。まとめて注文しているので 先のメニューが見やすくなると良い。 毎週ラインを見る時間がないので、全部休み登録して受け取ることができる時に休みを取り消しています。」
「わかりやすい。」
「使いやすいです。早く個別の商品の交換が可能になってくれると嬉しい。」
「まだならないので、手続き忘れそうになる」
「やりづらい」
「年末年始やお盆で注文できない日はシステム上不可にして欲しい。」
「やっぱり見にくいかな。」
「何月何日の週とだけ書かれているので、この週を注文したら何日に届くのかわからないので使いにくい」
「よい」
「楽ちん」
「特に問題ありません」
「アレンジメニューどこからか見れるのでしょうか?よくわからなかったです。」
「注文しやすい。」
「簡単でいいと思います。」
「注文しやすくてすごくいい。休むこともできるので、気軽である。」
「いつ配達のものの引き落としがいつなのか明確になると嬉しいです。」
「今月のメニューがすぐに見られるようにして欲しい。交換日誌から探しに行かないと見られない。年末年始の宅配休みの日は注文予定など入れられなければいいのに、少し分かりにくい、。」
「お休み週登録をした後、それを解除しようとしたときに、元々の登録日時が埋まっていて困ったことがありました。元々の枠は保証されているものと思っていました。」
「今の曜日配送を別の曜日に変更したいと思ってラインの画面から操作画面を探しましたが、定期的な変更の仕方が分からないです。」
「配送指定できる曜日が、操作する日によって、候補が多い時と少ない時があって、なぜかわかりません。」
「キャンセル方法がとても分かりづらく、よくある質問にも詳しい操作方法が載っておらず困りました。」
「LINEの投稿が多すぎる LINEじゃなくてメールにして見なくていい時はスルーしたい」
「いつになったら5食プランと3食プランの食事の変更ができるようになるのか?」
「簡単でいいと思います 毎月のメニューがわかりやすくすぐ出るといいです」
「いつのアンケートなのか分かりにくい簡単にメニューを書いて欲しい」
「注文画面に該当週のメニューが表示されるとわかりやすいです」
「面倒 スケジュールか、メニューに飛べる様にしてほしい」
「希望の日に注文するできるようにして欲しい。」
「早い段階でも曜日の選択肢がないのが不便」
「リマインドしてくれてありがたいです。」
「どの週の料理が届くのかわかりづらい。」
「何度使用しても使いづらく慣れないです」
「先のメニューをもっと早く知りたい!」
「ライン画面、メニューが見づらい。」
「操作しやすいです。」
運営チームよりご回答
「LINE画面・注文手続き」についてご意見いただきありがとうございました。
「今の曜日配送を別の曜日に変更したいと思ってラインの画面から操作画面を探しましたが、定期的な変更の仕方が分からないです」とのお客さまへ。
定期注文設定を変更されたい場合、 LINEメニューの「注文スケジュール」>「定期注文設定」からご変更可能です。ぜひご利用ください。
「配送」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「ヤマトさんになったのは嬉しいです。」
「まだシールパッケージになっていないので配送の方が届けてくれますが、時間ピッタリ、先日は部屋を離れてたので(同じマンション内にいたので)届けた際にお電話お願いしてたのですが、丁寧に対応していただけてありがたいです。」
「丁寧な方が多く、有り難いです。」
「配送日の空きがなくて選べない。」
「最近とても丁寧です」
「問題無し」
「ヤマトさんでも置き配ができるとよい 生協みたいに置配BOXあるといい」
「気持ちよく、玄関まで運んで下さり、助かりました。」
「午前中指定なので仕方ありませんが、ギリギリで来ます。今日は午後になってからでした。 夏頃は、ちょっと悪くなり気味?な時もありました。」
「クリスマスメニュー週だったのに、過ぎた日しか注文できなかった&最短で金曜日配送で仕事のあるときに使えないのが残念です。」
「毎回、とても気持ちの良い受け渡しで有り難いです。」
「マンションのつくりが複雑だったのか、配送の方を迷わせてしまってすみません。」
「マンションの宅配ボックスで受け取れればなお便利です。」
「仕事のため、当日受け取れず、翌日配送店で受け取りしました 手続きが簡単に変更できたので助かりました」
「いつもありがとうございます」
「二時間まつのか辛い。宅配ボックスか置き配を可にして欲しい」
「よい」
「配送業者のアプリで、前日に営業所に届いているのがわかります。できる限り早めのうちに受け取りたいのですが、日付時間指定があると前倒しでのお渡しは無理との事です。鮮度があるうちに受け取りたいため、日付時間指定無しでの発送をしていただきたいです。もしくは、日付時間指定ありでも前倒しで引き取り出きるようにしていただければと思います。」
「さっと専任の方がきてくれて、外部ドライバーさんじゃなかったのがありがたいなと思った。 食べるものだからなにかあったら心配だし、注文する会社のドライバーさんが来てくれるのはとてもいい」
「専用のケースなどを用意すれば、置き配も可能という仕組みも考慮していただけましたら、幸甚に存じます。」
「ヤマトのクール便になり、鮮度が心配でしたが、以前より良くなったように感じました。」
「コープデリさんのように、置き配可能にしてください。共働きで時間がないし、届いたその日にもう食べたいから使っているので。。」
「まあし同じくらいの時間に届けてもらえるのが本当に助かります。」
「1日前に近所の配送センターに到着しているので、その日に配達してもらえないでしょうか?」
「ヤマトさんの配達最高です。」
「やっぱり置き配できると助かります」
「午前中に指定してあるのに一度も午前中に来ていない」
「25日は道路が混んでいたので、当日の遅れは全く気になりませんでした。一生懸命走って届けに来て下さった配達の方に感謝しております。いつも美味しいおかずをありがとうございました。」
「来週の受け取りができなくて残念。月曜に変更すれば受け取れるのに、うちの地区では月曜に枠がもともとない。週はじめに受け取りたいのに、毎週月火水は枠がない。」
「はじめて水曜日に変更しました 16:00〜18:00の配達でギリギリ17:55でした 出かける予定があったのでもう少し早い配達だと助かります」
「袋を開けたら、ほとんどの惣菜の蓋が開いていて、中身が出ているものもあった。おそらく傾けて落としたのでは?最低でした」
「仕事をしているので18-20時の受け取りですが、だいたい20時前になるので、翌日からしか食べられないのが残念。」
「雪が降ったのでたまたまかもしれませんが、配送時間ギリギリでした。次からは余裕をもった時間に指定します。」
「配送の曜日が週末しか選べないのが不満 日曜日は外食したりするので、週始めがいい」
「今回に限っては、クリスマス前に配達だと、メニュー的に良かったな〜と感じました。」
「年末の忙しい中、テキパキ配送してくださってありがとうございました!」
「配送の日にちが少なく、希望日時の設定がないのが非常に残念です。」
「クロネコさんなので、予定より早い時間にも変更させてほしいです。」
「週末の配送しか選択肢がなかったので、週初めの配送もしてほしい。」
「週の後半金曜日、土曜日しか空いてないので困ります」
「今回冷蔵ではなく冷凍で届き全部凍っていました」
「安心のヤマトさんで無事に冷蔵で届きました」
「何時になるか当日LINEをもらえると良い」
「受け取り場所変更ありがとうございました。」
「指定時間通り配送していただけました。」
「毎回配送が丁寧でありがたいです」
「いつもとても丁寧です」
運営チームよりご回答
「配送」についてご意見いただきありがとうございました。
「袋を開けたら、ほとんどの惣菜の蓋が開いていて、中身が出ているものもあった。 おそらく傾けて落としたのでは? 最低でした」とのお客さまへ。
お届け時に容器が開いてしまっていたものがあったとのこと、大変申し訳ございません。もし、召し上がりになれなかったメニューがあるようでしたら、大変お手数ではございますが、カスタマーサポートまでお申し出いただけますでしょうか。配送時の取り扱いにつきましても、配送パートナーと連携し、改善に努めてまいります。
「包装・容器」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「冷蔵庫にしまうと品目が分からないので サイドにも印字があると嬉しいです。マステで書いたり、直書きしたりしていました。」
「保冷袋と保冷剤がたまりそうだなと不安。リサイクルできる形態にしてなるべくゴミが出ない方法にしてもらえると続けやすい。」
「問題なし」
「メニュー表示を、冷蔵庫に重ねて入れていても見えるよう、側面貼りにしてほしい」
「蓋は全て剥がさずちんしてよいのか?」
「プラ容器をやめて欲しい」
「同じパッケージなので納めやすい 側面にメニューの記載があると、冷蔵庫でわかりやすい」
「片付けやすくて良い」
「パワーシールは剥がしてしまうとその後の保管に困るので、以前の容器が良い。」
「使いやすくてとても良い」
「よい」
「容器に温め時間を書いて欲しい。わざわざキッチンにスマホを持って行ってLINEを開いて温め時間を確認するのが面倒。家族に温めるのを頼んだら適当な時間で温めていた(スマホを共有していないので当然温める時間を調べられない)」
「容器に加熱時間をプリントしていただけるとありがたい。容器のサイドにメニュー名を記載して欲しい。いつも自分でしている。冷蔵庫で探しやすいし、全部出さなくても確認できる。」
「小分けされていないので保存容器に移し替えて食べる分を取ってとめんどくさい。ゴミと洗い物が増える。フタも再利用出来て容器をそのまま小分け保存出来るようにしてほしかった。」
「とても良い。副菜のみ、1種類を2つに分けてもらえるとより良いと思ったが、プラスチック削減を考えると難しいでしょうか。紙の容器に変更でも良いかもしれない。」
「冷蔵庫に入れるとお料理名のシールが隠れて食べたい商品を見つけるのが困難です。容器の横に品名を付けていただけますと選びやすくありがたいです。」
「ダンボールの中に、青い風船のかけらのようなものが一緒に入っていました。料理に影響はありませんでしたが、少し気持ち悪かったです。」
「容器に貼ってあるシールに温め時間が記載されていると嬉しいです。毎回LINEのメニューページを確認するのは面倒です。」
「ウーバーでよく来るスタイルの容器でコンパクトにまとまるので冷蔵庫にも収納しやすい。 蓋がしまりにくい気がする」
「保冷バッグと保冷剤が毎週付いてくるのが、勿体なく感じます。回収サービスがあるといいなと思います。」
「汁物の副菜が入っているときは汁が漏れてきて、冷蔵庫が汚れてしまうので何が別の入れ物が欲しいです。」
「容器と手提げの梱包をもう一工夫してほしい。運搬途中に誰でも開けられるので衛生的に不安を感じる。」
「メニュー表と何パック入っているかの紙が入っていると、とても助かるのですが。難しいでしょうか。」
「パワーシールではなく、最初の容器の方が扱いやすかったので、そちらを復活させて欲しいです」
「再利用はしてないのですか?もったいないなーと思ってますが、しょうがないですよね。」
「うちのレンジの問題かもしれないが、毎回長めに温めても、温めムラがあり残念だった」
「冷凍不可って容器に書いてありますか?わかりやすく書いてあるとありがたいです。」
「レンジで温めるものは、シールに目安時間も書いていただけると有り難いです。」
「冷凍可能な商品だけ、容器ごと冷凍できる仕様にしてもらえると助かります。」
「主菜と副菜がひと目でわかるようパックの色が違いなどがあるといいです。」
「不満はありません!理想を言えば容器を回収してくれたら、嬉しいです。」
「始めたばかりなのですが、冷凍する場合の温め方のコツが知りたいです」
「パワーシールに変更になってから、蓋がなくて保存が不便になった。」
「欲を言うと、そのままラップを使わずにレンチンできるとありがたい」
「分別の視点から容器のシールを剥がしやすい物にして欲しいです。」
「脂でベトベト。ダンボールも他の容器もベトベトだった。」
「シールになって蓋がなくなって、以前の方がよかった」
「汁ものが溢れない仕様になっているところが有難い」
「パワーシールになり、汁漏れが無くなりました!」
「ダンボールが毎回ゴミになって気になる。」
「パワーシールのフタがあると便利です」
「開けやすく、捨てるの簡単で良い。」
「コンパクトで冷蔵庫にしまいやすい」
「重ねられるので大変助かっている」
「容器に温め時間を記載して欲しい」
「ラップ不要だと嬉しいです」
「便利で使いやすいです。」
「ふたが閉めづらい」
運営チームよりご回答
「包装・容器」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「ダンボールの中に、青い風船のかけらのようなものが一緒に入っていました。料理に影響はありませんでしたが、少し気持ち悪かったです」とのお客さまへ。
容器中に異物の混入があったとのこと、大変申し訳ございません。
青い風船のかけらのような物質ということで、材質からおそらく商品の取り扱いの際にキッチンで使用している手袋の破損したかけらが混入してしまったものと思われます。不快な気持ちにさせてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
万が一、お料理にそのような異物があった場合には、召し上がらずにカスタマーサポートまでご連絡いただけますと幸いです。
「交換日誌・アンケート」について
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「とても良い」
「毎回楽しく拝見してます。」
「回答するメリットがあると嬉しいです。」
「空欄があっても送信できるようにしてほしい。」
「アンケートでよくなることがうれしい」
「食べてからアンケートまで日があると、印象が薄れてコメントしにくいです。」
「忘れそうになる」
「よい」
「アンケートで寄せられた料理の感想(味付け、食材の組み合わせなど)が実際にどのように活用されているのかが見えないので、吸い上げて終わりのように感じてしまう。ネガティブな評価が多かった料理では次回提供時に「味付け(食材)を見直しました」とか「リニューアルしました」のような顧客の声を反映したことがわかる情報提供があればいいのに...。改善したことが分からないと、美味しくなかったメニューがある週はいつまで経ってもお休みのままです。お互いの機会損失になっていると思うのですが?」
「年末に換気扇の掃除をしました。汚れてない 料理してないからですね こんな利点があるんですね。気がつかなかった。買い物も少なくなりました。体調が悪いので助かっています それにどれも美味しいです 2人なので月に2回から3回好きなメニューの時に申し込んでいます」
「面倒て書く気にならない。毎回メニューが繰り返しだから、一品ずつ焦点をあてて強化したらどうか?お客の声をきいて、改善されているのか、役立てられているのかも不明。」
「基本日曜日配送なので、まだ食べてなく、アンケート回答が間に合わない。」
「あまりネガティブな意見に対する対応がされていない気がします…」
「アンケート項目が沢山あるので一時保存機能があると嬉しいです。」
「交換日誌の使い方?がよく分からず使用してません。」
「フィードバックできるシステムなので良い」
「楽しく拝見しています。」
運営チームよりご回答
「交換日誌・アンケート」についてご意見いただき、ありがとうございました。
「年末に換気扇の掃除をしました。汚れてない 料理してないからですね こんな利点があるんですね。気がつかなかった。買い物も少なくなりました。体調が悪いので助かっています それにどれも美味しいです 2人なので月に2回から3回好きなメニューの時に申し込んでいます」とのお客さまへ。
お料理のご負担が減ったことを年末の掃除で気付かれたとのこと、まことにありがとうございます。
お好みのメニューのときにご注文いただき、楽しんでくださっている様子を嬉しく思います。これから寒さが一層厳しい季節になるので、ぜひ家事負担を減らし、体調を整える手段の1つとして「 つくりおき.jp 」をご利用ください。
その他のコメントへのご回答
皆さまからのお声(タップで全文表示)
「通常の受取日時を変更したいが、月曜日の午前中か午後の早い時間帯の受取日が選べなくて、退会するか悩んでいる。お料理はとても美味しいので出来れば続けたいが、変更したい希望日時が無くて悩み中です。通常の受取日を変更したい時に、変更したい日時が少なくて変更できないので、もう少し変更日時を増やして欲しいです。」
「注文のときにメニューを選べるなどできるようなサービスのシステムを考えていただいたりできると助かります。子供があまり好まないメニューや素材も多く、子育て世代には子供が食べてくれないと意味とないため、そこら辺を対応を考えていただけますことを希望しています。」
「ご家庭によって色々と意見しているかと思いますが、進化し続けるつくりおきさんは我が家の救世主です。自炊のありがたみと美味しさも再発見しつつ、新しいレパートリーの広がりの着想も得ております。本当にありがとうございます!!」
「食べられないメニューの交換サービス?はどうなりましたでしょうか?値上げと同時期にスタートと見ましたが。どうしても1、2品、誰も食べないメニューがあります。もったいないです。よろしくお願いします。」
「何回か同じメニューが来るようになり、好きなものは良いが、苦手なものや嫌いなものはつらい。メニューを選択できるようにして欲しい。あと、値上げされたので、注文回数を減らしました。」
「お正月の週はお休みであることに気づきませんでした。LINEでの連絡も控えめで、前の週にも特に何も言われなかったので気づかず…もう少しわかりやすくしていただけるとよかったです。。」
「初めはこの週は取らない設定にしていましたが、年末の忙しさで疲れてしまい食事の準備が億劫に…結果的に取って正解でした。来年もお世話になります。よろしくお願いします。」
「量も十分あって、味もどれも美味しかったです。何より、買い物や献立の心の余裕が出来るのがありがたかったです。家族がメニューに飽きなければ、続けたいと思ってます。」
「大人2人が主に食べているので飽きてしまいがちでしたが、冷凍しておいて別の週と入れ替えて食べると毎食違う物が食べられて満足感が上がりました。」
「頼み始めて本当にQOL爆上がりです。値上がりもしましたが、あまり影響は感じず、自分の家の食費は下がっているので、ありがたいの一言です。」
「3食メニューにない5食メニューが食べてみたくて、選べたらいいのにと思います メニューを、選べるようにしてください!お願いします!」
「1月終わりくらいからメニューが選べるようになるとのこと、要望を取り入れ改善していただきとても嬉しいです。ありがとうございます。」
「つくりおきおかずが届く週は、ほっとします。ありがとうございます。子供は、ママのご飯が良い〜と言うので、悩ましいところです。」
「何が何パック入って届くのか、それが冷凍可能なのか否かが、紙で段ボールの中に入っているとありがたい。確認方法がわからない。。」
「地方だからか?受け取り可能な日の選択肢がなく、しかたなく金曜日にしているが、ライフスタイル上、本当は火曜日に受け取りたい」
「つくりおきサービスのおかげで、日々の暮らしが楽かつ美味しくなりとても助かっています。 来年もよろしくお願いします。」
「今年最後の配達の箱に、次回は、1月◯日(金)のお届けです、とメモでも入れてくれたら、わかりやすいと思いました」
「希望日に空きがない。午後8時過ぎにしか帰って来ないので、受け取りがしにくい。せめて日曜日に受け取りたい。」
「今年は子供が大きくなり3食から5食に増やしまして、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
「賞味期限が3日しかないのが食べきれない原因になってるので賞味期限どれくらいまで食べても大丈夫ですか?」
「クリスマスメニューでしたが、終わってから届いたので、特に季節イベントは考えなくてもいいと思います。」
「子育てしながら働いているので、献立を考えなくて良い、作らなくていいのは、本当にありがたい。」
「2回に分けて配達してくれるなら週5コースを検討したい。5日間保存することに抵抗がある。」
「手作りの呪縛から解放されて弁当作りも楽になったうえ、野菜もたくさん摂れるようになった」
「配達の日時やコースを変えられるのは嬉しいのですが、変えたい曜日に空きがありません。」
「年末年始ということで、まだ1食も食べれてません。楽しみにしております」
「助かっています。週5日位をカバーできるシステムを作って欲しいです。」
「メニュー、食べられないものもあるので、選べるようにして欲しいです。」
「二人暮らしの家庭向けの量=半額価格設定あれば利用頻度検討したいです」
「とてもおいしくて量も充分なので満足です。かなり助かっています。」
「美味しかったが、コスパは悪い。高すぎて継続するかは考え中。」
「宅配で時間が指定できるようになり、大変ありがたいです。」
「温め方はパッケージに記載があると便利かと感じました。」
「量が少ないので割高感がある。続けるのは難しいかも。」
「味の濃さ(とくに塩味)の調整ができると嬉しい。」
「早く料理が選択出来る様になって欲しいです。」
「早くメニュー変更の機能を公開してほしいです」
「レンチン時間を容器に表示して欲しいです。」
「小世帯用の量、価格帯があればよいと思う。」
「半量での温め目安時間も知りたいです。」
「調理時間の記載があると助かります」
「いつもありがとうございます!」
「プラ容器やめてほしい」
「全体にしおからいです」
「継続お願いします。」
「美味しかったです」
「よかった」
運営チームよりご回答
今週も多くのご回答、ご意見まことにありがとうございます。
「ご家庭によって色々と意見しているかと思いますが、進化し続けるつくりおきさんは我が家の救世主です。自炊のありがたみと美味しさも再発見しつつ、新しいレパートリーの広がりの着想も得ております。本当にありがとうございます!!」とのお客さまへ。
新しいレパートリーの着想源になっているとのお便り、大変嬉しく拝見しました。これからも、ご家庭にゆとりと発見のあるメニューをお届けできるよう努めてまいります。
年末年始のお忙しい中、たくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございました。「 つくりおき.jp 」は今年も忙しい皆さまの生活に寄り添い、ゆとりと発見をお届けいたします。1つでも多くの改善を実現し、サービスの向上につなげられるよう尽力してまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!